1 愛の戦士 ★ :2023/01/19(木) 09:00:38.86ID:Psn3HgAf9
TBS NEWS 1/19(木) 8:51
財務省がさきほど発表した去年、2022年の貿易統計で輸出から輸入を差し引いた1年間を通した貿易収支は19兆9713億円の赤字となりました。
比較可能な1979年以降過去最大の貿易赤字です。
ウクライナ情勢を受けて原油などの資源価格が高騰したことや円安で輸入額が大きく増えたことが要因です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0df313abd74ca6f2bb1336d862d7ec8086ba3cc8&preview=auto
財務省がさきほど発表した去年、2022年の貿易統計で輸出から輸入を差し引いた1年間を通した貿易収支は19兆9713億円の赤字となりました。
比較可能な1979年以降過去最大の貿易赤字です。
ウクライナ情勢を受けて原油などの資源価格が高騰したことや円安で輸入額が大きく増えたことが要因です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0df313abd74ca6f2bb1336d862d7ec8086ba3cc8&preview=auto
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:01:33.41ID:J3+K3L+O0
>>1
リフレ黒田安倍のせい
リフレ黒田安倍のせい
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:02:36.76ID:J3+K3L+O0
>>1
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル、現時点では3.8兆ドルほどになります。3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
10年間でマイナス40%成長だったということです。
1人当たりの名目GDP 日本4万2940ドル、韓国4万6919ドル
平均賃金2021年 日本 4万0849ドル、韓国 4万4813ドル
//i.imgur.com/grK7ujh.jpg
日銀はどこまで日本人を貧乏にすれば気が済むのか?この10年で、日本経済はマイナス40%の成長!?
//zai.diamond.jp/articles/-/403350
上は、最新記事、
下は、2014年アベノミクスで日本貧乏化進行中の記事
アベノミクスで「100兆円消失」…ドル換算で見える真実
アベノミクスの円安政策によってガクンと減ってしまったのです。
GDPは中国の半分
しかも、通貨の実力を示す購買力平価を用いて換算した場合、日本のGDPは、今や中国の3分の1しかありません
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153774/2
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル、現時点では3.8兆ドルほどになります。3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
10年間でマイナス40%成長だったということです。
1人当たりの名目GDP 日本4万2940ドル、韓国4万6919ドル
平均賃金2021年 日本 4万0849ドル、韓国 4万4813ドル
//i.imgur.com/grK7ujh.jpg
日銀はどこまで日本人を貧乏にすれば気が済むのか?この10年で、日本経済はマイナス40%の成長!?
//zai.diamond.jp/articles/-/403350
上は、最新記事、
下は、2014年アベノミクスで日本貧乏化進行中の記事
アベノミクスで「100兆円消失」…ドル換算で見える真実
アベノミクスの円安政策によってガクンと減ってしまったのです。
GDPは中国の半分
しかも、通貨の実力を示す購買力平価を用いて換算した場合、日本のGDPは、今や中国の3分の1しかありません
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153774/2
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:03:01.03ID:KMo/WO8c0
>>1
いい円安効果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい円安効果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:05:02.34ID:J3+K3L+O0
>>1
戦後、破綻した日本、
財政ファイナンスは、二度としない。と決めた。
↓
バカ黒田(安倍)は、先人の教えを無視し、2年のみ財政ファイナンスすると言って始め、成果が表れず、むきになって
積極的に財政ファイナンスし続け、もうすぐ10年、超円安、今の不幸がある。
戦後、日本国は、ハイパーインフレと預金封鎖によって、国家破綻してしまった。国民の富は、ほぼ一瞬にしてなくなり、
国債は紙切れとなった。
中央銀行による財政ファイナンス、すなわち中央銀行が政府の借金(国債)の直接の引き受け手になることは、
歴史の教訓を経て厳格な封印を求められてきたのだ。👈👈
//foomii.com/00065/2013062509000016108
//weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220621/se1/00m/020/022000c
戦後、破綻した日本、
財政ファイナンスは、二度としない。と決めた。
↓
バカ黒田(安倍)は、先人の教えを無視し、2年のみ財政ファイナンスすると言って始め、成果が表れず、むきになって
積極的に財政ファイナンスし続け、もうすぐ10年、超円安、今の不幸がある。
戦後、日本国は、ハイパーインフレと預金封鎖によって、国家破綻してしまった。国民の富は、ほぼ一瞬にしてなくなり、
国債は紙切れとなった。
中央銀行による財政ファイナンス、すなわち中央銀行が政府の借金(国債)の直接の引き受け手になることは、
歴史の教訓を経て厳格な封印を求められてきたのだ。👈👈
//foomii.com/00065/2013062509000016108
//weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220621/se1/00m/020/022000c
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:05:40.32ID:JP7Sqcyi0
>>1
円安政策の成果が出ただけだぞw
円安政策の成果が出ただけだぞw
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:06:24.15ID:JP7Sqcyi0
>>1
高く仕入れて安く売る政策
高く仕入れて安く売る政策
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:06:40.94ID:wWBzJOcU0
>>1
高橋洋一先生、44年ぶりの快挙ですよ!
