|
1 蚤の市 ★ :2022/12/23(金) 08:32:54.89ID:Mmnybn3N9
千葉県は22日、給食の「黙食」は不要と改める通知を県立学校や市町村教育委員会に出した。熊谷俊人知事は同日の定例会見で、「学校によっては、必要以上の対策を行っているケースが散見される」と指摘。「社会全般で活動制限の緩和が進められている中で、子どもだけが過度な制限を課せられることは合理的ではない」と強調した。
文部科学省の通知をふまえた対応。従来「対面での黙食は可」としていた学校の新型コロナ対応ガイドラインを、感染対策をとり「会話を行うことを可」と改訂した。
食後のマスク着用や、黙食を希望する児童生徒への適切な配慮も併記した。
卒業式などの行事についても、従来は開催形式を「工夫する」としていたが、「感染状況のみを理由として、児童生徒や保護者等の入場制限を行わない」と明記。屋内では、「マスクの着用及び大声を控えるよう要請する」とした。(藤谷和広)
文部科学省の通知をふまえた対応。従来「対面での黙食は可」としていた学校の新型コロナ対応ガイドラインを、感染対策をとり「会話を行うことを可」と改訂した。
食後のマスク着用や、黙食を希望する児童生徒への適切な配慮も併記した。
卒業式などの行事についても、従来は開催形式を「工夫する」としていたが、「感染状況のみを理由として、児童生徒や保護者等の入場制限を行わない」と明記。屋内では、「マスクの着用及び大声を控えるよう要請する」とした。(藤谷和広)
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:35:08.49ID:WDXlfUuJ0
>>1
だけ?意味がわからない
だけ?意味がわからない
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:52:00.53ID:nhcrEkZ60
>>1
千葉の学校の過剰とも言える
黙食の指導はもともと感染対策ではない。
千葉の小学校でパンを喉につまらせて
*だ子がいたからそうなっただけ。
最近評判の悪い熊谷は人気取りで
言ってんだろ?w
ググればわかる。
千葉の学校の過剰とも言える
黙食の指導はもともと感染対策ではない。
千葉の小学校でパンを喉につまらせて
*だ子がいたからそうなっただけ。
最近評判の悪い熊谷は人気取りで
言ってんだろ?w
ググればわかる。
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:54:21.34ID:AouOnEfk0
>>1
喋らないことに慣れてる子たちに無理矢理喋らせるの?
喋らないことに慣れてる子たちに無理矢理喋らせるの?
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:59:27.28ID:4jVABp2J0
>>1
給食の時間って数人おしゃべりなやつが騒いでるだけだから
数人のために黙食を解除することになるけどいいの?
給食の時間って数人おしゃべりなやつが騒いでるだけだから
数人のために黙食を解除することになるけどいいの?
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:48.58ID:5pmli6rZ0
>>1
子供が学校からウイルス持ち帰って家庭内感染起こすから、やめれ。
感染拡大している最中にやっていい施策じゃない。
子供が学校からウイルス持ち帰って家庭内感染起こすから、やめれ。
感染拡大している最中にやっていい施策じゃない。
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:02:57.21ID:rT3K89du0
>>1
そういう出鱈目な屁理屈ばかりだから感染世界一に成ってるんじゃないの?wwww
そういう出鱈目な屁理屈ばかりだから感染世界一に成ってるんじゃないの?wwww
197 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:14:19.86ID:hCvtVibY0
>>1
大人もやればいいじゃない
大人もやればいいじゃない
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:34:40.68ID:PzX9KkE90
感染爆発待ったなし
でもいつまでも規制してても仕方ないからしょうがないね
でもいつまでも規制してても仕方ないからしょうがないね
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:34:48.41ID:qaj45P/t0
ガキが一番もらってくるから合理的なんだが
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:38:57.54ID:FMwLJ9sF0
>>3
だよな
だよな
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:39:51.99ID:0eGay9Yz0
>>3
会社で社員の感染経路調べてるけど、前回の流行から顕著に家族感染が増えた
子供がもらってきてからの一家総コロナパターン
重症化例は今のところないけど、年寄りに移るとわからんな
会社で社員の感染経路調べてるけど、前回の流行から顕著に家族感染が増えた
子供がもらってきてからの一家総コロナパターン
重症化例は今のところないけど、年寄りに移るとわからんな
