高級感のあるインスタント麺とかは無いかな。
|
|
1 首都圏の虎 ★ :2023/02/06(月) 15:05:14.00ID:629mqV1Q9
日清食品は6月からカップヌードルやチキンラーメン、どん兵衛などの 商品全体のおよそ8割のおよそ170品目を値上げすると発表しました。
日清食品が6月1日の出荷分から値上げするのは「カップヌードル」や「チキンラーメン」・「どん兵衛」などのシリーズで、全体の8割に及ぶおよそ170品目です。
去年6月の改定以来、1年ぶりの値上げでメーカー希望小売価格を10~13%引き上げます。
「カップヌードル」は去年6月の改定で193円から214円に値上げされましたが、6月からは 236円(税抜)になります。「チキンラーメン 5食パック」は去年6月の改定で555円から615円に値上げされましたが、 6月からは680円(税抜)に引き上げます。
原材料や包装資材の価格高騰、エネルギーコストの大幅上昇などが要因で、日清食品は「自助努力だけではコスト増を吸収出来ない状況となり、やむを得ず改定する」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dad4a6a7b03291a89cda2efab1f51e59ab06b05
★1 2023/02/06(月) 13:57:54.17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675659474/
日清食品が6月1日の出荷分から値上げするのは「カップヌードル」や「チキンラーメン」・「どん兵衛」などのシリーズで、全体の8割に及ぶおよそ170品目です。
去年6月の改定以来、1年ぶりの値上げでメーカー希望小売価格を10~13%引き上げます。
「カップヌードル」は去年6月の改定で193円から214円に値上げされましたが、6月からは 236円(税抜)になります。「チキンラーメン 5食パック」は去年6月の改定で555円から615円に値上げされましたが、 6月からは680円(税抜)に引き上げます。
原材料や包装資材の価格高騰、エネルギーコストの大幅上昇などが要因で、日清食品は「自助努力だけではコスト増を吸収出来ない状況となり、やむを得ず改定する」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dad4a6a7b03291a89cda2efab1f51e59ab06b05
★1 2023/02/06(月) 13:57:54.17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675659474/
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:06:30.56ID:Jn/AYMi+0
>>1
容器代200円の価値
ラーメン自体はあらゆる調理法で、一番不味いもんね
容器代200円の価値
ラーメン自体はあらゆる調理法で、一番不味いもんね
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:07:07.33ID:a/v0yZRb0
>>1
これから世の中は値下げになるのに値上げ予告宣言するとかバカだなw
これから世の中は値下げになるのに値上げ予告宣言するとかバカだなw
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:08:59.32ID:N1wJqMRo0
>>1
生麺又はパスタ+創味シャンタンなど中華スープ+任意の調味料
30円でよほど美味しい
生麺又はパスタ+創味シャンタンなど中華スープ+任意の調味料
30円でよほど美味しい
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:09:22.31ID:QBynCr+a0
>>1
>>1
だから、これってあくまで希望小売価格でしょ?
実際は、TOAマートは半額で売ってるわけだよね?
ドンキや激安スーパーだって、それくらいで売ってるわけだろ?
>>1
だから、これってあくまで希望小売価格でしょ?
実際は、TOAマートは半額で売ってるわけだよね?
ドンキや激安スーパーだって、それくらいで売ってるわけだろ?
