そんなに慌てなく、足下、周りに気をつけながら撮ることができていれば…

皆既月食(total eclipse)、一部分だけが本影に入る場合を部分月食(partial eclipse)という。 が半影(地球が太陽の一部を隠している部分)に入った状態は半影(もしくは半影月食、penumbral eclipse)と呼ばれるが、半影に入った
16キロバイト (2,150 語) - 2022年11月9日 (水) 06:36
やはり、何かに夢中になると他の事に意識が行かなくなるものですよね…。

1 Stargazer ★ :2022/11/09(水) 17:52:58.93ID:OTdkUvsC9
11月9日の夜、天草市の40代女性が自宅近くの川で心肺停止の状態で倒れているのが見つかりその後、死亡が確認されました。

皆既月食を見ている際に誤って転落したとみられています。

死亡したのは天草市楠浦町(あまくさし くすうらまち)の 和田 恵海(わだ えみ)さん(45)です。

きのう9日 午後11時半ごろ、和田さんが自宅近くの川で頭から血を流し心肺停止の状態で倒れているのを家族が見つけました。

和田さんはすぐに病院に運ばれましたが、間もなく死亡が確認されました。

警察によりますと和田さんは昨夜家族で皆既月食を観測していて、一旦全員で帰宅しましたが、その後1人で月を見るため再び外に出た際、川に転落した可能性があるということです。

和田さんのスマートフォンには1人で撮影したとみられる月が保存されていました。

道路から川底まではおよそ4メートルで、警察が転落の原因を調べています。

熊本放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/c701b1e43c697a8f490e1ba7ce209c4fea902ee6
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667971239/




91 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:11:23.22ID:haEdSFX30
>>1
ここまでのホでよく今まで生きてこれたな

118 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:21:21.57ID:8EKXhwiN0
>>1
朝鮮人は犯罪しても名前出さないのが多いのに気の毒だな

183 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:08:36.98ID:mLsHku890
>>1
これからは「ちょっと月見に行ってくる」がフラグになるのか…

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:53:24.98ID:MQhEKfBg0
名前は控えてやれよ
武士の情けだろうが

197 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:17:31.18ID:3UvKIRlT0
>>4
今はシナチョンだけじゃなくグエンまで大量に居るからな。
夜に女1人で出歩いたら危険過ぎるわ。

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:53:53.58ID:VScB/C8D0
月は出ているか?

137 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:30:25.16ID:ornb2lE70
>>6
がロード乙

198 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:18:13.80ID:uhnxITjZ0
>>6
XX禁止

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:53:55.41ID:ctcv9A0D0
マザームーンに助けて貰えよ

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:08:17.96ID:aPi5aZtV0
>>7
ホント面白くねえわ
統一*も大概で自重しろ

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:54:27.81ID:iN61+vBa0

(出典 imgur.com)

他社は安全柵のない橋と報道してたから
これか

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:57:06.50ID:+1NguBeu0
>>12
なぜここで写真撮った

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:57:34.87ID:6r0HDASd0
>>12
すごい橋

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:00:51.14ID:z7voxFY60
>>12
このままでいて欲しい橋

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:35.55ID:O+h1M6Jm0
>>12
いいとこだなぁ

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:51.27ID:qvMGkWU90
>>12
素敵

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:04:31.31ID:aM2xm5NK0
>>12
この風景をバックに月食取りたかったんやろなあ
んでその前後に橋渡ってるときに月に気を取られたか

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:06:53.96ID:xBPeWFoa0
>>12
これで高さ4mだと俺じゃあ四つん這いじゃないと渡れないな

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:07:24.60ID:k0yO0MAL0
>>12
確かにこれなら撮りたくなる気持ちもわからんでもないな

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:09:29.15ID:Gx0xbFCv0
>>12
川底まで4mもありそうにないんだけど

101 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:13:44.65ID:Yq7oj9oV0
>>84
人二人とちょっとと思えばそんなもんはあるやろ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:11:38.93ID:JcylfCzb0
>>12
時代劇で使えそう

106 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:16:54.60ID:BjKL/JD00
>>12
街灯が見当たらないから事故当時は真っ暗なんだな
月の綺麗さに夢中になってしまったか

141 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:31:11.21ID:geOJVqPc0
>>12 夜はまわり真っ暗になりそう…
こんなとこで上ばかり見てたら危ないわ
旦那さんかわいそう

182 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:06:51.03ID:lYIrlyPB0
>>12
ロマンチックな橋だな

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:54:35.60ID:mCR6u6Sg0
これには閻魔大王も同情する

