1 七波羅探題 ★ :2023/02/07(火) 08:43:34.67ID:L0ZzSqLL9
現代ビジネス 2/7
https://gendai.media/articles/-/105264
平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。なぜ日本社会はこうなってしまったのか?
話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、〈昼食は必ず500円以内、スタバのフラペチーノを我慢、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神、子どもの教育費がとにかく心配……〉といった切実な声を紹介している。
ここでは、「月収9万円シングルマザー、永遠のような絶望を経験した先の『夢』」と題した「年収120万円」41歳女性へのインタビューをお届けする。
みんなサービス残業をやっている職場
工場勤務の時はぴったり最低賃金と同じ時給でしたし、休業補償はしてくれない、年次有給休暇の権利も認めてくれない。こんな会社やってられるかー! とも思って辞めて、失業保険の給付を受けて職探しをしました。
ハローワークに通うと、就職氷河期世代向けの就職支援がありました。氷河期世代を正社員として採用すると、企業に助成金が出る仕組みです。支援を受けて、6歳から18歳までの障害のある子を放課後に預かる放課後デイサービスに就職が決まりました。けれど、事件が起こったんです。
放課後デイサービスはシフト勤務なのですが、早番でサービス残業を要求されたのです。「皆、そうしているから」と。
私は、従業員を守ることが利用する子どもの安心につながるのだから、労働基準法に則って法律を守って欲しいと言ったんです。社長にも、管理職にも。そうすると、「何を言ってるんだ! 皆やっている。できないならシフトに入れないよ」と、えらいことになって。
労働組合にも相談したのですが埒が明かず、結局、辞めることに。ハローワークで、しかも、就職氷河期世代支援で紹介された会社ですよ。
それで退職届を提出するのにも、電話で人格否定されて恫喝されるので一人で行くのが怖くて、労組の人に付き添ってもらったんです。
社長は障害があり目が悪くて、どうやら労組の人がいたことに気づいていなかったようで、気づいた翌日、家に刑事が来て住居不法侵入罪で訴えられました……。
その会社は、放課後デイサービス事業はまだできて3~4年くらいの会社でした。放課後デイサービスは補助金が出て儲かるようです。社内のパワハラがあまりに酷かったので、周囲で会社や社長の名前を出すと、知る人ぞ知るという感じでした。強引で悪質な体質だって。今年に入って、この代表が暴行の現行犯で逮捕されたことを知りました。やはりそういう人と会社だったということですね。今もこの放課後デイサービスは変わらず営業しています。
私は、放課後の午後3時以降の時間帯とは重ならないで働きたい。放課後の子どもの居場所作りの夢に理解を示してくれた社長は、そうした働き方を認めてくれました。
実家は遠く、私も子どもも、ここではよそ者です。おじいちゃん、おばあちゃんがいるわけでない。私たちにとっても、ふらっと寄ることができる場所が必要です。
特にコロナ禍で子どもたちは放課後に自由に遊べず、家でゲームするしかなかった。学校も感染予防でピリピリしていて、雰囲気がギスギスしているのか、息子も「行きたくないなー」と言って登校拒否することもよくありました。家と学校以外の場がないと。
公的な「学童」は感染予防でひたすら座学をさせるばかりで、子どもが行きたがらなかった。楽しそうな人気のある民間学童は人が集まりすぎてパンク寸前だし、費用が月数万円もかかる。どこにも居場所がない。だから私はその誰かにとって居心地がいい、安心できる居場所を作りたいと思ったのです。
子ども食堂が話題になっていますが、これまでの活動で大勢「参加者」が来ても一人ひとりに目を向けられない現実を目の当たりにしてきました。私は目の前の一人を大切にできる場作りを目指していきたいと思います。
喫茶店のモーニングが贅沢
私は時給800円で働いてきて、子どもの生活に合わせた労働時間だから、頑張っても月10万円ほどの収入と養育費の5万円しかない。
どれだけ収入があればいいのか、私は月20万円あったら、お金の心配をしないで生活できると思う。
東海地方の喫茶店は「モーニング」だと400?500円のドリンク代で朝食が無料でついてくるんです。たまにモーニングに行くのは自分へのご褒美です。気分転換にもなるし。
息子が野球の練習をしている間に、娘を誘って喫茶店に行くことがあります。思春期で難しい年ごろなので、弟抜きでちょっと話す時間を作るようにしています。
※以下リンク先で
https://gendai.media/articles/-/105264
平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。なぜ日本社会はこうなってしまったのか?
