一般家庭の平均的な電気料金は、2012年10月時点で、25.9 ct/kWhであった。2011年の一般家庭の支出のうち、電気代は2.4%を占める(右の図参照)。1998年~2011年のあいだでに電気料金は上昇しているが、ドイツ連邦エネルギー・水道事業連盟(ドイツ語版)の発表によると、平均的な3人家庭の状況は…
58キロバイト (6,961 語) - 2022年11月29日 (火) 22:25

1 家カエル ★ :2023/01/17(火) 00:38:04.58ID:8PXC5kB49
電気代高騰に、驚きの声をあげる人が続出。「#電気代が高すぎ」の現実を調査しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d367cff7df6dca80aca7341318c99ea534f72cf2

★1 16日20時8分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673867281/




9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:42:26.62ID:pei4KHlQ0
>>1
最近の流行りはリビングが吹き抜けで大空間だから
部屋ごとの空調じゃなくて家全体の空調になるのも一因かと

121 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:30:56.16ID:L+aOosN50
>>9
あれアホだよな

62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:08:42.16ID:Au4iYy+A0
>>1
ソーラー否定派だったけど
やはり、ここまでくると
秋月電子みたいところで
安いソーラーパネルと夜に備えてバッテリ買っ
自給自足するかな。

・電気が必要な電気製品はスマホ、PC、夜の照明(LED)くらいにしてすべてDC12V以下のものを使う。
電力会社との契約は10A以下に。

184 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:04:30.18ID:BqNQaBCc0
>>1続きその1

冷たい雨が降った、16日の東京。未明から気温が下がって日中は6℃台となり、真冬の寒さとなりました。東京は17日以降、朝晩の冷え込みが強まる見込みです。暖房を使う機会が増えそうですが、気になるのは高騰する電気代。SNS上にはいま、「#電気代高すぎ」というハッシュタグ付きの投稿が数多くみられます。

まずは群馬県でオール電化の一戸建てに暮らす5人家族のケースを見ていきます。

契約先は東京電力で、去年1月の電気代の請求額は約3万8700円でしたが、今月の請求額は5万2000円以上に。節電のため電気使用量を3割ほど減らしたにも関わらず、大幅アップしました。

群馬県在住(5人家族)「電気量を調べたら去年よりも使ってなかったんですよね。電気代が本当に上がったんだなって実感しました。ちょっとびっくり」

この家ではエアコンなどの暖房費を節約するため急きょ“ありもの”で、こたつを作製。ホットカーペットの上にキャンプ用のテーブルをおいて、その上に寝袋を広げています。

家で飼っている犬については…。

群馬県在住(5人家族)「(犬に)服を常に着せて湯たんぽを使って対策しています」

186 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:04:45.77ID:BqNQaBCc0
>>1続きその2

寒い地域で使用量が増す「冬の電気」。青森県の一戸建てで暮らす3人家族の今月の請求額は16万円に迫ります。そのうち6万円以上を、輸入燃料の価格高騰が反映される「燃料費調整額」が占めます。

同様に東北電力と契約する山形県の一家。オール電化の一戸建てに暮らす3人家族の今月の電気代請求額は…

山形県在住(3人家族)「10万1822円です。もう最初は、家族が一緒にいたんですけど『えー』って叫んで。衝撃的な金額でした」

去年の1月の請求額は5万円台だったので、2倍近くに高騰したことになります。すでに可能な節電はしているということで、今後は生活防衛のため電気代以外を削るしかないといいます。

山形県在住(3人家族)「食費とかはもちろん抑えなきゃいけないし、困ってます」

TBSテレビ

192 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:08:38.47ID:uv/5ENBC0
>>186
これニュース見てたけど
そもそも通常でも月5万ってどんな使い方してんのかな?
冬だからっていくつも暖房つけっぱなしにしてるんだろ?
契約は何アンペアなんだ?

2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:38:56.32ID:9KSktV7U0
今年明らかに高えよバカ!@23区

69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:11:34.25ID:n2NAtu3T0
>>2
明細見れば分かるけど、燃料調達費が瀑上げ

5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:40:06.34ID:0R23yRIn0
引き落としだから知らないままの人も多いでしょう

17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:48:18.64ID:/ee2jQtf0
>>5
10万円引き落とされて気がつかない人になりたい…

10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:42:45.43ID:lBhTs4J20
10万もどうやって使うの?
でかい家に住んでるの?

