JALがペット輸送の死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って ... - Yahoo!ニュース JALがペット輸送の死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
1 ぐれ ★ :2023/01/28(土) 23:38:04.08ID:COOEDOgD9
※1/27(金) 6:31配信
週刊女性PRIME
「酷い事をされたポポの命はJALにとっては10万円位だそうだ」
2021年8月11日にJALの「ペットとおでかけサービス」を利用した乗客から、今年に入りこんな悲痛なツイートが投稿された。投稿主である乗客のツイートによると、JALの判断ミスで愛犬のポメラニアン・ポポは命を落としたのではないかという。以下、投稿主の主観が入ったツイートをもとにではあるが、経緯を記す。
愛犬がペット輸送で熱中症死亡事故、飼い主の悲痛
投稿主は、義母が病気のため夫婦で大分に向かうことになったが、ペットホテルの予約が取れず、仕方なくポポを連れて行くことになった。羽田から上記サービスを利用してポポを預け、JAL661便8時5分発の大分行きの飛行機に一度搭乗。
ただ、ポポを乗せたクレート(犬用キャリーケース)をネットで覆う際の職員の対応が粗雑だったため、投稿主はこの時点から不信感を抱いていたようだ。
その上、機材故障の為、機体変更となり、代替機の搭乗の為に乗客達はバスラウンジに案内されたという。代替機は9時30分発になったとのことで、約1時間半の待機時間が発生。
JALの管理下で、ポポのクレートは機体から代替機へと暑い屋外を移動。その際、カートの蓋を開けた状態で20分以上、炎天下のもと屋外に待機させられていたという。
乗客達が代替機に移動する際、投稿主が職員に何度もポポの安否を尋ねた結果、ポポのクレートを一度渡された。しかし、クレートはネットとガムテープでグルグル巻きにされ、薄暗く中が見えなかったため、「ネットを外して健康確認と給水をさせて下さい」と何度も懇願したが、職員に「お気持ちは分かりますが規則で出来ません」と拒否されたという。
投稿主は仕方なく、ネットの隙間から給水器で濡らした指を入れると、ポポは指を舐めてくれたが、職員が健康確認することは無く、早急にクレートを引き上げられたそうだ。
この際、乗客は搭乗中止の選択も可能だったが、案内は無かったという。
大分空港で投稿主のもとに運ばれて来た頃には、ポポは舌を出して倒れていた。羽田空港の職員と違い、大分空港の職員はポポのために全力を尽くしてくれたという。病院に向かうタクシーの中で、人工呼吸、心臓マッサージをしたが、ポポの舌は灰色のままで、病院で死亡確認がされた。その際、ポポの体温は41度以上あり熱中症状態だったそうだ。
大分での滞在予定を変更し翌日、ポポを火葬。その日のうちにポポの遺骨を持って東京に帰ることにすると、JALが投稿主夫妻のため座席を用意したという。その飛行機の中でテレビ画面を見ると、“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”と謳うCMが流れていたという。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/551d107f14d5743a0cf91f2b745d3d843ae84d7c
※前スレ
【JAL】ペット輸送死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って」土下座と金銭で口封じか “ペットと一緒に安全な空の旅をお約束” ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674901746/
★ 2023/01/28(土) 11:46:32.03
週刊女性PRIME
「酷い事をされたポポの命はJALにとっては10万円位だそうだ」
2021年8月11日にJALの「ペットとおでかけサービス」を利用した乗客から、今年に入りこんな悲痛なツイートが投稿された。投稿主である乗客のツイートによると、JALの判断ミスで愛犬のポメラニアン・ポポは命を落としたのではないかという。以下、投稿主の主観が入ったツイートをもとにではあるが、経緯を記す。
愛犬がペット輸送で熱中症死亡事故、飼い主の悲痛
投稿主は、義母が病気のため夫婦で大分に向かうことになったが、ペットホテルの予約が取れず、仕方なくポポを連れて行くことになった。羽田から上記サービスを利用してポポを預け、JAL661便8時5分発の大分行きの飛行機に一度搭乗。
ただ、ポポを乗せたクレート(犬用キャリーケース)をネットで覆う際の職員の対応が粗雑だったため、投稿主はこの時点から不信感を抱いていたようだ。
その上、機材故障の為、機体変更となり、代替機の搭乗の為に乗客達はバスラウンジに案内されたという。代替機は9時30分発になったとのことで、約1時間半の待機時間が発生。
JALの管理下で、ポポのクレートは機体から代替機へと暑い屋外を移動。その際、カートの蓋を開けた状態で20分以上、炎天下のもと屋外に待機させられていたという。
乗客達が代替機に移動する際、投稿主が職員に何度もポポの安否を尋ねた結果、ポポのクレートを一度渡された。しかし、クレートはネットとガムテープでグルグル巻きにされ、薄暗く中が見えなかったため、「ネットを外して健康確認と給水をさせて下さい」と何度も懇願したが、職員に「お気持ちは分かりますが規則で出来ません」と拒否されたという。
投稿主は仕方なく、ネットの隙間から給水器で濡らした指を入れると、ポポは指を舐めてくれたが、職員が健康確認することは無く、早急にクレートを引き上げられたそうだ。
この際、乗客は搭乗中止の選択も可能だったが、案内は無かったという。
大分空港で投稿主のもとに運ばれて来た頃には、ポポは舌を出して倒れていた。羽田空港の職員と違い、大分空港の職員はポポのために全力を尽くしてくれたという。病院に向かうタクシーの中で、人工呼吸、心臓マッサージをしたが、ポポの舌は灰色のままで、病院で死亡確認がされた。その際、ポポの体温は41度以上あり熱中症状態だったそうだ。
大分での滞在予定を変更し翌日、ポポを火葬。その日のうちにポポの遺骨を持って東京に帰ることにすると、JALが投稿主夫妻のため座席を用意したという。その飛行機の中でテレビ画面を見ると、“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”と謳うCMが流れていたという。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/551d107f14d5743a0cf91f2b745d3d843ae84d7c
※前スレ
【JAL】ペット輸送死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って」土下座と金銭で口封じか “ペットと一緒に安全な空の旅をお約束” ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674901746/
★ 2023/01/28(土) 11:46:32.03
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:38:54.13ID:/CZJyxax0
>>1
人が*でも同じ事して乗り切ってきたんかな?