話題の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、〈昼食は必ず500円以内、スタバのフラペチーノを我慢、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神、子どもの教育費がとにかく心配……〉といった切実な声を紹介している。
ここでは、「月収9万円シングルマザー、永遠のような絶望を経験した先の『夢』」と題した「年収120万円」41歳女性へのインタビューをお届けする。
みんなサービス残業をやっている職場
工場勤務の時はぴったり最低賃金と同じ時給でしたし、休業補償はしてくれない、年次有給休暇の権利も認めてくれない。こんな会社やってられるかー! とも思って辞めて、失業保険の給付を受けて職探しをしました。
ハローワークに通うと、就職氷河期世代向けの就職支援がありました。氷河期世代を正社員として採用すると、企業に助成金が出る仕組みです。支援を受けて、6歳から18歳までの障害のある子を放課後に預かる放課後デイサービスに就職が決まりました。けれど、事件が起こったんです。
放課後デイサービスはシフト勤務なのですが、早番でサービス残業を要求されたのです。「皆、そうしているから」と。
私は、従業員を守ることが利用する子どもの安心につながるのだから、労働基準法に則って法律を守って欲しいと言ったんです。社長にも、管理職にも。そうすると、「何を言ってるんだ! 皆やっている。できないならシフトに入れないよ」と、えらいことになって。
労働組合にも相談したのですが埒が明かず、結局、辞めることに。ハローワークで、しかも、就職氷河期世代支援で紹介された会社ですよ。
それで退職届を提出するのにも、電話で人格否定されて恫喝されるので一人で行くのが怖くて、労組の人に付き添ってもらったんです。
社長は障害があり目が悪くて、どうやら労組の人がいたことに気づいていなかったようで、気づいた翌日、家に刑事が来て住居不法侵入罪で訴えられました……。
その会社は、放課後デイサービス事業はまだできて3~4年くらいの会社でした。放課後デイサービスは補助金が出て儲かるようです。社内のパワハラがあまりに酷かったので、周囲で会社や社長の名前を出すと、知る人ぞ知るという感じでした。強引で悪質な体質だって。今年に入って、この代表が暴行の現行犯で逮捕されたことを知りました。やはりそういう人と会社だったということですね。今もこの放課後デイサービスは変わらず営業しています。
私は、放課後の午後3時以降の時間帯とは重ならないで働きたい。放課後の子どもの居場所作りの夢に理解を示してくれた社長は、そうした働き方を認めてくれました。
実家は遠く、私も子どもも、ここではよそ者です。おじいちゃん、おばあちゃんがいるわけでない。私たちにとっても、ふらっと寄ることができる場所が必要です。
特にコロナ禍で子どもたちは放課後に自由に遊べず、家でゲームするしかなかった。学校も感染予防でピリピリしていて、雰囲気がギスギスしているのか、息子も「行きたくないなー」と言って登校拒否することもよくありました。家と学校以外の場がないと。
公的な「学童」は感染予防でひたすら座学をさせるばかりで、子どもが行きたがらなかった。楽しそうな人気のある民間学童は人が集まりすぎてパンク寸前だし、費用が月数万円もかかる。どこにも居場所がない。だから私はその誰かにとって居心地がいい、安心できる居場所を作りたいと思ったのです。
子ども食堂が話題になっていますが、これまでの活動で大勢「参加者」が来ても一人ひとりに目を向けられない現実を目の当たりにしてきました。私は目の前の一人を大切にできる場作りを目指していきたいと思います。
喫茶店のモーニングが贅沢
私は時給800円で働いてきて、子どもの生活に合わせた労働時間だから、頑張っても月10万円ほどの収入と養育費の5万円しかない。
どれだけ収入があればいいのか、私は月20万円あったら、お金の心配をしないで生活できると思う。
東海地方の喫茶店は「モーニング」だと400?500円のドリンク代で朝食が無料でついてくるんです。たまにモーニングに行くのは自分へのご褒美です。気分転換にもなるし。
息子が野球の練習をしている間に、娘を誘って喫茶店に行くことがあります。思春期で難しい年ごろなので、弟抜きでちょっと話す時間を作るようにしています。
※以下リンク先で
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:45:53.09ID:ugMvoflu0
>>1
グズでバカな*なんか皆*ばいい
グズでバカな*なんか皆*ばいい
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:37.58ID:24P1uGdo0
>>1
一部生活保護受けられるんでね
一部生活保護受けられるんでね
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:02.01ID:DiuVYZT00
>>1
最悪のケースを一般論のように書かれてもな
最悪のケースを一般論のように書かれてもな
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:39.08ID:Qd91y1wh0
>>97
無職がなんか言ってる
無職がなんか言ってる
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:27.44ID:nQ+qGibF0
>>1
この脈絡のない文章は凄いなぁw
この脈絡のない文章は凄いなぁw
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:02:30.81ID:i1uy01Wf0
>>1
話が飛びまくって
何が言いたいのかわからん文章だが
シングルマザーである理由はわかった
話が飛びまくって
何が言いたいのかわからん文章だが
シングルマザーである理由はわかった
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:03:03.72ID:WLzYqvIr0
