出産育児一時金(しゅっさんいくじいちじきん)とは、健康保険法を根拠に、日本の公的医療保険制度(健康保険、共済組合、船員保険、国民健康保険)の被保険者が出産したときに支給される手当(金銭給付)である。1994年(平成6年)の健康保険法等の改正により、それまでの「分娩費」と「育児手当
15キロバイト (2,766 語) - 2022年11月4日 (金) 14:19

1 蚤の市 ★ :2023/01/05(木) 12:39:58.24ID:O39LGdG89
 子どもを産んだ際に受け取れる出産育児一時金が、2023年度から8万円増の50万円となることが決まった。岸田文雄首相が2年以上取り組んできた肝いりの政策で「引き上げ幅は過去最高だ」と誇示した。子育て世帯からは歓迎の声が上がったものの、一方で「これだけではもう1人産もうと思わない」と冷静な声が聞こえてくる。(共同通信=若林美幸)
 ▽菅前首相に対抗する形で打ち出した政策
 岸田首相が出産育児一時金に言及したのは、2020年9月の自民党総裁選。当時政調会長だった岸田首相は初めて出馬し、当時官房長官だった菅義偉氏の少子化対策に対抗する形で、一時金の引き上げによる「出産費用の実質無償化」を掲げた。一方、菅氏は「不妊治療の保険適用」を掲げた。
 総裁選に敗れて菅政権が発足した後、出産費用の負担軽減に関する国会議員連盟を立ち上げ、共同代表に就いた。議員連盟として出産育児一時金の引き上げを政府に提言したものの、待機児童解消など他の子育て政策に財源が必要となり、見送られた経緯がある。首相に就任した今回はリベンジの意味合いが強く、2022年6月に「大幅に増額する」と早々に宣言した。
 出産にかかる費用は、年々上昇している。2021年度の公的病院の平均額は約45万5千円に上る。これに加え、出産事故に備える「産科医療補償制度」の掛け金1万2千円もかかる。合計約47万円が必要だ。
 現行の出産育児一時金は42万円で、出産費用の支払いの際には平均で5万円足りない計算だ。一時金の引き上げ幅はこれまで5万円が過去最大だったが、今回は8万円増の50万円になった。理由は、岸田首相が「47万円では大幅増額とは言えない」として一層の上積みにこだわったからだ、と政府関係者は説明する。引き上げにこだわった背景には「せめて出産時にかかる平均費用は一時金でカバーしたい」との思いもあったという。
 ただ、出産育児一時金の主な財源は、現役世代の公的医療保険の保険料。増額すれば、負担は若い世代にのしかかる。このため政府は2024年度以降、75歳以上の保険料からも一部を拠出する仕組みへ変更することも決めた。
 政府はさらに、出産前後で計10万円相当を配る「出産・子育て応援交付金」も新たに創設した。相次ぐ閣僚の不祥事や、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などの逆風に直面する中、政府一丸での少子化対策をアピールする狙いだ。

 ▽「地方では子どもを大学に進学させることが一番の出費」
 出産育児一時金の額は全国一律だが、出産は病気ではないため原則自由診療で、かかる費用は地域や医療機関によって大きく異なる。
 東京都のフリーランスの明日香さん(35)=仮名=は2021年、都内の有名病院で無痛分娩により長男(1)を出産した。夫婦ともに実家は遠方にある。新型コロナウイルス禍のため里帰りは諦め、自宅から近くて設備や体制が整った病院を希望した。
 出産育児一時金を超えて支払った自己負担分は約90万円。明日香さんは、安心のための必要経費だったと納得している。ただ、こうも思った。「一時金の増額はありがたいが、お金がかかるのは出産後だ」

