国立マンション訴訟 構造計算書偽造問題 借家人運動 タウンハウス アパート 長屋 団地 ゲーテッド・コミュニティ デザイナーズマンション 超高層マンション 大規模マンション マンション管理センター マンション管理業協会 日本マンション学会 都市再生機構 リゾートマンション ワンルームマンション
45キロバイト (6,696 語) - 2022年12月22日 (木) 19:24

管理費に入っているとあんまり得した気にも・・・。

1 Gecko ★ :2023/01/28(土) 06:41:38.02ID:kI489/RN9
★コーヒー付き朝食が毎朝無料 早起きしたくなるマンション「LUMIEC MEGURO」オープン

不動産開発事業などを手掛けるコロンビア・ワークス(東京都渋谷区)は、「早起きしたくなるマンション」をテーマにしたLUMIEC MEGURO(ルミーク目黒)を3月にオープンする。入居者に対して、京都の人気店「Coffee Base」のコーヒー付き朝食を毎朝無料で提供するなど付加価値を付けた。一人暮らしや共働きの二人暮らし世帯の需要を取り込む。

同マンションは、入居者に早起きして充実した一日を過ごしてもらいたいという狙いから実現した。COFFEE BASEを1階に出店。入居者にホテルクオリティーの朝食とコーヒーを、午前7~9時まで提供する。

COFFEE BASEは、トリップアドバイザーによる21年の「トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベストホテル」で、ベストホテル部門で日本1位を受賞した京都の人気アートホテルBnA Alter Museum内にある人気コーヒーショップだ。同マンションへの出店が、首都圏の1号店となる。

ルームプランは1DK~2LDKとなり、ゆとりを持った一人暮らしや共働きの二人暮らしなど、各ライフスタイルにあった部屋を用意した。

室内はコンクリート打ち放しを基調とし、高い天井高と梁の出ない天井で開放感を実現。分譲マンション仕様のキッチンの下には、ドイツの「AEG社」製のドラム式洗濯機を標準装備している。


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)




12 Gecko ★ :2023/01/28(土) 06:45:20.17ID:kI489/RN9
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:56.98ID:QctUX5970
>>12
外観見ただけで細かったけど
案の定室内も狭くて細長いのなw

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:55:19.28ID:M0uE2xcC0
>>1
集合住宅でコレだと普通の感覚だと気まずくなって行けなくなる

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:57.51ID:1EyPLVjs0
>>1
家賃や管理費高そう。
それに50年つづけられるのか?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:01:41.71ID:2/VFHygD0
>>1
こんなもんに釣られる馬 鹿な購入者いないだろ。 しかもパンとコーヒーって自分好みのコレ!ってやつをチョイスして満足するものだと思うし。
不動産業者も集客困ってるんだろうが、もう少し考えて集客したらいいのに、こんなもんやってたら逆に敬遠されるだろw

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:07:56.87ID:Ehuf6mmy0
>>1
入居者にホテルクオリティーの朝食とコーヒーを、午前7~9時まで提供する~ 
9時が早起きとかナマポかよ・・・
普通6時前には起きないと子供の世話して出勤できんわ。

179 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:13:29.51ID:U0gyG/5x0
>>145
基本的に子持ちには対応してないんじゃね?
部屋も子持ちには狭いし
てか優雅な朝のコーヒータイム提供が売りなのに小猿みたいなガキがわんさかいたんじゃダメだろw

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:30.07ID:DrMHsLed0
>>1
座り心地悪そうなパイプ椅子だな

187 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:15:14.98ID:CX6hRY9Y0
>>1
ネットカフェみたいだな
こんなん逆にイヤだろ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:47:28.76ID:Cxh8JwnL0
>>2
だよね。

お前、いつも好き

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:43:26.25ID:w0fkfJs00
そのマンションに住んでなくても無料にしろ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:44:27.98ID:xjxb+Z1a0
>>4
*の集会場になるやん

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:30.29ID:DO6utI+60
>>7
炊き出しと言えよ!w

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:44:32.09ID:SDxwKXdP0
>>4
どうせ家から出れないんだろ?