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:46:42.32ID:Uv64EbOr0
>>29
病院づとめなんだが今回は保育園と幼稚園からもらってくるパターンだらけ
今後は小学校の子持ちの職員コロナ増えそう
病院づとめなんだが今回は保育園と幼稚園からもらってくるパターンだらけ
今後は小学校の子持ちの職員コロナ増えそう
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:28.91ID:HeusJH+d0
>>3
児童や学生らは 高リスクには違いないから
黙食は正解
児童や学生らは 高リスクには違いないから
黙食は正解
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:34:51.82ID:3Kfwqulr0
アルゼンチンみてみろよ誰一人マスクしてないのに今更すぎる
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:39:27.11ID:MM0JVTo60
>>4
世界標準は
「体の弱いものは*」だからな
世界標準は
「体の弱いものは*」だからな
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:41:36.11ID:CE89Cfzn0
>>4
アルゼンチンみたいな土人国羨ましいなら行けばw二度と帰ってくんな
アルゼンチンみたいな土人国羨ましいなら行けばw二度と帰ってくんな
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:42:39.14ID:QabWhp320
>>4
一緒になりたくねーな
一緒になりたくねーな
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:01:29.44ID:dRoNCEJ/0
>>4
アルゼンチンを手本にすんの面白すぎる
アルゼンチンを手本にすんの面白すぎる
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:02:22.61ID:jtbWo4dF0
>>4
8回デフォルト起こしたような頭と経済の弱い国に学ぶ感染対策…
8回デフォルト起こしたような頭と経済の弱い国に学ぶ感染対策…
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:35:05.33ID:U0OqMhZk0
食べてるのに喋るか?
普通
普通
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:35:29.59ID:hsefWmdf0
食事をコミュニケーションの場だと思ってるやつって
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:07:34.87ID:hC7xchDT0
>>8
コミュニケーションの場だよ
おまえみたいな人間やめてるクズはそれさえわからなくなってしまった家畜化な
コミュニケーションの場だよ
おまえみたいな人間やめてるクズはそれさえわからなくなってしまった家畜化な
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:35:43.89ID:PLBVwIlO0
大人もやってるが
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:36:48.89ID:r/tXLX/F0
子供だけ?
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:38:41.48ID:pnBJk2DB0
大人がまず守れてないからなあ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:39:08.88ID:I3kuGUw+0
食事中に話すのは行儀悪いぞ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:39:08.99ID:9Lwth5rs0
テレビで児童心理学の学者が言ってたけど
2020年~2022年の期間に2~8歳だった子供は
将来的にコミュニケーション障害に悩む可能性が高いらしいよ
保育園・幼稚園・小学校で「マスクをしろ!しゃべるな!黙食!休み時間も声を出すな!」って
言われまくった影響で人格にめちゃくちゃ影響が出てるんだって
2020年~2022年の期間に2~8歳だった子供は
将来的にコミュニケーション障害に悩む可能性が高いらしいよ
保育園・幼稚園・小学校で「マスクをしろ!しゃべるな!黙食!休み時間も声を出すな!」って
言われまくった影響で人格にめちゃくちゃ影響が出てるんだって
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:39:34.55ID:5U8cOA170
マスクも廃止。全部元に戻せ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:40:17.59ID:bAsUrKT40
喋って良いよ
って言っても今の子は「話さない」ことが習慣化してるせいで話し辛い感じになってるみたいだな
って言っても今の子は「話さない」ことが習慣化してるせいで話し辛い感じになってるみたいだな