 「もっと保育所に子どもを預けやすい社会にしてもらいたい。現状は保育所に入れるのはフルタイム勤務の母親が中心だ。パートやフリーランスでも入りやすくなるよう充実させてほしい」と訴えている。
 熊本市の会社員の真弥さん(37)=仮名=は2022年、個室で豪華な食事が付き、新生児集中治療室(NICU)もある病院で長男を出産した。自己負担は5千円で済んだ。出産育児一時金が増額されれば出産費用は全て賄え、数万円が余ることになる。
 それでも、真弥さんも財源を注いでほしいのは出産費用ではないと言う。「地方では、子どもを都会の大学に進学させることが一番の出費。出産時や子どもが小さい頃に比べ、高校や大学進学にかかる負担の方が大きい。県外の高校や大学に行けば、都会に住む家庭よりも費用がかさむ」
 出費が同時期に集中することを避けるため、長女の出産から6年空けて長男を産んだ。「夫婦ともに正社員でも、子どもは2人が限界。高等教育への補助を増やしてもらう方が良い」
 明日香さん、真弥さんの2人に共通するのは「出産前後の支給が若干増えるくらいでは、もう1人産もうという動機にはならない」という思いだ。

 ▽女性が産み育てやすい環境を(略)

47NEWS 2023/01/05
https://nordot.app/978941666743582720?c=39546741839462401
★1 2023/01/05(木) 10:43:44.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672883024/




3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:41:49.52ID:DDqqXDjQ0
>>1
そんなん子供が成人するまで出さんと意味ないと思うぞ。

189 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:07:44.48ID:+o2g6wbn0
>>3
それな。

毎月或いは毎年幾らとかにしないとな。

16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:45:31.23ID:ghbvn8sa0
>>1
産婦人科医の取り分増えるだけ。
ジジババの延命を健康保険適応外にして、お産を健康保険適用すりゃいいだけ。

18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:46:02.20ID:7Cj8J3ec0
>>1
意識の問題
金いくらやったって無理

51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:50:32.19ID:/IN80WEH0
>>1
出産一時金を引き上げると、それに合わせて産婦人科も一斉に出産にかかる医療費値上げするんやで

なので一時金を100万にしようと200万にしようと病院が儲かるだけで出産する人の手元には残らん

64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:20.33ID:IQhe5wqU0
>>51
無料にして、あまりにも高額な病院は国からの調査指導でよくね?

104 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:56:11.87ID:/IN80WEH0
>>64
自由診療だから病院が勝手に支払額を決められる

保健扱いにすればOK
国保入ってない無保険者は別途なにか考えるか無視するかだな

65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:33.37ID:uTVNfY1m0
>>1
シングルマザーみたいな例外を除いて日本の税体系は頑張ろうがサボろうが大体年収400万くらいの生活水準に収斂されるようにできてんだよ

74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:54.56ID:yqyBsHGn0
>>1
公務員のボーナスを廃止しろよ。
普通会社が赤字だったらボーナスは無いんだよ。
その金を国民にまわせ。

81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:53:40.98ID:n9T++1s+0
>>1
それで「子供を産みたい」と思う人が
少しでもいればいい程度の政策で
子供いる人に「全員にもう一人産んで。」と
言う政策ではないわな。

5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:43:08.34ID:n9+dKJ8d0
スゲー 10人産み捨てたら500万の儲けじゃん
カルトや反社が利用しそうだな

14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:45:28.20ID:sCx77kk20
>>5
いやいやいやw
10人産んで
500マン貰ってどうするんだw

57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:51:09.14ID:4KK4xHup0
>>14
教会に寄付

42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:49:37.36ID:DkHcJaQS0
>>5
産院使わずに産んですぐ赤ちゃんポストってこと?
母親か赤ちゃんのどっちかが*でしょそれ

63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:18.18ID:8yvQUr/40
>>5
50万儲かるのは病院な笑

80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:53:36.03ID:fwkvFJUD0
>>5
橋下とかボーナスタイムやんけ

6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:44:08.04ID:yYa/Rh6x0
やった気になれる政策は得意なんだな

7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:44:12.69ID:L7j/g4s40
カネじゃないんだな
戦前の貧しい日本人は子沢山だったし
おれは関心がないのでわからんけど