人が*でも同じ事して乗り切ってきたんかな?
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:10:16.27ID:L7OzbUcp0
>>1
最低な飼い主、ただのクレーマーだよ
飛行機での移動はペットに対して大きなストレスになる
過去に死亡例もあり、航空会社はその情報もしっかり公表したうえで
覚悟のうえで搭乗させるよう注意喚起もしている
ほんと最低な飼い主
この飼い主の言いなりになってJALが慰謝料なんか支払ったらそれこそ終わり
最低な飼い主、ただのクレーマーだよ
飛行機での移動はペットに対して大きなストレスになる
過去に死亡例もあり、航空会社はその情報もしっかり公表したうえで
覚悟のうえで搭乗させるよう注意喚起もしている
ほんと最低な飼い主
この飼い主の言いなりになってJALが慰謝料なんか支払ったらそれこそ終わり
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:15:21.20ID:XOXonhBr0
>>102
JALができるっていうからやってるサービスなんだけど?
JALができるっていうからやってるサービスなんだけど?
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:16:35.58ID:fC6owYhS0
>>126
それが悪いよなあ
なんで変なサービスやってんのかね?
貨物ですと言わないでペットとお出かけとか謳ってるからゴネればもっと取れるぞ
それが悪いよなあ
なんで変なサービスやってんのかね?
貨物ですと言わないでペットとお出かけとか謳ってるからゴネればもっと取れるぞ
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:20:51.81ID:XOXonhBr0
>>127
出来ます!弊社なら出来ます!
出来ます!弊社なら出来ます!
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:12:37.26ID:Lk1XChtQ0
>>1
要は貨物を毀損したってことだよね
規約だと幾ら賠償されることになってんの?
要は貨物を毀損したってことだよね
規約だと幾ら賠償されることになってんの?
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:13:02.36ID:/mSUEN+70
>>114
10万
10万
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:13:32.18ID:Lk1XChtQ0
>>116
なら満額じゃん
これ以上どうしろと……
なら満額じゃん
これ以上どうしろと……
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:40:10.63ID:VTKbJ0V60
耳触りの良いサービスを謳うが
実際の内容は雑
そんな所だろう
実際の内容は雑
そんな所だろう
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:56:50.10ID:aMiAnLmn0
>>5
✕:耳触りの良い
○:耳障り
耳障りは常に「悪い」もの
✕:耳触りの良い
○:耳障り
耳障りは常に「悪い」もの
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:40:17.96ID:Elxco2FN0
法的にはわからんが、評判は落としたな
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:44:11.53ID:T2jJFCYZ0
>>6
ペット飼ってる人は
このサービスを利用しようとは思わないだろうな
ペット飼ってる人は
このサービスを利用しようとは思わないだろうな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:04:58.37ID:fC6owYhS0
>>6
法律上は物だからな
物として扱いますとはっきり言わないのが悪い
法律上は物だからな
物として扱いますとはっきり言わないのが悪い
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:40:40.64ID:o/HM8pq60
新しいの買おうとしたら50万以上するんだよ、それを10万で足りる訳無いだろ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:45:32.97ID:RsYUNMZ10
>>7
>>8
購入価格とかの問題じゃ無いだろ
飼い主が悪いけどな
>>8
購入価格とかの問題じゃ無いだろ
飼い主が悪いけどな
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:57:00.15ID:y54tU7q00
>>7
法律上モノ扱いなら減価償却で考えんとな
子犬なら高いけど数ヶ月年取っていくだけでペットショップでの販売価格はどんどんディスカウントされるんでしょ?
法律上モノ扱いなら減価償却で考えんとな
子犬なら高いけど数ヶ月年取っていくだけでペットショップでの販売価格はどんどんディスカウントされるんでしょ?
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:40:44.57ID:tqCyH6Px0
ポメラニアン平均価格で30万くらいするのに10万は足りないよ
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:56:23.70ID:Dkmlmh7I0
>>8
何言ってんだ
中古だろ、車だって事故で全損しても新車の代金なんて賠償されないぞ
中古の犬なんて10万でも高いよ
何言ってんだ
中古だろ、車だって事故で全損しても新車の代金なんて賠償されないぞ
中古の犬なんて10万でも高いよ
56 ◆4dC.EVXCOA :2023/01/28(土) 23:57:33.60ID:Lhqqtrev0
>>49
そんなこと言ったら人が*でも中古だろになってしまうw
そんなこと言ったら人が*でも中古だろになってしまうw
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:59:03.13ID:Dkmlmh7I0
>>56
ペットなんて法律上じゃモノ扱いなんだよ
ペットなんて法律上じゃモノ扱いなんだよ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:02:22.99ID:XOXonhBr0
>>61
物でも別途慰謝料は発生するんやで
物でも別途慰謝料は発生するんやで
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:07:59.48ID:Z/tcSwXr0
>>69
慰謝料欲しければ訴訟すればいいだけの話
慰謝料欲しければ訴訟すればいいだけの話
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:27.21ID:XOXonhBr0
>>93
訴訟してんじゃん
本文読んでる?
訴訟してんじゃん
本文読んでる?
