国や地方や人それぞれ。好きに食べればいいのでは。
焼き鳥(やきとり,英:yakitori)とは、鶏肉を一口大に切ったものを串に刺して、直火焼き(串焼き)したものである。 本項では日本料理としての焼き鳥について記す。鶏肉以外の副材料を使ったり、鶏以外の肉の串焼きを「焼き鳥」と称することもある(「#鶏以外の畜肉・野菜など」参照)。…
34キロバイト (3,967 語) - 2022年11月24日 (木) 13:43

1 Ikhtiandr ★ :2023/01/15(日) 19:07:16.09ID:wOUI7tPl9

焼き鳥や焼きトンを注文する時、「味付けは塩で」と頼む人もいるのではないだろうか。タレより塩で頼んだほうが
なんだか「通」っぽく見える風潮もある。だが実際には、店ごとに、また部位により、塩かタレかでおススメの違いはあるもの。
昨今「塩こそ至高」的な頼み方の風潮が強まっているように思えるが、居酒屋通い歴29年のネットニュース編集者
中川淳一郎氏(49)はこうした「塩偏重」に異議を呈する。
 * * *
 焼き鳥や焼きトンで「塩」を頼むとなんとなく「通」っぽく見える風潮があるじゃないですか。「タレ」を頼むと「味オンチ」
扱いされるという。しかし、焼き鳥・焼トン店で指定がない場合、塩かタレかどちらかで勝手に出てきます。
これは、店の人がプロの感覚でどちらがよりおいしいかを判断して出しているわけですね。

私自身、「豚バラ」や「ネギ間」「豚バラアスパラ巻き」「ベーコンエノキ巻き」といったメニューについては「塩」の
方が合うと思っています。しかしカリカリの鶏皮やレバー、ツクネ、大腸(シロ)などについては「タレ」の方が合うと思います。
 焼き鳥店に行くと、「焼き鳥奉行」みたいな人が、とかく全体の注文を仕切ることがあります。こうした人々はすべてを
「塩」にしてしまう。いや、シロなんて、タレ一択でしょうよ……なんて異論は一切許さず、すべてを塩で頼み
「やっぱ焼き鳥は塩だなぁ」などと満面の笑みを浮かべる。

 コレ、本当にやめてほしいんですよ。タレの方が明らかにおいしい部位ってのがあるんです。
もちろん「塩」の方がおいしい部位があるのは分かりますが、「タレ」にすると単なる味オンチであるかの
ような扱いになる令和の風潮、これなんとかなりませんかね?

続きはソースで

2023年1月14日 16:00 マネーポストWEB
https://www.moneypost.jp/985956/image/1

※前スレ
【コラム】焼き鳥は「塩で頼むのが通」の風潮はなぜ生まれた? 呑兵衛も「タレで何が悪い!」と大反論 ★3 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673768879/




3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:08:13.47ID:6HLyO/oP0
安い焼き鳥屋のタレは胃もたれするのよね
さっぱり塩とレモンのほうが美味い

5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:08:35.93ID:neGAcFay0
どっちも旨くてみんないい!


終了

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:09.40ID:VP3J2zM10
>>5
これ

6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:08:58.57ID:VW3ZdZIx0
好きな食べ方で食べなよ。

8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:09:07.99ID:AcoTDl0Q0
塩原理主義者は多様性を認めないからうざい

15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:10:22.34ID:bfGdSRHn0
>>8
キリストイスラム教みたいな連中だよな
なんでタレを排除しようとするのか
このスレだけでなくてリアルでもそうだから面倒だ

63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:20:24.44ID:nNNMAQJT0
>>8
ほんとにそう

13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:10:03.87ID:tpDlO0QY0
エビフライもタルタルじゃなく塩

なわけないだろ

102 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:25:49.95ID:1XNbYpDz0
>>13
今からエビフライ食べるところだけど、俺は塩だよ
タルタルソースで食べると全部同じ味になるから、繊細な海老の旨みが分からなくなる

129 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:14.77ID:ME2lJFkp0
>>102
いやエビフライってタルタルソース食うための料理だろ

133 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:43.51ID:wOHKma1C0
>>102
フライはタルタルソースにトンカツソースのダブルソース
塩とかしゃらくさい

14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:10:12.31ID:HFQyDoBG0
タレは好みで当たりハズレがあるよね。
スーパー焼鳥みたいなネチョッと甘すぎ嫌

17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:10:58.48ID:A4iQlui40
それよりもさ
ふわとろ一辺倒の卵料理なんとかして

19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:11:49.42ID:9naZvlXd0
>>17
もちもち一辺倒の厚揚げもな
厚揚げにもちもち食感ほんま要らんねん