>>1
年収800万の俺でもモーニングなんてせんぞ…
朝から食パンかじって出勤だろ…
年収800万の俺でもモーニングなんてせんぞ…
朝から食パンかじって出勤だろ…
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:05:35.35ID:XGHSPKbU0
>>1
公的な学童は子供が嫌がるから私立の学童って頭悪そう
公的な学童で我慢させろよ
公的な学童は子供が嫌がるから私立の学童って頭悪そう
公的な学童で我慢させろよ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:44:56.11ID:llW05sIf0
誰でも贅沢だと思うぞ?
とんちんかんな記事だな
とんちんかんな記事だな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:51:00.47ID:K7t0bd5Y0
>>4
うだつの上がらん読者が「世間にはこんな*がおるのか。悲惨な目に遭うてるな。愉快ゆかい」って溜飲を下げるための雑誌だから。
こんなの記者の妄想だよ。
うだつの上がらん読者が「世間にはこんな*がおるのか。悲惨な目に遭うてるな。愉快ゆかい」って溜飲を下げるための雑誌だから。
こんなの記者の妄想だよ。
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:45:48.34ID:krpBueIK0
喫茶店のモーニングとか無駄遣いだろw
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:46:14.99ID:9pmcWP070
自分で選んだ道でしょ
自由を行使したんだから満足だろう仁
自由を行使したんだから満足だろう仁
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:46:24.72ID:y0jTL52R0
投票に行ってるのかな?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:46:50.94ID:N6fnKNVd0
ダラダラと長い
3行でまとめて
3行でまとめて
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:47:04.37ID:YkqnVSJV0
喫茶店でモーニングなんて食べたことない
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:49:20.76ID:pPmBo8x80
>>19
だよな。
行く余裕がない。金も時間も。
だよな。
行く余裕がない。金も時間も。
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:54:13.09ID:ScHHcmRN0
>>19
私も
家でコーヒーいれてパンと目玉焼きとベーコン焼けば良い
出かけるのも面倒くさいし
私も
家でコーヒーいれてパンと目玉焼きとベーコン焼けば良い
出かけるのも面倒くさいし
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:47:35.96ID:9cmHA6Y20
贅沢過ぎて草
散財してりゃいくらあっても足りないから
散財してりゃいくらあっても足りないから
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:48:59.84ID:sN22fCXU0
年収1400だけど、喫茶店のモーニングは贅沢だと思う
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:49:41.67ID:0xF1pbuw0
成城石井行くより大好きなフラペチーノ飲めよ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:49:57.08ID:/x/eacgg0
学校で勉強するのはなぜかというと、底辺労働より良い労働の選択肢を与えるためだ
勉強はい何歳になってからやり直しても遅くない
勉強はい何歳になってからやり直しても遅くない
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:51:19.25ID:qjI5Teuj0
>>36
学び代を超える収入貰える仕事の椅子は椅子取りゲームなんですよ
学びを教える側に回れば楽勝なんですよ天下り先にぴったしですね
学び代を超える収入貰える仕事の椅子は椅子取りゲームなんですよ
学びを教える側に回れば楽勝なんですよ天下り先にぴったしですね
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:55:52.44ID:/x/eacgg0
>>48
今の時代ならタダで学べる環境はたくさんある
金かかる資格必要な勉強だけが全てではない
もっとも、そういう「気付き」を持てる人は貧困には落ちないと思うけど
今の時代ならタダで学べる環境はたくさんある
金かかる資格必要な勉強だけが全てではない
もっとも、そういう「気付き」を持てる人は貧困には落ちないと思うけど
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:00:43.05ID:qjI5Teuj0
>>88
貧困は情に訴えて忙しくこなさせるから気付かない環境下に生きてるんだよ
堕ちる前に対策しないと日々に追われるわけ
貧困は情に訴えて忙しくこなさせるから気付かない環境下に生きてるんだよ
堕ちる前に対策しないと日々に追われるわけ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:50:17.10ID:kld60Qu40
70代になっても働ける身体の状態であるというのはそれはそれで素晴らしいことだとは想う
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:50:45.38ID:o7pnQtcJ0