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:47:35.72ID:P5IdKTex0
>>32
すぐ順応する
クソガキどもが喧しくするのは本能だし
すぐ順応する
クソガキどもが喧しくするのは本能だし
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:44:40.01ID:nbT7CVRb0
そもそも食事の時間は飯を食べるための時間であっておしゃべりする時間ではないぞ。一言二言くらいならわからなくないけど…。
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:47:15.21ID:3rs7Fkm50
>>48
給食時間だけ黙れなら分かるが
今は休み時間は喋るな、距離を取れなんて指導してるけど、これがいいのかどうか
給食時間だけ黙れなら分かるが
今は休み時間は喋るな、距離を取れなんて指導してるけど、これがいいのかどうか
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:48:17.26ID:Qb76PPFE0
>>60
うちの子のところは休憩時間の制限ないわ
マスクしておいてねというだけ
うちの子のところは休憩時間の制限ないわ
マスクしておいてねというだけ
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:50:15.11ID:9Lwth5rs0
>>60
うちの地域の小学校も休み時間にソーシャルディスタンス確保とかまだやってるよ
しかも休み時間も必要最低限の会話以外はしていけないってルール
うちの地域の小学校も休み時間にソーシャルディスタンス確保とかまだやってるよ
しかも休み時間も必要最低限の会話以外はしていけないってルール
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:57:21.20ID:Qb76PPFE0
>>78
極端な地域だされてもね
休憩時間に喋るな言ってても子供は守っちゃいねぇ
守ってたらこんなにクラスターと学級閉鎖おこらないわ
極端な地域だされてもね
休憩時間に喋るな言ってても子供は守っちゃいねぇ
守ってたらこんなにクラスターと学級閉鎖おこらないわ
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:01:40.33ID:9Lwth5rs0
>>106
小学校の現場を知らないからそう思うのかもしれないけど
小学校の強制指導ってすごいよ
小学校の現場を知らないからそう思うのかもしれないけど
小学校の強制指導ってすごいよ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:50:38.03ID:nbT7CVRb0
>>60
子供がそんなの守るわけない。
会社でも子供がコロナにかかって親が濃厚接触者になって仕事休むようにと指示が毎週のように出ている。
子供が大人の言いつけを守っていたらどこでコロナもらってきたんだ?と言う話になる。
子供がそんなの守るわけない。
会社でも子供がコロナにかかって親が濃厚接触者になって仕事休むようにと指示が毎週のように出ている。
子供が大人の言いつけを守っていたらどこでコロナもらってきたんだ?と言う話になる。
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:44:43.72ID:cRDXuH7E0
*じゃねーのかホント
俺の周りじゃみんな子供から貰って感染してる奴ばっかだぞ?
ほぼ感染源は子供なんだぞ?
俺の周りじゃみんな子供から貰って感染してる奴ばっかだぞ?
ほぼ感染源は子供なんだぞ?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:45:35.42ID:CsTQgBgh0
>>49
だからなんだという話で未だにコロナ怖がってるコロナ脳のアホがおかしいだけ。
だからなんだという話で未だにコロナ怖がってるコロナ脳のアホがおかしいだけ。
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:48:40.21ID:cRDXuH7E0
>>53
実際いまだに後遺症で苦しんでる女の知人多いし
自分の女にもそうさせたくないし、っていうのがあるんだけど
お前には無縁過ぎて一生分かんねーだろうなw
失うもん無いやつって強いわーwかっこよw
実際いまだに後遺症で苦しんでる女の知人多いし
自分の女にもそうさせたくないし、っていうのがあるんだけど
お前には無縁過ぎて一生分かんねーだろうなw
失うもん無いやつって強いわーwかっこよw
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:52:58.85ID:CsTQgBgh0
>>70
既に判明しているだけで国民の1/4以上(3000万人以上)が感染し、検出できなかったものも入れれば約半数近い国民が感染済みと言われてんのに、
未だに「コロナ後遺症怖いよぅ。自分の女ガー」って惨めすぎるだろ。お前、潔癖気味のキモいオッサンだろ?
飛沫とか怖がってそう、お前のキモいツラのくせに。
既に判明しているだけで国民の1/4以上(3000万人以上)が感染し、検出できなかったものも入れれば約半数近い国民が感染済みと言われてんのに、
未だに「コロナ後遺症怖いよぅ。自分の女ガー」って惨めすぎるだろ。お前、潔癖気味のキモいオッサンだろ?