82 ◆4dC.EVXCOA :2023/01/29(日) 00:05:38.75ID:toqOvrni0
>>61
ペットは物だから10万円で十分と言う企業態度だとしたら、社会的コンセンサスを得にくいとおもうけどなぁ
飼い主の精神的ショックは人が*だ場合と変わらないと思う
記事を見る限りJALの落ち度が大きすぎる気がする
ペットは物だから10万円で十分と言う企業態度だとしたら、社会的コンセンサスを得にくいとおもうけどなぁ
飼い主の精神的ショックは人が*だ場合と変わらないと思う
記事を見る限りJALの落ち度が大きすぎる気がする
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:06:52.00ID:/mSUEN+70
>>82
ペットが心配だから逐一見せてください!なんて航空運輸で通用せんよ。
嫌なら陸路使えって話
ペットが心配だから逐一見せてください!なんて航空運輸で通用せんよ。
嫌なら陸路使えって話
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:07:29.59ID:XNKewZ1l0
>>82
そういうのを認めると逆手にとって悪事を働くやつが出てくる
そういうのを認めると逆手にとって悪事を働くやつが出てくる
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:12:06.52ID:DtDYBHCv0
>>82
飼い主も物とみてるから貨物扱いにしたんでしょ
飼い主も物とみてるから貨物扱いにしたんでしょ
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:05:23.41ID:y/PQ3lEx0
>>56
こう言うケースや交通事故の場合は物損として処理しないと
落とし所が無いのよ
高額の賠償が発生すると悪にペットを使う輩も出てくるしな
西成で野良猫を轢いたら大変な事になるのと同じかな
こう言うケースや交通事故の場合は物損として処理しないと
落とし所が無いのよ
高額の賠償が発生すると悪にペットを使う輩も出てくるしな
西成で野良猫を轢いたら大変な事になるのと同じかな
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:06:42.81ID:rXzO/Jsl0
>>81
>西成で野良猫を轢いたら大変な事になるのと同じかな
想像したらワロタ
でも半グレとかが事業化したら怖いね
>西成で野良猫を轢いたら大変な事になるのと同じかな
想像したらワロタ
でも半グレとかが事業化したら怖いね
103 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:10:21.10ID:fC6owYhS0
>>88
笑えんぞ
笑えんぞ
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:24:54.81ID:J58nLu3a0
>>56
人が亡くなって賠償される時は将来稼ぐであろう金額も込み
物の場合はそれがないから減価償却
人が亡くなって賠償される時は将来稼ぐであろう金額も込み
物の場合はそれがないから減価償却
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:02:14.41ID:fJPdTVOF0
>>8
生後6年ぐらいのも30万で売ってたらビックリだわ
生後6年ぐらいのも30万で売ってたらビックリだわ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:40:57.84ID:4ZBg1J5+0
自筆でサインしてコレw女は*
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:53:31.38ID:PvuRKQXM0
>>9
ツイ主はおっさん(プロフ欄で「おっさん」と自称してる)
ツイ主はおっさん(プロフ欄で「おっさん」と自称してる)
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:55:34.12ID:Qo9VgKLM0
>>42
義母の危篤に犬連れで行くのはちょっと非常識な気がするなあ
義母の危篤に犬連れで行くのはちょっと非常識な気がするなあ
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:43:47.06ID:EiSWv3Ki0
>987
ある面ではモノ扱いでもある面では虐待は犯罪で懲役刑だぞ
昨年も動物愛護法が改正されてより厳しくなっただろ
知ったかぶりはやめなさい
↑こいつ来てる?
俺は物扱いなら虐待の罰則など無いと書いたのに
何言ってんだ?
アホだろ?
ある面ではモノ扱いでもある面では虐待は犯罪で懲役刑だぞ
昨年も動物愛護法が改正されてより厳しくなっただろ
知ったかぶりはやめなさい
↑こいつ来てる?
俺は物扱いなら虐待の罰則など無いと書いたのに
何言ってんだ?
アホだろ?
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:58:05.38ID:y54tU7q00
>>15
さすがに前スレまで持ち出して草
悔しかったのかいw
さすがに前スレまで持ち出して草
悔しかったのかいw
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:01:04.80ID:VUbM2Rqq0
>>57
悔しいと言うか、意味不明な事を書かれたからな
お前か?
悔しいと言うか、意味不明な事を書かれたからな
お前か?
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:04:25.63ID:rXzO/Jsl0
>>66
俺に当たるな
怖いわw
俺に当たるな
怖いわw
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:09:39.71ID:4f9X+CH+0
>>77
俺はペットがモノ扱いなら虐待罰則など無いと言ってるのに↓
虐待は犯罪で懲役刑だぞ
昨年も動物愛護法が改正されてより厳しくなっただろ
知ったかぶりはやめなさい
な、おかしいだろ\\\٩(๑`^´๑)۶////
俺はペットがモノ扱いなら虐待罰則など無いと言ってるのに↓
虐待は犯罪で懲役刑だぞ
昨年も動物愛護法が改正されてより厳しくなっただろ
知ったかぶりはやめなさい
な、おかしいだろ\\\٩(๑`^´๑)۶////
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:44:10.58ID:T9ELtDKa0
50万出したら、それじゃ足りない!
ってお代わりされるよ
ってお代わりされるよ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:45:22.21ID:CUk8tqfO0
ニャンコだったら怒りのあまりJALに911してたわ
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:45:55.97ID:Jmv7+ACX0
JALはどうするのが正解なん
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:47:22.22ID:xSXgR3Ce0
>>24
身の程を知って真面目に商売しましょう
身の程を知って真面目に商売しましょう
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:48:40.87ID:RsYUNMZ10
>>24
預ける時にサインさせた誓約書通りに処理したら良いのでは?