18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:11:24.81ID:U+R+iSsZ0
味噌味ととんこつ味
味噌味と醤油味
醤油味ととんこつ味ならこんな議論起きないのだから
この原因は塩
塩が悪い

143 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:31:08.39ID:8W4twuqb0
>>18
とんこつは調味料じゃねえぞ

20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:11:50.04ID:j436b7O90
食材の味を楽しみたいなら調味料つけないだろ

41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:17:12.84ID:gn4aRcIk0
>>20
人間の味覚は体液の塩分濃度と同じ濃度を「旨い!」と感じるので、塩味がないと美味しく感じない 1%弱の塩分濃度が必要

21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:12:55.51ID:ySScFEgG0
海原雄山の選ぶ食べ方が至高!

23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:13:09.66ID:zy6OZE2e0
焼き鳥界って保守的なんだな
塩とタレしかないなんて

26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:13:45.04ID:vsfW7n1o0
塩派はもっと温厚になろうよ…
高い焼き鳥屋ならまだわかる
チェーン店ですら全て塩にするの本当にやめてくれない?
どんだけ塩が至高をチェーン店でもやりたいつもりなの?
不味い店の塩は本当に最悪

56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:19:36.93ID:LBhllF7+0
>>26

さっきのスレではタレ派が塩派にマウントって人がいたんだけど
世間的にはどっちもどっちなん?

俺の経験ではタレ派が塩を否定してるのは聞かないんだけど....

30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:14:37.17ID:lkscF5WJ0
今や塩よりタレの糖質のほうが健康に悪いとなりつつある

35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:15:22.55ID:orztDXGf0
焼き鳥とか蕎麦で通を自称するのは痛すぎ

36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:16:17.78ID:PMg9SpfP0
>>35
蕎麦痛という言葉もあるな

50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:56.97ID:tzuG/gxk0
>>36
蕎麦通はラオタ以上に原理主義者が多い気がする。

49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:54.65ID:neGAcFay0
>>35
それ

ツユにどっぷり浸した方が普通に旨い
箸に一摘みして塩を盛って…とか、一口目だけでいいわ

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:24:39.01ID:bDyVwFy00
>>35
それプラス握り寿司も。
元々屋台で食べるジャンク料理なのに。

37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:16:42.53ID:SIabg/Js0
レバーはタレ
タンは塩

あとはお好みで
それが結論だろ

45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:12.93ID:fquWP3Rx0
うかうかしてると、つくねまで「塩で」とか注文する阿呆がいるから油断できねーわ

52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:19:04.55ID:B1Hx64AJ0
>>45
つくねはタレの上にマヨネーズが旨い

77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:21:56.80ID:gn4aRcIk0
>>45
つくねこそ塩で、って奨めてくる店あるよ? 自家製つくねだと

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:22:50.16ID:fquWP3Rx0
>>77
そういう店なら、試してみてもいーかもしれんけど

92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:24:30.15ID:VP3J2zM10
>>77
塩+卵黄とか、拘りのある店なら、
それもしゃーないかとw

96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:25:36.96ID:SJb7E0330
>>77
焼き鳥はタレ派だけど
つくねにしそ入ってたら塩の方が美味しい
つくねにデフォルトでタマゴついてるんならタレ一択
全てが塩、タレはだめなんだよ

200 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:38:01.42ID:xoSTFqtu0
>>77
わかる
つくねを塩で出してくれた焼鳥屋は外れたことない
逆にこれはたまにはタレで食べろと言われて山椒も出されて食べるとむちゃくちゃうまいのな

48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:40.32ID:rPWAg0k50
うなぎ屋でうな重のタレなしでって注文してるアホ見たことあるわ
注文取ってるおばちゃんにそんなものうちにはないって断られてた
焼き鳥なんかもタレをバカにしてるような人種なんだろうなw

57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:19:41.86ID:fquWP3Rx0
>>48
うな重は分からんけど、かば焼きなら白焼きの方がうめーだろ

85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:23:27.01ID:rPWAg0k50
>>57
>>59
白焼きって言葉を知らないアホが通ぶってたんだろうなw

59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:19:59.77ID:n/r+6++S0
>>48
白焼き食ってから鰻重だわ、白焼きでは米食わんなぁ

152 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:32:16.34ID:+MopNv5F0
>>59
ああああああああ
日本酒と白焼が食べたくなって死にそう
山葵!ふわっと本山葵で!