42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:56:37.31ID:z551LHLd0
>>10
電気の床暖とか使えばすぐ

72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:13:22.17ID:n2NAtu3T0
>>10
それ
オール電化で床暖房の一軒家で電気代が高いとか、もうねw

>>21
家が狭いか、エアコンの設定温度が低いとか

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:17:56.06ID:BgI7KXkq0
>>10
スマトラ契約
オール電化

16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:48:12.48ID:BBSv1QQn0
葉っぱ育成してたり

176 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:59:44.47ID:5ZWI1eKK0
>>16
これ本当なんかね…電気代が高いと電気会社がーとか

21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:49:28.40ID:e3jcD6TC0
東京一軒家に夫婦二人暮らしだが、12月は8000円だったわ
別に太陽光発電とかも入れてない
なんでみんなそんなに電気代かかるん???

24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:52:43.65ID:mNFyP38H0
>>21
猫多頭飼いでリビングや昼の寝室にも暖房入れてる

59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:04:26.19ID:9B6P26C90
>>24
うちもリビングともう一部屋エアコンつけっぱなしだわ

25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:52:47.65ID:WX2Lb4lW0
>>21
そんなケチ臭い節電してないから

26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:53:01.49ID:yxyuydt20
>>21
うちは家族3人で12000円だわ

29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:53:07.60ID:L5zJBZKH0
>>21
床面積
オール電化
断熱性
外気温
風呂
在宅人数

色々複合要素あるだろ

148 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:43:07.67ID:5H/ChNok0
>>29
これ
うちは一軒家の1人で日中は居ないのだけど断熱性が皆無なうえにエアコンも古いからエアコンを使ってた先月は16,000円だったぜ
炬燵だけだったら半分で済むんだけどね…寒かったからね…

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:56:58.32ID:trP2gKvL0
>>21
家が狭いからじゃない?

48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:59:01.05ID:txFHoJ300
>>21
共働きなら、昼は家に居ないからだろ

51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:59:48.71ID:fatfcCgN0
>>21
子どもいたら電気代かかるよ

56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:01:47.52ID:ydtUO/s10
>>21
猫が2匹いるから石油や都市ガスの暖房は怖い
冬はリビングと寝室のエアコン25度一定
真冬日は床暖も低で入れてあげる

めちゃくちゃ暖か
布団も要らないw
屋根に小さなパネルは乗ってる

94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:21:55.67ID:h1cTt4J70
>>56
25度って日本じゃないな。
日本なら30度

158 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:50:00.67ID:mF3Ck2iJ0
>>56
猫2匹いたら布団に丸まってれば暖房不要なくらい暑いだろ

190 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:07:38.41ID:8Fpe8eEm0
>>21
うちは名古屋で3人マンション暮らし、照明、通信関連以外は殆ど使わず5000円
エアコン、ガスヒーターは真夏でも真冬でも一切使っていない
冬のほうが辛いかな

30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:53:42.10ID:m+ZcpPzm0
1月請求分ガめちゃくちゃ高い
2月請求分から補助が出る

31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:53:54.73ID:3l+zD5hW0
関電にして良かったわ
エアコンも22度までにしてたらいいよ

38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:55:19.18ID:04bY/4GK0
商売してるから45000円
去年より10000円ぐらい上がったわ

40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:55:47.32ID:SFl36rpY0
とにかくゲーム辞めろ


ゲームやってるだけで2000円くらい上乗せされる

45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:57:09.00ID:D9sjsPxa0
東京住み一人暮らしで先月ずっと在宅で引きこもって8000円だったわ

46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:57:19.71ID:t0WWG8bk0
コロナだったり戦争だったり起こると思わなかったし、
万が一起こっても、それで値上がりするとは思わなかった、
ということ。
平時が続けば安かっただろうし、起こる確率からすれば、国民としては本来許容するリスクだったよ。