飛沫とか怖がってそう、お前のキモいツラのくせに。
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:48:14.90ID:Vfwnpfc40
>>49
大人だけの世帯の人は割と無感染多いわ周りはほとんど子供経由だな
そして今回の流行でクラスの累計半分以上は感染してしもたみたい
大人だけの世帯の人は割と無感染多いわ周りはほとんど子供経由だな
そして今回の流行でクラスの累計半分以上は感染してしもたみたい
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:45:04.58ID:NuWFzvgh0
いま、会社でも感染でてるの小学生以下の子供持ってる家庭なんだよな
親だから濃厚接触者で一週間隔離になり、業務ストップしてる
これだけ増えてて末端のやり方は対して変わらないのに、感染しやすい状況に持っていってる政府は何がしたいんだろう
親だから濃厚接触者で一週間隔離になり、業務ストップしてる
これだけ増えてて末端のやり方は対して変わらないのに、感染しやすい状況に持っていってる政府は何がしたいんだろう
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:45:05.07ID:8bM4Of+T0
いただぁきますっ!
てやった後は無言で食事
食べながら話さない
むしろ当たり前だろ
てやった後は無言で食事
食べながら話さない
むしろ当たり前だろ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:45:17.51ID:Vfwnpfc40
昼休みにギャーギャー騒ぐんだから一緒だよ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:49:32.23ID:cRDXuH7E0
>>52
これはまぁ、確かにそうだわ
授業間のインターバルでもお喋りはし放題だし
これはまぁ、確かにそうだわ
授業間のインターバルでもお喋りはし放題だし
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:55:42.04ID:NOc9sFXZ0
>>52
飛沫ってことで言えば、食べる時はマスク取ってるからな
会話する時はマスク付けてって言っても外したまま喋る子供は絶対出てくる
それなら一律で黙食の方が子供も言う事聞きやすい
飛沫ってことで言えば、食べる時はマスク取ってるからな
会話する時はマスク付けてって言っても外したまま喋る子供は絶対出てくる
それなら一律で黙食の方が子供も言う事聞きやすい
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:46:54.65ID:s6ANRR7x0
コロナ関係なく食事中は黙っといてほしいわ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:49:21.14ID:CsTQgBgh0
未だに感染ガーとか言ってる奴、頭沸いてるのか?
そんなに怖いなら引きこもってろよ。お出かけコロナ脳の*野郎が。
そんなに怖いなら引きこもってろよ。お出かけコロナ脳の*野郎が。
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:51:11.95ID:cRDXuH7E0
>>72
はいはい、カッコイイカッコイイw
いいからお前はそのまま一生引きこもって孤独に*でろよ勝手にw
はいはい、カッコイイカッコイイw
いいからお前はそのまま一生引きこもって孤独に*でろよ勝手にw
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:53:35.27ID:CsTQgBgh0
>>83
お前が引きこもってろよ、お出かけコロナ脳が。
お前が引きこもってろよ、お出かけコロナ脳が。
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:56:04.18ID:CsTQgBgh0
>>83
お前の、wの使い方で年齢がバレてんだよ、オッサン。
お前、キモいツラに似合わない無駄に潔癖気味のキモいオッサンだろ。
飛沫とかノーマスクの人怖がってそう、そのキモいツラしてるくせに。
お前の、wの使い方で年齢がバレてんだよ、オッサン。
お前、キモいツラに似合わない無駄に潔癖気味のキモいオッサンだろ。
飛沫とかノーマスクの人怖がってそう、そのキモいツラしてるくせに。
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:49:30.31ID:UPccQuhZ0
大人は社食でワイワイ食べてるもんな(^-^)
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:52:59.57ID:Uv64EbOr0
>>73
職員クラスター起きたら病棟閉鎖になるから職員同士で外食だめ
当然職場内の黙食は3年間継続
職員クラスター起きたら病棟閉鎖になるから職員同士で外食だめ
当然職場内の黙食は3年間継続
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:57:57.80ID:nbT7CVRb0
>>91
うちの会社も似たようなものだ。
社内の福利厚生の食事会もここ数年開催なし。昼休憩時の食事も食堂に入る人数制限して黙食しろと指示。もちろん仕事中はマスク着用しないと上司から怒られる。
うちの会社も似たようなものだ。
社内の福利厚生の食事会もここ数年開催なし。昼休憩時の食事も食堂に入る人数制限して黙食しろと指示。もちろん仕事中はマスク着用しないと上司から怒られる。
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:52:44.73ID:9SDU9dA10
コロナ前って給食中会話してたの?
