キラキラネームあるいはDQNネーム(ドキュンネーム)は、伝統的でない当て字、外国人名、創作物の登場人物名などを用いた奇抜な名前の総称。 1990年代半ば以降から増加し、命名は親の責任であるためにその者の親の自己満足・教養の無さが露呈する名付けと言われ、2000年代にはインターネットスラングとしてD… 27キロバイト (3,932 語) - 2022年9月3日 (土) 07:03 |
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/09/17(土) 17:05:04.15ID:r7K4tQAl9
キラキラネーム「王子様」に決別した18歳のその後
母が名付けた理由は「私にとって王子様だから」
読売新聞社会部「あれから」取材班 2022/09/14 15:00
キラキラネームといえば、ネット上で盛り上がる「ネタ」の代表格。ただし実際に、読んでも聞いてもキラキラネームとわかる名前を授かった人も実在している。その一人が赤池王子様だ。彼はどのように、この名前と生きてきたのか、なぜ改名することを決めたのか。
それを知った両親の反応は。日本中が注目したニュースの「あの人」を追った新刊『人生はそれでも続く』(読売新聞社会部「あれから」取材班)から、抜粋してお届けします。
https://toyokeizai.net/articles/-/615546?display=b
宛名は「赤池王子様 様」
「名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!!」
2019年3月7日。高校3年生の18歳だった赤池さんがツイッターに投稿すると、たちまち転載(リツイート)は10万を超えた。反響の大きさに驚いた。
高校卒業を前にひとりで家庭裁判所を訪れ、親から付けてもらった名前を変えた。変える前の名前は「王子様」。〈様〉までが本名だから、年賀状の宛名は「赤池王子様 様」で届いた。
この名前では、生きづらかった。だから自分の意志で変えた。新しい名は「肇(はじめ)」。はじめの一歩を、踏み出そうと思った。
甲府盆地の真ん中にある山梨県昭和町に生まれた。人口は2万人ほど。物心ついた頃には、赤池さんはすでに皆から「王子」と呼ばれていた。友達も先生も、親しみを込めて「王子、王子」と呼んでくれた。
いじめられることはまったくなかった。ただ小学校低学年の頃には何となく、「自分の名前、変かも」と思うようになっていた。
病院の待合室でフルネームを呼ばれると、他の患者らの視線が一斉に自分に集まる。「赤池王子様、さま……」。呼び出し係の人も、何だか言いにくそうだ。
→次ページ知らない人に「あれ、王子様だよ」と指をさされた過去
https://toyokeizai.net/articles/-/615546?page=2
母が名付けた理由は「私にとって王子様だから」
読売新聞社会部「あれから」取材班 2022/09/14 15:00
キラキラネームといえば、ネット上で盛り上がる「ネタ」の代表格。ただし実際に、読んでも聞いてもキラキラネームとわかる名前を授かった人も実在している。その一人が赤池王子様だ。彼はどのように、この名前と生きてきたのか、なぜ改名することを決めたのか。
それを知った両親の反応は。日本中が注目したニュースの「あの人」を追った新刊『人生はそれでも続く』(読売新聞社会部「あれから」取材班)から、抜粋してお届けします。
https://toyokeizai.net/articles/-/615546?display=b
宛名は「赤池王子様 様」
「名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!!」
2019年3月7日。高校3年生の18歳だった赤池さんがツイッターに投稿すると、たちまち転載(リツイート)は10万を超えた。反響の大きさに驚いた。
高校卒業を前にひとりで家庭裁判所を訪れ、親から付けてもらった名前を変えた。変える前の名前は「王子様」。〈様〉までが本名だから、年賀状の宛名は「赤池王子様 様」で届いた。
この名前では、生きづらかった。だから自分の意志で変えた。新しい名は「肇(はじめ)」。はじめの一歩を、踏み出そうと思った。
甲府盆地の真ん中にある山梨県昭和町に生まれた。人口は2万人ほど。物心ついた頃には、赤池さんはすでに皆から「王子」と呼ばれていた。友達も先生も、親しみを込めて「王子、王子」と呼んでくれた。
いじめられることはまったくなかった。ただ小学校低学年の頃には何となく、「自分の名前、変かも」と思うようになっていた。
病院の待合室でフルネームを呼ばれると、他の患者らの視線が一斉に自分に集まる。「赤池王子様、さま……」。呼び出し係の人も、何だか言いにくそうだ。
→次ページ知らない人に「あれ、王子様だよ」と指をさされた過去
https://toyokeizai.net/articles/-/615546?page=2
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:16:48.66ID:QkOehhSr0
>>1
夫婦別姓が許されるなら大人になって自分の好きな名前にする権利もあっていいと思う
改名ってスゲーめんどいからな、もっと簡単にしてくれ
夫婦別姓が許されるなら大人になって自分の好きな名前にする権利もあっていいと思う
改名ってスゲーめんどいからな、もっと簡単にしてくれ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:17:29.47ID:1ln1+A+q0
>>1
王て称号やん
それを名付けるてもしかして*?