22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:12.98ID:1SlqO/WJ0
>>7
うーん、豊かになった反動かね?
昔は子供*の当たり前だからその分多く産もうとか
仕事の手伝いさせるためとかで産みまくりだったけど

あと娯楽少ないってものあるだろうなあ
いまは性欲もすぐに発散できるし
女性と付き合う方が面倒でリスク高いからな

198 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:43.53ID:dxv4Tsy10
>>22
家制度の崩壊もある
家系が続いていくことがアイデンティティって時代じゃないしな

149 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:02:01.21ID:NgX6PBYf0
>>7
これなんだよな
まあ政府も分かっててやってるんだろうけど

160 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:03:48.12ID:uTVNfY1m0
>>149
日本が経済大国から転落して大多数の国民が今日も飯代も賄えないような国になれば自然に出生率も上がるということか

168 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:04:56.40ID:18iANI7W0
>>7のような途上国時代の子育てシステムに戻したいのなら

介護保険制度も撤廃して、古き良き途上国時代の医療介護制度に戻して、高齢者と独身フリーライダーも途上国時代の暮らしをするしかないわな

173 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:05:38.93ID:qNNWM3iL0
>>7
負担率が低かったのと社会保障が微弱で子供が親の面倒みる時代だったからでしょ。あとは高卒なんかが当たり前で教育にそこまで金がかからんかった。

仮に社会保障前撤廃、かわりに負担率1割以下とかにしたら案外子供増えるかもよ

8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:44:44.53ID:2Utoefap0
海外支援に回してる金を全て国民の支援に回せばいいのに

86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:04.28ID:zDmUXV4L0
>>8
在日外国人に出してる補助金を止めて、その分日本人の補助金を増やしてはどうだろう?

114 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:56:45.38ID:L+oOt3lK0
>>8
完全に同意見

9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:44:53.23ID:WZ+f0fqs0
 
 
岸田がアベノミクスのデタラメに続き安倍政権の少子化担当大臣が仕事せずに血税浪費していただけと暴露
 
安倍晋三は国民様が処刑してやったんだから血税浪費自民党政権の歴代少子化担当大臣はお前が処刑しろよ

じゃなきゃ軍備増強増税なんか誰が納得すんだよ
   
  

13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:45:22.22ID:yYtbo7Hz0
年少扶養控除復活でええやん
それもとりあげて、代わりにって児童手当に強引にしたものを
急にとりあげられたらそりゃこうなる

そして自営業や水商売、反社や転売屋とかでまともに申告してない奴は満額もらえるっていうね

そりゃこんなんなら
働くな、納税するな、結婚するな、子供作るな

となるわ

96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:55:03.89ID:XhWvd54C0
>>13
もはや子供は贅沢品

17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:45:41.68ID:18iANI7W0
世間一般の学童保育

自治体「え?中学一年生のお姉ちゃんがいるの?なら延長預かりはできません、中1のお姉ちゃんが、夏休みと冬休みは毎朝7時半に預けにきて、5時にお迎えに来てね」

国「え?そんな制度知りませんよ」

これが現実、中1の女の子が小学校の学童施設に夜暗い道を歩いて迎えに行ってる

制度的にめちゃくちゃ危ないけど、国は把握すらしてない

19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:46:14.57ID:Ux6YW0On0
不妊治療の金額を全額補助してあげた方がいいじゃない?子供欲しくても、授かれない人多いよ。

24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:16.04ID:18iANI7W0
>>19
不妊治療なんて全額カットだわ、その金を20代で結婚できる仕組みに回せ

東京の晩婚化のためだけの制度で、穴のあいたバケツに金を放り込んでいるようなもんなんだよ

26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:24.82ID:7Cj8J3ec0
>>19
いくらやってもできないなら諦めも肝心

31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:37.45ID:Wr5dcxqi0
>>19
結婚するのが遅いからだろ
そんなん自業自得

