トルコ地震 シリアと合わせ死者は5000人超える[2023/02/08 00:55] - テレビ朝日 トルコ地震 シリアと合わせ死者は5000人超える[2023/02/08 00:55] テレビ朝日 (出典:テレビ朝日) |
|
1 1ゲットロボ ★ :2023/02/08(水) 00:53:04.02ID:hVO5/TVI9
Death toll rises above 5,000 after Turkey, Syria earthquakes
Freezing weather conditions and snowfall in the devastated region have increased the difficulties for rescue workers.
Turkey’s President Recep Tayyip Erdogan has declared seven days of national mourning, and Syria has appealed to the United Nations for help following devastating earthquakes that killed more than 5,000 people and toppled buildings across southeast Turkey and northern Syria.
Authorities fear the death toll from Monday’s predawn magnitude 7.8 temblor, followed by a magnitude 7.6 earthquake and several aftersho*s will continue to climb as rescuers looked for survivors among tangles of metal and concrete spread across a region already suffering under Syria’s 12-year civil war and a refugee crisis.
Rescuers searched through the frigid night into Tuesday morning, hoping to dig more survivors out of the rubble as those trapped cried out for help from beneath mountains of debris.
Turkish President Recep Tayyip Erdogan said on Tuesday that the death toll from the earthquakes in Turkey had risen to 3,549.
Orhan Tatar, an official with Turkey’s Disaster and Emergency Management Authority (AFAD), said earlier on Tuesday that 20,426 others were injured. Tatar said more than 5,700 buildings had also been destroyed.
In Syria, at least 1,602 people were killed and about 3,500 others were injured, according to the Ministry of Health and the White Helmets rescue organisation.
Freezing winter weather conditions and snowfall in the devastated region have added to the plight of many thousands of people left injured and homeless by the earthquake. Downed buildings and destroyed roads have hampered efforts to find survivors and get crucial aid into affected areas.
Al Jazeera’s Sinem Koseoglu, reporting from Istanbul, said millions of people need help.
“And their need is even more acute because it is winter and they are facing cold temperatures, snow and rain.”
The US Geological Survey measured the initial earthquake at 7.8, with a depth of 18km (11 miles). Hours later, a 7.6 magnitude temblor also stru*. The second jolt caused a multi-storey apartment building in the Turkish city of Sanliurfa to topple onto the street in a cloud of dust as bystanders screamed, according to video of the scene.
Dramatic video footage aired on Turkish television showed buildings collapsing in real time. Visuals showed rescue workers pulling a child alive from a flattened building. The child was then reunited with distraught parents in snow-covered streets.
More than 7,800 people have been rescued across 10 provinces, according to Orhan Tatar, an official with Turkey’s disaster management authority. Strained medical facilities have qui*ly filled with injured people, rescue workers said.

(出典 www.aljazeera.com)
https://www.aljazeera.com/news/2023/2/7/death-toll-rises-above-4200-after-turkey-syria-earthquake
ソースに動画あり
全文はソースをご確認ください
(出典 i.imgur.com)
Freezing weather conditions and snowfall in the devastated region have increased the difficulties for rescue workers.
Turkey’s President Recep Tayyip Erdogan has declared seven days of national mourning, and Syria has appealed to the United Nations for help following devastating earthquakes that killed more than 5,000 people and toppled buildings across southeast Turkey and northern Syria.
Authorities fear the death toll from Monday’s predawn magnitude 7.8 temblor, followed by a magnitude 7.6 earthquake and several aftersho*s will continue to climb as rescuers looked for survivors among tangles of metal and concrete spread across a region already suffering under Syria’s 12-year civil war and a refugee crisis.
Rescuers searched through the frigid night into Tuesday morning, hoping to dig more survivors out of the rubble as those trapped cried out for help from beneath mountains of debris.
Turkish President Recep Tayyip Erdogan said on Tuesday that the death toll from the earthquakes in Turkey had risen to 3,549.