王て称号やん
それを名付けるてもしかして*?
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:29:20.70ID:vkuCxGm50
>>1
女ってキモいよな
女ってキモいよな
144 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:30:51.13ID:z+YCWUb10
>>1
幻の銀侍よりマシだろ
幻の銀侍よりマシだろ
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:39:43.34ID:1ln1+A+q0
>>1の一番の問題はこの王子様て名付けられた人は100%王子ではないことだな
自己紹介とか名乗る度に誰かに嘘つくことになるだろうしどこの国の王子?てツッコミも寒すぎ
常に自分を偽って生きるてキツすぎるて
自己紹介とか名乗る度に誰かに嘘つくことになるだろうしどこの国の王子?てツッコミも寒すぎ
常に自分を偽って生きるてキツすぎるて
3 ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone) :2022/09/17(土) 17:06:12.96ID:ocBIM++P0
こういう命名は虐待だよなぁ…
131 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:28:47.71ID:faskPkby0
>>3
そうだよ
これが虐待だという認識がないからこそ毒親なわけで
そうだよ
これが虐待だという認識がないからこそ毒親なわけで
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:07:16.43ID:d8yC2Nzw0
周りは誰も止めなかったのか
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:07:31.64ID:A4Ma0eLg0
18歳のときに自分の名前を見直せる制度にしてほしいわ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:17:37.75ID:kBk93zIV0
>>7
18歳だと遅過ぎるわ
18歳だと遅過ぎるわ
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:40:29.31ID:GgjqPmHQ0
>>7
5年生だな
5年生だな
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:07:41.73ID:CrsiPExb0
妊娠中はホルモンのバランスが崩れて
ヘンテコな思考になるんだろうな。
ヘンテコな思考になるんだろうな。
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:07:43.09ID:KPrHdWRz0
まだ、王子だけなら…
さすがに様つける母親はバカだろ。
さすがに様つける母親はバカだろ。
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:10:20.84ID:+RNCDw4/0
>>9
そんなもん個人の自由だろ
子供に金星とか煮物とかつけていいんだよ
そんなもん個人の自由だろ
子供に金星とか煮物とかつけていいんだよ
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:17:44.27ID:QgE1jr6+0
>>22
極論で言えば個人の自由だけど*だろって話だよ
極論で言えば個人の自由だけど*だろって話だよ
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:33.51ID:V146EL9m0
>>22
でも金星で「まーず」って読ませるんやろ・・・
でも金星で「まーず」って読ませるんやろ・・・
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:09.47ID:2duDv2Eb0
>>22
金星(まあず)だっけ
金星(まあず)だっけ
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:26:49.43ID:ZyUtpdXZ0
>>22
自由であっても*だろ
自由であっても*だろ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:07:58.77ID:0ioplWOR0
それなら母親に女王様に改名してもらえよ どんな生活が待ってるか
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:08:19.03ID:LMfjiVqG0
(´・ω・`)ピカチュウはどうしてんの?