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:12.50ID:iknx65lc0
>>1
>>6みたいな値上げ賛美が急に増えてきたけど、やっぱ壺か
わかりやすいなあ
>>6みたいな値上げ賛美が急に増えてきたけど、やっぱ壺か
わかりやすいなあ
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:37.57ID:HoHyR1ox0
>>1
∧_∧
(´・∀・`) カップ麺に、 二百円以上だすくらいなら
( つ旦O 生めん茹でて、薬味入れて食べたほうが良いw
と_)_)
∧_∧
(´・∀・`) カップ麺に、 二百円以上だすくらいなら
( つ旦O 生めん茹でて、薬味入れて食べたほうが良いw
と_)_)
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:21:42.45ID:JL9RJLdl0
>>120
ウエイパーと顆粒イリコダシとラードと酒・醤油でそこそこのスープがすぐ作れることを知ったので、一袋88円の生中華麺で楽しんでる。
ウエイパーと顆粒イリコダシとラードと酒・醤油でそこそこのスープがすぐ作れることを知ったので、一袋88円の生中華麺で楽しんでる。
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:23:05.99ID:Ouu0v2a80
>>173
単純に鳥肉を20分レンジでチンするだけで汁がとれるから
それに醤油をぶっこめばすぐできるよ
肉はのっけてもいいしなにかに使おう
単純に鳥肉を20分レンジでチンするだけで汁がとれるから
それに醤油をぶっこめばすぐできるよ
肉はのっけてもいいしなにかに使おう
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:21:51.84ID:0c69/2ZB0
>>1
円安を放置する岸田自民党 地方の疲弊は加速
公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという
なんのエビデンスもない官僚のプロパガンダに騙されてはいけない。
トリクルダウン理論を掲げて公務員給与を維持しても地方は潤わないことは地方の疲弊が証明している
公務員の給与は大企業基準。地方の田舎ほど大企業の恩恵はすくなくなる。地方も田舎に近づくにつれ中小企業の割合が大幅に増えるから公務員と民間の格差はさらに拡大する。地方公務員の給与形態は矛盾しているといえる。
消費浪費してこその資本主義、地方は人口減少と高齢化でコロナ前から消費が低迷して民間の中小企業は疲弊している。
しかし、昨今のインフレリスクは田舎にも平等に降り注いでいる。
地方は輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。
地方の田舎になるほど疲弊して賃上げの余裕なし。
地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円
地方も田舎になれば中小企業の割合が大幅に増えるから公務員と民間の格差はさらに拡大する。
国や市が赤字財政でも、夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスと期末手当(勤務手当)は確実。
過疎地のひまな田舎でも給与は都市部とほぼおなじ
日本の99.7は中小企業、大企業は0.3
中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
数十年の地方のマネーフローで公務員の給与を上げたところでトリクルダウンが発生しないことは証明されている。
一部の人間を支援するのではなく広く国民を支援すべき
トリクルダウンを模倣したアベノミクスで格差が助長したことは岸田総理もみとめたはずだ。これ以上地方を疲弊させ格差を助長させるのか?
公務員の給与アップではなく、広く浅く国民を支援できる消費税、所得税の減税やれよ
円安を放置する岸田自民党 地方の疲弊は加速
公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという
なんのエビデンスもない官僚のプロパガンダに騙されてはいけない。
トリクルダウン理論を掲げて公務員給与を維持しても地方は潤わないことは地方の疲弊が証明している
公務員の給与は大企業基準。地方の田舎ほど大企業の恩恵はすくなくなる。地方も田舎に近づくにつれ中小企業の割合が大幅に増えるから公務員と民間の格差はさらに拡大する。地方公務員の給与形態は矛盾しているといえる。
消費浪費してこその資本主義、地方は人口減少と高齢化でコロナ前から消費が低迷して民間の中小企業は疲弊している。
しかし、昨今のインフレリスクは田舎にも平等に降り注いでいる。
地方は輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。
地方の田舎になるほど疲弊して賃上げの余裕なし。
地方の田舎はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円
地方も田舎になれば中小企業の割合が大幅に増えるから公務員と民間の格差はさらに拡大する。
国や市が赤字財政でも、夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスと期末手当(勤務手当)は確実。
過疎地のひまな田舎でも給与は都市部とほぼおなじ
日本の99.7は中小企業、大企業は0.3
中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
数十年の地方のマネーフローで公務員の給与を上げたところでトリクルダウンが発生しないことは証明されている。
一部の人間を支援するのではなく広く国民を支援すべき
トリクルダウンを模倣したアベノミクスで格差が助長したことは岸田総理もみとめたはずだ。これ以上地方を疲弊させ格差を助長させるのか?