平均よりだいぶ上だが昼食は手作り弁当、スタバのフラペチーノなんて飲んだこともないぞw
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:51:33.47ID:4jbOTeng0
喫茶店のモーニングサービスなんてド貧民の朝食だろw
それを高いとか言うやつは外で飯を食うな
それを高いとか言うやつは外で飯を食うな
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:51:44.93ID:paDWn7I20
俺なんて金がないから朝は自宅で
カリカリになるまで焼いたベーコンと目玉焼き二つに粗挽き胡椒かけて
少し濃いめに焼いたトーストと挽きたてコーヒーに牛乳いれたカフェオレ
しか食べられないんですが
カリカリになるまで焼いたベーコンと目玉焼き二つに粗挽き胡椒かけて
少し濃いめに焼いたトーストと挽きたてコーヒーに牛乳いれたカフェオレ
しか食べられないんですが
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:04.28ID:M2Li1p940
40でも70でも、健康を考えたら動けるうちは働いて身体動かしてた方がいいぞ
働いてる爺さんは元気だが、働いてない元公務員とかはポックリ逝く
働いてる爺さんは元気だが、働いてない元公務員とかはポックリ逝く
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:55.56ID:Pc0IX2r50
>>55
>ポックリ逝く
本人も周囲にもある意味理想的かも
>ポックリ逝く
本人も周囲にもある意味理想的かも
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:14.56ID:qGWxz74S0
親権さえ取らなければ働けたのにね
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:31.98ID:OyguKw0g0
マクドナルドたまーにしか行かないけど凄い贅沢してる気分になる…子供と二人で二千円弱…
66 孔雀王 :2023/02/07(火) 08:52:55.30ID:m4OKOEbb0
>>59
優待でしか行かないなマックなんて
優待でしか行かないなマックなんて
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:54:37.25ID:PyRFKvEh0
>>59
マクナルは高いよな~
マクナルは高いよな~
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:53.48ID:P/vYJT4G0
底辺のお前らが底辺を叩く美しい日本
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:54.52ID:A/F+19o/0
ちゃんと働けよ
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:54:37.39ID:+Q6YZzna0
コンビニのATMの横に落ちてる取引明細をのぞき見たら
残高7500円とかばっかりなんだけど、これマジなんかな?
それとも別口座持ってるんかな?
残高7500円とかばっかりなんだけど、これマジなんかな?
それとも別口座持ってるんかな?
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:56:58.94ID:/x/eacgg0
>>78
コンビニATMを使う時点で想像はつくね
コンビニATMを使う時点で想像はつくね
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:54:46.28ID:s4jqUgQd0
年収443万円ならじゅうぶん贅沢できるけどな。
ただのアホだろ。
ただのアホだろ。
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:55:18.92ID:x3x9uY980
理由がどうあれ弟抜きで母娘だけで喫茶店行ってきたんだと気付いた時の弟の気持ちを考えた事は無いんだろうなこの女は
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:56:08.05ID:I0dkemJV0
これ捏造記事だよ
安倍は主婦は小遣い稼ぎのパートで月25万稼いでるって言ってたから
皆それくらい稼いでるはず
安倍は主婦は小遣い稼ぎのパートで月25万稼いでるって言ってたから
皆それくらい稼いでるはず
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:56:41.92ID:4jbOTeng0
大体さアメリカが物価高いとか言ってるけど人件費が高くて外食が高いだけだからな
日本のスーパーで一番安い肉はアメリカから輸入した牛肉や豚肉なんだからw
和牛とか日本人には贅沢品
日本のスーパーで一番安い肉はアメリカから輸入した牛肉や豚肉なんだからw
和牛とか日本人には贅沢品
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:56:44.63ID:ZQ9s0By00
朝はお金なくて食べないよ
昼も100円の袋
まともに食べるの夜だけで大丈夫
昼も100円の袋
まともに食べるの夜だけで大丈夫
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:03.71ID:CVGEmqHe0
年収120万で働くくらいならナマポするわ
シンママなら子供と二人分支給されるからもっと貰えるだろ
ナマポで高給の資格取るとかしろ
シンママなら子供と二人分支給されるからもっと貰えるだろ
ナマポで高給の資格取るとかしろ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:06.21ID:nDGGOwFZ0
パパ活出来る容姿じゃないのか?