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:29.02ID:2duDv2Eb0
>>11
ライチュウに改名した
ライチュウに改名した
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:41:12.41ID:8cZ1XQst0
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:08:31.73ID:F5c+5Vx+0
これが本当の親ガチャだな
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:08:34.51ID:ET43bOqx0
でもお前ら
もしこいつの親が富豪だったら手のひら返すよな
もしこいつの親が富豪だったら手のひら返すよな
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:11:13.69ID:+avDGB+s0
>>13
富豪だったらもう少しマシな名前になると思うの(´・ω・`)
富豪だったらもう少しマシな名前になると思うの(´・ω・`)
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:25:28.01ID:NcB21T8C0
>>25
森鴎外は武家で裕福なのに子供の名前は…
森鴎外は武家で裕福なのに子供の名前は…
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:27:34.09ID:GVGYJrq20
>>111
のぶ「こいつ処す?処す?」
のぶ「こいつ処す?処す?」
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:28:02.90ID:ZkF6QtGD0
>>111
あいつイカれてるからな。
医者のくせにドイツ女を妊娠させといて
悲劇のヒーローぶってるが
単に遊んでて世間から批判されたくなかっただけ
あいつイカれてるからな。
医者のくせにドイツ女を妊娠させといて
悲劇のヒーローぶってるが
単に遊んでて世間から批判されたくなかっただけ
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:29:19.35ID:zvVU51Ru0
>>127
日露戦争で軍医やってて日本軍を脚気で苦しめたんだっけか
日露戦争で軍医やってて日本軍を脚気で苦しめたんだっけか
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:44.24ID:faskPkby0
>>133
日本人初のノーベル医学賞受賞できそうだった北里柴三郎に嫌がらせしたり
日露戦争で旅順での死傷者より多い脚気の患者出したり
実態を知れば知るほど嫌いになるのが森鴎外
日本人初のノーベル医学賞受賞できそうだった北里柴三郎に嫌がらせしたり
日露戦争で旅順での死傷者より多い脚気の患者出したり
実態を知れば知るほど嫌いになるのが森鴎外
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:33:58.20ID:YZParKNE0
>>111
マリ、オト、ルイはいいけど
アンヌとフリッツの字はもっと考えて欲しかったな
マリ、オト、ルイはいいけど
アンヌとフリッツの字はもっと考えて欲しかったな
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:22:56.88ID:2pwqlMxM0
>>13
返さんだろ
富豪なのに…
ってなるわ
返さんだろ
富豪なのに…
ってなるわ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:08:43.17ID:LMfjiVqG0
父ちゃんはいないんか?
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:41.87ID:j7E19K5B0
>>15
元記事に父ちゃんは息子の意見を尊重してる描写がある
バカ母は改名の意志を告げられると不機嫌になって暫く口利かなかったって
元記事に父ちゃんは息子の意見を尊重してる描写がある
バカ母は改名の意志を告げられると不機嫌になって暫く口利かなかったって
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:14.84ID:U8MT7ODo0
>>67
かなり癖強いし大人らしくないな…
息子が将来彼女できたり結婚したら何かしそうな感じだな…
かなり癖強いし大人らしくないな…
息子が将来彼女できたり結婚したら何かしそうな感じだな…
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:25:59.22ID:NOZbD58I0
>>67
父親も出生時に止めてない時点でイカれてるよ
父親も出生時に止めてない時点でイカれてるよ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:08:57.93ID:8817nOVz0
親ガチャ失敗すると
出生届すらまともじゃないのか…
可哀想
出生届すらまともじゃないのか…
可哀想
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:09:16.61ID:7QuZanv30
ハナ肇
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:27.49ID:XwDo5RSh0
>>19
一斗缶で殴られる
一斗缶で殴られる
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:10:12.39ID:yIEUsaLR0
肇か
けい
って読んじゃうけど昔からある重みのある名前にしたな
けい
って読んじゃうけど昔からある重みのある名前にしたな
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:35:18.08ID:ZIRX8lso0
>>20
啓と間違えてるのか・・・
啓と間違えてるのか・・・
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:10:59.37ID:JNvZFvcl0
田舎って信じられないような知恵遅れがゴロゴロいるんだよ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:11:22.03ID:L9LPtFkq0
この母親発達障害か?