33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:48:05.38ID:ec+/ExXD0
>>19
菅総理は不妊治療を保険適用にした
それに比べてきっしー何もしなさすぎ

27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:26.71ID:BCiRLl/I0
一方産めば専業主婦の期間伸ばせるから産むって女性もいるんやで

125 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:58:38.31ID:zVJ4c/cn0
>>27
ええやん
どんどん産んでくれ

29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:47:33.03ID:IPxljR2j0
50万貰っても全く足りないしな

34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:48:15.36ID:AMfJsPtr0
少子化の問題ってそうじゃないんだよな
恋人がいない人が多すぎるのが問題
恋人作るのを支援する方に変えたほうがいいと思う

53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:50:47.60ID:DDqqXDjQ0
>>34
恋人とデートするだけの報酬も出さんからな、田舎じゃ結婚してるのも子沢山なのも公務員とナマポばかりだわ。

35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:48:28.99ID:/LsmC6+N0
産もうと思わないんなら産まなきゃいいだけなんじゃないかと・・強制でもないし自由意志なんですし

43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:49:46.14ID:ec+/ExXD0
>>35
その代わり小梨の年金受給減額、医療費負担増加、介護の人手不足(後回し)は受け入れろよ?

127 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:00.51ID:XhWvd54C0
>>35
出生率ではイスラム教に負けちまうな

40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:49:14.57ID:4FaVYnZA0
東京人口減少させたほうが良いな。
だが、政治屋はほうち、知事は
利権保守、地方民は若いやつは地方に流れ込む。
もう、どうでもいいよ。

66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:34.54ID:tTX2cWzi0
>>40
最大の原因は優良企業の一極集中なんだから、
首都圏法人税、政令指定都市圏法人税を制定して優良企業を全国の中核都市に分散させればいい

44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:50:01.62ID:oGygM/D00
一時金じゃなくて総額方式にしたらどうか?

90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:15.90ID:/IN80WEH0
>>44
保健扱いにして点数決めりゃいいのよ
そうすると病院が勝手に値上げはできない

あとは病院窓口で自治体発行の「妊産婦医療費受給者資格者証」的なもの(マイナンバーカードでの管理が一番ええな)を提示すればその場で建て替え払いしなくて済むようにすると尚良い

49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:50:20.61ID:aBSfZOa60
子供がもうひとり欲しい、でもお金がないから産めない
ブランドのバッグが欲しい、でもお金がないから買えない

同じことだよ

58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:51:47.13ID:ec+/ExXD0
>>49
全然違うだろ
ブランドバッグが売れなくても国は衰退しないが、子供がいないと将来の労働力と納税者がいなくなって衰退する

73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:51.44ID:DDqqXDjQ0
>>58
手取り減り続けてるんだからしゃないだろ。

54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:50:55.09ID:DHcXGz2y0
大幅アップって言ってたのにたった8万かい

56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:51:03.00ID:BNAxA6s/0
子育て*は独身者にたかるのをやめろ

67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:40.27ID:ec+/ExXD0
>>56
逆だろ
独身小梨は将来下の世代にお世話になるんだから金くらい出しとけ

89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:14.52ID:uTVNfY1m0
>>67
独身はどうせ長生きしないから放っておいてやれ

101 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:55:41.62ID:ec+/ExXD0
>>89
だれが死体処理すんだよ
どのみち下の世代に迷惑かけるんだから金くらい出せ

95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:55:00.02ID:/nuUmSBD0
>>67
もうすぐ自動埋葬カプセルができるだろ
入ってスイッチ入れて寝たら土に帰る🌷

133 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:51.78ID:lqLtSmUW0
>>67
独身男は長年の不摂生で長生きしないし、独身女は逞しいから最期まで一人で生きていける系
子どもや孫の身内を奴隷のように、のちのち頼る気満々な老人がやばい
体弱って病院行くのにも身内を頼る系w

