|
1 ぐれ ★ :2022/12/28(水) 06:18:40.68ID:WkLKilYE9
※「週刊文春」編集部7時間前
ドラッグストア「スギ薬局」が各店舗に対して“暖房禁止令”を出し、従業員から「凍えそうだ」などの悲鳴が上がっていることが「週刊文春」の取材でわかった。
スギ薬局は業界5指に入る大手ドラッグストアチェーンで、持株会社「スギホールディングス」(愛知県大府市)は東証プライムに上場。売上高は約6200億円(2022年2月期)、従業員数は約7300人を数え、約1500店舗を関東、東海、関西、北陸地方に展開する。
東海地方の店員Aさんが明*。
「会社から各店舗に対して、『12月も暖房の使用を控えるように』との趣旨のお達しがありました。雪が多い地域の店も一律です。もともと冷暖房使用に厳しい社風で、春や秋は禁止ですが、今年は『節電』を理由に12月も解禁しなかったんです。夕方以降は極寒で凍えそうです」
都内の店員Bさんもこう語る。
「お客さんから『寒すぎる』と何度もクレームが来ました。しかし、上の命令には逆らえず、使い捨てカイロで耐えています」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59832
※前スレ
【ドラッグストア】「寒すぎる」と客や従業員が悲鳴 スギ薬局が店舗に“暖房禁止令”を出していた [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672152867/
★ 2022/12/27(火) 23:54:27.83
ドラッグストア「スギ薬局」が各店舗に対して“暖房禁止令”を出し、従業員から「凍えそうだ」などの悲鳴が上がっていることが「週刊文春」の取材でわかった。
スギ薬局は業界5指に入る大手ドラッグストアチェーンで、持株会社「スギホールディングス」(愛知県大府市)は東証プライムに上場。売上高は約6200億円(2022年2月期)、従業員数は約7300人を数え、約1500店舗を関東、東海、関西、北陸地方に展開する。
東海地方の店員Aさんが明*。
「会社から各店舗に対して、『12月も暖房の使用を控えるように』との趣旨のお達しがありました。雪が多い地域の店も一律です。もともと冷暖房使用に厳しい社風で、春や秋は禁止ですが、今年は『節電』を理由に12月も解禁しなかったんです。夕方以降は極寒で凍えそうです」
都内の店員Bさんもこう語る。
「お客さんから『寒すぎる』と何度もクレームが来ました。しかし、上の命令には逆らえず、使い捨てカイロで耐えています」
続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/59832
※前スレ
【ドラッグストア】「寒すぎる」と客や従業員が悲鳴 スギ薬局が店舗に“暖房禁止令”を出していた [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672152867/
★ 2022/12/27(火) 23:54:27.83
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:46:00.84ID:Z1iHo9vv0
>>1
飲食店じゃないんだから別に構わんな。
従業員は地獄だろうが客は温まりにきたわけでもないだろ。
嫌なら暖かい薬局行け。
飲食店じゃないんだから別に構わんな。
従業員は地獄だろうが客は温まりにきたわけでもないだろ。
嫌なら暖かい薬局行け。
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:20:04.34ID:fA5EZwo70
せこすぎ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:20:50.97ID:Ol8L1HZ+0
寒スギィ!
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:43:09.42ID:ben/vMcy0
>>5
評価
評価
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:21:08.90ID:yMnltPQh0
医薬品の品質的にはいいんじゃないか?
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:22:54.65ID:LH+Q9NiY0
ニトリの着る毛布暖かい。
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:23:25.40ID:jFiNXI7t0
スーパーも暖房入ってないよ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:28:04.34ID:N6veFtB90
>>13
大きなショッピングモールならガンガン暖房してるから、椅子にかけてずっといるわ
大きなショッピングモールならガンガン暖房してるから、椅子にかけてずっといるわ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:33:55.26ID:asbzZH9U0
>>13
それで良いわ
大型店が昼間の電力圧迫させすぎ
それで良いわ
大型店が昼間の電力圧迫させすぎ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:34:38.38ID:PkV/hNP80
>>38
昼間は圧迫してないんだけど
昼間は圧迫してないんだけど
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:35:53.01ID:asbzZH9U0
>>41
なら夜間電力が安いのはなぜ?