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:39.53ID:mzz1ZXLT0
そこそこ収入あるが
喫茶店のモーニングなんて旅行の時しかしないわ
なめすぎ
喫茶店のモーニングなんて旅行の時しかしないわ
なめすぎ
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:49.36ID:aQVHfiFQ0
喫茶店でモーニングは普通に贅沢だろ
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:59:14.84ID:DiuVYZT00
>>104
普通に仕事してたらモーニングを堪能する時間なんてないわな
そんな時間あるなら寝てるわw
普通に仕事してたらモーニングを堪能する時間なんてないわな
そんな時間あるなら寝てるわw
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:56.57ID:5CnK5tNN0
最低賃金が低すぎるのが問題
2000円は必要やで
とりあえずそれでどんな底辺職でも生きていける
2000円は必要やで
とりあえずそれでどんな底辺職でも生きていける
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:57:59.40ID:waDPJvJj0
70代で元気にバイトしたらいかんの?
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:01:48.69ID:DiuVYZT00
>>107
むしろ推奨してるだろ
つーか70代のバイトは稼ぎより社会性の維持の方が重要なんじゃね?
むしろ推奨してるだろ
つーか70代のバイトは稼ぎより社会性の維持の方が重要なんじゃね?
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:58:07.02ID:Ag9x7wYp0
>私は、放課後の午後3時以降の時間帯とは重ならないで働きたい。放課後の子どもの居場所作りの夢に理解を示してくれた社長は、そうした働き方を認めてくれました。
子供がいない時間に働いて放課後の子供の居場所作り出来ないだろ
>実家は遠く、私も子どもも、ここではよそ者です。おじいちゃん、おばあちゃんがいるわけでない。私たちにとっても、ふらっと寄ることができる場所が必要です。
まともな職につけない無職は実家に戻れよ
子供がいない時間に働いて放課後の子供の居場所作り出来ないだろ
>実家は遠く、私も子どもも、ここではよそ者です。おじいちゃん、おばあちゃんがいるわけでない。私たちにとっても、ふらっと寄ることができる場所が必要です。
まともな職につけない無職は実家に戻れよ
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:58:13.05ID:mzz1ZXLT0
これ作文?
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:59:55.73ID:DiuVYZT00
>>109
短編小説
短編小説
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:58:17.56ID:SLGvgr5Y0
9万でシングルマザーなら
生活保護にすれば少しはもらえるんじゃないか?
生活保護にすれば少しはもらえるんじゃないか?
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:58:38.41ID:s4jqUgQd0
>社長は障害があり目が悪くて、どうやら労組の人がいたことに気づいていなかったようで、気づいた翌日、家に刑事が来て住居不法侵入罪で訴えられました……。
さすがにそれはないwww
さすがにそれはないwww
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 08:59:54.45ID:nQ+qGibF0
>>114
酒飲みながら朝5時頃に書いた作文かなあ?w
酒飲みながら朝5時頃に書いた作文かなあ?w
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:00:43.00ID:LsTW3ATQ0
また女性様かわいそう主人公の創作かよ
最低時給下回り、サビ残、表記と大きく違う労働なんて労基案件で速攻バレる
更に支援紹介からの補助金目的の会社なら尚更
苦しいといいながら支援紹介の会社で10万切りは有り得ないというかこれフルタイム勤務ですらない
ちゃっかり養育費5万
子供は既に手の掛からない年齢
昼はなにしてるの?