60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:51:58.26ID:ZACPWnJx0
3人産んだら住民税を全額免除!
ならボンボン生まれると思う。

61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:02.80ID:kuC+Ypda0
こいつは「PBバランス黒字化したら国民は安心してカネを使い始める」という謎経済理論だから、家計簿つけて借金だ節約だ言ってるババアと同じ感覚でやることなすこと全てセコい

118 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:57:14.29ID:tTX2cWzi0
>>61
罪務省入れ知恵なんだろうけど、そもそも大多数の国民はプライマリーバランスなんぞ考えた事すら無いというね
特に財布を握ってる主婦が常々そんな事考えて消費する訳がない

62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:52:03.97ID:Y7Oyci840
子育てにかかる費用って2000万だっけ?
3000万だっけ?
昔は小卒中卒で社会に出てたからイージーだったよね

75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:53:01.88ID:sCx77kk20
お金の問題ではない
うちは金はある
40代前半と30代後半の夫婦で共働き
子供二人
既に住宅ローン無し
預金6000万
預金以外の金融資産1000万
預金6000万以外の預金500万ある
(生前贈与も貰ったお金)
俺も嫁も潰れるような会社に勤めてない
多分 安泰
退職金も夫婦で6000万はあるでしょう。
退職金も最悪無くていい
相続は相当金入る

お金の心配は全くない

三人目は迷ったけど
2年前に諦めた

理由は、子育てがしんどい
子供は可愛いし自分より大事な存在
でも矛盾してるけど自分の時間を奪われるのも辛いわ
まじで子供中心の生活だし
それが嫌で諦めたわ

金あったらあったで別の問題が出てくるわ

だから金の問題ではない

94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:48.97ID:ec+/ExXD0
>>75
金の問題があるのは事実だが、時間の問題も解決すべきだよな
共働き家庭が増えて子育てする時間的余裕もなくなってる

111 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:56:43.49ID:DDqqXDjQ0
>>75
子供二人居るなら標準家庭だろ、今は一人しかいないのが普通になってきてる教育費考えたら二人とか考えられんと良く聞くわ。

163 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:04:14.31ID:gefk38Ax0
>>75
実はこれも結構でかいよな
昔はもっと子どもの立ち位置なんか低かったから気楽だったんだよ
大家族なんかは今もその名残があるけど子どもに子ども任せてるだろ?
子どもってもうちょい雑に扱うべきもんなんだけど今はもう絶対に傷つけてはいけない
大事な大事な宝物で何人も育てられるようなもんじゃない
危ないから道路に飛び出すなも言う事聞かないなら殴って言う事聞かせとけばよかったのが
今はもう話の通じない小さいのに言葉で教え込むという無理ゲーの結果犬みたいに紐で繋いだりなw

83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:53:53.19ID:G7amS2HL0
50万じゃ子供育てるの無理だし

84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:00.28ID:3sx91KN+0
世帯年収2000万は日本社会で上位1.2%の
人達です、その人等すらキツいんやから
未婚小梨は当然なのです
未婚小梨は普通なんです
なんも恥ずべき事ではないのです
当たり前なんですよ

124 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:58:24.57ID:4FaVYnZA0
>>84
なにがきついのか実態をごま*なよ 

92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:38.06ID:Ub2oxjjF0
なに!?出産一時金が50万に増額!!??
産むっきゃねぇ!
とか思うやつはもう子供5人くらいいるだろ

93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:54:42.24ID:kc0LK7QW0
その50万の原資は税金で、これからガンガン増税します

与党いわく、産まない国民が悪い!

98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:55:25.75ID:WOIHs9dY0
そもそも金につられて子供作るのが間違ってる。

112 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:56:43.67ID:/nuUmSBD0
>>98
産ませてしまえばあとは搾り取るだけだからな

99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:55:26.59ID:9VWil9dK0
ちなみに

日本は他の先進国と比べて子育て予算が低い!
だから少子化が特に深刻だ!