事故が嫌な飼い主は陸路で丁重に運ぶ業者を使えば良い
預ける時にサインさせた誓約書通りに処理したら良いのでは?
事故が嫌な飼い主は陸路で丁重に運ぶ業者を使えば良い
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:55:23.70ID:jyhzfiDm0
>>30
契約書にはクーリングオフ制度があり
目の前でペットが日干しにされてるのを見*にするだけの法的拘束力はないよ
契約書にはクーリングオフ制度があり
目の前でペットが日干しにされてるのを見*にするだけの法的拘束力はないよ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:58:44.49ID:RsYUNMZ10
>>46
クーリングオフって通販や訪問販売に対しての制度では?
それに何を言いたいか分からないです
クーリングオフって通販や訪問販売に対しての制度では?
それに何を言いたいか分からないです
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:04:17.52ID:rgE2leH00
>>46
航空貨物の場合は話が変わってくる。テロ対策があるので開けてしまうと他の荷物含め全部検査からやり直しになる
こればかりはJALではどうにもならない。下手なことしたら国交省案件になる
制度の不備であって双方不幸だったという話。金額についても規約通りの10万以上出すのは難しい
もし特例で出してしまうと航空保険との兼ね合いとかで別の方向から炎上してしまう
だからJALはお金以外で色を付けようとした訳だと思うよ
航空貨物の場合は話が変わってくる。テロ対策があるので開けてしまうと他の荷物含め全部検査からやり直しになる
こればかりはJALではどうにもならない。下手なことしたら国交省案件になる
制度の不備であって双方不幸だったという話。金額についても規約通りの10万以上出すのは難しい
もし特例で出してしまうと航空保険との兼ね合いとかで別の方向から炎上してしまう
だからJALはお金以外で色を付けようとした訳だと思うよ
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:12:13.69ID:uxNsJ4OU0
>>76
ほえーなるほど
ほえーなるほど
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:16:36.90ID:LRHIaObE0
>>76
この情報を前提共有にして話すべきだね
この情報を前提共有にして話すべきだね
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:21:16.41ID:2YSHviqc0
>>128
そもそも動物運搬サービスが無理筋だったって事だなw
ちゃんと生死は問いませんがそれでも構わない方はご利用くださいと説明しないJALが100%悪い
そもそも動物運搬サービスが無理筋だったって事だなw
ちゃんと生死は問いませんがそれでも構わない方はご利用くださいと説明しないJALが100%悪い
117 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:13:11.81ID:L7OzbUcp0
>>46
何行ってんだか
契約にクーリングオフって小学生かな
航空会社は過去に犬の死亡事例があるから慎重になるよう注意喚起をしているし
ここまで大騒ぎするなら地上移動させるべきだわ
何行ってんだか
契約にクーリングオフって小学生かな
航空会社は過去に犬の死亡事例があるから慎重になるよう注意喚起をしているし
ここまで大騒ぎするなら地上移動させるべきだわ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:57:32.71ID:mBWt9YTF0
>>24
謝罪と何故起こったかの原因と対策
失敗した時は自分からオープンにするくらいじゃないと
謝罪と何故起こったかの原因と対策
失敗した時は自分からオープンにするくらいじゃないと
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:01:01.56ID:rVsqkds+0
>>54
こんな事したら落ち度がたくさんあった場合多額の損害賠償と信用失墜になるじゃん
こーいう時は余計な事は一切言わないで最低限の保証と謝罪、そして和解への理解を辛抱強くご理解を求めるのが最善策だと思うんだ
こんな事したら落ち度がたくさんあった場合多額の損害賠償と信用失墜になるじゃん
こーいう時は余計な事は一切言わないで最低限の保証と謝罪、そして和解への理解を辛抱強くご理解を求めるのが最善策だと思うんだ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:48:23.98ID:T9ELtDKa0
何をやっても飼い主の怒りは収まらないよ
しまいには*だこの子を生き返らせて!
って言ってくるよ
だから裁判するしかない
しまいには*だこの子を生き返らせて!
って言ってくるよ
だから裁判するしかない
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:49:14.93ID:huWX/qXT0
補償できないんだし辞めるべきでは
ペット連れまわさない方が良いし
ペット連れまわさない方が良いし
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:51:11.63ID:gjU7THJc0
>>33
そう思うわ
そう思うわ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:51:18.01ID:jyhzfiDm0
免責事項には「健康体」の条件のもとにクレートに水を入れてはいけないとしていたが
日なたに放置して熱中症になった状態が健康体だと言えるのかどうかが争点になる
つまり健康体なら日なたに放置しても熱中症にならないとJALが証明する必要があり
熱中症になる可能性があるのにクレートに水を入れてはいけない規則に整合性があったのかが裁判で問われる事になる
いずれにせよJALは誇大広告を流した罪には問われるだろうが
日なたに放置して熱中症になった状態が健康体だと言えるのかどうかが争点になる
つまり健康体なら日なたに放置しても熱中症にならないとJALが証明する必要があり
熱中症になる可能性があるのにクレートに水を入れてはいけない規則に整合性があったのかが裁判で問われる事になる
いずれにせよJALは誇大広告を流した罪には問われるだろうが
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:55:59.89ID:RsYUNMZ10
>>36
前スレだとJALの指示通りクレートに給水器は設置したと書いてあるが…
前スレだとJALの指示通りクレートに給水器は設置したと書いてあるが…
41 ◆4dC.EVXCOA :2023/01/28(土) 23:52:49.78ID:Lhqqtrev0
JALの管理がずさんだったな、機体変更で炎天下で屋外に待機
こういった際の安全確保がなかったのはおかしいね
こういった際の安全確保がなかったのはおかしいね
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:57:33.21ID:9gGY7Wka0
>>41
ずさんだからサービスの廃止が正解だよな
ずさんだからサービスの廃止が正解だよな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:53:44.99ID:c7QA7Zb/0
気の毒だけど
ペットを飼う=その子が天寿を全うするまで旅行は不可なのよ
俺も北海道がロシアに侵略される前にカニやウニ食いまくりツアーやりたいんだけど、クソ猫がいるから我慢してる
ペットを飼う=その子が天寿を全うするまで旅行は不可なのよ
俺も北海道がロシアに侵略される前にカニやウニ食いまくりツアーやりたいんだけど、クソ猫がいるから我慢してる
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:59:31.10ID:y54tU7q00
>>43
クソ猫w
愛されとるな
クソ猫w
愛されとるな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:01:03.14ID:qO6NBGlP0
>>43
うち子供の頃からずっと犬飼ってたけど普通に海外旅行してたぞ
預けたりもしてなかったけどピンピンしてみんな長生きだった
うち子供の頃からずっと犬飼ってたけど普通に海外旅行してたぞ
預けたりもしてなかったけどピンピンしてみんな長生きだった
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:02:40.67ID:0CRIQ5dP0
>>65
普通って何?
