糸井 嘉男(いとい よしお、1981年7月31日 - )は、京都府与謝郡岩滝町(現:与謝野町)出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。阪神タイガース所属。 愛称は「超人」、「ヨッピ」。 プロ入り後に投手からの野手コンバートに成功した選手の代表格。野手転向後は日本を代表する5ツールプレイヤーとなる。…
98キロバイト (12,857 語) - 2022年9月22日 (木) 07:05

(出典 糸井嘉男(2020年)~越える存在が必要~【特集】 - きちのうすめ雑記)


引退後は、後進の指導に携わって協力してもらえるよう心強いですね。
お疲れさまでした。

1 jinjin ★ :2022/09/13(火) 19:06:50.19 ID:CAP_USER9.net
【阪神】糸井嘉男が引退会見
「やり切りました!41歳まで野球ができて本当に幸せでした」 


さらば超人―。13日、阪神のチーム最年長のベテラン・糸井嘉男外野手(42)が今季限りでの現役引退を表明した。

この日、西宮市内で会見した糸井は「この度、現役を引退することになりました。やり切りました!41歳まで野球ができて本当に幸せでした」と、清々しい表情で胸中を語った。


03年に日本ハムに投手で入団後、06年には打者転向を経て、09年にレギュラーを獲得。
その後、13年からオリックス、17年からはFA移籍と阪神と3球団を渡り歩いた球界屈指の好打者は、19年間のユニホーム生活にピリオドを討つこととなった。


2月1日の沖縄・宜野座キャンプから〝背水〟の覚悟をもって臨んでいた。約1か月の鍛錬を終えた最終日。
最後に行ったフリー打撃では、打ち終えるとベンチへと戻らず、バットをグラブに持ち替えて、守備位置へ。

レギュラー再奪取の定位置として狙いを定めた左翼で打球を追った後、中堅→右翼へと移動。
終了を告げる合図とともに、今度はマウンドへ。球拾いを終えたスタッフがひと通りはけた後、プレートを踏んだ糸井は、しばらく本塁を見つめた後、大きく振りかぶり、本塁へむけ投げ込むシャドーピッチング仕草を済ませてから、ベンチへと引き上げていた。


「左翼→中堅→右翼→投手」。
この〝ポジションチェンジ〟はプロ19年間を駆け抜けてきた糸井のこれまでのキャリアを逆にさかのぼっていったもの。
「今年が最後になるかもしれない」。引退会見でもそう明かしたように、キャンプ最終日でのアクションは、自分自身の最後の挑戦へむけての〝儀式〟でもあった。


そんななかで今年は〝引き際〟を悟る機会が日に日に増えていた。

「みなさんが超人、超人って呼んでくれましたけど、もう超人ではないのかなと感じましたし、成績もそうですし、打席の感覚だったり、周りから見ているよりも、自分で感じることのほうが、ちょっと誤差がというのは感じていました」。


日本ハムで野手転向して以来、出場61試合は過去最少。交流戦以降は安打も出ておらず、打率は2割2分2厘、22打点、3本塁打。
ここまでのキャリアで最高出塁率3度(11、12、14年)、首位打者(14年)、盗塁王(16年)のタイトルに、ベストナイン5度、ゴールデン・グラブ賞7度と数々のタイトルを獲得した男にとっては、今季は満足にはほど遠い数字が並んだ。

結果が全ての世界で生き抜いてきた背番号7の超人は、最後は「衰えた」自分自身にケジメをつけた格好だ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/059278c24cc673211f8a4eeede8401aac3d8b15b

(出典 i.imgur.com)




110 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 07:28:11.73 ID:CuJP4xU50.net
>>1
野球あまり知らない素人で悪いんだけど少なくともタイガースだけのイメージなら怪我と欠勤しか無いけど本当に超人だったの??超人ならイチローとか金本や新庄みたいな感じなんだけど

3 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:08:12.48 ID:WRTziM+x0.net
お疲れ様でした

4 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:08:33.84 ID:lJYPfits0.net
もったいな
他球団は獲りにいかないのか?

6 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:09:04.32 ID:WxN4bcMH0.net
宇宙間エピソードは草

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:09:13.03 ID:3voAhZay0.net
2000本安打無理だったか

8 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:09:33.51 ID:1JBAAebC0.net
いい選手だった

10 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:09:41.58 ID:6mmbeNOT0.net
イメージの3割ほどのホームラン数
野球はもう20年見てないけど

13 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:10:27.24 ID:XDqyrOtw0.net
まあよくやった

15 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:11:33.66 ID:CQpW/m8H0.net
ラスト2年で一気に失速したな
やはり年齢には勝てないか

19 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:12:34.29 ID:hxAQZksE0.net
福留とは違ってスパチャしなかったの?

