image layout frameless
保護者に必要な扶助を行い、最低限度の生活(ナショナル・ミニマム)を保障するとともに、自立を促すことを目的とする。 2012年(平成24年)から生活保護への総合的な見直しが決まり、不正受給への厳格な対処、生活扶助や医療扶助等の給付水準適正化、保護
104キロバイト (15,049 語) - 2022年10月8日 (土) 22:15

大学行きたいっていうのはわかるけど、大学行かなければならないってことは無いわけで。

1 蚤の市 ★ :2022/10/09(日) 16:33:06.42ID:3GtL6A9I9
 受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。

虐待逃れても頼れず
 中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。

 中村さんも虐待を経験している。幼い頃から親に暴力を振るわれ、十分な食事も与えられなかった。マヨネーズを付けたティッシュをかんで空腹をしのいだこともある。過酷な成育環境から抜け出そうと、自力で進学費用をためて22歳で看護系の大学に進学した。

 看護師の夢に向かって日々、勉強を重ねていたが、過去の虐待経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症。アルバイトもできなくなり学費と生活費に窮したため、地元の役所を訪れて生活保護に頼ろうとした。

 「大学はぜいたく品。退学か休学してから相談に来てください」。役所の職員からこう言われ、門前払いされた。受けていた奨学金だけでは生活できず、休学すれば奨学金が支給されない。学生生活を続ける手だてがなくなり、やむなく退学した。

進学は「ぜいたく品」扱い
 大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。

 中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。


 署名活動に協力しているのは、仙台弁護士会で生活保護問題に取り組んでいる太田伸二弁護士。厚労省で現在、5年に1度の生活保護制度の見直し議論が進められているが、大学生への受給には否定的な意見が多かったため、中村さんらと連携して制度改正を求めている。

 太田弁護士は「現行の施策では虐待などで切迫した大学生を救えない。生活保護の適用を認めるべきだ」と強調する。

 集まった署名は今月18日にも加藤勝信厚労相に提出する。オンライン署名サイト「change.org」で賛同を募っている。

河北新報 2022年10月9日 6:00
https://kahoku.news/articles/20221008khn000035.html
★1 2022/10/09(日) 14:25:34.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665293134/




28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:13.07ID:K0RKWbzr0
>>1
対して納税もしてねーのに権利ばかり主張する老害ブサヨに生活保護払うのは金をどぶに捨てるようなもんやから、まだ困ってる学生に投資すべきだよな。

124 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:44:35.69ID:YvqYusm/0
>>1
政府(外国人留学生は日本の宝です!
政府(外国人留学生は奨学金無償!
政府(日本人学生は奨学金高金利!

国民(……

142 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:46:21.47ID:eLm1i5um0
>>1
どうして親が貧乏というだけで子供は苦しまないといかんの?
限りある時間削って、受験勉強して、バイトして、一流大学に入れと?医学部に入れますか?

すべての時間を勉強に充てられる子供はずるくない?

164 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:47:29.91ID:D7k1tgSO0
>>142
親が努力しなかったせいや

199 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:52.01ID:YvqYusm/0
>>1
なんだ壺二世なんじゃん
SNSは情報速いなぁ

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:33:40.09ID:hLhE3y7l0
勘違いしすぎなんだよ
大学いこうが無能は無能

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:34:15.62ID:HxctaEnl0
ある程度の学力成績は条件に必要でしょう

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:34:21.16ID:SUfkQUIY0
活動するなら義務教育化やろ

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:04.06ID:y5WG6mHy0
アラフィフやけど、私学の付属校から大学出たのでこんな貧乏なの想像つかん

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:42.19ID:iNerlh5S0
>>21
8年も通うし何回も入学し直す人らのための金だしw

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:24.97ID:pcSDFtFt0
国立大と公立大限定なら良いのでは
私立大は学費が流石に無理だろ
防衛大とかは給料出るから要らないだろうし

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:29.80ID:sv5pn2Bo0
大学を辞めるか休学して
働いて金を稼ぐべきでは

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:38.92ID:+jO/OzwM0
大学生で生活保護したら、バイトする人いなくなりそう。

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:36:48.20ID:YVarD4FP0
国立大学には認めてやれよ
私立は学問的には何も生み出さないただの就職予備校だから要らねぇ

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:38:53.46ID:jVlc/tf00
>>38
なんで国立大学に認めなきゃならんのだ
福祉政策と何の関係もない

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:39:58.84ID:ng1v7tvT0
>>38
駅弁みたいなカスだろどうせお前は。

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:39:13.98ID:nPVAT0fz0
冗談でしょw そんなに大学行きたいなら奨学金もらえるようにがんばってバイトもしろよ **

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:39:19.13ID:cvMvHUBT0
大学行かなくても生活出来るだろ
いや行かない方が金残るだろ

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:39:54.09ID:5PfR2ghR0
辞めて働けよ

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:40:40.19ID:ZkbTWPsO0
これが認められるなら、仕事辞めて学生になるわ

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:42:27.69ID:mpIi72RF0
>>78
当然だな
*まで留年したるわ

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:41:23.58ID:5ubxAdv30
もう防衛大や自治医大みたいなシステムにすれば?
卒業後9年間は教職に就かないといけないみたいに

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:41:36.67ID:d2tRzu3B0
本当に「今は学ぶのが後々の国の為」レベルの優秀な人は家が貧乏でもアレもタダ、コレもタダでナマポレベルに楽だろ?
奨学金制度との絡みとかどう謳ってんの?
上位10%の大学での大学内上位5%の成績優秀者は衣食住込みで困窮しない程度の給付型奨学金出せとか言うなら分かるが、
まさかFラン大学程度でサボりまくりなグータラにもナマポと奨学金と二重取り出来る制度にしろとか言ってんの?