Orhan Tatar, an official with Turkey’s Disaster and Emergency Management Authority (AFAD), said earlier on Tuesday that 20,426 others were injured. Tatar said more than 5,700 buildings had also been destroyed.
In Syria, at least 1,602 people were killed and about 3,500 others were injured, according to the Ministry of Health and the White Helmets rescue organisation.
Freezing winter weather conditions and snowfall in the devastated region have added to the plight of many thousands of people left injured and homeless by the earthquake. Downed buildings and destroyed roads have hampered efforts to find survivors and get crucial aid into affected areas.
Al Jazeera’s Sinem Koseoglu, reporting from Istanbul, said millions of people need help.
“And their need is even more acute because it is winter and they are facing cold temperatures, snow and rain.”
The US Geological Survey measured the initial earthquake at 7.8, with a depth of 18km (11 miles). Hours later, a 7.6 magnitude temblor also stru*. The second jolt caused a multi-storey apartment building in the Turkish city of Sanliurfa to topple onto the street in a cloud of dust as bystanders screamed, according to video of the scene.
Dramatic video footage aired on Turkish television showed buildings collapsing in real time. Visuals showed rescue workers pulling a child alive from a flattened building. The child was then reunited with distraught parents in snow-covered streets.
More than 7,800 people have been rescued across 10 provinces, according to Orhan Tatar, an official with Turkey’s disaster management authority. Strained medical facilities have qui*ly filled with injured people, rescue workers said.

(出典 www.aljazeera.com)
https://www.aljazeera.com/news/2023/2/7/death-toll-rises-above-4200-after-turkey-syria-earthquake
ソースに動画あり
全文はソースをご確認ください
(出典 i.imgur.com)
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:56:36.21ID:r0lynQC00
>>1
動画すげえな
ビルの爆破解体みたいじゃん
動画すげえな
ビルの爆破解体みたいじゃん
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:57:24.77ID:IC+MwZh10
>>1
シリア大した事無いな
アレッポってこの辺か
シリア大した事無いな
アレッポってこの辺か
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:06:54.28ID:cHcrAUU/0
>>1
1つのビルだけが爆破されたかのように崩れてる
手抜き工事と見た
1つのビルだけが爆破されたかのように崩れてる
手抜き工事と見た
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:14:16.47ID:TktJjPKX0
>>1
トルコ石いっぱい採れそう
トルコ石いっぱい採れそう
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:22:55.72ID:aCVa56Og0
>>1
海外と日本の地震のコピペ思い出す
海外と日本の地震のコピペ思い出す
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:59:48.59ID:qVSoaFRs0
>>1
取りあえずトルコ大使館が公開してる寄付先の口座貼っとく

(出典 i.imgur.com)
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。
取りあえずトルコ大使館が公開してる寄付先の口座貼っとく

(出典 i.imgur.com)
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:01:31.46ID:+cpG3srT0
>>1
スウェーデン「エルドアンざまあw」
スウェーデン「エルドアンざまあw」
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:54:49.95ID:zlxnaB1c0
日本の震度みたい数字は海外には無いのか
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:04:37.38ID:9yilxWsY0
>>2
震度がわからないといまいち実感出来ないね
震度がわからないといまいち実感出来ないね
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:04:39.65ID:zaGrXynJ0
>>2
震度は日本独自の規格なんだわ
震度は日本独自の規格なんだわ
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:10:11.04ID:whUGhFsI0
>>2
マグニチュードしかないんじゃない?
マグニチュードしかないんじゃない?
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:12:11.14ID:TH/YnI030
>>2
メルカリ震度階級で8らしい
日本の基準だと最大震度6弱
メルカリ震度階級で8らしい
日本の基準だと最大震度6弱
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:55:14.74ID:Jr6RBT4R0
佐藤のトンボです
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:56:22.43ID:IC+MwZh10
>>4
トンガ煙突の斜塔DEATH
トンガ煙突の斜塔DEATH
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:55:48.19ID:4CWYFTCM0
あまりにも建築技術が稚拙過ぎるね~、みな柱が細くて崩壊してる、鉄骨は殆ど見られない
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:02:24.01ID:LCHVaF2M0
>>6
あんなにグシャグシャ壊れるとはな
強度考えて無いんやろか
あんなにグシャグシャ壊れるとはな
強度考えて無いんやろか
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:05:17.31ID:sF+OC6/w0
>>21
向こうは地震の文化そんなにないんじゃね?