@
福留の引退会見にスパチャ遅れるの草
やっぱり誠意は言葉ではなく金額なんだなぁ

(出典 pbs.twimg.com)

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:16:47.31 ID:xzWG9LKv0.net
>>19
銭留さん、、、

20 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:12:39.97 ID:DzeTN+kP0.net
糸井は去っても阪神には予祝が残る。

49 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:27:02.75 ID:2BplQxqY0.net
>>20
キャンプ胴上げの発案者

27 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:14:57.79 ID:LoHBLnn10.net
糸井ようやったよ

28 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:15:02.63 ID:uTEQrW0T0.net
寂しいなあ

34 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:17:06.06 ID:WxN4bcMH0.net
まあこういう人なんで



(出典 i.imgur.com)

93 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>34
大学の頃から
(ドラフト会議後の)球団関係者との会食はどうでしたか?の問いに

「エビフライでした」

だからな

97 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 00:09:30.74 ID:R+yqV6ij0.net
>>93
ちがう
「エビフライでした」なんて言ってない
「エビフライ!」と言った

122 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 12:00:13.98 ID:OKJSPfhW0.net
>>93
www
…惜しい人がなくなるな(´・ω・`)

35 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:17:47.64 ID:WiT86EBO0.net
来年からコーチやれ

36 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:18:14.93 ID:K5pX347d0.net
遂にか
鳥谷と同い年だったな

39 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:19:14.20 ID:FIWaS4l80.net
八木とトレードは笑った

43 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:22:18.46 ID:SIPKlGCl0.net
平凡だな
本塁打 168本 打点 743

45 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:23:51.51 ID:itUIultF0.net
あの超絶恵まれたガタイだけどホームランは多くないんだよなー

62 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:55:14.30 ID:SIPKlGCl0.net
>>45
通算もたいしたことないが20本打ったことすらないしな

92 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>62
多村や梶谷以下だな
梶谷も多村も怪我が多いのが難点だけど
多村と梶谷は走れるし強肩で守備力もある

47 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:25:09.54 ID:dQFSSrNF0.net
糸井語録
○「右中間って何ですか?」
○日本で一番東にある球団と聞かれて
「ソフトバンクホークス」
○キャプテンマークの重さについて聞かれ
「結構軽い素材なんで」
○打者転向での目標を聞かれて
「打ったら走ります」
○「ノーコン」と言われ
「濃紺じゃないです」とアンダーシャツ
見せる

素晴らしい選手だった

65 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 20:08:53.18 ID:CLb7w9+I0.net
>>47
野球やめて大丈夫だろかな

68 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 20:16:03.89 ID:v6h8zEdg0.net
>>47
野球に出会わなければ反社の住人だったろうな

71 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 20:35:03.85 ID:ZfgzqviN0.net
>>47
心配だw

99 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 00:15:49.60 ID:NKSXbaCP0.net
>>47
天然素材か、素朴なのか、馬○なのか…

51 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:30:37.15 ID:L/A9w5+N0.net
来年はコーチかな?

53 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:32:31.74 ID:0knxGFWD0.net
成績残せなくなったオッサン選手飼わなきゃならないほど野球人口減ってるんやな

66 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 20:13:58.99 ID:KMQ8giqH0.net
>>53
過疎りまくってる芸スポでそれ言ってもなあ

56 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:39:24.12 ID:j+SDvoja0.net
来季から鳥谷監督糸井ヘッドだな

58 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 19:42:55.38 ID:qGxlRkck0.net
韓国野球なら2-3年できるんじゃね

75 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>58
在日だからソッチに行けばいいのに

74 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
一時期イチローみたいな活躍してたな。お疲れ様

76 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
筋肉が凄いひとか?

83 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
柳田はなぜ糸井とキャンプするようになったのか謎

129 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 18:45:23.26 ID:7G2blkFI0.net
>>83
若い頃のギータはガリガリだったからな。打球の飛距離は昔から凄かったとはいえ体格的には。痩せっぽちのギータ。
それがあれだけの、球界一の飛距離を誇るようになり、日本を代表する打者にまで大成したのは、糸井から筋トレの指南を受けたからだよ 

糸井自身は筋肉ムキムキのわりにはホームランは少ないんだよなw 

87 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 22:52:32.33 ID:guHwMoHz0.net
逮捕された歌のお兄さん

128 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 18:18:50.71 ID:Upqggzdk0.net
>>87
どちらも分かり易いモロのチョン顔だよなぁ

90 名無しさん@恐縮です :2022/09/13(火) 23:04:42.40 ID:6LDj0vna0.net
よく阪神にきてくれた
感謝しかねえ

100 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 00:18:37.88 ID:NKSXbaCP0.net
>>90
阪神ファンの地鳴りのような声援で頑張れたんじゃないかなぁ…
引退会見、ファンでもないのに感動したわ

98 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 00:13:11.18 ID:3+DpL3Cr0.net
お疲れ様

101 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 00:34:13.14 ID:510g/XHH0.net
そもそも糸井は過大評価され過ぎなんだよな
去年戦力外でも良かったくらいだ
福留残した方が阪神の為には良かったのに
フロントのアホが

105 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>101
福留の神化の方が異常だ

104 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
超人てイメージ全く無いわ

106 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:30:36.20 ID:fP4XxOF70.net
超人だったら投手で大成しているし、たまに代打くらいの二刀流もやっていただろう
野手転向が年齢的に遅かったのに野手で大成したのは努力の人なんだろう

108 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 07:03:14.83 ID:lOn7TPDL0.net
結局は、怪我が原因なんでしょ?

111 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 07:31:32.57 ID:IidQNk2j0.net
>>108
視力だよ
40過ぎるとガタッと落ちてくる

109 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 07:22:02.44 ID:PD3kPQyi0.net
他のスポーツやってたら
どんな活躍してたか見てみたかった

127 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
経歴からして『おは土』のレギュラー入もありそう。

130 名無しさん@恐縮です :2022/09/15(木) 10:34:40.24 ID:PgYA1zUj0.net
寂しくなるね
解説に出て笑わせて

131 名無しさん@恐縮です :2022/09/15(木) 19:29:57.71 ID:2L9XR8mk0.net
糸井に国民栄誉賞あげたらどうかな?