円安\(^o^)/万歳
高橋洋一先生、44年ぶりの快挙ですよ!
円安\(^o^)/万歳
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:08:16.04ID:nHiqnnzM0
>>1
借金は今のクソガキ共が払うから
俺等は心配することはないよ
借金は今のクソガキ共が払うから
俺等は心配することはないよ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:30.34ID:53M19pFa0
>>1
あれれ円安で工場戻って日本ウハウハになるんじゃ無かったの?
ねえってばw
あれれ円安で工場戻って日本ウハウハになるんじゃ無かったの?
ねえってばw
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:14:55.57ID:Korxt7cD0
>>88
電気代爆上げ+ロシアが原料の物が多いから何を作っても赤字
電気代爆上げ+ロシアが原料の物が多いから何を作っても赤字
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:56.19ID:WE3mHjLN0
>>1
アメリカが共産主義諸国への投資を増やしてるから、
自由主義や民主主義国家は没落してる
アメリカが共産主義諸国への投資を増やしてるから、
自由主義や民主主義国家は没落してる
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:02:01.44ID:TMTZ5+Ws0
円安で輸出は潤ったのかね
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:04:22.67ID:pEu/5K150
>>6
自動車は一人負けだよ
日本メーカーの販売減少率が際立出て大きい
自動車は一人負けだよ
日本メーカーの販売減少率が際立出て大きい
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:11:53.95ID:PerJdlXL0
>>21
半導体売ってもらえんかったろ
貧富の差が著しいと国全体が貧しくなる好例
半導体売ってもらえんかったろ
貧富の差が著しいと国全体が貧しくなる好例
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:15:11.80ID:Waka3wXI0
>>21
半導体の需給のせいでしょ。日本車は海外で、すぐ買える中古が新車より高くなるほど人気なんですが。
半導体の需給のせいでしょ。日本車は海外で、すぐ買える中古が新車より高くなるほど人気なんですが。
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:07:10.87ID:XNEX1j7i0
>>6
日本はもう売るものがない
日本はもう売るものがない
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:09.89ID:Fo3kJcSN0
>>38
最後の砦
国民を売るしかない
最後の砦
国民を売るしかない
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:12:29.34ID:u2xOUBPL0
>>50
安い労働力作って
海外へ安く輸出w
安い労働力作って
海外へ安く輸出w
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:11:12.18ID:gUrw8sS30
>>38
もっと日本の女に春を売らせないとダメかもな
だんだん日本から四季が無くなるが
もっと日本の女に春を売らせないとダメかもな
だんだん日本から四季が無くなるが
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:12:01.77ID:V/6cMOqu0
>>64
さすが!外人や
民度低い土族やなw
さすが!外人や
民度低い土族やなw
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:07:56.25ID:mk/EG8PU0
>>6
ボーナス出たらしい
ボーナス出たらしい
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:02:41.92ID:JjuOiTl50
黒字でも文句言うくせに
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:03:33.86ID:snHlP0db0
>>10
お前らは赤字でも文句言わないだろ
お前らは赤字でも文句言わないだろ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:04:24.59ID:JjuOiTl50
>>17
石油高騰
円安
コロナ
まあしゃねーんじゃね
石油高騰
円安
コロナ
まあしゃねーんじゃね
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:08:23.80ID:ap/dCBzz0
>>23
ミンシュトの時は散々文句いってたくせに(笑)
ミンシュトの時は散々文句いってたくせに(笑)
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:02:55.68ID:pEu/5K150
いやいやいや、円安なら黒字が増えるって言ってたろ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:04:17.64ID:RxUXj9uX0
>>11
偏るんだよな
過去最高益出してる大企業もいっぱいある
偏るんだよな
過去最高益出してる大企業もいっぱいある
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:03:18.41ID:absGYYi20
円刷ればいいだけだろ? 赤字に何か問題でも?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:04:32.92ID:UPiNOzfx0
>>15
刷らないじゃん
刷らないじゃん
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:05:02.63ID:TNxNBzt20
>>15
刷った円がを外貨に変えないと物が輸入できないので、円をするほど円が海外に流れていく
刷った円がを外貨に変えないと物が輸入できないので、円をするほど円が海外に流れていく
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:03:54.88ID:Sx79nXVu0
日本ってこれから先の未来、良くなるの?