向こうは地震の文化そんなにないんじゃね?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:06:18.45ID:9yilxWsY0
>>6
地震が来るなんて想定していない
地震が来るなんて想定していない
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:10:21.77ID:E6mIOiAV0
>>33
10年ぐらい前もトルコで大地震起きてなかった?
10年ぐらい前もトルコで大地震起きてなかった?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:57:24.31ID:dQHgb0Nh0
Buddy, you're a boy, make a big noise
トルコでは大変な犠牲が出ています
Playing in the street, gonna be a big man someday
この惨事に対して自民党と岸田首相は
You got mud on your face, you big disgrace
哀悼の意を表するが
Ki*ing your can all over the place, singin'
現在の日本はスシテロの対策に追われているので
We will, we will ro* you
まずは自助
We will, we will ro* you
自助で乗り越えてほしいとのコメントを出しました
トルコでは大変な犠牲が出ています
Playing in the street, gonna be a big man someday
この惨事に対して自民党と岸田首相は
You got mud on your face, you big disgrace
哀悼の意を表するが
Ki*ing your can all over the place, singin'
現在の日本はスシテロの対策に追われているので
We will, we will ro* you
まずは自助
We will, we will ro* you
自助で乗り越えてほしいとのコメントを出しました
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 00:59:26.26ID:OieheLFk0
阪神大震災より強いんだよな
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:02:15.60ID:Qc2iAOqp0
いや怖すぎ
これもう地震によるテロだろ
はやく捕まえてくれー!!
これもう地震によるテロだろ
はやく捕まえてくれー!!
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:04:24.14ID:GfpSpy6G0
疫病戦争災害と揃ってしまったんだが
一体どうなってしまうのか?
一体どうなってしまうのか?
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:05:40.59ID:aeBIhJPQ0
>>25
It's even to history.God's in his heaven.
It's even to history.God's in his heaven.
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:06:28.79ID:TG2tVUJy0
>>25
後は食糧危機と水不足でリーチかな?
後は食糧危機と水不足でリーチかな?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:19:59.80ID:qWyVMbBv0
>>25
なんか聖書の黙示録の預言みたいになってきた
疫病、戦争、天変地異・・・
なんか聖書の黙示録の預言みたいになってきた
疫病、戦争、天変地異・・・
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:04:49.54ID:a9a2sKge0
スレ立つ度に増えていく
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:08:53.27ID:39HIOo7C0
だから5700以上のビルが倒壊して5000人で死者数が済むわけがないんだよなぁ・・・
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:10:40.59ID:whUGhFsI0
死者数よりビル倒壊数のほうが多いのか?
