徳川 家康(とくがわ いえやす、旧字体: 德川 家康、旧称:松平元康、まつだいらもとやす)は、戦国時代から江戸時代初期の日本の武将、戦国大名。江戸幕府初代征夷大将軍。安祥松平家5代当主で徳川家徳川将軍家、徳川御三家の始祖。織田信長との織徳同盟を基軸に勢力を拡大。豊臣秀吉の死後に引き起こした石田三…
233キロバイト (38,261 語) - 2022年12月30日 (金) 14:02

1 Stargazer ★ :2023/01/01(日) 13:16:36.95ID:eIj3GOu89
 岸田文雄首相は1日放送のニッポン放送ラジオ番組で、好きな歴史上の人物を問われ「かつては徳川家康がすごく好きだった」と明らかにした。山岡荘八の小説「徳川家康」全26巻を5~6年前に通読したといい「若い頃の家康は織田信長や豊臣秀吉にずいぶんといじめられ、苦労したので共感できた」と説明した。

 ただ晩年は「説教好きのおじいさんで、権謀術数を弄して次々と権力を手に入れてしまう」と指摘。「同じ人間の人生でも、どの部分を見るかで変わる。今は誰が好きかと聞かれると困る」と語った。

 憲法改正への意欲も強調した。

https://nordot.app/982128442777370624?c=39550187727945729




27 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:22:31.93ID:XUYc9RjW0
>>1
よくわからんが、凄く煽られていることだけは理解した

45 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:25:48.58ID:XUYc9RjW0
>>1
> 憲法改正への意欲も強調した。

こいつマジでしれっと憲法改正するぞ
国民に気づかれないように、ある日起きたら新憲法に変わってるレベル
その時は主権者は国民ではなくなってる

85 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:44.01ID:xQya5QOG0
>>45
今まで国民が主権者だった事があるか?
自壺が政権に居座ってる限り国民が主権者ななることはないぞ

92 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:31:29.24ID:YGJhc5LG0
>>1
日本国民をいじめてるのはお前だろ

98 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:32:09.22ID:zIzEf+bL0
>>1
なら早く鎖国してよ

112 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:33:33.96ID:Dea+wlBy0
>>1
   ./⌒ヽ___   朝鮮人は、
   / |   朝鮮半島を攻めた豊臣秀吉が嫌いで、
 ⊂ へ  ∩./ .|     豊臣家を滅ぼした 徳川家康 が好き!   
i ̄(_) ̄i ̄__./
 ̄ (_)|| ̄ ̄     これ、豆知識 ニダ~♪w
   ̄ ̄ ̄ ̄

130 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:34:57.91ID:9X++WOPI0
>>1
その仕返しに国民イジメですか?
屑ですね

190 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:41:59.46ID:iNL/2t7I0
>>1
一国の総理大臣の認識がいじめられたどうとか…歴史から汲み取る認識の程度が低過ぎる…しかも山岡荘八の頭から出た創作で、、、

2 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:17:14.27ID:7SW54Xlo0
さすが岸田さん😊含蓄が深い👍

69 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:46.58ID:o2atsQIJ0
>>2
>含蓄が深い
変な日本語

6 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:18:43.12ID:+t0IQmJc0
じゃー、安倍を信長に例えたら、信長ですか?


あれ?変な質問になるな?

71 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:53.00ID:MC43RArV0
>>6
>じゃー、安倍を信長に例えたら、信長ですか?

山上さんは明智光秀だな。ではマザームーンは誰だ?

8 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:19:17.12ID:8jN3cs5+0
フケ雄は大河ドラマおじさんかよ!

129 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:34:46.28ID:6iQr/nqy0
>>8 田舎のカルト自民党信者は大河ドラマ好きだろ

14 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:20:28.95ID:JocoNtf20
信長に言われて長男ぶっ*んだよな

126 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:34:34.10ID:/qpBy1QA0
>>14
www

17 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:21:10.10ID:CPqrzYFr0
こいつは紫式部にもなりそうだw

61 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:27:50.81ID:4POfe7iV0
>>17
その頃までもたないよw

23 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:22:17.37ID:wkoX0PdI0
子供が引き回しの刑にされたの誰だっけ?

28 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:22:36.30ID:kFHmkE0D0
民主の野田ならそれを言っても分からんでもないが
父親の七光りで政界入りして宏池会から離れずぬくぬく来ただけの岸田がほざいてもなぁ

29 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:22:48.25ID:6xlOglji0
信長には長男と正室を*と命令されたからある意味イジメられたかもしれないけど、

秀吉が天下とったときには家康は超大大名で、
秀吉も怖れる存在のナンバーツーだろ

若い頃ならむしろ秀吉の方が格下だろ

119 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:34:03.87ID:kshIVUwN0
>>29
太閤秀吉ポジションって誰だろうね~(・ω・`)
なんか大体世襲だし

135 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:35:25.49ID:fshab76d0
>>119
菅?