普通って何?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:04:48.17ID:/7WjOJ220
>>65
済州島とか船で行けるしな
済州島とか船で行けるしな
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:06:36.22ID:yKwYNtOO0
>>65
ペットが留守の間に*でも平気な人は出来るでしょうね
ペットが留守の間に*でも平気な人は出来るでしょうね
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:03:18.61ID:dX1g+V3Q0
>>43
そんな事ないよ
うちも猫飼ってるけど合宿免許取りに行く時に2週間ペットホテルに預けて取りに行った
ホテルがダメならペットシッター雇えばいい
そんな事ないよ
うちも猫飼ってるけど合宿免許取りに行く時に2週間ペットホテルに預けて取りに行った
ホテルがダメならペットシッター雇えばいい
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:24:59.10ID:de+ABa5W0
>>43
クソ猫わらたwww
クソ猫わらたwww
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:54:41.89ID:YgQn9Asr0
飛行機はすぐ遅延するから生き物運ぶには向いてないよね
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 23:59:01.19ID:JOWnoGGQ0
中古だと10万くらいが妥当なんじゃ?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:03:36.31ID:rVsqkds+0
企業はたくさんの雇用を従業員の生活を守ってるんたから簡単に謝っちゃったり落ち度認めたらダメだよ
あくまでも気持ち程度の和解金とご理解を求め続けて再発防止しますで行かないと
あくまでも気持ち程度の和解金とご理解を求め続けて再発防止しますで行かないと
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:06:05.30ID:XOXonhBr0
>>74
一度潰れたんですがそれは良いの?
一度潰れたんですがそれは良いの?
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:04:54.44ID:/mSUEN+70
モノとして扱う=生後6年経過したから無価値
人として扱う=ペットが生涯稼ぐ金額を考えると無価値。むしろ飼育費用が無くなるから儲かる
精神的苦痛として考えれば10万は多すぎ
人として扱う=ペットが生涯稼ぐ金額を考えると無価値。むしろ飼育費用が無くなるから儲かる
精神的苦痛として考えれば10万は多すぎ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:06:14.77ID:8GfOmPwl0
夫婦二人なら交代で運転すれば大分まで1日もかからんやろ
なぜ空路を選んだ?
なぜ空路を選んだ?
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:08:23.96ID:yKwYNtOO0
>>85
新幹線でも良かったよな
新幹線でも良かったよな
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:07:46.89ID:5188jx9y0
知り合いから犬の心臓手術で250万掛かったと聞いておしっこチビったわ
少しだけどマジでチビった
少しだけどマジでチビった
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:08:13.82ID:l7+5+0Bg0
こんなサービスもうやめれば?取り扱いが航空ルール的にも難しすぎだろ
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:10:28.07ID:LRHIaObE0
>>94
そうやね
ペットに気を遣いすぎて一般客の負担が増えるならサービスをやめて欲しい
人間ファーストでお願いしたい
そうやね
ペットに気を遣いすぎて一般客の負担が増えるならサービスをやめて欲しい
人間ファーストでお願いしたい
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:41.03ID:fC6owYhS0
>>94
物をなんとかサービスで儲けようとしたのが大間違いだな
最悪弱ったペットを乗っけていちゃもんつけることもできるわけで
物をなんとかサービスで儲けようとしたのが大間違いだな
最悪弱ったペットを乗っけていちゃもんつけることもできるわけで
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:09:12.51ID:rVsqkds+0
ペットは機内で辛かっただろうね
人間だって気圧変化だけでもかなり体調崩してしまう人もいる
誰も助けに来ないオリの中で苦しみもがきながらタヒんでたんだろうか?
仔猫とか豆柴とか小動物が虐待で怯えたり苦しんでる動画とか目にするとなんかゾクゾクして来るよねー
人間だって気圧変化だけでもかなり体調崩してしまう人もいる
誰も助けに来ないオリの中で苦しみもがきながらタヒんでたんだろうか?