さすがに頭おかしすぎる…
さすがに頭おかしすぎる…
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:13:19.79ID:8817nOVz0
>>27
元スレ読んだら
父親の反応もなんかおかしい
元スレ読んだら
父親の反応もなんかおかしい
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:11:39.58ID:QVYHLE9U0
女ならお姫様?
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:13:12.81ID:Dsu55Ory0
>>28
姫と、言う名前の女は意外と多い
姫と、言う名前の女は意外と多い
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:11:46.49ID:yIEUsaLR0
日本における子供は母親の所有物であり道具なのがよくわかる話よな
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:13:26.13ID:9L+rXxoo0
姫って名前の子なら見たことある
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:14:23.49ID:Dsu55Ory0
>>36
*で
*で
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:29.77ID:9L+rXxoo0
>>43
ちゃうわ、スーバーのレジ係
以前はレシートにフルネームが載ってた
ちゃうわ、スーバーのレジ係
以前はレシートにフルネームが載ってた
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:14.82ID:V146EL9m0
>>43
泡姫でアリエル
泡姫でアリエル
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:13:45.72ID:92hXP4H90
王子様から王に改名
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:14:34.63ID:U8MT7ODo0
母親は改名反対してたんだろうか?
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:14:46.94ID:lnaaQ/Sk0
親ガチャ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:15:17.52ID:PoA3goru0
ベジータも子供が出来てもサイヤ人の王子名乗ってるから別にいいのに
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:36:48.30ID:ZIRX8lso0
>>48
サイヤ人の王国は無くなっちゃったから、即位することのないベジータはずっと王子のまま
サイヤ人の王国は無くなっちゃったから、即位することのないベジータはずっと王子のまま
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:15:25.11ID:EWHPW/FP0
新しい名前も読めなくて草
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:35:15.91ID:/MaEOMxd0
>>49
さすがにそれは…
さすがにそれは…
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:38:11.28ID:zssBlXYY0
>>49
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:15:27.96ID:YwWDH75A0
ペットに名づける感覚だな
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:16:26.82ID:/y86c0850
若王子さんのうちに養子行ったら若王子王子様か
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:22:18.19ID:GVGYJrq20
>>54
かれい さんのお宅の養子になったら(ry
かれい さんのお宅の養子になったら(ry
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:24:48.87ID:sqsiU1+m0
>>54
近所に王子って名字の家あるわ
地名由来みたいだけど
近所に王子って名字の家あるわ
地名由来みたいだけど
115 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:26:06.57ID:QhbhjlF10
>>54
白馬(しらま)家だったらな
白馬(しらま)家だったらな
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:16:56.14ID:hlLBlCry0
昔はわざとヘンテコな名前つけて
大人になる時に改名できたのにね
大人になる時に改名できたのにね
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:04.52ID:sCulVlD60
>>56
奇妙丸さんの事か
奇妙丸さんの事か
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:02.53ID:Znyaeqfm0
Twitterで友人に今後も王子様でいいよ、あだ名なら格好いいだろって返してたのが良かった
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:35.07ID:+F5X4NfB0
受理した役場もアホだろ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:52.53ID:U0+yNaBy0