40 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:24:48.44ID:bSfvV1UY0
岸田政権もなんだかんだ長期政権になりそう

134 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:35:25.47ID:DRA3z7iG0
>>40
悪夢の岸田政権か。国民は地獄だな

50 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:26:34.92ID:oifL2eq30
国民から税金を取り立てるのか

57 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:27:23.07ID:ki66XmAb0
鳴かぬなら
 鳴くまで注視だ
  ほととぎす

73 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:54.80ID:XUYc9RjW0
>>57
泣かぬなら
泣かせてみよう
増税で

58 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:27:23.94ID:noi7cguK0
もしかして歴史あまり得意じゃないのか?

66 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:31.99ID:zdKopqne0
>>58
他人のことを理解するのが苦手なだけだよ
聞く力があってこのありさまだから

65 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:31.05ID:tUSNBTm90
信長は分かるけど秀吉は何?領地替え?

68 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:28:39.72ID:yNbL71qL0
三方ヶ原で*もらした人?

87 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:52.70ID:xe/5qBDW0
>>68
せやで。
松潤がブリブリに垂れ流すんやで。

76 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:29:20.78ID:DhMCRCLt0
だいたい、秀吉が実権握った頃には、
もう家康は若くないだろ

大丈夫か??コイツは

83 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:13.84ID:zdKopqne0
>>76
国葬儀決定したころから明らかに大丈夫ではない様子

79 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:29:42.06ID:FilnQwOl0
なんだかんだで安倍のやろうとした事が全部実行に移されてるよな

86 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:44.48ID:XUYc9RjW0
>>79
それ
しかも議論なしだから危うい

90 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:31:24.16ID:MC43RArV0
>>79
改憲なんて口先だけだよ。シナ朝鮮利権は絶対捨てない。
増税と雇用の不安定化は喜んでやるくせに。

80 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:29:48.48ID:Qc9uzKlC0
家康の政治の基本方針
君、君足らずとも臣、臣足るべし
(政治家が無能だと思っても国民は逆らうな)

ハァそーですかそう言いますか

107 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:33:08.31ID:YNGKToTS0
>>80
それが現実だよな
アラブの春みたいに状況が悪くなるだけ
優秀な指導者がいない限り愚民が騒ぐのは悪手

82 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:08.18ID:DH1rBptk0
秀吉が好きだわ。
家康は狡過ぎて好かない。
子供が多いのもまたろくでなし感がある。

145 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:36:27.03ID:6xlOglji0
>>82
秀吉、弟秀長、嫁北政所とか、農民なのにみんな優秀なのすごいよな

まあ末期は暗愚になった創業者あるあるで滅んだのは自業自得だけど、

ガチ農民から立身出世したのはすごいわ

169 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:39:34.75ID:0M5wabpb0
>>82
いやそれ言うなら秀吉も大概、元主君の姪に手を出すわ、他の武将の人妻に手をだすわww

88 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:31:00.80ID:QCWzaEwh0
安倍の方が家康っぽかったな
小泉が信長で

144 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:36:25.59ID:/qpBy1QA0
>>88
小泉が信長だよな
安倍は秀吉だな
岸田は利家とかかな

167 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:39:33.92ID:j/VBvneG0
>>144
うっかり大将になってしまった足軽

95 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:31:42.38ID:2yqqJ0M10
江戸時代の混浴風呂を復活させてくれ

105 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:33:05.17ID:JvfscYpw0
年貢よりヒドい現代の税金

133 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:35:12.02ID:YNGKToTS0
>>105
石高換算なら皆100石ぐらい買える手取り貰ってるよ
しかも精米で

136 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:35:39.25ID:4mERsTDs0
歴史好きを敵に回すような浅い発言やな
マスコミの得意技の切り抜き印象操作かも知れんが

137 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:35:40.53ID:5Im8/Cdr0
小泉がつき、安倍がコネし天下餅
座りし儘に食うは俺様

151 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:37:39.92ID:NPQgl8ZT0
>>137
そんな大した奴らじゃないだろ世襲*なんだから昔の偉人とは比べようもない

141 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:36:01.91ID:G56xcYHK0
狸に憧れる狐って感じか

200 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:42:24.35ID:9X++WOPI0
>>141
だれうまw

146 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:36:44.18ID:SrM3n5Ch0
信康切腹命令は信長のイジメかもしれんが
秀吉に虐められた?

168 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:39:34.61ID:xszOK+ai0
>>146
三河遠江駿河から
僻地の穢土に移住させられた
(´・ω・`)

173 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:39:51.42ID:osf8ES5v0
>>146
信康事件は今は信長関係ないと言われてるな
徳川家中でのお家騒動で信康の処罰も家康自身による決断ってのが主流の説になってる

150 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:37:28.47ID:3hpYaQWA0
若い頃の家康にとっては秀吉は同盟者の家臣やぞ

175 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:40:13.86ID:R3t7naeo0
>>150
は?

157 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:38:28.44ID:jHsiLlzJ0
いじめられてんのかw

163 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:39:16.01ID:VA861hbi0
年取った進次郎みたいな浅さ

179 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:40:30.46ID:EyNwtVa/0
>>163
知ってますか
家康って天下とったんですよ

177 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:40:27.44ID:do6l4dLZ0
ゆたぼんでも言いそうなセリフで草

197 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/01(日) 13:42:14.34ID:FNOM/f330
>>177
流石にあれと並べてやるな
動画再生4桁の有象無象だぞ