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:13:34.61ID:wVtz8rxB0
トルコはかわいそうだけどシリアはどうでもいいよ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:14:54.76ID:39HIOo7C0
>>50
なんでやねん
なんでやねん
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:24:37.93ID:F7WtuTxb0
>>50
シリア人の男は自分だけ逃げるイメージがある
シリア内戦の時いち早く難民となり逃げたの男ばっかだったし
難民の7割以上が成人男性
普通戦争で先に避難させるなら女子供老人からだろうけど
イスラム教的には女子供は替えが効くから戦地に置いていかれた
替えが居ない男がまっさきに危険から逃れ
安全な地で新たに結婚して子供作れば良いみたいな
シリア人の男は自分だけ逃げるイメージがある
シリア内戦の時いち早く難民となり逃げたの男ばっかだったし
難民の7割以上が成人男性
普通戦争で先に避難させるなら女子供老人からだろうけど
イスラム教的には女子供は替えが効くから戦地に置いていかれた
替えが居ない男がまっさきに危険から逃れ
安全な地で新たに結婚して子供作れば良いみたいな
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:41:26.79ID:3JSomxnz0
>>78
ウクライナはゼレンスキーが男逃げちゃダメって包囲網作ったからだよ
実際逃げたかった人は結構いる
ウクライナはゼレンスキーが男逃げちゃダメって包囲網作ったからだよ
実際逃げたかった人は結構いる
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:51:24.95ID:CFSklEEa0
>>78
イスラム教国はそれだからイスラエルに負けたんだな
イスラム教国はそれだからイスラエルに負けたんだな
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:15:34.86ID:F7WtuTxb0
こりゃ後から更に死者増えそうだな…
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:18:32.47ID:QMKfm3bl0
>>56
まだデカいの来そうで心配だ
まだデカいの来そうで心配だ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:15:46.32ID:4CWYFTCM0
周りのビルが見る見る崩れる
https://twitter.com/ja*_hikuma/status/1622697209019138054
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ja*_hikuma/status/1622697209019138054
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:26:39.39ID:dcZpI1ek0
>>57
これは余震?
最初の地震でなにか感じで逃げ出さなかった連中は生き延びられなかったのか
これは余震?
最初の地震でなにか感じで逃げ出さなかった連中は生き延びられなかったのか
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:18:33.73ID:806s5nXb0
最悪万単位の死者が出そう?
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:20:47.72ID:9iW1NxgF0
>>62
夜も開けきらない4時台の地震で5700棟以上が倒壊だからな…
死者行方不明者合わせて数万~10万人以上でもおかしくないよ
夜も開けきらない4時台の地震で5700棟以上が倒壊だからな…
死者行方不明者合わせて数万~10万人以上でもおかしくないよ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:31:54.94ID:yZmNIFXK0
>>69
最悪の時間帯だったんだな
最悪の時間帯だったんだな
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:33:23.04ID:QMKfm3bl0
>>97
みんな寝てたから火災はあまり起きなかったのかな
みんな寝てたから火災はあまり起きなかったのかな
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:35:27.73ID:IC+MwZh10
>>69
古の阪神大震災を彷彿とさせる
古の阪神大震災を彷彿とさせる
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:30:06.87ID:IUsE6rsu0
>>62
2万いくんじゃないかと言われてる
WHOいわく
2万いくんじゃないかと言われてる
WHOいわく
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:22:19.45ID:39HIOo7C0
歴史に残る世界的な大惨事なのに、今日はルフィを逮捕とかくだらないニュースばっかやってたな
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:26:42.29ID:ddX+RPhB0
>>73
復興、復興と10年も被災アピールし続けてる福島がショボく見えちゃうから出したくない
復興、復興と10年も被災アピールし続けてる福島がショボく見えちゃうから出したくない
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:43:27.20ID:ekLQzCLk0
>>73
ほんこれ
ほんこれ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:23:05.38ID:KCdBHjmd0
大したことあるよ
阪神大地震の15倍以上のエネルギー開放された
阪神大震災死者6000人の5倍は*だんじゃね?
阪神大地震の15倍以上のエネルギー開放された
阪神大震災死者6000人の5倍は*だんじゃね?
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:24:13.75ID:QMKfm3bl0
寒い時期だし避難のストレスも相まって疲れ*人も出てきそう
再建できるんだろうか
再建できるんだろうか
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:26:48.45ID:F7WtuTxb0
>>77
老人は環境変化に耐えられないから助かっても避難先で力尽きやすいもんな
老人は環境変化に耐えられないから助かっても避難先で力尽きやすいもんな
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:27:01.66ID:PvCh1scO0
阪神大震災の時、箕面市で地震の後にテレビつけたまま寝ていて
朝起きたら「死者2000人」という言葉に「エーッ!」と驚いて飛び起きた
初めて自己判断で仕事場に連絡せず無断欠勤しました
朝起きたら「死者2000人」という言葉に「エーッ!」と驚いて飛び起きた
初めて自己判断で仕事場に連絡せず無断欠勤しました
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:27:33.38ID:806s5nXb0
調べたらトルコって2つのプレートに挟まれた地域なんだな
大地震は定期的に発生してたはずだけど、耐震技術はどうなってたんだ?