公務員の給与アップではなく、広く浅く国民を支援できる消費税、所得税の減税やれよ
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:39.65ID:CsZgl3VN0
>>1
アスリート(笑)に栄養費払うのやめなよ
アスリート(笑)に栄養費払うのやめなよ
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:23:09.64ID:h/ImKwuR0
>>1
容器ゴミになるから
中身だけ売れよって思ったけど
袋麺でいいよな
カップ麺自体存在価値ないわ
野外でも優先順位下がる
容器ゴミになるから
中身だけ売れよって思ったけど
袋麺でいいよな
カップ麺自体存在価値ないわ
野外でも優先順位下がる
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:05:41.41ID:ciIiaBEz0
値上げは悪!
法律で値上げを禁止すべき
法律で値上げを禁止すべき
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:06:12.73ID:vZYBVolm0
うちの子のおやつは3人ともカップヌードルBIGで来てるけど、お前らこんなのも買えないのか?
この前の具無しカップ麺という話題もだけど生きてて悲しくならんのか
体に悪いとかハゲるだとか、食えないことの正当化に躍起とかさぁ…
この前の具無しカップ麺という話題もだけど生きてて悲しくならんのか
体に悪いとかハゲるだとか、食えないことの正当化に躍起とかさぁ…
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:21:27.36ID:W76CpUdQ0
>>4
塩分量ヤバいだろ?
塩分量ヤバいだろ?
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:06:16.72ID:b3VLm7Jt0
これでも相当安いぞ
日本企業は消費者に優しい
日本企業は消費者に優しい
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:10.30ID:Ouu0v2a80
>>6
大多数の日本人の給与
平成時代の半分やで
大多数の日本人の給与
平成時代の半分やで
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:06:33.63ID:Z9+uSXV90
まあ主原料の小麦が爆上がり中で
4月から更に上がるし
4月から更に上がるし
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:07:19.07ID:3OY2pmLA0
>>9
下がったら下げろよ!
下がったら下げろよ!
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:10:59.25ID:McuNPBz60
>>9
小麦は政府が代表してアメリカから買い上げて価格を抑えているんだが
小麦は政府が代表してアメリカから買い上げて価格を抑えているんだが
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:13:25.22ID:0XbkyqO40
>>50
全然違うぞ
国産の穀物価格を守る為に関税掛けてるから
国際価格の変動による値上げの影響が少ないんだよ
全然違うぞ
国産の穀物価格を守る為に関税掛けてるから
国際価格の変動による値上げの影響が少ないんだよ
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:41.22ID:99zIAsTu0
>>50
米国からだけじゃねーし
米国からだけじゃねーし
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:06:57.80ID:RoOjyk8Q0
貧乏人発狂www
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:07:42.98ID:62pNl4eV0
たかが200円程度で騒ぐの
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:08:34.71ID:SLcH3ZnM0
>>20
インスタントのその値段の価値はない
他のもん食うわ
インスタントのその値段の価値はない
他のもん食うわ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:08:11.34ID:2scDKJ+X0
なんかカップヌードル食わんくなったわ
だって、コンビニで100円のが売ってんだもん
だって、コンビニで100円のが売ってんだもん
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:11:14.75ID:vZYBVolm0
>>24
両方値段同じでもそれを選ぶのか?
自分を騙して生きるって辛そう
両方値段同じでもそれを選ぶのか?
自分を騙して生きるって辛そう
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:08:41.78ID:oYSuXgAs0
電気高騰で値上げラッシュ確定か
家賃通信費なども全部上がってきそうな気がして怖いわ(´・ω・`)
家賃通信費なども全部上がってきそうな気がして怖いわ(´・ω・`)
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:09:01.80ID:/FfBQpV+0
トップバリュの袋麺、買って食えばいいんだよ
カップラーメンなんて上級国民の食い物
カップラーメンなんて上級国民の食い物
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:09:28.03ID:UzFGTVC60
誰が何を言おうとインスタントのエースコックのワンタンメンが最強
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:10:09.14ID:YyK9kLLe0
それでも安売りしてくれる店はちゃーんとある。
あれどういうからくりなの?