>>65
悪魔くん騒動は何だったんだって位にDQNネームばっかりになったな
悪魔くん騒動は何だったんだって位にDQNネームばっかりになったな
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:59.96ID:U8MT7ODo0
ペットなら変わった名前でも問題ないけど
人間だと変わった名前は不利益もあるだろうしなあ
人間だと変わった名前は不利益もあるだろうしなあ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:19:07.99ID:vyzbPw+K0
最近はキラキラネームも個性だからバカにするなって風潮に徐々になりつつあるらしい
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:24.33ID:1n5EZN2k0
>>70
個性としては認めてやるけど、実際はただの*発見機……
個性としては認めてやるけど、実際はただの*発見機……
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:22:58.47ID:pxRXlgrL0
>>70
公共の場に近くの小学生の描いた絵が展示されてたが半分はキラキラネームでもう半分は普通の名前だったな
猫も杓子もキラキラネームばっかりだと思ってたからまともな名前も多くてビックリした
キラキラネーム付けられてるのは底辺なんだろうなと
公共の場に近くの小学生の描いた絵が展示されてたが半分はキラキラネームでもう半分は普通の名前だったな
猫も杓子もキラキラネームばっかりだと思ってたからまともな名前も多くてビックリした
キラキラネーム付けられてるのは底辺なんだろうなと
193 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:42:19.50ID:Ls1gTVp90
>>70
DQNネームを付けてしまった親は、そうじゃない名前を「シワシワネーム」と言って攻撃するらしいなw
DQNネームを付けてしまった親は、そうじゃない名前を「シワシワネーム」と言って攻撃するらしいなw
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:07.92ID:iAFHFno+0
本人ひねくれずに成長していてすごいな
改名出来てよかった
改名出来てよかった
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:20:29.04ID:mgdyXSRs0
悪魔くんは、出生届が受理されなくて、
阿久くんとかいう名前になったんだっけ?
今、どうしてんだろ
阿久くんとかいう名前になったんだっけ?
今、どうしてんだろ
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:27:45.59ID:bFlVKOZz0
>>81
亜駆じゃなかったかな?
駆にはクもマも入ってる
亜駆じゃなかったかな?
駆にはクもマも入ってる
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:42.55ID:6oCEXSLA0
この子は奇天烈な名前付けられてしまったけど真っ直ぐ育って良かったな
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:22:49.10ID:O7i9Zzyg0
>>92
中学まで名前で笑う生徒が居なかったからな
中学まで名前で笑う生徒が居なかったからな
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:21:53.12ID:FMGXyfRg0
毒親か。
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:23:07.70ID:2aoE8mht0
役所で拒否されるレベルの名前だな
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:24:29.67ID:HXTfiHrr0
肇も悪くないけど
もっとわかりやすい名前がいいぞ
もっとわかりやすい名前がいいぞ
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:24:48.82ID:tBYRZakZ0
まあでも高学歴帯とかもいるで
孔明みたいなのはちらほら
ドイツ語を日本名っぽくとか
今まで見た中だと空気の力みたいな漢字でエアなんとかっぽく読ませるのを某理系の大学で見た
親は確実に生まれた時からそういう方面刷り込んでる
孔明みたいなのはちらほら
ドイツ語を日本名っぽくとか
今まで見た中だと空気の力みたいな漢字でエアなんとかっぽく読ませるのを某理系の大学で見た
親は確実に生まれた時からそういう方面刷り込んでる
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:25:04.48ID:SIM9OdA00
王子って名前の人は結構いそうだけど
王子様だとキツイな
王子様だとキツイな
117 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:26:18.38ID:1ln1+A+q0
そもそも名前に意味や個性持たせるってのがアホ丸出し
そんなもんなんの才能も必要ないだろ
イチローでも大谷でも世界で活躍してる天才たちの名前、ごく普通の名前だぞ
名前じゃなく才能で個性発揮しろよ
そんなもんなんの才能も必要ないだろ
イチローでも大谷でも世界で活躍してる天才たちの名前、ごく普通の名前だぞ
名前じゃなく才能で個性発揮しろよ
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:29:23.70ID:U2q0XlkN0
>>117
自分が凡才だから子供はせめて名前で個性持たせて目立たせたいと言う自分勝手な考えやぞ
自分が凡才だから子供はせめて名前で個性持たせて目立たせたいと言う自分勝手な考えやぞ
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:27:00.17ID:2tlBeL8H0