仔猫とか豆柴とか小動物が虐待で怯えたり苦しんでる動画とか目にするとなんかゾクゾクして来るよねー
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:10:14.33ID:yKwYNtOO0
>>97
そんな動画見らんわボケ
そんな動画見らんわボケ
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:47.34ID:XEc/2bjA0
要は荷物みたいにさっと扱われたわけやな
でJALはペット同伴を推奨している
これは確かに怒るな
でJALはペット同伴を推奨している
これは確かに怒るな
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:14:32.67ID:UL8vZnJl0
>>109
ペットは荷物だぞ、アホ
契約書に輸送手段が書いてありサインもしてるのに犬権があると思ってるのかよw
ペットは荷物だぞ、アホ
契約書に輸送手段が書いてありサインもしてるのに犬権があると思ってるのかよw
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:17:16.54ID:ZjFSpa820
>>123
家族のように大事に運びます言ったのはJAL
その時点で小さく約款に荷物扱いします書いても
消費者保護法では錯誤にあたるので無効だよ
家族のように大事に運びます言ったのはJAL
その時点で小さく約款に荷物扱いします書いても
消費者保護法では錯誤にあたるので無効だよ
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:18:38.05ID:UL8vZnJl0
>>130
小さくなんか書いてねえし事細かに書いてある
ちゃんと規約を読めや、アホ
小さくなんか書いてねえし事細かに書いてある
ちゃんと規約を読めや、アホ
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:20:49.46ID:ZjFSpa820
>>133
誤解を与える文言「家族のように大事なペットと一緒にお出かけ」言っているからアウト
後は裁判所が慰謝料支払いを命令したらJALは終わり
誤解を与える文言「家族のように大事なペットと一緒にお出かけ」言っているからアウト
後は裁判所が慰謝料支払いを命令したらJALは終わり
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:19:48.10ID:fC6owYhS0
>>130
消費者保護法??なんで法律はないし
錯誤無効??
とは思うがむしろ詐欺だろ
消費者保護法??なんで法律はないし
錯誤無効??
とは思うがむしろ詐欺だろ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:57.28ID:rVsqkds+0
ポメラニアンとかカワイイよね
小さくて目がぬいぐるみみたいだし
怯えて涙目になってガタガタ震えてるの想像ふるとなんかカタルシスを感じる
小さくて目がぬいぐるみみたいだし
怯えて涙目になってガタガタ震えてるの想像ふるとなんかカタルシスを感じる
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:12:43.89ID:RkleH+xR0
動物園とか水族館でもそうだけど
動物の移動って、数ある場面の中でもかなり気を遣うとこだしな
で、動物は旅行とか別に好きじゃ無いしなw
ペットに一緒に旅行して楽しい思い出になるのは人間だけ
エゴに過ぎない
動物の移動って、数ある場面の中でもかなり気を遣うとこだしな
で、動物は旅行とか別に好きじゃ無いしなw
ペットに一緒に旅行して楽しい思い出になるのは人間だけ
エゴに過ぎない
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:19:40.81ID:y/PQ3lEx0
>>115
魚は運搬時と水槽に入れる時は慎重にする
特にエイは水槽の水をエイの入ってる袋に1滴1滴ポタポタ垂らし1日かけて水に慣らさないと体調を悪くする
魚は運搬時と水槽に入れる時は慎重にする
特にエイは水槽の水をエイの入ってる袋に1滴1滴ポタポタ垂らし1日かけて水に慣らさないと体調を悪くする
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:14:11.97ID:Z/tcSwXr0
そもそも貨物室なんて上空じゃ極寒の寒さなんだから
貨物室と知ってて乗せる飼い主の虐待だろ
どうしてもって言うなら電車で行け
貨物室と知ってて乗せる飼い主の虐待だろ
どうしてもって言うなら電車で行け
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:19:01.16ID:Aoj86l+10
>>120
じゃあ“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”とか謳ってんのは何なのって話
じゃあ“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”とか謳ってんのは何なのって話
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:22:44.49ID:qO6NBGlP0
>>120
貨物エリアも10度くらいまで温めてるぞ
貨物エリアも10度くらいまで温めてるぞ
159 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:24:40.03ID:To4JOqJ50
>>151
てか最低限の保温しないとフライト時間が長くなるとモノが凍っちまいそうだな
上空10キロとかだし
てか最低限の保温しないとフライト時間が長くなるとモノが凍っちまいそうだな
上空10キロとかだし
176 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:28:39.64ID:qO6NBGlP0
>>159
預けた荷物はヒエッヒエのまま回り始めるが
今のところ凍りついてたことはないな
預けた荷物はヒエッヒエのまま回り始めるが
今のところ凍りついてたことはないな
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:14:40.41ID:OSyNhefm0
ペットと暮らす人間なら物言えぬペットの為に最善を尽くすと思うんだけどサービスを過信してたのかな
貨物扱いだよ?同意書にサインする前に気付こうよ
貨物扱いだよ?同意書にサインする前に気付こうよ
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:18:51.05ID:fC6owYhS0
>>124
それなら貨物として扱いますってきちんとすべきだろ
ペットとお出かけ!とかその気にさせることを大々的にやってるJALもかなり悪い
それなら貨物として扱いますってきちんとすべきだろ
ペットとお出かけ!とかその気にさせることを大々的にやってるJALもかなり悪い
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:19:58.57ID:ejLwk3To0
>>131
仮に*なくてもペットには苦痛でしかないだろうな
楽しいのは暢気な飼い主だけで
仮に*なくてもペットには苦痛でしかないだろうな
楽しいのは暢気な飼い主だけで
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:21:07.35ID:fC6owYhS0
>>131
やっぱただの詐欺じゃん
飼主にも過失があるから過失相殺だろうけど
やっぱただの詐欺じゃん
飼主にも過失があるから過失相殺だろうけど
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:19:46.91ID:Wxj31iej0
実際に面倒見る訳では無いJALの上の方々がペットを運ぶって決めたんだろうけど…
JALのペットとおでかけサービス見てみたけど、じゃあ預からない方がいいんじゃない??って感じした。
私が飼い主だったらまず預けないけど、ポメならなおさらサイトの最初の方にある健康状態ってとこで引っかかって無理だな…体温調節が自分で可能かとか言われても無理だろ分からんだろ
JALのペットとおでかけサービス見てみたけど、じゃあ預からない方がいいんじゃない??って感じした。
私が飼い主だったらまず預けないけど、ポメならなおさらサイトの最初の方にある健康状態ってとこで引っかかって無理だな…体温調節が自分で可能かとか言われても無理だろ分からんだろ
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:20:38.08ID:Lk1XChtQ0
こんなサービス作る必要あったのかな
対して需要ないだろうしゴネられるしで損でしかないじゃん
対して需要ないだろうしゴネられるしで損でしかないじゃん
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:25:03.47ID:UL8vZnJl0
>>141
航空業界はコロナで大ダメージを受けたから少しでも稼ごうと苦肉の策なんだろうよ
しかし5類になるのが決まりコロナ禍以前の生活にもう戻りつつあるから、クレーマーが多いペット*の相手なんか割に合わんから近いうちに止めるかもなw
航空業界はコロナで大ダメージを受けたから少しでも稼ごうと苦肉の策なんだろうよ
しかし5類になるのが決まりコロナ禍以前の生活にもう戻りつつあるから、クレーマーが多いペット*の相手なんか割に合わんから近いうちに止めるかもなw
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:20:54.11ID:To4JOqJ50
そもそも誓約書とか大して法的な効力無いんだろ?
