「“40代おじさん”実は超いい人」ーー定点調査から分析「“40代 ... - Yahoo!ファイナンス 「“40代おじさん”実は超いい人」ーー定点調査から分析「“40代 ... Yahoo!ファイナンス (出典:Yahoo!ファイナンス) |
|
1 七波羅探題 ★ :2022/12/29(木) 08:55:28.46ID:C2P/Xtoc9
前沢 裕文 : 博報堂生活総合研究所・上席研究員
中間管理職の多くを占める40代。会社でも家庭でも重要なポジションにつく年代ですが、その中でも男性は「“ダメおじさん”と認定される機会が増えた」と話すのは、博報堂生活総合研究所の上席研究員・前沢裕文氏です。しかし、コロナ禍を経たこの2年で、「40代おじさん」に大きな変化があったといいます。
40代男性の悲哀と実態を、豊富なデータから分析します。本記事は、前沢裕文氏の著書『-30年調査でみる-哀しくも愛おしい「40代おじさん」のリアル』より一部抜粋・編集してお届けします。
本稿は、40代おじさんの筆者による40代おじさんのための記事で、40代おじさんの意識・行動、価値観に関するデータをご紹介していますから、40代おじさんをターゲットとする商品・サービスのマーケティングのお役に立たないこともないとは思います。が、まったく小難しい内容ではないことを、まずここに誓います。
■「40代おじさん」への風当たりが強い
のっけから「おじさん」と連呼しておりますが、そもそも「おじさん」とは?
詳しくはここでは割愛しますが、おじさんとは43歳から69歳までを指すということが、博報堂生活総合研究所の調査で明らかになりました。
そんなおじさんたちについて。年齢を10歳刻みで分けて人口を見てみると、
40代男性 882万人
50代男性 880万人
60代男性 734万人
となっています。(総務省統計局人口推計2022年10月報10月1日現在の概算値より)
この882万という人数。実は、おじさんの中だけではなく、他の性年代と比べても多いんです。つまり、40代男性は今の日本で最も人口の多い層なのです。まあ、50代とは変わらないっちゃ変わらないのでギリギリですが(笑)。ちなみに、10・20代と比べてみると、
10代男性 554万人
10代女性 527万人
20代男性 645万人
20代女性 612万人
となっており、 20代男女の各1.4倍ほど、そして10代男女の各1.6倍ほどもの人数が存在しているということに。え? めちゃめちゃ多いんですけど……。少子高齢社会ならぬ少子おじさん社会の様相です。
しかし、人数が多ければ影響力も大きくなるが故に大事にされるかと思いきや、これまでの人生そんなことはまったくありませんでした。私たち40代おじさんは、子どもの頃から今に至るまで、ちやほやしてもらった思い出がない!
女子大生ブーム、女子高生ブームのようにメディアから注目されたこともなければ、アクティブシニア、Z世代のように魅力的なマーケティングターゲットとしてうやうやしくご意見を聞かれたこともない。
それどころか、近年40代おじさんは「ダメおじさん」認定されている気さえしています。世を憂うにも「最近の10代は……」よりも「最近の40代おじさんは……」と嘆くほうが共感を得られそうです。
「40代おじさんはどこまでズレているのだろうか? 」
「そんなに40代おじさんが悪いのだろうか? 」
「40代おじさんはどこをどう直せばよいというのだろうか? 」
そんな被害妄想の行く末を、さまざまなデータを基に明らかにしていきます。特に知る必要もなかった、40代おじさんの秘部・恥部・未知部があらわになります。
※以下出典先で
東洋経済オンライン2022/12/28 13:00
https://toyokeizai.net/articles/-/642262
中間管理職の多くを占める40代。会社でも家庭でも重要なポジションにつく年代ですが、その中でも男性は「“ダメおじさん”と認定される機会が増えた」と話すのは、博報堂生活総合研究所の上席研究員・前沢裕文氏です。しかし、コロナ禍を経たこの2年で、「40代おじさん」に大きな変化があったといいます。
40代男性の悲哀と実態を、豊富なデータから分析します。本記事は、前沢裕文氏の著書『-30年調査でみる-哀しくも愛おしい「40代おじさん」のリアル』より一部抜粋・編集してお届けします。
本稿は、40代おじさんの筆者による40代おじさんのための記事で、40代おじさんの意識・行動、価値観に関するデータをご紹介していますから、40代おじさんをターゲットとする商品・サービスのマーケティングのお役に立たないこともないとは思います。が、まったく小難しい内容ではないことを、まずここに誓います。
■「40代おじさん」への風当たりが強い
のっけから「おじさん」と連呼しておりますが、そもそも「おじさん」とは?