最低時給下回り、サビ残、表記と大きく違う労働なんて労基案件で速攻バレる
更に支援紹介からの補助金目的の会社なら尚更
苦しいといいながら支援紹介の会社で10万切りは有り得ないというかこれフルタイム勤務ですらない
ちゃっかり養育費5万
子供は既に手の掛からない年齢
昼はなにしてるの?
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:01:09.72ID:hAuEaCsS0
今話題のcolaboもそうなんだが
女性の弱者アピールが空前絶後過ぎる
なんでこんなに男って税金だけとられて還元はされねえの?
やばくない?
日本のフェミニズムって北朝鮮に汚染されすぎててまじで怖いんだけど
女性の弱者アピールが空前絶後過ぎる
なんでこんなに男って税金だけとられて還元はされねえの?
やばくない?
日本のフェミニズムって北朝鮮に汚染されすぎててまじで怖いんだけど
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:02:25.47ID:O3YRsPqu0
>>128
だってフェミ団体の源流は共産系の婦人団体だもの
赤色やで
だってフェミ団体の源流は共産系の婦人団体だもの
赤色やで
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:01:29.38ID:O3YRsPqu0
モーニングは元々贅沢やろ…
子供の頃、起業して成功した叔父のとこに夏休みとか遊びに行くと喫茶店のモーニング連れて行ってもらえたが
貧乏な自分の親には連れて行ってもらったことは一度もなかったぐらい贅沢
子供の頃、起業して成功した叔父のとこに夏休みとか遊びに行くと喫茶店のモーニング連れて行ってもらえたが
貧乏な自分の親には連れて行ってもらったことは一度もなかったぐらい贅沢
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:01:46.63ID:i+JUQuSH0
清掃、警備、介護の三択で月収20万円にはなる
低賃金底辺職だが*気でやれよ
低賃金底辺職だが*気でやれよ
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:03:19.82ID:DiuVYZT00
>>131
その三種だと保育所完備の会社も増えてるしな
その三種だと保育所完備の会社も増えてるしな
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:01:49.74ID:6xYrkDma0
喫茶店のモーニングの高さは昔から異常だと思ってた
800円から1000円が当たり前で、その中身は大抵がハムとかのせたトーストとコーヒーとサラダ
なんで日本は昔から喫茶店がぼったくり価格だったんだろう?
喫茶店の価格に対するターゲット層が良くわからん
800円から1000円が当たり前で、その中身は大抵がハムとかのせたトーストとコーヒーとサラダ
なんで日本は昔から喫茶店がぼったくり価格だったんだろう?
喫茶店の価格に対するターゲット層が良くわからん
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:05:17.59ID:LtDLhG3v0
>>134
ぼったくりではなくそもそも人を使って飯を用意させることは贅沢という自覚を持て
ぼったくりではなくそもそも人を使って飯を用意させることは贅沢という自覚を持て
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:02:10.06ID:Ag9x7wYp0
この女性が存在するならそいつとライターは知的障害あるだろ
クソみたいな記事
クソみたいな記事
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:04:35.51ID:J+wMwmE90
>>135
ネス湖のネッシーみたいなもんでいないと分かって記事楽しんでるんじゃないの?
本気で信じてる奴いたらさすがに池沼だわwww
ネス湖のネッシーみたいなもんでいないと分かって記事楽しんでるんじゃないの?
本気で信じてる奴いたらさすがに池沼だわwww
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:02:31.75ID:kPH2ynIv0
時給800円…?