なら夜間電力が安いのはなぜ?
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:36:30.84ID:67XTLPkq0
>>38
逼迫な
面接じゃねーんだからさw
逼迫な
面接じゃねーんだからさw
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:38:38.50ID:asbzZH9U0
>>54
それが言いたかったw
それが言いたかったw
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:00:36.50ID:UZq7UfWU0
>>13
そのせいで親が風邪引いたわ
スーパー寒すぎ
そのせいで親が風邪引いたわ
スーパー寒すぎ
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:03:56.95ID:h9uv4yPq0
>>13
スーパーは昔から寒いんじゃ?
レジには足用の暖房あったけど
肉魚とかどうだったっけ、用あって入った記憶あるがやっぱないよね?
スーパーは昔から寒いんじゃ?
レジには足用の暖房あったけど
肉魚とかどうだったっけ、用あって入った記憶あるがやっぱないよね?
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:11:12.35ID:ZHw3W8ow0
>>13
食品売り場とかバックヤードは暖房入れないよ。
夏でも涼しく働けるのが結構メリットだったりする。
食品売り場とかバックヤードは暖房入れないよ。
夏でも涼しく働けるのが結構メリットだったりする。
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:24:56.98ID:vm/Zx5Oe0
安衞法の範囲内なら問題ない
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:44:17.06ID:yI6eldZ70
>>15
それ最低限の基準だから
それ最低限の基準だから
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:26:51.44ID:3N9FZJ4g0
客は良いけどさ
従業員がコロナ発症するかもな
従業員がコロナ発症するかもな
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:28:18.93ID:ESwpDVWp0
温暖化なのに寒いわけがない
半袖でもいいくらいだろ温暖化してるんだから
半袖でもいいくらいだろ温暖化してるんだから
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:35:29.09ID:PkV/hNP80
>>25
温暖化で南極の氷が解けて寒くなってる
温暖化で南極の氷が解けて寒くなってる
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:29:14.21ID:CTdY9n3W0
まず国会の暖房を消せ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:30:20.59ID:0QMlAf550
薬局で風邪ひいて草
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:32:08.91ID:vJ5htdhLO
ドラッグストアで個人的に不愉快なこと
・製造中止でもないのにいつも買ってた製品が棚からなくなってる
・メーカーが発売してるラインナップの中で一番デカいやつしか置いてない
・レジでポイントカードがどうとかクーポンだのなんだのやかましい
・直感的に製品配置がわかりにくい
・製造中止でもないのにいつも買ってた製品が棚からなくなってる
・メーカーが発売してるラインナップの中で一番デカいやつしか置いてない
・レジでポイントカードがどうとかクーポンだのなんだのやかましい
・直感的に製品配置がわかりにくい
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:36:16.57ID:v7Fv8ytP0
>>34
依存しすぎじゃないの?
依存しすぎじゃないの?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:41:25.77ID:vJ5htdhLO
>>49
何軒か回ればいいんだけどね
ひそかかにガッカリする時あるもんで
何軒か回ればいいんだけどね
ひそかかにガッカリする時あるもんで
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:36:25.03ID:xT8YkPYh0
>>34
クーポン以外は陳列するスペースが限られている以上どこのスーパーでも同じ。
クーポン以外は陳列するスペースが限られている以上どこのスーパーでも同じ。
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:47:46.24ID:vJ5htdhLO
>>52
うん、限られたスペースに利益の出る最良の陳列を目指すのはわかる
けどコレはこっちだろ、なんでココに置くんだろう?って感じる明らかに変な配置の時あるんだけどなあ
うん、限られたスペースに利益の出る最良の陳列を目指すのはわかる
けどコレはこっちだろ、なんでココに置くんだろう?って感じる明らかに変な配置の時あるんだけどなあ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:33:43.87ID:cxAnDOZd0
冬暖房禁止は良いけど
夏冷房禁止は*
夏冷房禁止は*
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:44:17.14ID:K0DMKJU+0
>>37
それをやってるのがスギ薬局なんだよ
それをやってるのがスギ薬局なんだよ
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:35:45.04ID:PUbqPbX80
名古屋市内のスギ薬局何か所かで買物したが...全然、気づかなかったw
名大病院店もそうなのかな?