詳しくはここでは割愛しますが、おじさんとは43歳から69歳までを指すということが、博報堂生活総合研究所の調査で明らかになりました。
そんなおじさんたちについて。年齢を10歳刻みで分けて人口を見てみると、
40代男性 882万人
50代男性 880万人
60代男性 734万人
となっています。(総務省統計局人口推計2022年10月報10月1日現在の概算値より)
この882万という人数。実は、おじさんの中だけではなく、他の性年代と比べても多いんです。つまり、40代男性は今の日本で最も人口の多い層なのです。まあ、50代とは変わらないっちゃ変わらないのでギリギリですが(笑)。ちなみに、10・20代と比べてみると、
10代男性 554万人
10代女性 527万人
20代男性 645万人
20代女性 612万人
となっており、 20代男女の各1.4倍ほど、そして10代男女の各1.6倍ほどもの人数が存在しているということに。え? めちゃめちゃ多いんですけど……。少子高齢社会ならぬ少子おじさん社会の様相です。
しかし、人数が多ければ影響力も大きくなるが故に大事にされるかと思いきや、これまでの人生そんなことはまったくありませんでした。私たち40代おじさんは、子どもの頃から今に至るまで、ちやほやしてもらった思い出がない!
女子大生ブーム、女子高生ブームのようにメディアから注目されたこともなければ、アクティブシニア、Z世代のように魅力的なマーケティングターゲットとしてうやうやしくご意見を聞かれたこともない。
それどころか、近年40代おじさんは「ダメおじさん」認定されている気さえしています。世を憂うにも「最近の10代は……」よりも「最近の40代おじさんは……」と嘆くほうが共感を得られそうです。
「40代おじさんはどこまでズレているのだろうか? 」
「そんなに40代おじさんが悪いのだろうか? 」
「40代おじさんはどこをどう直せばよいというのだろうか? 」
そんな被害妄想の行く末を、さまざまなデータを基に明らかにしていきます。特に知る必要もなかった、40代おじさんの秘部・恥部・未知部があらわになります。
※以下出典先で
東洋経済オンライン2022/12/28 13:00
https://toyokeizai.net/articles/-/642262
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:13:32.64ID:wLOBTILX0
>>1
うやうやしくてなんやねん
うやうやしくてなんやねん
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:24:44.63ID:R7PzYEn20
>>1
長いわりにつまんない記事だな
長いわりにつまんない記事だな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 08:57:30.88ID:mprSr2630
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:17:10.47ID:bV9aCBCV0
>>5
これは同意だ
国のために子供を産んでる貧困者に、わがままな独身を協力させるのは、合理的だ
これは同意だ
国のために子供を産んでる貧困者に、わがままな独身を協力させるのは、合理的だ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:49.23ID:CstNUaD00
>>5
働かざる者食うべからず
努力してないから収入が増えないんだろ*
努力しろ怠け者
働かざる者食うべからず
努力してないから収入が増えないんだろ*
努力しろ怠け者
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:26:25.47ID:w2QA1ziz0
>>5
ちゃうで、だめな40おっさんを作ったのはその上の60台爺だぜ
だから年金支給がどんどん遅くなるんやで
だから支給を遅くするんでなくだめな日本を作った爺の年金受け取りを90で打ちきればエエんや
ちゃうで、だめな40おっさんを作ったのはその上の60台爺だぜ
だから年金支給がどんどん遅くなるんやで
だから支給を遅くするんでなくだめな日本を作った爺の年金受け取りを90で打ちきればエエんや
144 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:38:36.38ID:jDvJi32K0
>>5
日本が少子化したのは1975年で
40過ぎた独身おっさんが産まれた頃だからな
全ての問題は40過ぎた独身おっさんが生まれながらに背負っている呪いのせい
もちろん欧米先進国の少子化も40過ぎた独身おっさんのせいだ
日本が少子化したのは1975年で
40過ぎた独身おっさんが産まれた頃だからな
全ての問題は40過ぎた独身おっさんが生まれながらに背負っている呪いのせい
もちろん欧米先進国の少子化も40過ぎた独身おっさんのせいだ
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:43:21.27ID:KXN5PN5+0
>>144
核家族流行ったのいつ?
核家族流行ったのいつ?
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:47:43.03ID:jDvJi32K0
>>161
流行語になったのは1963年
ただし1920年に行われた第一回国勢調査で既に日本の家庭の過半数は核家族だったそうだ
そして第一次ベビーブームが1940年代後半
流行語になったのは1963年
ただし1920年に行われた第一回国勢調査で既に日本の家庭の過半数は核家族だったそうだ
そして第一次ベビーブームが1940年代後半
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:19.66ID:KXN5PN5+0
>>176
なるほどな
その頃からわりと社会の仕組みとしては崩れ始めてたのか
その上になると教育やモラルの問題あるから難しい話だな
なるほどな
その頃からわりと社会の仕組みとしては崩れ始めてたのか
その上になると教育やモラルの問題あるから難しい話だな
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:46:32.84ID:T1cDZ/vy0
>>144
オイルショックの経済失望だろうな
種付は1974年で終わらせてるわけだし
オイルショックの経済失望だろうな
種付は1974年で終わらせてるわけだし
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:49:34.63ID:jDvJi32K0
>>170
その失望の中で「一億総中流」とか「最も成功した社会主義」なんて言葉が生まれ
失望したままバブル景気でも少子化し続けたわけだな
まさに40過ぎた独身おっさんのせいだわ
その失望の中で「一億総中流」とか「最も成功した社会主義」なんて言葉が生まれ
失望したままバブル景気でも少子化し続けたわけだな
まさに40過ぎた独身おっさんのせいだわ
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:53.45ID:FJC+KnLv0
>>5
国のために!とかいって子供作ってるやつがどれだけいることやら
国のために!とかいって子供作ってるやつがどれだけいることやら
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:53:52.59ID:JGv2hFJZ0
>>5
いや70になってある一定の所得税払えないやつは殺処分が妥当。
それなら年金問題も一気に解決。ただ40代だけじゃなく52くらいまでの段階ジュニアも同じ処分で。
いや70になってある一定の所得税払えないやつは殺処分が妥当。
それなら年金問題も一気に解決。ただ40代だけじゃなく52くらいまでの段階ジュニアも同じ処分で。
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 08:58:43.94ID:JfEYsEGU0