大地震は定期的に発生してたはずだけど、耐震技術はどうなってたんだ?
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:29:42.17ID:6odPBu760
雪積もってるんだな。
避難生活も大変だ。
避難生活も大変だ。
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:30:33.09ID:39HIOo7C0
>>91
氷点下らしいからな
大変だわ
氷点下らしいからな
大変だわ
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:34:00.19ID:e09nHIxm0
>>95
うぁこれ絶対停電してるよね
規模によっちゃ凍*る奴すら居そう
雪の量次第じゃ生き埋めの生存者の邪魔すらしそう
うぁこれ絶対停電してるよね
規模によっちゃ凍*る奴すら居そう
雪の量次第じゃ生き埋めの生存者の邪魔すらしそう
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:30:18.30ID:e85k3Al/0
政治的な状況から見ても人工地震と考えて間違いないな
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:38:20.54ID:e09nHIxm0
>>94
震源の深さ17キロの地点に手出せるとか世界新記録が何個も出来上がる
今の一番深い穴でも12kmとかだで
震源の深さ17キロの地点に手出せるとか世界新記録が何個も出来上がる
今の一番深い穴でも12kmとかだで
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:41:00.80ID:90qtc/qS0
>>113
気温差の大陸の熱膨張(収縮)を利用して、大規模な磁気を照射して誘発する、とかもあるみたいだけどね。。それだと説明がつかない事例もあるしな。
気温差の大陸の熱膨張(収縮)を利用して、大規模な磁気を照射して誘発する、とかもあるみたいだけどね。。それだと説明がつかない事例もあるしな。
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:45:02.86ID:Bb+3NiZ/0
>>94
お前はあれだけの広範囲を人間ごときの力でどうにかてきるとでも思っているのか
めでたい頭だな
お前はあれだけの広範囲を人間ごときの力でどうにかてきるとでも思っているのか
めでたい頭だな
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:35:17.31ID:CFSklEEa0
阪神淡路熊本地震の10倍のエネルギーで世界最大級と専門家が話してたね
断層は100キロ近く破壊されたか
低所得者が多い地域なので建物が手抜きで建てられ、ブロックを積んでモルタルを塗ってるだけだって
断層は100キロ近く破壊されたか
低所得者が多い地域なので建物が手抜きで建てられ、ブロックを積んでモルタルを塗ってるだけだって
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:46:33.40ID:Bb+3NiZ/0
>>102
それじゃ崩れるのは当然か
国としての責任が後で問題にされるやつだ
それじゃ崩れるのは当然か
国としての責任が後で問題にされるやつだ
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:02:17.35ID:9AZ+5VQt0
>>102
過去スレで崩れた建物から救出している映像貼られていたけど
壁がレンガをモルタルで固定しただけみたいな感じとか
割れたコンクリートの塊に鉄筋が着いていない感じだったもんなぁ(´・ω・`)
過去スレで崩れた建物から救出している映像貼られていたけど
壁がレンガをモルタルで固定しただけみたいな感じとか
割れたコンクリートの塊に鉄筋が着いていない感じだったもんなぁ(´・ω・`)
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:36:21.63ID:99Zmr3J00
死者数がどんどん増えてるけど
なんで?
なんで?