84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:23:22.85ID:1XNbYpDz0
>>48
すき家ではタレなしにしてもらってた
外国人の店員は中華丼でも作る要領でドバドバかけて、タレの水たまりができて食べれたものじゃない
今はタッチパネルになったから、そういう注文ができなくなって店に行かなくなったけど

51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:18:58.71ID:MNfM56F30
どっちでもええがな┐(´д`)┌

58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:19:46.57ID:bm/QBVpS0
アイスクリームにかける前提で塩とタレどっちがいいと思う?

70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:21:05.35ID:tzuG/gxk0
>>58
どっちもいけるんじゃね。
タレをかけてもみたらしと大差ないと思う。

62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:20:19.96ID:IC+vE64E0
タレが好きな人って何にでも醤油とかソースとかドバドバかけるよね
育ちが悪いと味覚がおかしくなるのかな

73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:21:25.51ID:fquWP3Rx0
>>62
コンプレックスが強いやって、何でもそーやって「育ち」に結びつけよーとするから嫌だねえw

82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:23:17.18ID:VP3J2zM10
>>62
タレで食べたほうが旨い部位と
塩で食べたほうが旨い部位があるだけで
その他はもう好みの世界だろ育ちもクソもねーわ

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:20:31.63ID:Y6dMpQME0
ブラジル産の肉は塩が臭くてうまい

65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:20:32.35ID:En2mk5oe0
全部美味いぞ
食い物に文句言うな

72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:21:22.92ID:y3CN/1Tj0
タレは育てるもんだから旨味が凝集してる

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:23:19.89ID:Y6dMpQME0
炉端焼き屋で食う焼き鳥ほどうまいものはないな

90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:24:11.10ID:9KmZFW/N0
ざる蕎麦と天ぷらのセットでざる蕎麦用だけしか、つゆが出てこない店があったよ
天ぷら用は塩だけ
つゆが欲しかったのに

101 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:25:44.87ID:flGzcvNP0
すまん俺、通だからタレで食うわw

103 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:25:59.19ID:vhF7VRUh0
塩は当たり外れ少ない

119 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:28.31ID:lSErp/750
>>103
タレの外れはどうにもならないからな

104 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:26:10.93ID:CMIG+7XA0
大岡越前なら「何もつけずに3人で食べようぜ」と丸く収める

124 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:57.66ID:9naZvlXd0
>>104
串から外して三方ヨシ!みたいにまとめたところで店主に怒られる

107 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:27:06.01ID:R5kjMCdK0
焼き鳥の3口目は、箸で外してから!

109 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:27:23.43ID:aKkF2Dup0
タレは添加物まみれだから塩で行くのが最適解、となるのは時間の問題

120 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:49.72ID:B1Hx64AJ0
>>109
ただの年寄りの好みを押し付けがましく言うなっつってんだよ老害

113 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:27:53.75ID:Hoa8wzDS0
タレは糖質だから塩で食うべき

127 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:05.68ID:aKkF2Dup0
>>113
それはもう古い
人によって良い糖質、悪い糖質というのがあるのが科学的に解明されているから
もうそのざっくりとした話は議論にならない

115 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:07.15ID:tkZaAQfa0
酒のつまみなら絶対に塩
飯のおかずならタレ

118 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:26.82ID:onhAATsG0
ああ、塩ね、化学調味料入りの塩ね

ってディスってたら課長がめちゃ不機嫌な顔になってやらかした

131 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:30.39ID:lSErp/750
>>118
化学調味料って昭和脳かよ

145 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:31:17.85ID:wOHKma1C0
>>118
あーあ トンガに島流しだな

121 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:28:50.44ID:vsfW7n1o0
小さいときから貧乏人は焼き鳥はスーパーのあのタレなんだろうなあ
それなら塩に行きたい気持ちはわかる
全ての焼き鳥を塩にするのは貧乏人やろ、あるいは旨い店しらない若いやつ
旨い焼き鳥の店いったらタレも塩も旨いになるやろ普通はさ?

169 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:20.65ID:B1Hx64AJ0
>>121
いやこんな老人まみれの掲示板で塩推しがウザい理由は明確だろ
濃い味を受け付けない老害の言葉選びのセンスが息するレベルで自然にハラスメントなんだよ

130 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:26.80ID:tzuG/gxk0
どっちだろうが他人が食ってる物にいちいちケチつけること自体が、味が分かるとか以前の品格に欠ける行為だとしか。

134 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:29:51.89ID:+MopNv5F0
ビールやウォッカ、ハイボールや焼酎の水割り飲んでる時はタレが美味しくて、日本酒やワインの時は塩が好きだな
内臓系はニンニク味噌かバタ味噌が好き
マウンティング*は気にせず、好きなの別に注文して美味しく食べれば良いんだよ
タレがいい人!って言えば誰か絶対混ざってくる

146 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:31:27.68ID:wIvYJJ110
>>134
酒なんか飲んでるから*舌になんじゃないの
酒飲まず生まれたままの味覚を持ってるからタレなんて無理

162 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:33:41.35ID:+MopNv5F0
>>146
いきなりマウンティング!