生まれた時からツキが無い
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:15:07.22ID:ye3/2SY30
>>7
小中学校は体罰当たり前にイジメ問題
高校大学は受験戦争激化で特に私大は大したことない大学でも不当に難易度アップ
そして就活は大学入学までの偏差値至上を全否定するかの如く人間性重視で終わりのないグループ面接地獄にパワハラ面接やセクハラ面接が横行
そりゃ夢も萎むよ
小中学校は体罰当たり前にイジメ問題
高校大学は受験戦争激化で特に私大は大したことない大学でも不当に難易度アップ
そして就活は大学入学までの偏差値至上を全否定するかの如く人間性重視で終わりのないグループ面接地獄にパワハラ面接やセクハラ面接が横行
そりゃ夢も萎むよ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 08:59:00.77ID:09ODSWwV0
おじさんを邪魔だと思ってる若者の未来なんだけどな
頭髪も含めて
頭髪も含めて
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:12:57.67ID:losl9sfM0
>>8
それはお前らが叩いてるババアもおなじなんだけどな
それはお前らが叩いてるババアもおなじなんだけどな
10 蠍 ◆l2.NWrKO3. :2022/12/29(木) 09:00:43.05ID:5Fa54NkY0
50代だが40代を煙たいと思ったことないなぁ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:01:14.08ID:Yqo6Atg80
ダッシュ!四駆郎世代は爆走兄弟世代より上
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:12:50.69ID:wLOBTILX0
>>12
キン肉マン、ホッケン、星矢、ドラボー、ジョジョ、金田1世代や
キン肉マン、ホッケン、星矢、ドラボー、ジョジョ、金田1世代や
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:03:49.08ID:u+fGwCZY0
40代の椎名桔平や堤真一に抱かれたい
男同士だが
男同士だが
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:05:57.60ID:88byBSPo0
>>16
どっちも今やアラ還じゃん
どっちも今やアラ還じゃん
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:14:02.98ID:wLOBTILX0
>>16
桐谷健太やろがい
桐谷健太やろがい
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:03:54.85ID:e8WYZFTg0
父親や上司になれなかった40代おじさんに存在価値はない
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:07:56.07ID:88byBSPo0
>>17
結婚はしてるけど小梨で父親になれず、
職場では主任という立場ながら、部下がいない閑職の俺みたいな中途半端な俺みたいなのもいる
結婚はしてるけど小梨で父親になれず、
職場では主任という立場ながら、部下がいない閑職の俺みたいな中途半端な俺みたいなのもいる
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:24:58.93ID:qh3hPEr30
>>25
俺がいる
俺がいる
162 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:43:29.04ID:UwnjgVhr0
>>25
うちの会社なんて役職付けすぎて肩書がない社員の方が貴重になってる。
うちの会社なんて役職付けすぎて肩書がない社員の方が貴重になってる。
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:04:13.80ID:a3Rtn5/X0
氷河期助けんかったでお前ら年金は70才殻や。ざまあみろw
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:49:36.16ID:4OuFPr140
>>18
ナマポが増えて現役世代の税負担が増える
全員が70まで元気に働けるわけじゃないからな、独身男性の平均寿命は60代
ナマポが増えて現役世代の税負担が増える
全員が70まで元気に働けるわけじゃないからな、独身男性の平均寿命は60代
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:05:17.44ID:0xIWxX120
40代おばさんは煙たがれないの?
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:15:05.32ID:wLOBTILX0
>>21
羊水枯れ果ててるやん
羊水枯れ果ててるやん
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:08:46.87ID:4FWrtm6w0
今の40代が20代のとき何してたか考えたら
そりゃ今の若年層に嫌がられても仕方ない
そりゃ今の若年層に嫌がられても仕方ない
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:11:33.26ID:glC6ytL/0
>>29
今の若い子ってまじめに勉強するからな。
40代50代は若い頃は*おっ立てて女のケツを追いかけてばっかり。そりゃ駄目だろ。
今の若い子ってまじめに勉強するからな。
40代50代は若い頃は*おっ立てて女のケツを追いかけてばっかり。そりゃ駄目だろ。
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:16:29.95ID:wLOBTILX0
>>29
せやな、毎晩ミナミのキャバクラで散財しまくってベンツ、BM、女乗り回してたツケが今ゃ。。
せやな、毎晩ミナミのキャバクラで散財しまくってベンツ、BM、女乗り回してたツケが今ゃ。。
175 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:47:33.48ID:o32CJ+Ck0
>>52
バブル世代と間違えてないか
もうほとんどの40代はそんなおかしな時代の恩恵いっさい受けてないぞ
いつまでも同じ40代じゃないぞ
バブル世代と間違えてないか
もうほとんどの40代はそんなおかしな時代の恩恵いっさい受けてないぞ
いつまでも同じ40代じゃないぞ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:25:47.98ID:/byLGCd/0
>>29
全て時差があるからね
バブル以降の日本没落はデフレ下で年金たっぷり貰って悠々自適な生活してきた今の高齢者の責任
その駄目な高齢者は戦後の洗脳教育や洗脳メディアで家畜化されてきた世代
逆に言うと戦後の高度成長は戦前戦中世代が築き上げた物だし、戦前戦中世代は江戸時代の世界一高度な教育や精神文化を受け継いでる
全て時差があるからね
バブル以降の日本没落はデフレ下で年金たっぷり貰って悠々自適な生活してきた今の高齢者の責任
その駄目な高齢者は戦後の洗脳教育や洗脳メディアで家畜化されてきた世代
逆に言うと戦後の高度成長は戦前戦中世代が築き上げた物だし、戦前戦中世代は江戸時代の世界一高度な教育や精神文化を受け継いでる
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:08:54.76ID:glC6ytL/0
40代50代って*が多いような気がする。
若い人はそんなキモいこだわりはないので中韓の人とも仲良く一緒に仕事が出来るが、おっさんはそれが出来ないので役立たずになってるんじゃね?