本質的には、放漫財政のために機動的に動けなくなってる政治に問題がある。

47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 00:58:43.02ID:SFl36rpY0
>>46
他の国はもっと酷いから

52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:00:35.23ID:6n/DRyMY0
タワマンだけど6000円くらいかな

63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:09:36.38ID:M+zmZ/U00
>>52
俺も同じ
趣味で爬虫類飼ってるけど電気代とか気にした事ない

66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:10:31.89ID:n2NAtu3T0
>>52
部屋が狭いんだろ・・

185 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:04:43.66ID:WH2tAXlQ0
>>52
二軒持っててタワマンと一軒家なんだけど、家族で住んでるオール電化のタワマンが21000円で、一人で使ってるガス併用の一軒家(仕事場込み)が22000円なんだよな。
一軒家は効率が悪いんだと思う。
タワマンは周りの住居が暖房使ってるからなのか?全く寒く無いのよ。

197 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:10:16.11ID:fRDZXkZz0
>>185
一軒家は地面の冷気に近いのと断熱材・機密性がマンションより悪い
マンションは下の階の熱が上ってくるから暖房費は安くなる
ただし、夏場のエアコンは南向き・高層階は・・・

53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:01:06.17ID:fatfcCgN0
かなり高い家は床暖房で家が広そう

60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:04:54.32ID:x21wHL8x0
常時5キロワットだとするとエアコン3台+ゲーミングPC+テレビ数台+大型冷蔵庫+日用家電みたいな感じか
ここからオール家電の電気湯沸し器使ったら一気に跳ね上がるな

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:09:43.02ID:PjTS7R0z0
少しでも電気代抑えようと10年ものの家電買い替えたいが家電も凄い値上がりしてる。詰んでないか?これ

71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:12:15.59ID:IvoUBfNP0
>>64
当たり前だ
コロナは戦争
兵糧攻めってやつよ
日本が無くなる日を覚悟しとけ
戦う事を忘れた日本人は滅びる

68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:11:22.62ID:C3GpzYda0
今月電気代1900円だったけど…
高いって人は何に使ってんの

89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:20:34.27ID:h1cTt4J70
>>68
風呂が長いんだろ。
朝まで暖房つけてネット三昧。

70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:12:05.02ID:UVvOOE800
電気代、4月からさらに3割から4割ぐらい上がるんだぞ。

82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:18:11.99ID:n2NAtu3T0
>>70
4月からは電気をあまり使わなくなるし、
第一天然ガスの国際価格と原油価格はロシアウクライナ戦争の前まで大幅下落しているし、
今は円高で、電気代を値上げする理由なんて本当は無いんだぜw

73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:13:40.92ID:nvSzel100
炬燵、電気毛布にして、厚着したら前年比12月の電気代3000円は節約なったわ。
燃料費高騰してるの差し引けば5、6000円分は節約出来たんじゃ無かろうか。
電気代だけじゃなく、エアコン、ストーブよりも直接的だから暖かい(むしろ暑い)けど、デメリットとしては動き回るのが億劫になる。

75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:15:43.90ID:n2NAtu3T0
自分の家の電気代を言う時は

1.住んでいる県
2.家の大きさ
3.設定温度
4.ガスと灯油を使っていないかどうか

の明細書かないと無意味

80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:17:55.85ID:L5zJBZKH0
>>75
食費高い!(毎日国産黒毛和牛)
みたいなもんだしな

96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:22:29.97ID:EXUkR2Rv0
>>75
昨年比ではどこも大幅に上がってるのは事実だろ

77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:17:02.53ID:9k6fNdI/0
やっぱオール電化ってあかんな

86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:20:04.17ID:L5zJBZKH0
>>77
太陽光併用で季節によっては差引マイナスにもなるから年間平均で見てどうかなんじゃね

105 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:25:03.18ID:Dt/2/9ug0
>>77
オール電化で一家4人暖房はエアコンのみで先月18000円だったわ
まあうちとこはまだ値上げされてないってのもあるけど

110 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:25:57.98ID:EXUkR2Rv0
>>77
そもそも原発前提のプランだし

115 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:28:44.27ID:n2NAtu3T0
>>77
6kwぐらいの太陽電池パネル設置して、自家消費すれば
オール電化は最強だよ
エコキュートは昼間沸かせばいいし

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:18:51.65ID:qQWtkoYs0
リアルな話光熱費なんか気にしてる日本人がいるの?w
エアコンは24h365日稼働だが
毎月いくらなの*ら知らんわ

85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:19:38.34ID:n2NAtu3T0
>>83
こどおばは電気代気にせずに良いなあw

100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:23:26.34ID:h1cTt4J70
>>85
高齢ニートか。

84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:19:11.77ID:fatfcCgN0
この値上がりは期間限定?