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:56:40.07ID:lpoXGzrP0
>>89
そりゃもう
目の前でつば飛ばしまくってたよ
そりゃもう
目の前でつば飛ばしまくってたよ
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:06:14.59ID:9SDU9dA10
>>102
そうなのか。俺が小学生の頃は給食中はしゃべっちゃいけないって言われてたけどな。もちろんそれでもしゃべる奴はいたけどあくまで建前上は黙食が当たり前だったんだが。
そうなのか。俺が小学生の頃は給食中はしゃべっちゃいけないって言われてたけどな。もちろんそれでもしゃべる奴はいたけどあくまで建前上は黙食が当たり前だったんだが。
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:08:14.80ID:VGGHh1d00
>>155
お爺ちゃん、いくつ?
もう令和とかになってるんだよ。昔の日本は~とかいうなら箱膳で雅に食ってろよ
四つ足食っちゃダメなんだっけ?w
お爺ちゃん、いくつ?
もう令和とかになってるんだよ。昔の日本は~とかいうなら箱膳で雅に食ってろよ
四つ足食っちゃダメなんだっけ?w
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:11:28.88ID:hC7xchDT0
>>155
国家が人間を求めず、効率的な兵士や労働ロボットを求めていた時代の人か
国家が人間を求めず、効率的な兵士や労働ロボットを求めていた時代の人か
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:53:04.14ID:nbT7CVRb0
千葉の知事って全員こうなの?
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:56:59.46ID:4E5ayeiX0
やってみればいい
やってみて他県と比べて別段変わりがないなら黙食が無駄だったとわかるし、その反対も然り
やってみて他県と比べて別段変わりがないなら黙食が無駄だったとわかるし、その反対も然り
162 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:07:35.65ID:4x2ZtQT+0
>>103
多分黙食やめても子供らはすぐには習慣戻らないから比較にはあまりならないと思う
多分黙食やめても子供らはすぐには習慣戻らないから比較にはあまりならないと思う
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:08:51.11ID:Vfwnpfc40
>>162
黙食もう慣れてるよマスクも頑なに外さないし
黙食もう慣れてるよマスクも頑なに外さないし
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:14:30.25ID:hC7xchDT0
>>167
子供たちがそう言うように思考停止したロボットになる環境にしたのが君みたいなクズなオトナたちな
子供たちがそう言うように思考停止したロボットになる環境にしたのが君みたいなクズなオトナたちな
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:10:43.18ID:4E5ayeiX0
>>162
じゃ尚更黙食続ける意味がないね
じゃ尚更黙食続ける意味がないね
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:57:08.38ID:O8Yha/PR0
そもそも給食の時に話なんてせんやろ
さっさと食ってグラウンドでドッジボールや
さっさと食ってグラウンドでドッジボールや
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:31.59ID:nhcrEkZ60
>>105
ほんそれ。
twitter中毒の熊谷が、
黙食の件で医療従事者と議論になって
当てつけでやめろやめろ繰り返してるだけw
ほんそれ。
twitter中毒の熊谷が、
黙食の件で医療従事者と議論になって
当てつけでやめろやめろ繰り返してるだけw
108 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:57:48.16ID:vLdD01Ad0
いいじゃん、賛成
なんで多感な時期の子供にこんな不自由させなきゃいけないと思ってたんだよ
大人が我慢すればいいこと
なんで多感な時期の子供にこんな不自由させなきゃいけないと思ってたんだよ
大人が我慢すればいいこと
115 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 08:59:34.36ID:S4YsLrGu0
食事は黙って食え
従来の日本はこれでは?
従来の日本はこれでは?