あれどういうからくりなの?
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:10:19.21ID:nDxiLRe60
増配と自社株買いを忘れんなよ
誰のため会社なのか分かってるよな
誰のため会社なのか分かってるよな
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:10:25.72ID:ni701NpY0
貧乏人は自炊してください
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:11:12.59ID:OQrjv4Um0
カップヌードルなんて100円程度の価値しかないのに
この値段は自殺行為だろ
まあスープヌードルとかいう廉価版で凌ぐのか
この値段は自殺行為だろ
まあスープヌードルとかいう廉価版で凌ぐのか
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:52.79ID:rFWUITq90
>>52
そうかな?
使い捨ての器が付いて、割り箸ももらえて
一回の食事の代わりになる
とおもえば300円でもまぁ、そんなもんかと思える
そうかな?
使い捨ての器が付いて、割り箸ももらえて
一回の食事の代わりになる
とおもえば300円でもまぁ、そんなもんかと思える
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:11:41.41ID:aPs+lKm30
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:14.71ID:YyK9kLLe0
>>60
うぉ、チリトマト10個くれ
うぉ、チリトマト10個くれ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:29.96ID:P8Sdpbb50
>>60
安いな
安いな
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:45.86ID:Gcrsj3VZ0
>>60
やっす
やっす
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:27.23ID:pO3oVnjL0
>>60
安いな
地元ドンキで128だな
安いな
地元ドンキで128だな
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:11:50.45ID:zh0pZZ4/0
カップラーメン400円発言のあった
2008年10月下旬の日本
1ドル=95-99円
世界第2の経済大国(但し3位とは僅差)
2008年10月下旬の日本
1ドル=95-99円
世界第2の経済大国(但し3位とは僅差)
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:13.58ID:a8Mxx0Iz0
円安は値上げの主たる要因じゃなかったよね
「悪い」円安ガーと言ってた人たちはどこへ行ったの?
テレビに出てくる経済の専門家は嘘つきだらけ
「悪い」円安ガーと言ってた人たちはどこへ行ったの?
テレビに出てくる経済の専門家は嘘つきだらけ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:29.32ID:ZC769Wi80
バイクで山登ってテント張って
焚き火したりするんだけど
家で食ったら普通なのに
山のてっぺんだと
カップヌードルは美味いんだよなぁ
焚き火したりするんだけど
家で食ったら普通なのに
山のてっぺんだと
カップヌードルは美味いんだよなぁ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:13:45.73ID:aFw8waHR0
>>68
身体冷えてるっからな
2泊目の夜は普通になる
身体冷えてるっからな
2泊目の夜は普通になる
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:14:04.51ID:SLcH3ZnM0
>>68
スープとから容器を山に捨てるんじゃないぞ?
ちゃんと持ち帰れ
スープとから容器を山に捨てるんじゃないぞ?
ちゃんと持ち帰れ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:34.09ID:7MIn+C/o0
>>68
スキー場とか釣りの現場でも旨いよね
あとフェリーの甲板の自販機で買っても旨い
リゾート補正
スキー場とか釣りの現場でも旨いよね
あとフェリーの甲板の自販機で買っても旨い
リゾート補正
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:49.31ID:JRiNwdE+0
米が値上がりしてきたら覚悟しないと
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:12:55.02ID:UpuziMCz0
やりたい放題だよな
実際原材料費上がっても消費者にその負担させてるだけで
企業は何も痛くないっておかしくない?