91 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:21:06.82ID:n2NAtu3T0
>>84
原油価格の国際情勢を見れば一時的だけど
岸田が電力会社に忖度していれば恒常的

97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:22:43.61ID:fatfcCgN0
>>91
下がる可能性あるなら少しは安心
しかし、なにもかも値上げは気が滅入るなぁ

98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:22:43.73ID:L5zJBZKH0
>>84
10月の為替150円、原油90ドルが反映で過去一高い
ガスも今の倍くらいだったし

88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:20:31.53ID:2OZouiJ30
ねえねえ、電気代の内訳の「再エネ賦課金」てなに??

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:21:55.64ID:n2NAtu3T0
>>88
全国の太陽電池を付けている金持ちとか、メガソーラー発電している人達に対するお布施

92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:21:11.24ID:ZQbcbbyc0
去年比で電気使用料が3割近く減って(あんま寒くなかった*)
料金が5000円アップ、燃料調整費が倍になってた

節電によるメリットなさすぎワロタ

95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:22:08.93ID:HbljAS6b0
鳥取大人2人戸建35坪
電気19,000
ガス2900
灯油15,000(風呂も灯油)

電気が2万近いのは初めてだな

109 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:25:50.13ID:n2NAtu3T0
東京23区 大人1人戸建30坪
電気19,500 エアコン暖房
ガス6500 風呂は毎日
灯油4,000 補助で石油ファンヒーターも使用

116 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:28:48.47ID:h1cTt4J70
>>109
風呂は週1でいいだろ。

112 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:28:11.60ID:Kb1AZrM50
そろそろ、薪ストーブを使って近所迷惑ニュース出そう

118 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:29:50.31ID://NWb6ee0
電気も水も異常に高くなった

120 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:30:34.45ID:n2NAtu3T0
>>118
水道代は殆ど変わっていないよ

124 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:32:10.39ID:h1cTt4J70
>>118
水道代ってそんなに掛かるか?

129 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:34:24.57ID:EXUkR2Rv0
>>124
浄化とか供給とかに電力使うからな

119 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:30:20.88ID:HbljAS6b0
関電は安いって本当?

128 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:34:15.24ID:Hz3Gal4l0
>>119
本当
原発稼働してるからだっけ

122 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:30:57.73ID:fatfcCgN0
エコキュートを深夜電力で沸かしても節約にならんてこと?

125 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:32:28.37ID:EXUkR2Rv0
>>122
そもそも深夜電力は新規受付してない。
原発の特性上の余剰電力だったから。

134 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:37:27.65ID:fatfcCgN0
>>125
なるほどね

131 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:35:03.89ID:i6Szo+ii0
わーくにの国民はネットとゲームばかりで全然金使ってくれないから電気代あげたろ

132 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:36:18.90ID:r1lLaKNx0
>>131
食費も上げて茹でガエル作戦!

135 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:37:42.76ID:PDCzLFJz0
そら独身ならそんなかからんだろうけど大多数はそうじゃないからね
5ちゃんの住人が日本の平均だと思わんでくれよ
いや、マジで

138 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:39:13.82ID:LK/7Ih+J0
>>135
確かに平均以上だという自覚はあるな

136 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:38:03.04ID:Lx4+6jwu0
一人暮らしで2万超えとか笑う

145 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:42:24.05ID:EXUkR2Rv0
>>136
四六時中パソコン稼働させれば別に不思議でない。
電気ストーブを小で稼働させるの同然だから。

140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:40:15.52ID:y85qpASr0
今年スチーム式加湿器に変えて家にいる時ずっと稼働させてる
電気代心配