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:37:07.32ID:IC+MwZh10
>>107
ちょい古の東日本大震災もそんな感じだったやん
ちょい古の東日本大震災もそんな感じだったやん
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:38:49.24ID:o7HRetJ80
>>107
小学生ははよねろ
小学生ははよねろ
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:57:43.19ID:i3/IrKAp0
>>107
浅いところにあった遺体や搬送先で亡くなった人をカウントしてるから増えてる
瓦礫の下は当然確認できていない
生き埋め生存者もこれからどんどん*でいく
生き残った人も余震や心労、瓦礫の撤去作業で*でいく
この規模だと、おそらく1年は死者のカウントが増え続ける
浅いところにあった遺体や搬送先で亡くなった人をカウントしてるから増えてる
瓦礫の下は当然確認できていない
生き埋め生存者もこれからどんどん*でいく
生き残った人も余震や心労、瓦礫の撤去作業で*でいく
この規模だと、おそらく1年は死者のカウントが増え続ける
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:37:39.08ID:IuCjM0Zj0
なんかもう規模がすごすぎるわ
5700のビルが倒壊って、仮に一つのビルで行方不明者が平均10人いたとしたらそれだけで60000万人に近い行方不明者になる計算になるからなぁ
5700のビルが倒壊って、仮に一つのビルで行方不明者が平均10人いたとしたらそれだけで60000万人に近い行方不明者になる計算になるからなぁ
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:38:10.41ID:IuCjM0Zj0
>>110
っと自己レス、6万人ですな
っと自己レス、6万人ですな
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:37:54.72ID:+HkGy7/N0
日本より建物がだいぶ脆弱に見えるな
そもそも耐震構造という概念があったのか気になる
そもそも耐震構造という概念があったのか気になる
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:39:51.45ID:hI0JuG0W0
>>111
日本以外ヤバイよ
ソウルなんて震度5で国家が崩壊する危険地帯
アパートを37階建とか滅茶苦茶してる
日本以外ヤバイよ
ソウルなんて震度5で国家が崩壊する危険地帯
アパートを37階建とか滅茶苦茶してる
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:45:23.70ID:+HkGy7/N0
>>116
震度6前後だったのかもしらないが
縦に崩れるは日本だと多分なかなか無いよな
クラックが入る、外壁が崩れるぐらいはあるだろうが
震度6前後だったのかもしらないが
縦に崩れるは日本だと多分なかなか無いよな
クラックが入る、外壁が崩れるぐらいはあるだろうが
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:39:56.14ID:ioChz58W0
>>111
ちょっと前のスレで姉歯システムを輸出したらよいとかなんとか。
ちょっと前のスレで姉歯システムを輸出したらよいとかなんとか。
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:40:55.06ID:IC+MwZh10
>>111
わーくには耐火基準も厳しそうだな~
わーくには耐火基準も厳しそうだな~
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:41:19.21ID:znIpp4f/0
>>111
忘れた頃にやってくるんやで
忘れた間に何もしなくちゃ同じことの繰り返し
忘れた頃にやってくるんやで
忘れた間に何もしなくちゃ同じことの繰り返し
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:43:21.97ID:IuCjM0Zj0
>>111
耐震基準に関しては日本がちょっと頭おかしいレベルまで基準を上げてるからなぁ
世界規模でも規格外の大震災だった3.11のときですら、津波さえ来なければ阪神淡路大震災のような大被害が出てなかったとかいう割ととち狂った耐震性がデフォルトだから…
耐震基準に関しては日本がちょっと頭おかしいレベルまで基準を上げてるからなぁ
世界規模でも規格外の大震災だった3.11のときですら、津波さえ来なければ阪神淡路大震災のような大被害が出てなかったとかいう割ととち狂った耐震性がデフォルトだから…
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:47:51.69ID:e09nHIxm0
>>129
阪神淡路の地震有ってから基準変わりまくって大変だったよ
ほぼ全部羽子板付けてたし筋交は全部Xになったし
アレの前か後かで世界が違う位厳しくなった
阪神淡路の地震有ってから基準変わりまくって大変だったよ
ほぼ全部羽子板付けてたし筋交は全部Xになったし
アレの前か後かで世界が違う位厳しくなった
140 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:45:25.89ID:Ua+bwh8E0
>>111
Twitterで二律背反って人が詳しく説明してる
Twitterで二律背反って人が詳しく説明してる
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:41:33.77ID:hI0JuG0W0
日本はたまたま地震大国だったから基準が厳しい
逆にラッキーだった
逆にラッキーだった
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:43:29.24ID:3JSomxnz0