若い人はそんなキモいこだわりはないので中韓の人とも仲良く一緒に仕事が出来るが、おっさんはそれが出来ないので役立たずになってるんじゃね?
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:14:47.39ID:nWfmjd0b0
>>30
歳が上になるほどネットに洗脳されてる割合が大きくなる
自分で考えずに思考停止できるから
歳が上になるほどネットに洗脳されてる割合が大きくなる
自分で考えずに思考停止できるから
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:15:20.09ID:JesXDND70
>>47
スマホは壺支持じゃん🤭
スマホは壺支持じゃん🤭
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:17:07.62ID:ye3/2SY30
>>30
この辺の世代が10代後半~20代の頃にゴー宣が流行ってたからそうなる罠
この辺の世代が10代後半~20代の頃にゴー宣が流行ってたからそうなる罠
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:48:57.30ID:F0e2EvDO0
>>30
戦中の祖父母の世代から薫陶を受けてるからな
あの連中を信用することはないよ
戦中の祖父母の世代から薫陶を受けてるからな
あの連中を信用することはないよ
193 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:53.86ID:glC6ytL/0
>>179
40代50代ってベトナム戦争も終わってるし、成田空港の破壊事件とか国鉄のストライキも知らないし、パヨが元気だった時代を知らずに大人になっちゃってるのでウヨに傾きやすいのかとも思う。
40代50代ってベトナム戦争も終わってるし、成田空港の破壊事件とか国鉄のストライキも知らないし、パヨが元気だった時代を知らずに大人になっちゃってるのでウヨに傾きやすいのかとも思う。
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:32:32.87ID:J21qU1NY0
>>32
せめて論説雑誌に嵌るならともかくゴー宣じゃ知性の程度が知れる訳で
せめて論説雑誌に嵌るならともかくゴー宣じゃ知性の程度が知れる訳で
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:10:43.13ID:b7b4YUJM0
政府に矛先がいかないように
氷河期を目の敵にするように誘導してる
氷河期を目の敵にするように誘導してる
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:47.30ID:2/j3Tl3h0
>>35
何のためにかね
氷河期にテロ起こさせるために?
何のためにかね
氷河期にテロ起こさせるために?
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:23:46.85ID:/pJ4n5ot0
>>73
カス自公が氷河期の責任を取りたくないから
自己責任にしとるんよ
カス自公が氷河期の責任を取りたくないから
自己責任にしとるんよ
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:24:34.99ID:FkfcZFjL0
>>73
遅くとも10年後には失くすものがない奴らが暴れまわるだろうね
遅くとも10年後には失くすものがない奴らが暴れまわるだろうね
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:10:44.95ID:BV2218U40
40代おばさんよりマシw
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:25.50ID:wLOBTILX0
>>36
性欲魔人おばはん軍団やもんな
性欲魔人おばはん軍団やもんな
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:12:02.73ID:9HFReZEq0
使えない60代がいつまでも会社にしがみついてるから
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:12:37.90ID:QZ4h13l/0
昔の40代ってみんな七三でいかにもなオッサンヘアだったけど、今の40代ってツーブロとか安住みたいに前髪を死守してて若づくりしてる人多い
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:24:03.35ID:KXN5PN5+0
>>41
若づくりでもなく只の示談の変化やで
>>44
20代が少なすぎなんよ
40代より50代の方が多かったしこれでも自殺やらなんやらで*でる
社会だと引きこもりもリタイアも多い
20代の苦労はもっと上の世代が背負わせた負の遺産やで
若づくりでもなく只の示談の変化やで
>>44
20代が少なすぎなんよ
40代より50代の方が多かったしこれでも自殺やらなんやらで*でる
社会だと引きこもりもリタイアも多い
20代の苦労はもっと上の世代が背負わせた負の遺産やで
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:13:11.37ID:rA21NZgf0
無駄に数が多いからだよ
今の40代って今の20代の倍くらいいるんだぞ
今の40代って今の20代の倍くらいいるんだぞ
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:15:44.78ID:glC6ytL/0
>>44
多数派が少数派をバカにするんなら分かるが、40代50代って多数派なのにバカにされてるってことかよ。どんだけ無能なんだか。
多数派が少数派をバカにするんなら分かるが、40代50代って多数派なのにバカにされてるってことかよ。どんだけ無能なんだか。
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:16:50.08ID:/pJ4n5ot0
>>51
もうすぐ日本終わるし
バカにされようがどうでもいいんだよw
もうすぐ日本終わるし
バカにされようがどうでもいいんだよw
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:20:49.47ID:b7b4YUJM0
>>53
Z世代というネーミングがね
Z世代というネーミングがね
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:20:02.16ID:TOFHFWWO0
>>51
アホやなあ。40代50代とそれ以外なら、それ以外のほうが多いに決まっとるやろ
アホやなあ。40代50代とそれ以外なら、それ以外のほうが多いに決まっとるやろ
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:33.80ID:T1cDZ/vy0
>>44
経済合理化に出生率はあてはまらんからな
あの頃の景気が全て悪かったんだよ
経済合理化に出生率はあてはまらんからな
あの頃の景気が全て悪かったんだよ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:19:11.36ID:XGwR57320
若者であろうとブサイクであるならば独身オッサンたち側ではないんけ?