ッテ主張するやついるけど
【物価の違いを考慮してない】よね

言うほど少なくもない

少子化自体が資本主義&人権ゴリ推し国家のトレンドだけど
日本が特に顕著なのはもっと精神的理由だよ

138 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:00:23.62ID:tTX2cWzi0
>>99
ぶっちゃけ人間関係の複雑化による精神的疲弊の方が大きいわな
はした金渡すよりも*企業を駆逐した方が確実に少子化対策になると思う

109 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:56:42.05ID:JruZd5La0
正直ゆって子育て経験してない女は見下してる
人間として未熟者だなぁって

122 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:57:51.59ID:uTVNfY1m0
>>109
女に限らん

130 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:15.15ID:7eWrZ8D20
>>122
ただし子どもがいるのと子育てしたのとはまた別物という

117 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:57:13.58ID:LJhbNEng0
100人産めば1000万!
ボロ儲けじゃない?

132 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:36.87ID:fwkvFJUD0
>>117
流石に無理だろ
15から45まで
精々30匹

128 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:03.53ID:zWPs0I+g0
結局、財源は貧乏人から搾り取って、子供の産める余裕家庭に配る。

145 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:01:45.97ID:XlY5kKX50
>>128
自ムン党が昔から一貫してやってることはそれだよな
下級から搾り取り自分達は優雅に暮らす

129 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:08.59ID:9VWil9dK0
つーか後進国を見れば

貧乏人でもバンバン産んでる
バンバン*でる=先進国風に言えば子育ての責任を果たせない親が*てる

でも貧乏人でもバンバン産んでるのは事実だろうと
そして「子育ての責任を果たせない親は処罰も批判もされない」
だからバンバン産んでる

少子化問題は金より精神性の問題の方が大きいと分からんもんか?

143 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:01:32.55ID:qNNWM3iL0
>>129
アフリカみたいな子供が労働力になる国以外は途上国も貧乏人はそんな子供産まないよ。

147 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:01:54.10ID:zVJ4c/cn0
>>129
少子化解決したいなら多少目がかからなくて子供が危ない目にあったり、
全員を大学に行かせられなかったりは
もうしゃーないって社会に戻すべきだよなぁ

161 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:03:54.26ID:18iANI7W0
>>147
途上国の古き良き時代の子育てシステムに戻すんなら、同じく古き良き時代の介護制度すらなかった高度経済成長期の日本のように、医療介護をあの時代のように半減させるしかないわな

高齢者や独身フリーライダーだけ都内に集まり先進国の暮らしを謳歌して

子育てファミリーだけアフリカなみの古き良きシステムを押し付けるのはありえんのよ

179 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:06:22.48ID:G/Ev4HR70
>>161
恋愛して結婚できる勝ち組なんだから、多少生活レベルが下がることぐらいは独身にマウント取り続けるなりして我慢すればいいじゃん
それでも結婚できない*貧乏負け組より遥かにマシなんだから

134 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 12:59:57.57ID:NvmPbKm30
女性を教育してそれがうまくいったから少子化

167 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:04:44.09ID:fwkvFJUD0
>>134
おかしな教育されて女なんてゴミ

140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:00:51.15ID:XvDfdnSQ0
一時金45万では足らなくなってる実情を踏まえて50万に上げてるんだけど病院はすぐに5万10万あげるだろうね

153 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:02:42.37ID:qNNWM3iL0
>>140
だわな。実質的に病院に金配るだけ。

141 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:01:05.61ID:d8nHiPD10
岸田はバカなの。
何故子供を作らないのかというと、出産費用が掛かるからじゃない。
教育費なんだよ 四年制大学卒業させる為に幾ら掛かると思ってるんだ
、それまでに高校に入るとみっちり3年塾に行かせないといけないし。
岸田はそれをわかっていない
出産費用なんぞ中卒のアホ親でも用意出来る。みんな教育費に苦しんでる