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:44:02.18ID:nWfaqqeN0
でもお高いじゃないですか

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:44:35.22ID:dvIpDe420
コーヒーはビタミンの吸収を阻害します

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:48:18.70ID:xjxb+Z1a0
>>9
じゃあお茶にするか

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:45:11.34ID:38+8mW6I0
金持ちの子供の最初の住処にはいいだろけどな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:47:07.42ID:jjWRvWMY0
7時に飯とか余裕あるな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:47:15.56ID:vfqnQej90
そのうちに無くなるんじゃない

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:47:54.44ID:jjWRvWMY0
>>17
まあ最初だけだろうな

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:15:26.03ID:ZfX8g/8c0
>>17
納豆も食べ放題にしてくれよ。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:47:45.94ID:cxVbfVRU0
まず家賃いくらよ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:48:34.36ID:AYUlTisA0
>>20
一番知りたい情報がないな

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:51:17.09ID:DfD+DnKD0
>>25
https://meguro.lumiec.jp/

1DK22万~だからそれ程ボッタでもない

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:02:36.76ID:cxVbfVRU0
>>35
思ったより全然安いな
直ぐ埋まっちゃいそう

133 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:05:47.43ID:w1a+LHpf0
>>106
安いか?
四国なら5万台だぞ???

都会こえぇぇぇ

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:09:56.04ID:cxVbfVRU0
>>133
四国でも新築のデザイナーズ5万はないだろw
しかもこの1000円クラスの朝食×30日だけで3万だろw

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:33.03ID:DfD+DnKD0
>>155
きっと夫婦前提だから、ソレかける2だよ w

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:09:08.07ID:w1CuxAUE0
>>35
ベッドルーム3.8Jって
これがボッタじゃないのか・・・
東京モンの価値観が全く分からん

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:13:11.16ID:/OciRDzH0
>>150
ベッドルーム3畳だけどクイーンサイズのベッド使ってるよ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:44.63ID:JjkAGigq0
>>25
目黒駅まで徒歩7分
目黒駅まで徒歩1分 駅まで登り坂

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:58:54.43ID:nxytYyEV0
>>73
そこまでするなら会社の目の前に住んだらいいよな
駅近無視で

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:08:18.90ID:JjkAGigq0
>>80
>>90
あの坂を7分で登れる気がしないよね…

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:19.88ID:vC8U/G1b0
>>73
目黒の坂はクッソ急だよな。アマゾンの社員とか毎日鬱になるわ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:49:08.22ID:rnUQe/hk0
お茶しか飲まない

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:49:16.56ID:GTZI/MJ60
いらねぇぇ
100%家賃に跳ね返ってくるww

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:50:33.58ID:BnKmGZ4h0
家賃が相場の3万増しとかなんだろw

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:50:38.15ID:9XAMiYIf0
飯もうまそうじゃねえな
臭い納豆と糠漬けを出せ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:50:38.27ID:nHmun21H0
自分の部屋で食わせろ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:52:03.55ID:rXfU9Cku0
ココスでいいよね

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:52:08.35ID:Uu/Uub990
金があるならホテルで一室貸し切りがいいんじゃ?
朝夕食あるし掃除する必要ないし。
淀川さんもそうしてたし。

122 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:04:29.80ID:Frcp1/3e0
>>39
しかも水も電気も使い放題だしNHKに金払わなくていいし
ホテルによっては朝刊タダだし

あれ?
ホテル生活良くね?

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:52:22.22ID:0vr6fGZF0
無料?

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:52:46.66ID:ZBE8QY7q0
寒そうだな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:52:55.78ID:3gzsxCen0
イノダコーヒちゃうんか

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:53:15.54ID:Jfrrktwq0
1DKが22万円からか
33平米では狭すぎるし割高だなぁ

あとキッチンシンクの隣に洗濯機は無いわ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:54:19.46ID:VNc9mOUL0
結局、食べない日の分も毎日金取られてるってことだよね
それは嫌だね

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:54:25.76ID:i8nTm5CY0
なんだこの令和納豆臭さは

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:54:54.56ID:8yQ8vajZ0
寮みたいだな
どうせなら夕食も出せばいいのに

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:16.50ID:Ph/5brVg0
>>54
どうせならもうまかないのおばちゃん付けて「おや◯◯ちゃん元気ないね」とか「おばちゃ~んマネージャーに昇進したよ!」とかそういう触れ合いの空間作っちゃえばいいのに

166 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:11:28.00ID:4CLyH3o60
>>54
子供いる共働きならありだろな

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:55:03.29ID:GbRuocrK0
無料な訳ないよね

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:56:11.50ID:PLwfvvpM0
無料じゃないだろ。そのお金は賃料に上乗せされてるだけ

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:56:11.88ID:fqsbyBcK0
ホテルクオリティのコーヒーってどんなの?
業務用とかで売ってる大袋のは香りもそんなに立たない苦いだけのが多いと思う

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:56:52.59ID:a4Ekelww0
>>61
そりゃ引き立てのブルーマウンテンですよ!