123 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:24:49.67ID:rCROYATn0
>>16
個体差あるが45はもうさすがに腐ってるの多いぞ
あんたが何歳か?にもよるがwww

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:00:37.85ID:aFr9Wcv40
>>123
何が面白いのか知らんけど、お前が男だから女の実態を知らないだけ
>>16の年齢は関係ない

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:55:33.12ID:aVOa0VnN0
花火とか月とかを撮影してるのバカだろ
あれは生で見るから良いだけで

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:04:09.47ID:N3ReW60U0
>>19
SNSで人気者wの類だったことがあるんだけど
みんなが喜ぶと思って良く上げてた
彼らは喜んでいるわけじゃなく媚びていたんだなと後で気づいた

185 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:08:47.80ID:v+0q7PTL0
>>19
確かに。
月とか撮っても肉眼より小さく見えてショボい。

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:56:03.18ID:hS1dgTfw0
たぶんこの女はデブ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:56:50.83ID:aylQmZhf0
ダーウィン賞の候補者になれるな

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:56:53.27ID:Gh4083iB0
スマホは川の中で生きてたの?

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:59:58.38ID:9aALXzz30
>>26
そう、iPhoneならね

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:57:34.26ID:bRcGn/110
お気の毒様
人生、どこに落とし穴があるか分からんな

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:57:43.81ID:MwEaziYx0
俺も、月見ながらアパートの階段降りて、ものの見事に転倒したわ...

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 17:59:11.42ID:xBPeWFoa0
>>33
異世界では気をつけてな

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:00:44.68ID:tTIjYxly0
セーラームーン、八神庵、ガンダムエックスネタになるな。

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:00:51.61ID:dnd6p4iF0
このニュース聞いた時にこういう件でもスマホの中身見られるんだー…ってなったわ

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:33:52.63ID:d9FCOiin0
>>47
見られるの嫌だよね

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:01:26.20ID:vRyvuonr0
かわいそう過ぎる

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:01:30.92ID:MRD1qcjO0
月に代わってお仕置きされちゃったか

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:06.06ID:6iI16fsq0
子供がいると可愛そうだな‥

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:06.86ID:rYbyvGOm0
家族は悲しいなあ

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:24.21ID:z7voxFY60
歩きスマホやらスマホ運転やらやってそうで同情できない

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:03:39.93ID:vf/rpkNt0
45歳ってことは子供とかいたのかな
お母さんが突然*じゃうって悲しいな

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:07:51.30ID:7HF5cmVj0
>>63
高齢の両親と3人暮らしだってよ

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:09:30.55ID:8kJwCazQ0
>>76
あっ失礼しました

170 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:52:28.29ID:zZtHM+SP0
>>76
いたたまれなくなりそうだったが熊本人はあれだしな

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:07:21.82ID:ABzCM4Rt0
月に代わって!

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:07:35.44ID:Iu6BOSZy0
ツキがなかったね・・・・・

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:09:09.12ID:8kJwCazQ0
無職とあるけど専業主婦かな

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:11:15.22ID:dp2GNHXf0
>>83
高齢の親の年金頼りのニートですな

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:12:44.40ID:vgu9N4Lc0
月が綺麗でしたね?

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:25:01.75ID:GUg5+gS40
42歳が1人で月の動画撮りながら転落して人知れず*とか

127 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:25:15.93ID:HwZ6F3eT0
皆既月食とかそんな珍しいことでもないだろ

136 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:29:49.80ID:V0GkEkG10
こんな月の写真撮って何すんの?

139 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:30:36.39ID:Qbgm3CnI0
>>136
Twitterとかに上げるんじゃない?
知らんけど

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 18:50:05.04ID:QrWQtfSg0
こんな死に方じゃ遺された家族がお気の毒

178 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:01:31.31ID:JqJIuYFv0
*だらスマホの中調べられるのか
嫌過ぎる

186 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:09:41.88ID:ghBLlvte0
>>178
昔事情聴取された時も携帯のメールチェックされたわ。
当時おっさんとエッチなやり取りしてたから焦った。

184 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:08:47.54ID:7pYvoLcd0
月なんかわざわざ川なんかいかなくても見えるだろ
どこから見ても一緒だぞw

195 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/09(水) 19:16:14.68ID:kb3OaTqA0
>>184
川面に映る月に吠えるのも一興ではないのか?
そのような胸のトキメキを感ずるエピソードに心を撃たれないとしたら、日本人はもう*でる
人を想う心は日本再興の鍵とならん