名大病院店もそうなのかな?
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:44:41.14ID:aWHuYj9g0
>>47
処方箋薬待つならバレそうだから、若干入れてるかもよ
短時間の滞在で店内歩いてたら気づかないけど
処方箋薬待つならバレそうだから、若干入れてるかもよ
短時間の滞在で店内歩いてたら気づかないけど
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:36:20.90ID:zgs4d3RW0
国が節電って言ってるし
従業員にホッカイロが売れるし
風邪ひいたら風邪薬が売れる
従業員にホッカイロが売れるし
風邪ひいたら風邪薬が売れる
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:37:29.08ID:asbzZH9U0
>>51
ポジティブ思考は金運上がるw
ポジティブ思考は金運上がるw
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:37:01.85ID:hS1UgJqy0
徒歩客は上着持たなくて済むし、
SDGsとか嘘ついてるカス共よりマシ
SDGsとか嘘ついてるカス共よりマシ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:38:08.73ID:gNqiEr/B0
寒いのは客の格好が問題じゃね?
おれは根袋入りながら寝てるぞ?
おれは根袋入りながら寝てるぞ?
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:41:15.81ID:WK4G3j5z0
>>63
横になって寝ながら仕事できるのか?
横になって寝ながら仕事できるのか?
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:39:06.92ID:ERYF2hqd0
愛知の人ってケチだからしゃーない
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:47:07.15ID:oIPMImoF0
>>70
15%引きクーポンが1000円以上じゃないと使えなくなったからね
しかも1商品
15%引きクーポンが1000円以上じゃないと使えなくなったからね
しかも1商品
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:40:45.06ID:GnSwjfYU0
人件費もケチってそう
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:41:51.40ID:Z3n7qAqG0
福岡だったら火炎放射器使いそうw
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:43:11.63ID:4D6BlDcO0
>>79
ナパーム一発よ
ナパーム一発よ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:43:55.86ID:I3T4qIOx0
>>79
あー申し訳ないが
九州は電気代上がらないんだなwww
あー申し訳ないが
九州は電気代上がらないんだなwww
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:46:03.53ID:tzvRhrVI0
>>96
温かいと商品痛むからな
温かいと商品痛むからな
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:49:57.75ID:SA826Zvc0
>>96
鮮度が命だからね
わざわざ腐らせる必要ないでしょ
鮮度が命だからね
わざわざ腐らせる必要ないでしょ
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:46:14.74ID:KjRSwnfW0
ええがなええがな
全く問題ない
なんで、ニュースにするの?
全く問題ない
なんで、ニュースにするの?
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:48:02.49ID:yjgwzQjY0
社長会見せえよ
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:50:48.08ID:piW2hl2V0
>>109
ワク効いてますか?って質問して欲しい (´・ω・`)
ワク効いてますか?って質問して欲しい (´・ω・`)
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:52:54.06ID:KjRSwnfW0
>>109
節電プログラムへの参加として、やましいことはしておりませぬが?と会見すべし
節電プログラムへの参加として、やましいことはしておりませぬが?と会見すべし
118 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:50:10.90ID:noe0Ti7e0
こうして電気代を大幅に抑えることで、スギ薬局は
安い商品をみなさんに提供できるのです。
安い商品をみなさんに提供できるのです。
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:52:18.11ID:piW2hl2V0
>>118
安くないだろ
安くないだろ
128 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:52:48.88ID:9o4Kn2jk0
信じてる人ばっかりだけど、ホントなのかな?
なんで今頃?
禁止じゃなくて節約程度じゃないかな…
客として行った人の情報が殆どない。
なんで今頃?