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:56:32.97ID:IWEsnSgb0
数年でコーヒーサーバーとショーケースにパン置いてるだけになりそう

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:56:41.77ID:GRWUoOYq0
ライフスタイルにより、利用する人と
しない人で分かれて、いずれ廃止になるか。
居住者以外も受け入れて利益確保して
存続させるか。
ゴキブリがすぐ出そうだね

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:23.31ID:fqgzgt5h0
7時からは遅い。
ゆっくり朝食食べて通勤しようと思ったら6時には提供しないと。

目黒に住んで7時からゆっくりと朝食食べても出社間に合う人たちは、そもそも朝食を付けたくらいでは左右されないだろう

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:59:12.64ID:7T4vW/d00
>>68
>一人暮らしや共働きの二人暮らし世帯の需要

むしろリタイアした老人向きなんではないのか

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:02:42.30ID:IRUPp3060
>>83
だよな
同じマンション住民との触れ合い求めてる人だね
朝飯くらい自分で食うわめんどくせーのに

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:47.92ID:cRRCcymi0
>>68
> 7時からは遅い。
うん。

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:25.89ID:Q/0tnHAj0
納豆思い浮かんんだw

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:28.00ID:nxytYyEV0
ブルマンは酸味が強いからモカがいいです

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:57:50.07ID:z15/WBeQ0
運営会社潰れたら無くなるサービス?

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:58:06.44ID:5rx++5R10
22万w

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:58:22.92ID:LFHJf0HZ0
ただほど怖いものはない
訳あり?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:07.42ID:GRWUoOYq0
>>77
朝食は別料金でしょう
利益でなければ廃止
約款にはそう書いてありそう

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:02:30.17ID:DfD+DnKD0
>>87
スレタイも読めないのに書き込むって、その神経は流石に信じられない! w

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:58:46.55ID:h6G6iuWh0
オー*ーヒーライター!

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:01:02.35ID:DfD+DnKD0
>>78
やった~~

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:59:09.86ID:IRUPp3060
てか近所の人がいる食堂に毎朝行きたくねーわ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 06:59:58.99ID:Hj61aCRt0
違うものが食べたかったり、そんなに食べたくないって時は割高になるんじゃね
納豆とみそ汁、お茶漬け、夕食の残りとか
買い置きフルーツとか家にあっても消費しづらい

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:29.52ID:Ud5iM7EH0
食っても食わなくてもその値段払わされてるから高いやろ

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:00:40.44ID:Uu/Uub990
次はメイド服のJDがモーニング淹れてくれる
マンションを。

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:02:28.12ID:NRhI9cV/0
>>93
アンタがそのマンション作って運営するんだよ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:01:29.37ID:Zb2F9K580
費用は家賃に上乗せされて、毎朝隣や上下の住人と顔を会わせるんだろ。
デメリットばっかりだよ

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:01:30.84ID:TVAKq62z0
高齢者と子供でガヤガヤうるさいなら利用しないな

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:50.32ID:BowdJEex0
>>99
「あら?◯◯号室の奥様、今日は遅いわね、どうしたのかしら?」

主婦たちが毎朝同じ時間に集まるルールが出来そう

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:04:38.28ID:TNbZsqZx0
>>118
こない奴の悪口大会になるよな

159 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:10:37.05ID:swEc2qQg0
>>124
朝食に来る住人と来ない住人が線引きされて
人間関係が面倒になりそう

アメリカなら個人主義だから
あいつはあいつって割り切るし
たとえば中国では似たような光景を見たけど
彼は来ないよって事実だけでそのまま特に何もなく普通に接する
日本の場合はヒソヒソ話が始まって噂を流し始める

107 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:02:37.07ID:8Dv76Fky0
デフレ時代の発想だな

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:05.88ID:6TI/+yAi0
「あら、また奥様だけがひとりで食事なさってますわね」
「いやだわはしたない。他人の家庭環境に口をはさむものではなくてよおほほ」

113 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:14.52ID:fqgzgt5h0
早起きして充実した1日を…と言いながら7時提供はな。
あと気になるのがコンクリート打ちっぱなしを基調とするって、ものすごく寒くなるだろうな。

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:33.58ID:LiNZ/Ri00
お金どこから?

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:03:52.04ID:EaOc8OTx0
無料とは?
家賃払えば無料で住めるみたいな?