実際原材料費上がっても消費者にその負担させてるだけで
企業は何も痛くないっておかしくない?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:13:09.19ID:JkO91y2J0
最高益とか出してしまうんだろうな
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:23:08.49ID:Gcrsj3VZ0
>>76
そんなガス屋じゃあるまいし…
そんなガス屋じゃあるまいし…
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:14:08.25ID:Xw7lKOOJ0
頭おかしい
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:14:29.29ID:gn9iF0on0
400円のカップ麺買ったけど全然上手くないのな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:01.53ID:Z33mMa9n0
日清とかカルビーとか
便乗値上げが悪質すぎて酷いわ
何回も何回もしつこく値上げして
もう円安じゃねえんだぞ
値上げいい加減にしとけよ
今はもう逆に値下げするターンだろ
便乗値上げが悪質すぎて酷いわ
何回も何回もしつこく値上げして
もう円安じゃねえんだぞ
値上げいい加減にしとけよ
今はもう逆に値下げするターンだろ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:35.63ID:tMtHUyot0
価格変遷
1971 100円
1974 130円
1975 120円←史上唯一の値下げ
1979 130円
1983 140円
1990 155円
2008 170円
2015 180円
2019 193円
2021 214円
2023 236円 New!
1971 100円
1974 130円
1975 120円←史上唯一の値下げ
1979 130円
1983 140円
1990 155円
2008 170円
2015 180円
2019 193円
2021 214円
2023 236円 New!
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:24.28ID:p1+ASf/70
>>96
これは価格据え置きだな
これから値下げ傾向になるのに値下げしないパターンか
これは価格据え置きだな
これから値下げ傾向になるのに値下げしないパターンか
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:42.28ID:NxIixzh90
災害用に備蓄してあるけど
被災したらもったいなくて食えないな
被災したらもったいなくて食えないな
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:31.93ID:YU1WSscE0
>>98
カップめんって意外と日持ちしなくね?
カップめんって意外と日持ちしなくね?
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:29.83ID:b2AnqXNO0
>>98
てか、被災地へのコスパが悪くなるな
てか、被災地へのコスパが悪くなるな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:15:56.83ID:Xw7lKOOJ0
自動販売機のペットボトル500ml180円と同じで
実害なければいいんだけれどな
実害なければいいんだけれどな
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:19.62ID:7MIn+C/o0
>>100
自販機のペット飲料が130円からいきなり180円に値上げされてたのには
腰をぬかしそうになった、おおげさでなく
喉が異常に乾いていたから買ったけどね
自販機のペット飲料が130円からいきなり180円に値上げされてたのには
腰をぬかしそうになった、おおげさでなく
喉が異常に乾いていたから買ったけどね
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:21.53ID:SLcH3ZnM0
>>128
電気代上がったから自販機も無くなるかもね
維持費が大変
電気代上がったから自販機も無くなるかもね
維持費が大変
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:20.35ID:hJdhDEoV0
食料品なんてまだ知れてるな
光熱費はエグい
光熱費はエグい
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:49.48ID:XXPrutRp0
異次元緩和を10年以上も続けて円安になったからね
今の日本は、中国人や韓国人が爆買いして豪遊できるほど円安なんだから、円で生活してる日本人が物価高で貧乏になるのは当然
今の日本は、中国人や韓国人が爆買いして豪遊できるほど円安なんだから、円で生活してる日本人が物価高で貧乏になるのは当然
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:55.13ID:861qGh0c0
カップラーメンなんか1000円ぐらいあげてくれていいよ。
誰も買えないぐらいに。
こんなもん食ってるから日本の医療費はどんどん上がっていくんだ。
潰れて欲しいこんな会社。
誰も買えないぐらいに。
こんなもん食ってるから日本の医療費はどんどん上がっていくんだ。
潰れて欲しいこんな会社。
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:16:57.08ID:NdoR54vB0
もう特別な日にしか食べられないな
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:21.66ID:YA4hk3rM0
ぶっちゃけ岸田頑張ってるよ
今は激動の時代だから岸田にしばらく総理大臣やってもらいたい
岸田なら異次元の経済政策をやってくれそうだし
今は激動の時代だから岸田にしばらく総理大臣やってもらいたい
岸田なら異次元の経済政策をやってくれそうだし
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:24.68ID:WevidxZj0
今カップヌードルが200円超えてることすら知らなんだわ。たっけーな
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:27.08ID:T1UwbcDS0
で、いつ給料は上がるんだ?