>>124
てか日本は災害大国だから、地震、台風の備えは世界でもトップレベルなんだよ
コロナとか防疫がな、全くダメだった
基本想定してないから
てか日本は災害大国だから、地震、台風の備えは世界でもトップレベルなんだよ
コロナとか防疫がな、全くダメだった
基本想定してないから
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:50:00.44ID:HuIfx4510
>>131
災害大国というが、アメリカのニュース見てたら毎日のように何かしらの災害が起こってて日本はそれほどでもない?という気持ちになる
森林火災やら洪水やら大雪やらハリケーンやら
まあ国土の大きさの違いもあるが
災害大国というが、アメリカのニュース見てたら毎日のように何かしらの災害が起こってて日本はそれほどでもない?という気持ちになる
森林火災やら洪水やら大雪やらハリケーンやら
まあ国土の大きさの違いもあるが
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:42:48.54ID:Ygdk7tTE0
5,700 buildingsと5700のビルはちょっと違わないか
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:45:27.17ID:IC+MwZh10
>>126
家屋含む支那(; ˋ༼༽´)
家屋含む支那(; ˋ༼༽´)
171 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:54:39.42ID:t+NXYI680
>>126
buildingをビルじゃなくて建物って訳す方が正しい
buildingをビルじゃなくて建物って訳す方が正しい
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:43:48.28ID:ioChz58W0
姉歯さんもさ、あんだけ鉄筋を抜いても絶対壊れない構造を作り出したんだから、職人、匠の技だよなあ。
当時、連行される時のハゲ頭を見て大笑いしてスンマソンでしたm(_ _)m
当時、連行される時のハゲ頭を見て大笑いしてスンマソンでしたm(_ _)m
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:43:50.45ID:jPb39iFU0
東日本大震災より大きいの?
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:45:19.02ID:3JSomxnz0
>>133
全然小さいよ
全然小さいよ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:46:19.21ID:hI0JuG0W0
>>133
最大震度7
0.8大きい
最大震度7
0.8大きい
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:46:29.32ID:znIpp4f/0
>>133
今の時点で人命被害は二倍以上の予測か
今の時点で人命被害は二倍以上の予測か
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:48:18.27ID:IuCjM0Zj0
>>133
東北大震災は脅威のマグニチュード9を記録してる
1900年以降で、第4位の記録だとさ
東北大震災は脅威のマグニチュード9を記録してる
1900年以降で、第4位の記録だとさ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:50:18.18ID:pBk4RzEb0
>>133
震源が直下だから震源そのものが遠方の海溝型の東日本とは単純に比較できない
同じ直下型の阪神淡路震災の10倍のエネルギーと算出されてる
震源が直下だから震源そのものが遠方の海溝型の東日本とは単純に比較できない
同じ直下型の阪神淡路震災の10倍のエネルギーと算出されてる
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:44:06.09ID:dk8TyGS50
気温0-5℃とか72時間もたんやろ…
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:46:24.31ID:F7WtuTxb0
>>134
地震で助かった人でも防寒着なければ低体温症で*でしまうな…
地震で助かった人でも防寒着なければ低体温症で*でしまうな…
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:44:43.48ID:98Gvbepd0
大惨事だな
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:46:05.84ID:HuIfx4510
東日本大震災をどうしても思い出してしまうな
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:47:58.48ID:QMKfm3bl0
>>143
どっちかというと阪神淡路だわ
津波ではなく倒壊の被害
どっちかというと阪神淡路だわ
津波ではなく倒壊の被害
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:48:54.39ID:AHAvWiEQ0
だんだん死者数増えていく
1万超えるよなこれ(´・ω・`)
1万超えるよなこれ(´・ω・`)
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:50:02.88ID:hI0JuG0W0
トルコに
>>151
マグニチュードと震度の違いに注意
>>151
マグニチュードと震度の違いに注意
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:54:49.13ID:IuCjM0Zj0
>>157
この記事見ると、マグニチュード7.8って記載されてるみたいだが…
流石に海外の記事で日本式の震度表示とは考えにくいし、単純なマグニチュード表記じゃね?