禁止じゃなくて節約程度じゃないかな…
客として行った人の情報が殆どない。
137 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:55:11.49ID:8jaw/oFC0
>>128
メディアなんてほぼ捏造ばかりだら
匿名記事なんてデマばかり
メディアなんてほぼ捏造ばかりだら
匿名記事なんてデマばかり
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:54:11.15ID:IHg/kJ8g0
節電なら電気の数減らすとかして暖房入れてやれ
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:02:52.94ID:KjRSwnfW0
>>133
電気を照明と読み換えたとして
消費電力計算してみそ。
暖房のために照明が消滅するわ。
電気を照明と読み換えたとして
消費電力計算してみそ。
暖房のために照明が消滅するわ。
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:54:19.46ID:iER8XZ440
寒すぎるのは自分が間違った服装してるからだろ
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:56:14.58ID:B2sMsWE80
自分が悪いのに店に文句を言うのってクレーマーじゃん
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:56:52.68ID:za9X9Sh80
>>142
従業員もクレーム入れてんだろ*が
従業員もクレーム入れてんだろ*が
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:58:05.15ID:9NEG7W140
>>145
厚着すればいいだけだろ*が
厚着すればいいだけだろ*が
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:59:25.34ID:za9X9Sh80
>>150
従業員のユニフォームのルール知らんのかボケ
従業員のユニフォームのルール知らんのかボケ
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:02:30.16ID:uZO6GabX0
>>150
着るもの決まってんだろ
着るもの決まってんだろ
144 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:56:28.38ID:QxLZ6BIb0
暖房なんて要らねーんだよ
特にスーパーの惣菜とかそのままポンと置いてるのに暖房入れるな
特にスーパーの惣菜とかそのままポンと置いてるのに暖房入れるな
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 06:59:49.23ID:AyVOk7uy0
節電なんだから当たり前だと思う
仕事してたら体は温まるだろ(´・ω・`)
仕事してたら体は温まるだろ(´・ω・`)
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:01:27.81ID:za9X9Sh80
>>154
じゃあ冷ケースまわりお前担当な
じゃあ冷ケースまわりお前担当な
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:00:14.46ID:DZg1QtnT0
ここの従業員、接客いまいちだけど、待遇悪いからなのかな
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:05:29.05ID:SA/eJJSL0
>>155
俺も本社のある大府市の共和駅の東にある店舗で一時的に応援に来てた社員らしき男が物凄い高圧的な態度で怒りながら接客された事ある
サービス業であそこまで酷いの初めて見た
俺も本社のある大府市の共和駅の東にある店舗で一時的に応援に来てた社員らしき男が物凄い高圧的な態度で怒りながら接客された事ある
サービス業であそこまで酷いの初めて見た
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:07:35.58ID:1PyIo+a20
>>155
それって八つ当たりじゃん客には関係ない
それって八つ当たりじゃん客には関係ない
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:00:26.28ID:uhob2ari0
氷点下でもつけない店あるのかと思った
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:01:15.06ID:DCn5hkrh0
自分がバイトなら寒いから止めるだろな
バイトなら気軽に転職だろ
バイトなら気軽に転職だろ
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:09:57.31ID:jXkP5WPk0
>>159
止めるって何を?
止めるって何を?
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:01:58.41ID:6V9+LHiK0
ウエルシアに客が流れるね
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:02:38.21ID:M9X5TQN70
ヤバスギ薬局
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:03:17.10ID:DCn5hkrh0
暖房無しとかいよいよ日本が衰退国になった感…
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:04:25.22ID:za9X9Sh80
>>169
そもそも現在満足に薬が供給できてない時点で
相当日本衰退してる
そもそも現在満足に薬が供給できてない時点で
相当日本衰退してる
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:04:37.08ID:KlMehVCa0
客は外歩ける服装で買い物に来るから暖房要らんだろ
従業員も体動かせば温まるぞ。サボるな
従業員も体動かせば温まるぞ。サボるな
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:11:52.60ID:za9X9Sh80
>>172
社長
そういう考えだから炎上するんや
社長
そういう考えだから炎上するんや
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:07:11.69ID:ja8ed33E0
労基法に反しないのか
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:08:07.33ID:qBqhhJkn0
ワイルドだなぁ
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:10:53.66ID:X+xSZCbe0
店員も厚着したらダメなん?
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:12:34.49ID:C387H8N60
社長「その分お客様に還元しています」
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:12:52.02ID:toSQvU2v0
>>198
してねー
してねー
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/28(水) 07:13:09.19ID:xBSkHzIN0
従業員は荒れだけど客は不満なら行かなきゃ良いし
行ったなら買わなきゃ良い
寒い分商品が安いなら我慢すればいい
そこに住む訳じゃないんだし
行ったなら買わなきゃ良い
寒い分商品が安いなら我慢すればいい
そこに住む訳じゃないんだし
コメントする