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:04:48.35ID:U/xpTxW90
もう終わりだよこの国
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:06:22.82ID:5zi134v+0
円安で日本を破壊した安倍と黒田
アベノミクス大失敗
アベノミクス大失敗
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:07:27.41ID:J/gEq/G40
だめじゃん
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:07:35.11ID:Ti0XWBBv0
地獄の自民党政権
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:07:40.94ID:xDEAxibi0
ただ輸入が多かっただけだろ
先進国ならどこも赤字
先進国ならどこも赤字
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:11:48.36ID:0soK1/XY0
>>42
米中貿易戦争とは
コロナ直前に起きた貿易戦争
米国が巨額な貿易赤字に陥り、中国からの輸入品に高い関税をかけ米国で売れなくした
コロナで反撃したのかな
米中貿易戦争とは
コロナ直前に起きた貿易戦争
米国が巨額な貿易赤字に陥り、中国からの輸入品に高い関税をかけ米国で売れなくした
コロナで反撃したのかな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:08:01.20ID:QQHZjnLY0
空白の平成
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:08:04.17ID:Xi++6qjR0
氷河期犠牲にした屑国家は滅ぶだけよ。自己責任、*。*。
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:02.85ID:PlqXRjy40
おい財務省
ウクライナ情勢を受けて原油などの資源価格が高騰が暫く続くとわかるなら増税控えれアホかよ
ウクライナ情勢を受けて原油などの資源価格が高騰が暫く続くとわかるなら増税控えれアホかよ
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:07.33ID:f+WELjDI0
原発再稼働しろ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:36.15ID:mThbW3/I0
つーかカルトって宗教じゃなくね
宗教とは分けろよ
宗教とは分けろよ
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:36.59ID:TXukA7js0
中韓にひたすら技術移転してきた成果です
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:14:40.69ID:u2xOUBPL0
>>53
文系()
文系()
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:36.79ID:5zi134v+0
日本と日本人を貧しくしたアベノミクスは反日
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:41.20ID:EXE1UyV/0
円高でも円安でも景気良くならないとか国民がバカみたいじゃん…
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:42.89ID:SHfM01OA0
産業育成を司法機関がぶっ潰して萎縮化させたからだろう
司法の解体的出直しが必要
司法の解体的出直しが必要
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:09:50.19ID:V/6cMOqu0
貿易収支がマイナス20兆円未満なら
経常収支は黒字やん
6兆円〜8兆円と読む
経常収支は黒字やん
6兆円〜8兆円と読む
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:10:03.43ID:xQCeeB1+0
日本には観光がある
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:10:10.78ID:zBAddJe20
自民党の失政極まってるな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:11:56.93ID:hZp7/oEE0
はい円安なら勝ちは大外れでした
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:12:04.03ID:tbg9CYdg0
過去最高益なのに
過去最大の貿易赤字w
過去最大の貿易赤字w
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:10.66ID:hZp7/oEE0
>>71
一言に言い換えたら最悪って事だ
一言に言い換えたら最悪って事だ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:14:02.93ID:QhD1LXRn0
>>71
通貨価値が暴落しただけなんだよなぁ
それで内需が膨らむならいいけど企業も国内市場は諦め気味で投資は進まず人口は減少して経済圏は縮小
うーんアカンね
通貨価値が暴落しただけなんだよなぁ
それで内需が膨らむならいいけど企業も国内市場は諦め気味で投資は進まず人口は減少して経済圏は縮小
うーんアカンね
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:12:15.28ID:WuKS/Ec80
悪い円安だったね
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:12:23.70ID:ru15ztYJ0
円安は国益ちゃうかったんか?
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:14:33.29ID:ocdLUSif0
>>76
「額」がこれじゃ値上げや物価高になるわw
「額」がこれじゃ値上げや物価高になるわw
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:06.79ID:IevMzmC80
12月は円も下がったし、経常収支も遂に、、、。
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:11.56ID:zmTlQ3m60
例の時計泥は何か言ってるの?
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:17.99ID:SN+wWvNj0
アベノミクスの負の面が炸裂してるな
世界人口増やロシアによる資源高の不運もあるが、
政府も日銀も柔軟に対応できていない事は
間違い無いので非難されるのは仕方ない
世界人口増やロシアによる資源高の不運もあるが、
政府も日銀も柔軟に対応できていない事は
間違い無いので非難されるのは仕方ない
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:29.08ID:PlyVkEsv0
*が良い円安で好景気だって言ってたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:41.13ID:IevMzmC80
円も上がったし、でした
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:13:53.82ID:Lf3Qs0Zf0
そりゃ何をやるにも資源を全て輸入に頼っている国だし当り前としか
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:15:00.69ID:QQHZjnLY0
え?これってつまり どうゆうこと?
104 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:15:10.81ID:54KaH09s0
防衛費増額してる場合じゃないだろ
貧乏なのに何考えてるの
貧乏なのに何考えてるの
108 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:15:42.91ID:53M19pFa0
実は俺も貿易赤字に貢献してしまった
20万円ほどやっちまった
20万円ほどやっちまった
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 09:15:51.64ID:xQCeeB1+0
ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代はもう2度と来ないのか?
コメントする