訴訟対策のお守りみたいなもんだと聞いたが
訴訟対策のお守りみたいなもんだと聞いたが
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:23:16.06ID:fC6owYhS0
>>144
おかしな約束に誓約してもそんなもん認められないわ
個人的にはペットを人間同様に扱えって主張も違和感しかないが
おかしな約束に誓約してもそんなもん認められないわ
個人的にはペットを人間同様に扱えって主張も違和感しかないが
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:21:03.10ID:Aoj86l+10
あと貨物扱いだからって雑に扱っていいルールなんかないからな
Amazonで買ったものがバキバキに壊れてたらお前らだって文句言うだろ
Amazonで買ったものがバキバキに壊れてたらお前らだって文句言うだろ
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:22:56.22ID:Lk1XChtQ0
>>145
それで満額保証されたんだから文句も何も
それで満額保証されたんだから文句も何も
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:21:18.89ID:+D4k/D3k0
まぁ人間で客として機上してても体力疲労があるのに貨物室だからな。。。。。。
想像出来なかったのかな!??
想像出来なかったのかな!??
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:25:47.41ID:kXzxLops0
>>149
普通の荷物と同じように扱います。と言われりゃ危険性を感じるけど
“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”って言って普通の荷物と違う預かり方をされたなら管理のされ方も生き物を想定した管理のされ方なのかなと思っちゃうかな
普通の荷物と同じように扱います。と言われりゃ危険性を感じるけど
“ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します”って言って普通の荷物と違う預かり方をされたなら管理のされ方も生き物を想定した管理のされ方なのかなと思っちゃうかな
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:30:41.49ID:Bg+0NxSu0
>>168
そんな文章が書いてあったらきっと配慮があるんだろうって思うよね
そんな文章が書いてあったらきっと配慮があるんだろうって思うよね
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:33:07.14ID:kXzxLops0
>>183
少なくともおれはそう思っちゃうな
こういうニュースのおかげで警戒心が出来るけど、知らなかったら都合の良いように解釈して安全なんだと思っちゃうかな
少なくともおれはそう思っちゃうな
こういうニュースのおかげで警戒心が出来るけど、知らなかったら都合の良いように解釈して安全なんだと思っちゃうかな
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:23:04.79ID:XOXonhBr0
一度倒産して
当時の株主を敵に回して
従業員を整理解雇して
せっかく税金投入してもらったんだから
真面目に商売したら良いのにね
当時の株主を敵に回して
従業員を整理解雇して
せっかく税金投入してもらったんだから
真面目に商売したら良いのにね
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:23:55.72ID:ZjFSpa820
だからJALがやるべき事は
ペットは荷物と同じです、最悪死にます
って宣伝するべき
ペットは荷物と同じです、最悪死にます
って宣伝するべき
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:25:28.73ID:fC6owYhS0
>>157
これなんだよね
これなんだよね
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:26:24.19ID:To4JOqJ50
>>157
そう言っておくべきだな
JARO激怒ですわ
そう言っておくべきだな
JARO激怒ですわ
158 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:24:28.49ID:yLc2wgoB0
ロストバゲージ補償の上限額が10万円。JAL社内の補償上限は15万円。モントリオール条約の補償上限が約20万円
なので、裁判起こして頑張っても20万円以上は難しいと思う。これは国際条約なのでJALや国交省叩いてもどうにもならん
なので、裁判起こして頑張っても20万円以上は難しいと思う。これは国際条約なのでJALや国交省叩いてもどうにもならん
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:26:28.94ID:fC6owYhS0
>>158
JALはおかしなサービスを宣伝したからその分の上乗せはあると思うぞ
最初から貨物として扱いますとは言ってないわけだから
JALはおかしなサービスを宣伝したからその分の上乗せはあると思うぞ
最初から貨物として扱いますとは言ってないわけだから
173 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:27:55.11ID:14/1fajj0
>>158
へー勉強になったな
へー勉強になったな
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:24:47.07ID:dimZ2hA/0
JR西日本では未だに再教育プログラムが行われています
日勤教育です
日勤教育です
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:25:24.89ID:OhORRgKr0
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:27:46.23ID:kXzxLops0
>>165
これを事前に利用客に伝えるべきだな
消費者にとって重大な情報はちゃんと開示しないとな
これを事前に利用客に伝えるべきだな
消費者にとって重大な情報はちゃんと開示しないとな
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:29:09.54ID:J58nLu3a0
>>165
まぁどうやっても死亡事故は起こるわな
まぁどうやっても死亡事故は起こるわな
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:25:28.25ID:Wxj31iej0
JALのサイトでは貨物室も客室と同じ温度設定って言ってるけど実際は違ったってこと??