158 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:03:13.66ID:DDqqXDjQ0
>>141
田舎だと進学するのにアパート借りんといけないからな、所帯が二つになるんだよだからみんな貯金してるんだし。

178 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:06:18.43ID:146KXo+X0
>>158
地元の大学行けや

146 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:01:51.65ID:axYvF7VK0
子供なんて労働力だからね
昔は日本もこの考えでポンポン産んでた
産めば産むほど家の生活は豊かに

154 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:02:51.94ID:G/Ev4HR70
>>146
今の子供はただの負債
その辺の底辺が育てても専門卒で月収15万の仕事にしかつけない

170 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:05:04.43ID:NgX6PBYf0
>>154
これが答えかもな
底辺が産んでも結局上級に食い物にされる
つまりは格差の広がりが少子化の原因

192 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:10.42ID:uTVNfY1m0
>>154
先進国では子供は財産(労働力)じゃなくてリスク(お荷物)なんだよな

148 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:02:00.16ID:9YPaxa6F0
子育てなんてどちらかの親が専業主婦主夫で家庭に引きこもった上に祖父母に手伝ってもらってやっとだからね
今の日本じゃ無理

190 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:00.85ID:zVJ4c/cn0
>>148
そうなんだよなぁ

でも高齢者がガキなんかに金を使うな!と言ってたらいつの間にか独身がマジョリティになって
この層も昔は高齢者のせいで結婚も子供も出来ないと批判してきたのに自分達が生涯子供を持たない年齢に突入しかけると
今度はジジィ達と一緒になってガキなんかに金を使うな!とか言い出してるからなぁ…
日本終わった

157 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:03:03.45ID:NgX6PBYf0
そもそもなんで大学行く前提なの?
高卒で働きに出ればいいじゃん

188 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:07:33.49ID:cO7ex5rQ0
>>157
高卒は作業員だから低賃金の国の給料しか貰えなくなってるのに

159 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:03:19.53ID:QeW0pTp80
1人生まれたらマンション一室か一軒家プレゼント(23区外)

162 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:04:01.79ID:QAGp+gHP0
>>159
地方の空き家プレゼント

165 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:04:33.04ID:A8Ql/jEY0
若いうちにいかに結婚させるかなんやけど、
異性と付き合ったことないとか仕事忙しすぎてそういう場に行けないとか、
収入足らないから遊びに行けないとか性欲発散はAVで十分とか、
こういうところに手を付けないと独身は独身のまま

181 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:06:34.43ID:XlY5kKX50
>>165
20代男性の7割が恋人いない、4割がデートしたこともないだっけ

186 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:07:12.90ID:G/Ev4HR70
>>181
確か未婚男性だな
既婚が少なすぎるから大して変わらんと思うが

199 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:45.98ID:QAGp+gHP0
>>181
小学生のうちから同級生と付き合うように指導するべき。

学校で
男性先生 「はーい。好きな小同士でベア作ってね。ペアが出来なかった男の子は先生とペアよ」

174 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:05:39.78ID:146KXo+X0
今も既婚は子供2人産む世帯が一番多い

175 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:05:56.77ID:gAaYemJ30
二人目産まれたあと、嫁とレス生活になったから三人目は諦めてくれ…

185 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:07:08.84ID:QAGp+gHP0
>>175
もっと嫁が浮気しやすい環境を作れば良い。
3人目なんて直ぐにできる

196 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:42.38ID:gAaYemJ30
>>185
目から鱗だわ

177 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:06:18.26ID:ePVh0TgO0
金あるから結婚して子供つくってるのに

180 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:06:33.40ID:gF3pmXvP0
子供部屋用意できないから産まないのよ?
一極集中が悪い
この理屈、なんでわかんないのかね?

197 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/01/05(木) 13:08:43.01ID:IA4hulxx0
>>180
> 子供部屋用意できないから産まないのよ?
> 一極集中が悪い
> この理屈、なんでわかんないのかね?

一極集中の解決策なんて、君も含めて誰も持っていない