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:43.12ID:G/47pTVg0
>>122
>>136
詐欺師に国を乗っ取られた
>>136
詐欺師に国を乗っ取られた
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:24.65ID:P4TaAy+Z0
>>122
安倍さんを生き返えさせるべき
そして公に死刑にするべき
安倍さんを生き返えさせるべき
そして公に死刑にするべき
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:48.41ID:ni701NpY0
値上げでタバコ辞めた→値上げで缶ジュース飲まなくなった→値上げでカップ麺食べなくなった
俺がどんどん健康になって行く
俺がどんどん健康になって行く
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:44.73ID:aFw8waHR0
>>123
でも ストレスはたまるだろ
でも ストレスはたまるだろ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:52.00ID:oYSuXgAs0
>>134
この手のストレスって結局中毒症状だから慣れてくると抜けていくんだぜ
この手のストレスって結局中毒症状だから慣れてくると抜けていくんだぜ
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:30.14ID:QBynCr+a0
>>123
そんなもん食えないで、普段何喰ってんだ?
飯の上に、おかかのせて醤油ぶっかけて食ってるとか?
そんなもん食えないで、普段何喰ってんだ?
飯の上に、おかかのせて醤油ぶっかけて食ってるとか?
177 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:00.83ID:uDUt1zOQ0
>>162
おかかとか贅沢すぎる
おかかとか贅沢すぎる
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:17:51.01ID:Cml8nxqG0
卵も高いし
もやしで生きるしかないな
もやしで生きるしかないな
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:02.87ID:YA4hk3rM0
>>124
岸田を信じろ
岸田なら異次元の経済政策をやってくれると思うから
岸田を信じろ
岸田なら異次元の経済政策をやってくれると思うから
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:11.93ID:uDUt1zOQ0
>>137
異次元の増税で対策してくれる
異次元の増税で対策してくれる
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:21:14.08ID:YA4hk3rM0
>>152
政権担当能力あるのは自民党しかない
自民党を信じるしかないよ
政権担当能力あるのは自民党しかない
自民党を信じるしかないよ
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:07.95ID:KakVm5aM0
もう終わりだよこの国
消費税
2000年:5%
2020年:10%
平均年収
2000年:468万円
2020年:433万円
約7%減少
国民年金
2000年:13,300円/月
2020年:16,540円/月
約24%増
健康保険(料率)
2000年:8.5%
2020年:10%
約1.5%増
退職金(平均)
1997年:2,871万円
2018年:1,788万円
約38%減
消費税
2000年:5%
2020年:10%
平均年収
2000年:468万円
2020年:433万円
約7%減少
国民年金
2000年:13,300円/月
2020年:16,540円/月
約24%増
健康保険(料率)
2000年:8.5%
2020年:10%
約1.5%増
退職金(平均)
1997年:2,871万円
2018年:1,788万円
約38%減
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:59.21ID:HoHyR1ox0
>>126
∧_∧
( ´・ω・`) 日本って、悲しいね・・・
/
∧_∧
( ´・ω・`) 日本って、悲しいね・・・
/
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:31.44ID:V5FutwTe0
試しにひと月買うのをやめるといいよ
それで問題なければ不要ってこと
それで問題なければ不要ってこと
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:18:40.37ID:nDxiLRe60
株価が6%も上昇したのは久々だわ
マジで笑いが止まらん
これで村田製作所での損失を全額カバーできた
神様のご加護だわ
マジで笑いが止まらん
これで村田製作所での損失を全額カバーできた
神様のご加護だわ
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:25.14ID:D8i6Sjtg0
金ちゃんヌードル派だから関係ない
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:48.09ID:IQi1woli0
まぁカップ麺が10-14%値上げしても給料が14%増えれば問題ない
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:19:49.73ID:4usHejNs0
チキンラーメン5食で680円て誰が買うのよ?