この記事見ると、マグニチュード7.8って記載されてるみたいだが…
流石に海外の記事で日本式の震度表示とは考えにくいし、単純なマグニチュード表記じゃね?
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:56:21.68ID:hI0JuG0W0
>>172
そうだわ
わしが間違えた
そうだわ
わしが間違えた
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:53:19.17ID:EiIj0sAx0
岸田「トルコに10腸炎ビブリオ」
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:00:55.10ID:PWk5UqIz0
>>164
あーおもろいおもろいwww
そんなにおもろいからお笑いの養成所の門戸を叩かなあかんな
今すぐ松竹か吉本に履歴書送れや
やらないなら今すぐ首を吊れ
あーおもろいおもろいwww
そんなにおもろいからお笑いの養成所の門戸を叩かなあかんな
今すぐ松竹か吉本に履歴書送れや
やらないなら今すぐ首を吊れ
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:53:26.23ID:90qtc/qS0
東北大震災は、ガンマ線の強烈なやつをマントルに放射したんじゃないかなぁ。穴は掘れなくても、ヒビならかなり奥まで行くやろ、そこにマグマが噴出→どかーん
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:57:53.79ID:e09nHIxm0
>>167
無理だ必要なエネルギーの桁が違う
銃のの弾丸で台風吹き飛ばす見たいな事言ってる
現代の技術では絶対に不可能
無理だ必要なエネルギーの桁が違う
銃のの弾丸で台風吹き飛ばす見たいな事言ってる
現代の技術では絶対に不可能
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:02:13.21ID:90qtc/qS0
>>179
>>184
単純なエネルギーならともかく、組み合わせてテコ型にしてもかな?
>>184
単純なエネルギーならともかく、組み合わせてテコ型にしてもかな?
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:53:41.61ID:+HkGy7/N0
日本の耐震技術を輸出したら良いと思う
日本は地震だらけだが逆にそれを活*べき
日本は地震だらけだが逆にそれを活*べき
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:57:52.75ID:znIpp4f/0
>>168
建物にそんな金を掛けられる国ばかりじゃないからなぁ
建物にそんな金を掛けられる国ばかりじゃないからなぁ
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:58:42.23ID:HuIfx4510
>>178
こういうの見るとやはり日本は先進国で俺たちは当たり前のように色んな権利を持ってるって気づくな
こういうの見るとやはり日本は先進国で俺たちは当たり前のように色んな権利を持ってるって気づくな
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:01:30.63ID:FN1VOIB90
>>178
姉歯スペックならコストと両立
姉歯スペックならコストと両立
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 01:56:58.71ID:90qtc/qS0
あとは、核融合や人工*ホール(のエネルギー利用)は勿論非公開な成果もあるだろうし。。
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:00:05.32ID:IuCjM0Zj0
>>175
ぶっちゃけ現在の人類が作れるエネルギーじゃ全く持って足りん
せめて反物質を安定して精製できるレベルの技術があるなら、話は別だけどな
ぶっちゃけ現在の人類が作れるエネルギーじゃ全く持って足りん
せめて反物質を安定して精製できるレベルの技術があるなら、話は別だけどな
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:01:19.26ID:lJjbxzB4O
マグニチュードや震度が同じでも、揺れてる時間の長さや揺れの種類、回数やタイミングとかで差を生み出す条件的な要素はかなりいろいろあるよなぁ
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:03:30.06ID:OIHKJRTo0
>>190
最初の地震が午前4時でみんな寝てたからやばい。
最初の地震が午前4時でみんな寝てたからやばい。
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/08(水) 02:01:56.01ID:jPb39iFU0
津波は大丈夫なんだろうか??
コメントする