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:38.46ID:VGGHh1d00
>>115
そういうのはお爺ちゃんちだけでやりなよ。昔は~とか
ならおまえは昔の生活してんの?
そういうのはお爺ちゃんちだけでやりなよ。昔は~とか
ならおまえは昔の生活してんの?
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:01:10.79ID:7bw30AuF0
>>115
個人的にはそれがいいけど会食は昔からあるんじゃないの?
個人的にはそれがいいけど会食は昔からあるんじゃないの?
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:07.99ID:1aGj2ROu0
子供だけ
じゃなく
大人もやれってだけの話だよ
じゃなく
大人もやれってだけの話だよ
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:00:54.13ID:hC7xchDT0
>>116
おまえだけ勝手にやってろよクズ
おまえだけ勝手にやってろよクズ
136 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:01:49.94ID:1aGj2ROu0
>>126
ゴミ屑が他人にレスするなよ
お前の存在と関わること自体が迷惑だってのに
ゴミ屑が他人にレスするなよ
お前の存在と関わること自体が迷惑だってのに
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:04:53.81ID:hC7xchDT0
>>136
世の中、おまえみたいなクズの思い通りにはならないんだよ
一人で黙食頑張ってイライラしてなさい
世の中、おまえみたいなクズの思い通りにはならないんだよ
一人で黙食頑張ってイライラしてなさい
139 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:02:25.68ID:FKxhQ3xB0
食事中はテレビも見ないし喋んないね
味わからんから損じゃん
味わからんから損じゃん
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:03:59.93ID:VGGHh1d00
>>139
黙々と食うデブを想像しちゃったよw
おまえら正月で人集まったりしても黙って食ってんの?w
もう頭おかしい
黙々と食うデブを想像しちゃったよw
おまえら正月で人集まったりしても黙って食ってんの?w
もう頭おかしい
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:03:29.56ID:cFRfczXd0
子供からの感染増えてるんだけど
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:07:04.41ID:7bw30AuF0
>>143
だからコロナ何かわかってない初期に幼稚園や学校を一斉に止めてたんだよね
あれ提言実行させた人凄いわ
だからコロナ何かわかってない初期に幼稚園や学校を一斉に止めてたんだよね
あれ提言実行させた人凄いわ
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:10:18.47ID:vo0h4SPS0
>>158
俺は安倍は嫌いだが、あの判断だけは英断
惜しむらくは一回しか出来ない施策ならデルタの時にやるべきで決断が早すぎた、まあそれも結果論だが
未知のパンデミックの対処としてはやはり英断
俺は安倍は嫌いだが、あの判断だけは英断
惜しむらくは一回しか出来ない施策ならデルタの時にやるべきで決断が早すぎた、まあそれも結果論だが
未知のパンデミックの対処としてはやはり英断
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:03:31.61ID:2apPETv40
ガキがコロナ移しあって家族全滅するだろが―
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:04:38.41ID:nYQteck30
>>145
家族で生ワクチン共有だろ
わざわざ運んで来てくれた天使に感謝しろw
家族で生ワクチン共有だろ
わざわざ運んで来てくれた天使に感謝しろw
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:05:03.40ID:dciTF/7kO
普通黙食じゃないのか?