具もないくせに強気すぎんか?
具もないくせに強気すぎんか?
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:36.94ID:ni701NpY0
>>149
消費税忘れてんぞ
消費税忘れてんぞ
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:13.53ID:+dAju+ZW0
カップスターが108円で売ってるからみんなそっち買うよ
カップヌードル168円は売れてない。
カップヌードル168円は売れてない。
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:18.83ID:ZROkRjVC0
おまえらの主食が!
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:20:29.74ID:vZYBVolm0
カップ麺の数十円の値上げすら辛いやつは
こんなとこで書き込んでる暇あるならバイトでもしろよw
こんなとこで書き込んでる暇あるならバイトでもしろよw
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:00.91ID:xuuzPfRO0
乾麺とスープ買って自分で作った方が安くね
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:15.60ID:7xNrn+hs0
214円のカップヌードルなんて見たことないわ
売ってるとこ教えて欲しいほどよ
脅し価格かよ
スーパーで110円、コンビニで149円だぞ
100円以下で卸してるくせに
売ってるとこ教えて欲しいほどよ
脅し価格かよ
スーパーで110円、コンビニで149円だぞ
100円以下で卸してるくせに
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:22:34.97ID:cQHUMSUr0
投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)
理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
現状:
2022年の労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は27位、主要7か国の中では最下位w
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
現状:
連日の新規感染者、死亡者w世界一w
GDPが4位転落w
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
現状:
中国人団体観光客w日本国をスルーwインバウンド需要見込めずw
④日本国憲法を改定し、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
現状:
安保3文章の改定w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
現状:
北方領土周辺 安全操業w政府間協議wロシア側w断固拒否w
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果
通称「岸田インフレ」が現在w進行形w
日清カップヌードル1個214円→236円に 6月出荷分から値上げ どん兵衛、チキンラーメンも…全体の約8割が値上げ ★2 [首都圏の虎★] wwwwwwwwwwww
⑦自由民主党は旧統一教会と政策協定をしている政党である。
証拠:
岸田首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」★5 [愛の戦士★] よりw
>725 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/02(木) 14:42:44.49 ID:fv/E/tKG0
統一教会のおかげで日本国(政策決定は政府与党自由民主党w)は同性愛者を認めないんだから日本人は統一教会に感謝して全財産を統一教会に上納しなくてはいけない
⑧「次元の異なる」閣僚らの辞任w
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)
理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
現状:
2022年の労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は27位、主要7か国の中では最下位w
②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
現状:
連日の新規感染者、死亡者w世界一w
GDPが4位転落w
③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
現状:
中国人団体観光客w日本国をスルーwインバウンド需要見込めずw
④日本国憲法を改定し、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
現状:
安保3文章の改定w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定w
⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
現状:
北方領土周辺 安全操業w政府間協議wロシア側w断固拒否w
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。
⑤⑥の結果
通称「岸田インフレ」が現在w進行形w
日清カップヌードル1個214円→236円に 6月出荷分から値上げ どん兵衛、チキンラーメンも…全体の約8割が値上げ ★2 [首都圏の虎★] wwwwwwwwwwww
⑦自由民主党は旧統一教会と政策協定をしている政党である。
証拠:
岸田首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」★5 [愛の戦士★] よりw
>725 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/02(木) 14:42:44.49 ID:fv/E/tKG0
統一教会のおかげで日本国(政策決定は政府与党自由民主党w)は同性愛者を認めないんだから日本人は統一教会に感謝して全財産を統一教会に上納しなくてはいけない
⑧「次元の異なる」閣僚らの辞任w
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/06(月) 15:23:02.76ID:nDxiLRe60
日清食品の株は買うべき銘柄
優待でカップラーメンが貰えるぞ
優待でカップラーメンが貰えるぞ
コメントする