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:03:27.53ID:lB+BOFr80
親が不甲斐なさすぎる
子どもがかわいそう
孤児院入れたほうがいい
子どもがかわいそう
孤児院入れたほうがいい
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:04:04.09ID:MuW3KWbc0
円で
稼がない
貯めない
払わない
多重国籍で生活保護
稼がない
貯めない
払わない
多重国籍で生活保護
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:05:43.05ID:xj+o4SIl0
モーニングなんて貯金もたんまり
年金暮らしで余裕綽々の祖父祖母のもんよ
年金暮らしで余裕綽々の祖父祖母のもんよ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:06:42.35ID:wO5dUxUQ0
貧乏人って金の使い方が根本的におかしい
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:07:03.30ID:pq413h9K0
喫茶店のモーニングが贅沢とか一般的な感覚だろ
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:07:16.50ID:3OS2hZN50
老人は毎日のように喫茶店行ってるよな
金持ってるんだな
金持ってるんだな
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:11:55.25ID:ScHHcmRN0
>>170
義母はスーパーの安売り行ったことないって言ってる
高い肉やら果物やら躊躇なく買う
義母はスーパーの安売り行ったことないって言ってる
高い肉やら果物やら躊躇なく買う
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:07:21.02ID:0YHCd9cU0
日本ってほぼほぼ女に親権いくシステムだから、こんな月収9万しか稼ぐ能力ないやつに子供いっちゃうのね
外国ならありえないっしょ
外国ならありえないっしょ
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:09:45.39ID:J+wMwmE90
>>172
勝手に子供は母親といるのが一番とかね
昔は男は家事出来なかったのが多かったからそうだったけど
今は女でも絶望的に家事下手もいるからなwww
勝手に子供は母親といるのが一番とかね
昔は男は家事出来なかったのが多かったからそうだったけど
今は女でも絶望的に家事下手もいるからなwww
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:08:00.02ID:nHlz1zvO0
田舎での楽しみは喫茶店しかなかったみたいな感じだったからうちの母親はシングルだったけどよく友達と喫茶店いってたな
母子家庭で月8万くらいのバイトだったから状況的にはスレタイの人と変わりないと思うけど
たんに他で贅沢してるだけじゃないの?
母子家庭で月8万くらいのバイトだったから状況的にはスレタイの人と変わりないと思うけど
たんに他で贅沢してるだけじゃないの?
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:08:34.13ID:y3Hphl+g0
こういう創作貧乏人の設定が甘いのは
記者がまともな教育受けてないからかな
記者がまともな教育受けてないからかな
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:11:40.66ID:P8qmn5q80
>>178
ある程度裕福な家庭で育った人が考える貧乏人だからじゃないかなと思ってる
ある程度裕福な家庭で育った人が考える貧乏人だからじゃないかなと思ってる
180 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:08:49.49ID:s4jqUgQd0
月収9万円で子供1人は無理だろ。
借金しながら生活してるのか?
借金しながら生活してるのか?
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:08:54.90ID:GPXEXx470
喫茶店でモーニング?
もう10年くらい行ってないわw
もう10年くらい行ってないわw
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:09:26.32ID:GRrfM+Wo0
> 社長は障害があり目が悪くて、どうやら労組の人がいたことに気づいていなかったようで、
> 気づいた翌日、家に刑事が来て住居不法侵入罪で訴えられました……。
ここを誰か説明してくれ
> 気づいた翌日、家に刑事が来て住居不法侵入罪で訴えられました……。
ここを誰か説明してくれ
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:12:00.52ID:vEzzHjlr0
>>183
創作に突っ込むな
創作に突っ込むな
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:09:59.91ID:XZUB16cw0
前頭葉に問題があって行動に抑制が効かないから貧乏になる
おまけに教養がないから短絡的な快楽に直ぐ飛びつく
貧乏人を見たら近寄らないこと
おまけに教養がないから短絡的な快楽に直ぐ飛びつく
貧乏人を見たら近寄らないこと
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:10:11.55ID:mcyHd1IM0
53歳
独身
金融資産3000万以上
ガストのモーニングは優待使ってタダ
引き篭もりにならないように週一はタダ飯食えるように株買った
外食は苦行なんですが
独身
金融資産3000万以上
ガストのモーニングは優待使ってタダ
引き篭もりにならないように週一はタダ飯食えるように株買った
外食は苦行なんですが
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:10:48.00ID:AvnvbQfb0
また未だに現実を知らない記者が記事書いてるのか
朝4~500円払ってわざわざ不味いモーニング食うとかどれほど無駄な贅沢か
朝4~500円払ってわざわざ不味いモーニング食うとかどれほど無駄な贅沢か
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:11:34.26ID:V56lrhRP0
架空人物の話だからライターがズレた奴だと違和感が凄いな。喫茶店のモーニングや70歳のアルバイトが絶望なんてシングルマザーからも共感されないよ。世間知らずのライターの将来の方が心配なレベル。
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:11:50.60ID:jcBs9wgs0
当たり前だろとしか
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 09:11:54.71ID:zIrVwnJF0
貧乏だと家が狭くて汚いから喫茶店に行きたがる
コメントする