小学生の時は食事中は会話をしない
机も前を向いたまま
小学生の時は食事中は会話をしない
机も前を向いたまま
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:07:07.72ID:vo0h4SPS0
もう、コロナ気にせず生きようぜってなら、他にやらなきゃ行けない事が沢山あるし、それなりに感染対策はしながらコミニケーションは取っていこうという方針なら、黙食やめさせるなら教室に空気清浄機くらい入れろや
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:08:59.98ID:GH9Lde6y0
重篤化しにくい子供の頃に感染と治癒を繰り返してウイルスと共存していくのがあるべき姿
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:12:38.20ID:RqDqMnCK0
>>168
共存しないと、恐ろしい事にその子供の子供にも、免疫力の弱体化した状態が遺伝して更に弱くなってくからな
エイズ患者が、そこら辺りのカビや細菌に最後はやられるみたいな状態が、そうやって過保護にやってれば
進化の仮定で起こりかねないよな
mRNA枠の薬害は別にしてもさ。
元々免疫力のなく産まれた不幸な子供は一生無菌室で生活したりする人もいるけどさ。マスクして消毒して
過保護を繰り返してると、それがスタンダードになりかねなくなるリスクも有るよね
共存しないと、恐ろしい事にその子供の子供にも、免疫力の弱体化した状態が遺伝して更に弱くなってくからな
エイズ患者が、そこら辺りのカビや細菌に最後はやられるみたいな状態が、そうやって過保護にやってれば
進化の仮定で起こりかねないよな
mRNA枠の薬害は別にしてもさ。
元々免疫力のなく産まれた不幸な子供は一生無菌室で生活したりする人もいるけどさ。マスクして消毒して
過保護を繰り返してると、それがスタンダードになりかねなくなるリスクも有るよね
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:09:22.13ID:331F6pId0
自由にさせてやれ
がんじがらめじゃ将来が危うい
がんじがらめじゃ将来が危うい
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:11:26.52ID:nYQteck30
>>169
だよな揚げパン指にぶっ刺してクルクル回して怒られるまでが子供の仕事
だよな揚げパン指にぶっ刺してクルクル回して怒られるまでが子供の仕事
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:10:21.91ID:r/igmBzc0
子供のコロナ死亡者ってめちゃ低いのに
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:12:33.75ID:2Odpdygx0
>>173
別に子供の死亡率なんざ問題ではない
その子供が家族や街にばらまくのが問題視されてる
別に子供の死亡率なんざ問題ではない
その子供が家族や街にばらまくのが問題視されてる
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:13:58.50ID:VGGHh1d00
>>191
コロナで*のは老人だけだよ。もういいだろ。そこまで生きたんだから執着すんなよ
見苦しい
コロナで*のは老人だけだよ。もういいだろ。そこまで生きたんだから執着すんなよ
見苦しい
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:10:24.38ID:V2aRecuQ0
これだけ感染爆発してるのに会食やら忘年会してる奴らは非国民だから収容所作って監禁してほしい
怖くていつまでたっても外に出れない
怖くていつまでたっても外に出れない
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:11:16.81ID:VGGHh1d00
>>174
ただの風邪だよ。なにが怖いんだ?
目的はなんだよ。コロナ怖いならテメーだけセルフ隔離して暮らせって
ただの風邪だよ。なにが怖いんだ?
目的はなんだよ。コロナ怖いならテメーだけセルフ隔離して暮らせって
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:13:14.62ID:vo0h4SPS0
>>179
インフルが人類抹殺ウイルスからただの風邪になるのに何十年も掛かった
コロナがただの風邪になるのには今の技術と知見でもまだ数年くらいはかかるだろ
まあ、このままオミクロン以下の雑魚しか出てこないならそろそろただの風邪でいいが
インフルが人類抹殺ウイルスからただの風邪になるのに何十年も掛かった
コロナがただの風邪になるのには今の技術と知見でもまだ数年くらいはかかるだろ
まあ、このままオミクロン以下の雑魚しか出てこないならそろそろただの風邪でいいが
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:11:43.47ID:o9Cx+nrY0
そもそも大人が忘年会してるからな。子供に黙れは理屈に合わない。
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:12:19.06ID:njIFg7hR0
今の子供たちかわいそう‼
色々ストレスあるだろうな(´;ω;`)
色々ストレスあるだろうな(´;ω;`)
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:14:35.36ID:gNdDyx3X0
>>185
自己満の大人が子供を守るため、子供のためと言いつつ
子供に色々押し付けて、子供から色々奪ってきてるからな
最近だと子供に己の過ちを気づかせることすら奪われつつあるな
自己満の大人が子供を守るため、子供のためと言いつつ
子供に色々押し付けて、子供から色々奪ってきてるからな
最近だと子供に己の過ちを気づかせることすら奪われつつあるな
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 09:14:38.52ID:SOXWJwJX0
うわーマジか食べて終わってから会話したほうがいいって
コメントする