137 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:06:41.80ID:d65s+gtX0
>>119
3000円払えば無料で10連まわせる的な奴か

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:04:42.35ID:97lt+LIP0
毎日使わないと割高にならないかな
旅行好きなんで使わない日も多いんよね
近くにモーニング出してくれる喫茶店がある物件探す

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:05:33.90ID:+/xsC+ep0
自分の部屋に持って帰っても良いなら考えるわ

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:05:42.66ID:Rfk1esw80
実際、平日のサラリーマンは平均7時に家を出るらしいから利用したくてもできない

その辺りを考えての時間設定なんだろうね

あさ6時からオープンだったら成立しないかも

138 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:06:53.31ID:EMwWygR00
東京の一階がコンビニとかサイゼリヤみたいなレストランが併設されてるマンション羨ましい

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:06:54.86ID:U0gyG/5x0
朝のバタバタする時間一階まで行かなきゃならないのがめんどい

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:07:40.82ID:+BDZlrZm0
出勤前にマンションの住人がこぞって食いに来るんだぜ
寮かよ

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:10:08.34ID:DfD+DnKD0
>>143
時間帯考えればリタイア組の夫婦かプチハイソなキャリア夫婦だろうな

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:08:11.90ID:eEp/tQdm0
キッチンの下に洗濯機ってどういうことだよ

148 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:08:45.88ID:4ZRmWu+B0
コンクリート打ちっぱなしとか昭和かよ

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:08:52.30ID:DO6utI+60
>室内はコンクリート打ち放しを基調とし、高い天井高と梁の出ない天井で開放感を実現。

朝食よりもこっちをなんとかしてくれ…🙁

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:11:14.58ID:cRRCcymi0
>>149
内装はお好みで

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:09:55.87ID:LFHJf0HZ0
コーヒーには美味しいのとそうでないのもあっ...ゲフンゲフン

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:10:24.53ID:nuFaJDu90
どうせ10万超えの賃貸だろ
賃貸でそんな高い金払ってたら金貯まるの遅くて家買うのが遅くなるだろ

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:11:13.90ID:QctUX5970
家賃書いて無いんだけど
目黒だから最低価格10万円超えてるよな

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:11:13.94ID:mkryb2Id0
22万以上も出させるなら入居者24時間利用可にしろよ

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:11:58.92ID:wFC0aicz0
知り合いのマンション、共用キッチン付きパーティールームがあって、当初は料理教室やケータリングサービスでパーティーとかやってたらしいけど、だんだん参加人数減ってきて半年ぐらいでなんのイベントもなく、設備も全く使われなくなったって言ってた。

180 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:13:43.08ID:+JnLaa+60
>>168
使わなくても管理費修繕費は入ってくるんよね
結局無難な物件が長く使えるという

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:43.14ID:/1Mwg3HD0
コンクリ打ち放し好きだねぇ

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:48.78ID:pi5cg1/v0
てかやるなら部屋までお届けにすりゃもっと需要あるんじゃね
ホテルじゃねーんだから毎朝毎朝降りてそんな優雅に食ってられっかよ

173 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:12:50.12ID:2QoDPK990
7時からとか遅すぎる

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:13:57.67ID:xMQPOn4u0
どうせ毎日同じメニューだろ。直ぐに飽きて週1回とかたまに行くだけになるよ。
入居者としては朝飯代タダになる皮算用で少しくらい家賃高くても良いって思わせる、不動産屋の策略だよ。

185 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:14:45.50ID:/A9XoZ6z0
7時出勤とかいい身分だな、おい

190 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:15:38.80ID:H0wMrEvp0
金持ちはいいな

192 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:16:28.85ID:wX1Jui/n0
毎日他の入居者と顔合わせんのが鬱陶しいわ

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:17:32.83ID:DfD+DnKD0
>>192
逆にソレ狙いだと思う 年寄りの暇した夫婦向けマンション

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:16:38.50ID:QctUX5970
目黒川に近い
一時的なものではあるが桜満開の季節は1週間近所が人混みだらけでザワつくぞ

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:16:40.59ID:EgYu5lG/0
友達が泊まりに来たら、すまん!俺だけ食ってくるわ!!になるやん

195 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:16:45.62ID:c7B7Jrfv0
打ちぱなしは内装費や修繕管理費を安くあげるためだな

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/28(土) 07:17:49.22ID:UfyJ+KbW0
飲食店テナントの入った物件はGが出るからイヤだ