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:20:55.31ID:glC6ytL/0
>>56
若い人はよく勉強しているので知的で多少ブサイクでもモテる。
オッサンはバカなのでモテない、それだけの話だろ。
若い人はよく勉強しているので知的で多少ブサイクでもモテる。
オッサンはバカなのでモテない、それだけの話だろ。
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:20:21.30ID:cDXS+x9Y0
いや三十代ゆとりおじさんの方がキツいって
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:38.59ID:RzDbyg500
>>60
> いや三十代ゆとりおじさんの方がキツいって
マジでこれ
> いや三十代ゆとりおじさんの方がキツいって
マジでこれ
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:25:36.66ID:KXN5PN5+0
>>60
20後半から30代は学歴が意味ないくらい変な性格してるぞ
攻撃的で陰湿多め
20後半から30代は学歴が意味ないくらい変な性格してるぞ
攻撃的で陰湿多め
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:47:05.86ID:ZthKVY6m0
>>87
その辺りのゆとり世代ってやたら犯罪者が多いんだよな、凶悪犯罪者も大体その世代だろ
白石、植松を筆頭に、あおり運転で世間を騒がせた石橋も逮捕時24歳だから今28歳ぐらいだろ
その辺りのゆとり世代ってやたら犯罪者が多いんだよな、凶悪犯罪者も大体その世代だろ
白石、植松を筆頭に、あおり運転で世間を騒がせた石橋も逮捕時24歳だから今28歳ぐらいだろ
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:48:44.82ID:glC6ytL/0
>>174
一番犯罪者が多いのはキレる17歳の1982年度生、今ちょうど40歳だよ
一番犯罪者が多いのはキレる17歳の1982年度生、今ちょうど40歳だよ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:21.92ID:gQErbyMq0
気になるけどリンク踏まないわ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:21:23.30ID:MygdqbNy0
俺40の独身おっさんだけど最高の人生歩んでるぞ
上場企業の工場勤務で働き続けてるから交代勤務で年収700万で出会い系で20代前半にイチゴでやりまくり
意外にも高給取りの妻とかいるから10年後には俺の子供が日本を支えていくんだと思うと感慨深いわ
ゲームして女とやって実家暮らしで金はそれなりにあって自分の時間が溢れてる
なんて幸せなんだ
正月は*な子供が出会い系に溢れるからまた俺の子供が増えるので楽しみ
勿論責任など取るわけもなし
上場企業の工場勤務で働き続けてるから交代勤務で年収700万で出会い系で20代前半にイチゴでやりまくり
意外にも高給取りの妻とかいるから10年後には俺の子供が日本を支えていくんだと思うと感慨深いわ
ゲームして女とやって実家暮らしで金はそれなりにあって自分の時間が溢れてる
なんて幸せなんだ
正月は*な子供が出会い系に溢れるからまた俺の子供が増えるので楽しみ
勿論責任など取るわけもなし
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:22:34.76ID:nWfmjd0b0
>>67
良かったな
良かったな
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:24:12.27ID:glC6ytL/0
イーロンマスクみたいに、50代の社員を問答無用に全員クビにして路頭に迷わせないと世の中よくならないだろ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:25:19.99ID:1vg5vGVS0
40代
おっさん
こどおじ
ハゲ
犯罪率が高過ぎる
しかも凶悪犯罪の大半はこいつらか
おっさん
こどおじ
ハゲ
犯罪率が高過ぎる
しかも凶悪犯罪の大半はこいつらか
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:27:21.53ID:glC6ytL/0
>>86
キレる17歳と言われた1982年度組がちょうど40歳だからな。
飯能の3人殴り*の容疑者も1982年度組か。
キレる17歳と言われた1982年度組がちょうど40歳だからな。
飯能の3人殴り*の容疑者も1982年度組か。
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:32:54.87ID:KXN5PN5+0
>>93
その前にはヤンキー全盛期で学校崩壊してた世代だろ
今の60前後だろ
その前にはヤンキー全盛期で学校崩壊してた世代だろ
今の60前後だろ
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:29:51.52ID:KXN5PN5+0
>>86
そりゃ失われた世代でも親が匿ってただけなんだから
そろそろ出て来るのもわかってた事
上の世代が見ないようにしてフェミやら熟年離婚だのに夢中で切り捨ててたからだよ
若年層は高齢者から投げつけられただけの被害者
そりゃ失われた世代でも親が匿ってただけなんだから
そろそろ出て来るのもわかってた事
上の世代が見ないようにしてフェミやら熟年離婚だのに夢中で切り捨ててたからだよ
若年層は高齢者から投げつけられただけの被害者
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:30:10.47ID:CstNUaD00
>>86
犯罪率第一位は無職だけどな
犯罪率第一位は無職だけどな
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:26:27.14ID:4KaQoDaT0
40代おっさんだが、団塊が順次逝ったら国内の最大ボリューム層になって、俺たちの世代に媚びた政党しか当選出来ない選挙無双状態になる。その日まで大人しくしとくだけだな。