195 ◆65537PNPSA :2023/01/29(日) 00:34:00.05ID:Ufmp7U8E0
>>166
代替機への載せ替えのために炎天下に放置されてた
上空は寒いから、熱中症で*ことはないし
代替機への載せ替えのために炎天下に放置されてた
上空は寒いから、熱中症で*ことはないし
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:29:25.50ID:To4JOqJ50
てか取説とか薬の添付文書とか
大体まず危険性からデカデカと書くのに
客集めの商売とは言えなんでオーバートークすんだろうな
それやると後々自分らの首絞めるのに
大体まず危険性からデカデカと書くのに
客集めの商売とは言えなんでオーバートークすんだろうな
それやると後々自分らの首絞めるのに
181 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:29:48.81ID:3p+wedda0
飛行機でペット禁止にしろと
184 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:30:49.75ID:UwSkf5RZ0
JALの職員と家族に協力して貰って同じ条件で熱中症が起きるか試して貰ったらどうか
185 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:31:27.51ID:RkleH+xR0
飼い主はさ
この状況をすべて知ってて、そのまま飛行機に乗ったんでしょ?↓
JALの管理下で、ポポのクレートは機体から代替機へと暑い屋外を移動。その際、カートの蓋を開けた状態で20分以上、
炎天下のもと屋外に待機させられていたという。
乗客達が代替機に移動する際、投稿主が職員に何度もポポの安否を尋ねた結果、ポポのクレートを一度渡された。
しかし、クレートはネットとガムテープでグルグル巻きにされ、薄暗く中が見えなかったため、「ネットを外して健康確認と給水をさせて下さい」
と何度も懇願したが、職員に「お気持ちは分かりますが規則で出来ません」と拒否されたという。
投稿主は仕方なく、ネットの隙間から給水器で濡らした指を入れると、ポポは指を舐めてくれたが、職員が健康確認することは無く、
早急にクレートを引き上げられたそうだ。
この際、乗客は搭乗中止の選択も可能だったが、案内は無かったという。
で、案内が無かったとか・・・ とにかく自分は悪くないと思いたいのだろうが・・・
搭乗中止ができないと思ってたのか?w
ペットがいようがいまいが、普通に考えて搭乗中止はできるだろww
この状況をすべて知ってて、そのまま飛行機に乗ったんでしょ?↓
JALの管理下で、ポポのクレートは機体から代替機へと暑い屋外を移動。その際、カートの蓋を開けた状態で20分以上、
炎天下のもと屋外に待機させられていたという。
乗客達が代替機に移動する際、投稿主が職員に何度もポポの安否を尋ねた結果、ポポのクレートを一度渡された。
しかし、クレートはネットとガムテープでグルグル巻きにされ、薄暗く中が見えなかったため、「ネットを外して健康確認と給水をさせて下さい」
と何度も懇願したが、職員に「お気持ちは分かりますが規則で出来ません」と拒否されたという。
投稿主は仕方なく、ネットの隙間から給水器で濡らした指を入れると、ポポは指を舐めてくれたが、職員が健康確認することは無く、
早急にクレートを引き上げられたそうだ。
この際、乗客は搭乗中止の選択も可能だったが、案内は無かったという。
で、案内が無かったとか・・・ とにかく自分は悪くないと思いたいのだろうが・・・
搭乗中止ができないと思ってたのか?w
ペットがいようがいまいが、普通に考えて搭乗中止はできるだろww
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:33:17.21ID:dX1g+V3Q0
>>185
どっちも悪いね
どっちも悪いね
197 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:34:24.76ID:fC6owYhS0
>>185
安全なサービス!を押し出されて乗ったのに嫌なら降りろは無理でしょ
JALの詐欺だわ
物損じゃなくて詐欺で争った方がよい
安全なサービス!を押し出されて乗ったのに嫌なら降りろは無理でしょ
JALの詐欺だわ
物損じゃなくて詐欺で争った方がよい
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:34:44.68ID:UwSkf5RZ0
>>185
搭乗中止の案内って後の便への振り替えの事だよね
搭乗中止の案内って後の便への振り替えの事だよね
186 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:31:41.05ID:14/1fajj0
大分空港の手荷物引取のベルトコンベアはお寿司の模型も一緒に回るんだよね
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:32:22.41ID:XEc/2bjA0
なんやJALは随分我ルールで
浮世離れしているな
弁護士頑固爺か。
こんなん地裁に何回か訴訟されたら
有罪にされる案件やで
浮世離れしているな
弁護士頑固爺か。
こんなん地裁に何回か訴訟されたら
有罪にされる案件やで
188 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:32:22.52ID:ZjFSpa820
「ペットと一緒に安全な(楽しい)空の旅をお約束します」
ペットはそのまま永遠に空へ旅立ちました
さあ、皆さんもご一緒に
ペットはそのまま永遠に空へ旅立ちました
さあ、皆さんもご一緒に
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:32:52.15ID:6DiEnd5W0
貨物室で運ぶのではなく、海外みたいに客室で移動できるようにしろや
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:33:40.98ID:E8NpHRms0
ペット輸送エリアを作ったら需要あるかな
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:33:58.76ID:CMaSKx2s0
貴重なイッヌが!
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/29(日) 00:35:07.27ID:UL8vZnJl0
ペットの幸福は飼い主で決まる
ペットは家族?
それマイルールだし他人から見たらただの動物だぞw
本当に家族のように大事なら飼い主がいかなる場面でも全力で守りなさい
ペットは家族?
それマイルールだし他人から見たらただの動物だぞw
本当に家族のように大事なら飼い主がいかなる場面でも全力で守りなさい
コメントする