141 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:40:46.08ID:jLB2hjze0
>>140
ハイブリットがおすすめだぞ

143 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:41:46.22ID:y85qpASr0
>>141
ハイブリッドかー
象印のやつにしちゃった、手入れ簡単そうで

152 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:46:29.13ID:jLB2hjze0
>>143
結構かかるはず
1kwh40円として1日10時間1ヶ月で
電気代は6000~7000円はかかるかと

156 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:49:08.49ID:y85qpASr0
>>152
うわまじか!
帰宅して寝てる時つけっぱなしだからそんくらい行く…
やばい

153 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:47:12.74ID:fatfcCgN0
>>140
部屋に洗濯物干してる
象印のスチームと使い分け

157 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:49:49.32ID:y85qpASr0
>>153
そうするか…
今教えてもらったけど考えてた以上に高い電気代

160 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:50:54.04ID:5H/ChNok0
>>140
花粉症の俺はそれがあるから年中付けっぱなしの空気清浄機と加湿器は気化式にしたわ

166 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:53:08.24ID:y85qpASr0
>>160
空気清浄機もつけっぱなしだ
空気清浄機の加湿機能使ってる?カビ生えそうで使ってないんだけど…

171 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:55:43.00ID:fRDZXkZz0
>>166
横だけど
マンションで加湿器使うと機密性が高すぎてカビるよ
戸建なら問題ないけど、戸建感覚で使ったら壁紙取り替える事になった
加湿は洗濯物干すくらいで十分

174 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:59:01.66ID:5H/ChNok0
>>166
ちょくちょく爪楊枝で角のカビやすい所も掃除して使ってる

189 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:06:23.05ID:ZQbcbbyc0
>>140
ハイブリッド式から今年スチーム加湿器に変更したけど、スチーム加湿器の若干の暖房分がわりと効いてて
うちでは電気代がそうでもなかった。あとメンテの点で圧倒的に楽なんだよな

144 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:42:13.70ID:ejcMDgd10
使いすぎるから

155 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:49:06.73ID:GWu4BTzI0
俺なんてクソ小さいボロアパートだが
先月エアコンで電気代1万行ったわ最悪
いつも1日15時間23.5℃維持だが
これエアコンが悪いよな

167 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:53:28.46ID:fRDZXkZz0
>>155
エアコンのフィルター掃除するだけでも違うよ

161 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:51:17.06ID:TpudQPuJ0
家族どころか日本でペット買うのさえ無理な状態だよ

162 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:52:20.70ID:n2NAtu3T0
>>161
岸田 「よろしい。次はペット税だ」

165 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:52:50.35ID:EXUkR2Rv0
>>161
別目的で飼うことになりそうだけどな。
コオロギとかの話が出てくるぐらいなんだから。

163 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:52:40.00ID:eZKy2qyU0
オール電化住宅は高断熱構造で
太陽光パネル、蓄電池、エコキュートを設備すれば、電気代気にせず快適

168 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:53:37.04ID:fatfcCgN0
>>163
蓄電池高そう

169 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:54:56.23ID:gr++eImy0
そんなに上がってるのか
九州は↓みたいな記事出てたから安心してたのに・・・


九電、家庭用電気代値上げ回避へ 原発の高稼働で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6fec8a9ccb2817474d2d4096050a73bfb218a1

179 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:02:23.96ID:e1SL+98x0
>>169
稼働中の鹿児島川内原発の1号機と2号機に加え
佐賀玄海原発4号機が稼働するなら
社長の言う通り九州は値上げならないんじゃないのか?
やはり原発は偉大だよな

191 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:07:57.37ID:AU/OU+n40
>>179
玄海原発は3号機も稼働中
九州は3機動いてて2月から4機
https://www.kyuden.co.jp/nuclear_real.html

172 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:55:57.33ID:m6EVz2VM0
電気代すら払えねーとかどんだけ貧乏人なんだよ

175 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 01:59:12.51ID:EXUkR2Rv0
>>172
親に払ってもらってるだけの人は口を慎め

187 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/17(火) 02:05:28.12ID:MvnUIBuL0
オール電化で全館空調と床暖房入ってるなら太陽光発電くらい当然付けてるんだろ…?