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:31:12.06ID:KXN5PN5+0
>>92
少子化だからいずれ来るかも知れんな
少子化だからいずれ来るかも知れんな
115 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:33:23.69ID:vVwllwk90
>>92
結局、他人任せにしている奴はどの世代に属していても優遇されることはないよ
結局、他人任せにしている奴はどの世代に属していても優遇されることはないよ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:28:03.60ID:lHYHhA7z0
氷河期が選挙権で有利になったらますます独身の力が強くなりそうだな
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:31:08.96ID:glC6ytL/0
>>95
N党のガシーとかスーパークレイジー君に投票してるのは40代に決まってるからな
N党のガシーとかスーパークレイジー君に投票してるのは40代に決まってるからな
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:29:46.09ID:eOzhZJnc0
なんか最近40代への侮辱具合やばない
これ誹謗中傷で訴えられないの?
これ誹謗中傷で訴えられないの?
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:35:20.93ID:05E+7d1z0
>>101
5chの見すぎ
5chの見すぎ
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:38:09.79ID:T1cDZ/vy0
>>101
5chはじめてか?力抜けよ
酒鬼薔薇世代はメディアでもここでも白い目で見られてたな
あの世代は魔女狩りに発展しそうな勢いでやばかった
5chはじめてか?力抜けよ
酒鬼薔薇世代はメディアでもここでも白い目で見られてたな
あの世代は魔女狩りに発展しそうな勢いでやばかった
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:40:40.07ID:KXN5PN5+0
>>101
それはスケープゴートにしてるからだな
氷河期無能犯罪学校多い印象づけして
JDアッシーメッシーお立ち台ブルセラ*企業JK未成年売春離婚mixiや出会い系SNS斎藤さん今でも問題になってるネットワークビジネスや環境
クソのメイン層として作ってきた変えてきた過去を消そうとしてる
ここまでモラル含めて崩れたのって当時の中間管理職だったりそれなりに流行り作って来たバブル層がターゲットなんだがね
それはスケープゴートにしてるからだな
氷河期無能犯罪学校多い印象づけして
JDアッシーメッシーお立ち台ブルセラ*企業JK未成年売春離婚mixiや出会い系SNS斎藤さん今でも問題になってるネットワークビジネスや環境
クソのメイン層として作ってきた変えてきた過去を消そうとしてる
ここまでモラル含めて崩れたのって当時の中間管理職だったりそれなりに流行り作って来たバブル層がターゲットなんだがね
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:30:05.85ID:vVwllwk90
40代が肉体と精神のバランスが最も取れているんだがな
こどおじとか言われてる連中と同じにされたくないわ
こどおじとか言われてる連中と同じにされたくないわ
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:43.81ID:nWfmjd0b0
>>104
勝ち負けが明確に現れる時期だと思う
努力してきた人は役職就いたり起業したりしてる人もいる一方で、歳だけとってきたような人は結構悲惨な生活をしてる
勝ち負けが明確に現れる時期だと思う
努力してきた人は役職就いたり起業したりしてる人もいる一方で、歳だけとってきたような人は結構悲惨な生活をしてる
110 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:31:57.89ID:DNarno3d0
四十代って希少価値ないんだ
なーんだ
なーんだ
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:32:33.69ID:2tHIEgW10
昭和の人らって「偉い人がそう言うなら~」「たくさんの人が~」で思考停止してるから
今の子らは自分の脳みそで考えるからね
娯楽でも
「夏はゴルフしろ」「はい分かりました」
「冬はスキーしろ」「はい分かりました」
「アルコールでラリれ」「はい分かりました」
「麻雀しろ」「はい分かりました」
とはならない
今の子らは自分の脳みそで考えるからね
娯楽でも
「夏はゴルフしろ」「はい分かりました」
「冬はスキーしろ」「はい分かりました」
「アルコールでラリれ」「はい分かりました」
「麻雀しろ」「はい分かりました」
とはならない
118 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:06.10ID:/pJ4n5ot0
>>113
ラリれってシンナーじゃないんだから
使うのやめれw
ラリれってシンナーじゃないんだから
使うのやめれw
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:14.02ID:Yrdvv3ob0
>>113
それだね
それだね
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:35:43.07ID:glC6ytL/0
>>113
若い人って本当にタバコ吸わないからな。
俺が高坊の頃は爺さんの法事で会った見知らぬオッサンに「お前タバコ吸え!高校生にもなってタバコも吸えないんじゃみっともないぞ!」とか言われて無理やりタバコを覚えさせられたが。
若い人って本当にタバコ吸わないからな。
俺が高坊の頃は爺さんの法事で会った見知らぬオッサンに「お前タバコ吸え!高校生にもなってタバコも吸えないんじゃみっともないぞ!」とか言われて無理やりタバコを覚えさせられたが。