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:42:51.11ID:VvzDdKxB0
奨学金は使わんのか?

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:43:19.30ID:qwc+LFAD0
これが通るなら安月給にも生活保護を認めてほしい

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:44:38.82ID:hnaoPFGw0
>>102
生活保護を下回る給料だと不足分を要求できるらしいよ

109 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:43:41.00ID:+AtHjZ2s0
進学しなければいい
または奨学金満額借りればいい

111 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:43:43.94ID:0gRu11Yi0
その為の奨学金なのではないのかね?

113 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:43:46.73ID:2zKR9OLR0
生活保護も奨学金も偏差値70以上に限定しろよ
まともな就職も出来ないランクの大学じゃ返せるわけがない。

119 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:44:05.68ID:GHRsLd910
昔は国立の年間授業料4万円くらいだろ
バイトしながら通えてた時代もあったのになんでこんな社会になったか考えてみな
お前らが真面目に政治と向き合ってこなかったからだよ
因果応報自業自得

122 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:44:27.54ID:OQTIaJTA0
Fランに行って非正規で奨学金返済出来ずに自己破産より中卒ドカタのが遥かにマシ
あいつら普通に一軒家を建てて良い車に乗って子沢山やからなw

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:25.68ID:AtvvlfAW0
>>122
16か18から働いてプラスの人間と19から22までマイナス曲線だからな
進学率は25パーまでにするべき
あとは私塾でええやん

132 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:45:16.98ID:GVenw3RP0
働きたくないモラトリアムな時間が欲しいだから生活保護くださいってさすがにギャグにしきか聞こえないだろ

175 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:24.16ID:OQTIaJTA0
>>132
マジでモラトリアムの延長て無駄やと思うわ
あきらめてさっさと働いて納税してくださいとしか言えない

135 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:45:38.10ID:ydeSmCl60
ナマポはあくまで食うに困ったときの一時しのぎのため
大学行きたいから金クレとか根本からズレてんだよ

138 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:45:55.33ID:Gr30zjLB0
夜間大学でいいような
だめなのか?

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:46:43.48ID:z58WLSvm0
>>138
ちゃんとそういうシステムもあるのにね

139 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:45:57.17ID:Kygj+0210
奨学金は?
ないなら大学辞めて働けよ

169 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:07.25ID:hLhE3y7l0
>>139
奨学金は返さないといけないから嫌なんでしょ
甘えすぎなんだよ
しかもその奨学金すら返すの嫌だっていう時代だからな

143 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:46:25.23ID:svXTz6y+0
国立大学の授業料が上がり過ぎたからだな

151 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:46:52.96ID:t9PIF77+0
奨学金で金借りて、社会人一年目から借金返済生活すればいいだけ
何が大学生に生活保護だ
日本にそんな余裕ないし 残念

194 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:21.60ID:56eJwc7B0
>>151
奨学金が返せない人は30万人だとよ。
大学出ても何の役にも立たない。

161 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:47:20.26ID:A0yluEQ10
義務教育じゃねえんだからさあ
金払えないなら行くなよ

186 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:49:24.76ID:Qz/sPi/i0
>>161
金が払えない家庭環境だから大学に行かないのが
昔は当たり前だったけどな

いまはどうなんだろう

163 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:47:28.46ID:PpeHCmFA0
ネット署名w
デジタル署名ぐらいは付けてるよな?

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:47:40.91ID:ZVDq8WdG0
どこまでもつけあがるのが
今のガキだな。
親がロクデモナイんだろう。

185 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:49:18.60ID:z8lrw2f00
>>165
親も生保だから、たかるのは平気なんだろう。

198 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:47.36ID:GSt3J3Tr0
>>185
ということは、行きたいのは朝鮮大学か。

197 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:30.30ID:rEPzPTOM0
>>165
叱らない教育(笑)の世代なのかね
10年くらい前から電車とかで大騒ぎしてるガキを叱らない親をよく見かけるようになったわ
後最近飲食店とか電車内でで音出しながらYou Tube見てる20くらいのやつ多すぎ

168 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:07.25ID:EQ6SLHVg0
大学生は公務員にして欲しい

182 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:57.34ID:+0z8lfCd0
>>168
そんなあなたに防衛大

187 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:49:33.22ID:GSt3J3Tr0
>>168
そういう大学ならすでにある。
防衛大学校がそうだ。
授業料無料で、給与まで出るぞ。

170 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:08.28ID:dPiCMzkJ0
授業料の援助ならまだわかるが生活保護はさすがにやり過ぎだろ

192 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:10.48ID:lKSH62Zr0
>>170
言われてみれば授業料ならわかるが生活費まで税金で面倒みろは暴論だよな

172 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:12.25ID:OHGIcuj00
まともな社会人になれないぞ

177 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:48:26.76ID:/GwCGDrC0
日本では無理だろうねぇ、そもそも親の扶養のまま住民票実家のままの学生がほとんどだろうし
セカンドキャリア目指しての大学とかなぜかスポーツ系でしか認識されてない状況だしw
だから十分な金をためるか、働きながら学ぶ気力があるなら夜間の大学しかないと思うよ

195 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 16:50:22.37ID:DSRZ2OrB0
これが今どきの大学生。
ゆとり教育のおかげだな。