139 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:30:16.84ID:yifiBVX30
テレビで、
蕎麦に塩
寿司に塩
焼肉に塩
パンに塩
ご飯に塩

一生塩舐めてろ

141 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:30:45.07ID:HSQKXzpE0
>>139
玄関に塩

151 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:32:11.07ID:bm/QBVpS0
>>139
酒には塩
土俵にも塩

やはり塩だな!

140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:30:33.63ID:8W4twuqb0
天ぷらに塩もウザイな
油っこいだろうに

148 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:31:50.10ID:SVwc8drv0
>>140
油は塩だよ

マックポテトもそうだしジャンクの極み

154 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:32:41.61ID:8W4twuqb0
>>148
ジャンクの自覚があるならいいけど、通ぶるからな

159 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:33:30.96ID:fquWP3Rx0
>>140
精進揚げは塩ってのが、昔からの作法だから

147 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:31:39.30ID:U+R+iSsZ0
食材の本来の味を知りたいなら塩すら不要
なぜ塩を振った状態を本来とか血迷ったことを言うのか

174 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:52.96ID:gn4aRcIk0
>>147
だから人間の味覚は生理食塩水と同等の塩分濃度ではじめて旨いと感じるんだよ

じゃないと体液がどんどん体外に流出して行くことを意味するから、塩気のないものは旨いと感じない

150 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:32:06.31ID:Rm6PZBRY0
タレだと何食っても一緒な気がする

156 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:32:49.84ID:b4MaK/9Q0
どっちでもいいけど人のする事にケチつける奴は最悪

157 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:33:03.07ID:OoWMp//l0
タレ派の味覚障害者はなんでいちいちケチ付けてくんだよ
チーズが掛かってないと牛丼もまともに食えないチー牛みたいなやつらだなwwww

165 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:33:49.03ID:yifiBVX30
>>157
雄山うるせぇーよ

163 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:33:43.10ID:8W4twuqb0
天ぷらの衣外して食う女とか
二度と飯に誘わねえって思うよ

好きにしろとは言い難い

166 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:05.98ID:3WUKc0GN0
素材の味をそのまま楽しむために「本当の通」は塩もタレもかけない。

172 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:44.16ID:8W4twuqb0
>>166
素材の違いを知りたいだけじゃん

188 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:36:46.53ID:B1Hx64AJ0
>>172
味見かな

199 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:37:48.12ID:8W4twuqb0
>>188
ピーマン生でかじって甘ーいとか言い出しそうw

167 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:10.73ID:zaj21YLX0
ああタレ派は塩だと味がしないと思っちゃうんだな

168 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:19.09ID:tXdXPQv40
タレとかあんなのガキの食い物、もしくはクズを肉使ってる安い店が誤魔化す為に塗るのがタレ

185 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:36:13.73ID:ZSJDzZ8v0
>>168
塩はジジババってことか

171 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:34:24.24ID:rKueBhrO0
お前らはクリスマスのあれも塩で食うの?
そんなの見たことないけど俺が世間しらずなだけ?

175 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:35:11.20ID:fquWP3Rx0
>>171
クリスマスのあれ、とは何のことだ?

178 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:35:29.67ID:yifiBVX30
>>171
ケーキに塩かけると
スイカみたいに甘くなるって塩星人が言ってた

177 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:35:21.77ID:JZuWcRqk0
砂糖醤油漬けて焼いてその匂いで客釣ってるのが焼き鳥屋なんでまあタレが消えるのは困るんだよな

183 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:35:59.71ID:QsZQW0kx0
タレのほうが技術と手間が掛かる言い訳だろ

194 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:37:28.05ID:YNn6WSIl0
オレなんかタン塩にも焼肉のタレつけて食べちゃうもんね!

195 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:37:28.18ID:bm/QBVpS0
とても真面目な話

昔の人は田んぼで肉体労働して暮らしてたから
塩分を多めに取る生理的必要性があった
現代人があまり動かずに塩分を取ると成人病になる

198 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/15(日) 19:37:43.76ID:U+R+iSsZ0
焼き鳥のタレの記憶がスーパーマーケットやコンビニのそれしかない人は永遠にかみ合わないから
せめてタレの事には一切言及せずにひたすらうまい塩焼き鳥の話だけしているといい