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:39:25.25ID:ILVVfIbj0
>>113
TikTok、インスタは自分の頭で考えてるのか
TikTok、インスタは自分の頭で考えてるのか
117 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:04.33ID:m5GXckLv0
40代おじさんだが、自分の周りで世間で言われるほどの貧乏な人を見たことがない
独身は稀にいるけど、それほど不幸そうでもない
みんなそれなり、普通以上の生活水準だと思う
どこに行ったらザ・氷河期みたいな人と会えるのか知りたい
独身は稀にいるけど、それほど不幸そうでもない
みんなそれなり、普通以上の生活水準だと思う
どこに行ったらザ・氷河期みたいな人と会えるのか知りたい
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:44.37ID:0t//obOn0
>>117
ひきこもってないで社会に出たまえ
ひきこもってないで社会に出たまえ
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:35:00.70ID:/pJ4n5ot0
>>117
川崎にぎょうさんおるで
川崎にぎょうさんおるで
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:35:02.60ID:a4jqM0180
>>117
何県?
何県?
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:35:45.68ID:a4jqM0180
>>117
ちなみにニコ生主は若くして亡くなる人が多数や
ニコ生主 しぼうで調べてみ
ちなみにニコ生主は若くして亡くなる人が多数や
ニコ生主 しぼうで調べてみ
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:36:31.74ID:nWfmjd0b0
>>117
人事とか採用の仕事してるとわかるけど非正規の40代めっちゃ多いぞ
人事とか採用の仕事してるとわかるけど非正規の40代めっちゃ多いぞ
137 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:36:55.38ID:1+Xg8tSu0
>>117
そんなデータ、こっちが知ってる材料を利用してどうとでもいえるわな
貧乏な人は日本にはそんなにいないね
そんなデータ、こっちが知ってる材料を利用してどうとでもいえるわな
貧乏な人は日本にはそんなにいないね
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:41:33.24ID:vVwllwk90
>>117
都市部に行けば住民の家族構成、収入別でエリア分けされている
さらに職場でも収入、学歴が同じ相手との仕事になり他の階層とで合わない
だから、本当にこんな人いるんだろうかと思うのも当然
東京は特に顕著になっている
都市部に行けば住民の家族構成、収入別でエリア分けされている
さらに職場でも収入、学歴が同じ相手との仕事になり他の階層とで合わない
だから、本当にこんな人いるんだろうかと思うのも当然
東京は特に顕著になっている
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:45:53.70ID:QbPYUYQw0
>>117
家庭持って家族と友人中心の生活して普通のに仕事もしてたら
そんな底辺が視界にいてもほとんど気付かないか
そもそも活動範囲が違いすぎて視界に入らない
例えば引き篭もりアニメオタクなんかと接点が生まれることはそもそもない
家庭持って家族と友人中心の生活して普通のに仕事もしてたら
そんな底辺が視界にいてもほとんど気付かないか
そもそも活動範囲が違いすぎて視界に入らない
例えば引き篭もりアニメオタクなんかと接点が生まれることはそもそもない
121 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:34:40.58ID:DLFT1dnG0
40 歳台で 5ch にカキコするだなんてー。古物だよん。
132 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:36:09.85ID:euhwHa7J0
>>121
5ちゃんメイン層はもう50代だからなあ
5ちゃんメイン層はもう50代だからなあ
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:37:58.32ID:YGio9hdO0
老害だとか40代だとか疎まれるけど
誰だってそのうち通る道だし
過去には疎んできた側の若者だったのだよ
誰だってそのうち通る道だし
過去には疎んできた側の若者だったのだよ
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:39:51.10ID:nWfmjd0b0
>>138
40代がみんなというより大したことないのに年齢マウントだけ取ってくるような層が叩かれてるんだと思う
40代がみんなというより大したことないのに年齢マウントだけ取ってくるような層が叩かれてるんだと思う
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:38:57.11ID:TBepf/Qv0
40でも50でも60でもおっさんと爺自体煙たがれるけど
一番嫌われてるのは団塊だろ
一番嫌われてるのは団塊だろ
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:41:53.42ID:glC6ytL/0
>>146
団塊世代は本当に勉強しなかったらしいからな。
勉強してないアホばっかりということでは団塊も40代50代も同じだ。
団塊世代は本当に勉強しなかったらしいからな。
勉強してないアホばっかりということでは団塊も40代50代も同じだ。
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:39:40.46ID:brgcRMR70
会社に40代だけいないんだが
みんな*じゃったの?
みんな*じゃったの?
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:41:03.96ID:40x4YAJc0
>>150
中小は割と多いよ
昨今の労働者不足で40以降も取り出したから
中小は割と多いよ
昨今の労働者不足で40以降も取り出したから
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:44:22.84ID:/pJ4n5ot0
>>150
引きこもり無職ナマポが相当数いると思われる
引きこもり無職ナマポが相当数いると思われる
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:44:58.09ID:T1cDZ/vy0
>>150
シルバー、外人雇用には助成つくからね
そこにつけて女性雇用枠推進
二十代はただでさえ売り手市場
40代以上は早期退職制度でなんもかんがえずに辞めていき
再就職できずハロワにあふれる
シルバー、外人雇用には助成つくからね
そこにつけて女性雇用枠推進
二十代はただでさえ売り手市場
40代以上は早期退職制度でなんもかんがえずに辞めていき
再就職できずハロワにあふれる
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:41:21.94ID:brgcRMR70
年齢性別経験不問
ロシア軍は君を必要としているm9
ロシア軍は君を必要としているm9
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:43:13.36ID:k/Co9zX20
40代って優秀な人が多いように思える
おれなんてまだ入社3年目だけど、めちゃくちゃ優しいし的確な指導をしてくれる
おれなんてまだ入社3年目だけど、めちゃくちゃ優しいし的確な指導をしてくれる
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:45:00.70ID:nWfmjd0b0
>>160
競争率が激しかった世代でもあるから生き残ってる人は割りと優秀
競争率が激しかった世代でもあるから生き残ってる人は割りと優秀
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:46:58.68ID:UwnjgVhr0
>>160
うちにも25歳の中途いるけど辞められるとこっちの評価に影響するからな。
イライラしつつも全く表には出さずにニコニコして対応してるわ。
うちにも25歳の中途いるけど辞められるとこっちの評価に影響するからな。
イライラしつつも全く表には出さずにニコニコして対応してるわ。
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:51:08.85ID:40x4YAJc0
>>173
俺は相談受けるたびに、今は仕事選びやすいから無理だと思ったらどんどん次にチャレンジしてみなって言ってる
俺は相談受けるたびに、今は仕事選びやすいから無理だと思ったらどんどん次にチャレンジしてみなって言ってる
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:37.47ID:9/Egdd+Q0
>>160
本来はもっと上の会社に就職しててもおかしくない人材がいるのがこの世代なんだ
ちゃんと敬ってやれよ
本来はもっと上の会社に就職しててもおかしくない人材がいるのがこの世代なんだ
ちゃんと敬ってやれよ
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:54:22.10ID:DNarno3d0
>>160
うちも最初はすばらしい上司だ尊敬して止まないし
神のように崇めてたんだけど
数年してちょっと少しずつ冷めてきた
所詮彼らは企業の利益優先で
人権とかあまり考えてないね
それをしったら哀しいよ
うちも最初はすばらしい上司だ尊敬して止まないし
神のように崇めてたんだけど
数年してちょっと少しずつ冷めてきた
所詮彼らは企業の利益優先で
人権とかあまり考えてないね
それをしったら哀しいよ
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:43:42.32ID:5jQVsYGj0
新入社員に「辞められたら困るから甘いんでしょ。実際、やりたいこと出来ないなら辞めるし」と言われたわ
こんな奴らに会社を任せていいんだろうか
こんな奴らに会社を任せていいんだろうか
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:45:46.66ID:KXN5PN5+0
>>163
任せるも何も時代は選べんし
そういう倫理で育った教育の問題でしょ
会社の社員教育はあるけど学校じゃないからな
任せるも何も時代は選べんし
そういう倫理で育った教育の問題でしょ
会社の社員教育はあるけど学校じゃないからな
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:46:25.10ID:VgHIfFxH0
数字出せない、結果出せないくせに知ったような口きく40代多い印象。
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:49:25.45ID:KXN5PN5+0
>>169
上がその思考で被害にあった世代だからそれだけが正解と考えていない人が多いんだと思うぞ
上がその思考で被害にあった世代だからそれだけが正解と考えていない人が多いんだと思うぞ
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:46:56.22ID:paA9a9D50
びっくりするほど中身のない文章
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:50:25.82ID:ptXUgw7X0
*のボリューム層は40代の男性なw
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:51.89ID:jDvJi32K0
>>183
毎日新聞のアンケート調査によれば一番*率が高いのは70代以上
この世代は韓国が嫌いで、立憲共産への投票率が高い
まさに*
毎日新聞のアンケート調査によれば一番*率が高いのは70代以上
この世代は韓国が嫌いで、立憲共産への投票率が高い
まさに*
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:52:35.19ID:T1cDZ/vy0
氷河期世代ばかにするけど
今の奴らも年をとるわけで
中年になったらもっと悲惨よw
若くて賃金安いから雇用されてるんだよ
勘違いでへんなマウントとらないようにな
もっともアホだから今しか見えてないかw
今の奴らも年をとるわけで
中年になったらもっと悲惨よw
若くて賃金安いから雇用されてるんだよ
勘違いでへんなマウントとらないようにな
もっともアホだから今しか見えてないかw
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:54:29.93ID:VOcKqdQ30
博報堂はテロにあいたがってる
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 09:54:35.88ID:1+Xg8tSu0
知ってる( *´艸`)ノーランも
コメントする