王子ならまだ良かったけどなんで様つけたん
121 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:27:11.44ID:DE4Nzypp0
田中角栄って付けられた女の人いたよな
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:28:45.18ID:hBFcS9At0
ニックネームならいいけど本名じゃ不便だよな
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:30:24.54ID:AEYQb2Rf0
今なら悪魔でも行けるんとちゃうかw
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:30:32.66ID:KDC2oX9X0
これはかわいそう
弄ってしまうわw
プリンス~
弄ってしまうわw
プリンス~
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:31:08.98ID:5fFAYHkO0
普段キラキラネームを批判しまくってた姉が、産後ハイになってキラキラネーム付けようとして周りに全力で止められてたってレスを見掛けた事あるな
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:02.80ID:H8j6zOCo0
最近見かけた可哀想な名前の赤ん坊は杏寿郎だな
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:33:39.28ID:0dgYHW2/0
>>148
予想できてパンチが弱い
予想できてパンチが弱い
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:20.43ID:MWaUzHe00
懐かしいなこーゆーの
昔、悪魔くんもいたな
昔、悪魔くんもいたな
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:49.52ID:bF7tWFMI0
>>149
その後の人生大変みたいだけど元気だろうかね
その後の人生大変みたいだけど元気だろうかね
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:35:56.58ID:i03Y7Y1m0
>>149
悪魔くんは受理されなくて事件になってたよな
悪魔くんは受理されなくて事件になってたよな
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:36.77ID:1ypMyFbY0
つまり自分は女王ってことか
本当にヤバい奴だな
本当にヤバい奴だな
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:32:47.06ID:wY8bOrmJ0
親がこの名前をつけたことを全く後悔してなさそうなのがすごい
一体どういう人達なんだ
一体どういう人達なんだ
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:34:10.63ID:WnmcJt3B0
一昔前の米国の歌手のPrinceは本名らしい。
どこの国にも*親は存在する。
どこの国にも*親は存在する。
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:40:49.27ID:1ypMyFbY0
>>157
princeは(英国)王太子って意味や君主・大公って意味の他にもっと原義に近い第一人者って意味もあるからな
princeは(英国)王太子って意味や君主・大公って意味の他にもっと原義に近い第一人者って意味もあるからな
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:35:26.58ID:9Hfuf3Qb0
かなり前に、この若者の話をどこかで読んで可哀想に思ったな
地元歩いてると、全く面識ない同年代から突然「あっ王子様がいるw」て笑われるんだと
知らない奴に嘲笑目的で名前と顔を一方的に知られてるって、想像するだけで本当に恐ろしい
名前にも問題あるが、遠くから名指しで個人を嘲笑する奴も、いい加減に侮辱罪で逮捕すべきだと思う
地元歩いてると、全く面識ない同年代から突然「あっ王子様がいるw」て笑われるんだと
知らない奴に嘲笑目的で名前と顔を一方的に知られてるって、想像するだけで本当に恐ろしい
名前にも問題あるが、遠くから名指しで個人を嘲笑する奴も、いい加減に侮辱罪で逮捕すべきだと思う
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:36:24.22ID:NrZremn90
>>161
親ガチャだよ、これも
親ガチャだよ、これも
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:40:34.18ID:9Hfuf3Qb0
>>167
もちろん親もマズいけどさ
こういう人を、面識も無いのに一方的に知ってるからといって、道端ですれ違いざまに名指しで嘲笑する奴も、
侮辱罪とか脅迫罪とか適用できんのかね
もちろん親もマズいけどさ
こういう人を、面識も無いのに一方的に知ってるからといって、道端ですれ違いざまに名指しで嘲笑する奴も、
侮辱罪とか脅迫罪とか適用できんのかね
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:38:29.38ID:WqZ0px8U0
>>161
今はネットで子供の個人情報ばら蒔く親もいるわけで
主婦ブロガーでアホなのだと特定されて、子供は同級生に影で笑われてるよ
今はネットで子供の個人情報ばら蒔く親もいるわけで
主婦ブロガーでアホなのだと特定されて、子供は同級生に影で笑われてるよ
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:35:40.22ID:NAUHTxCy0
日本も台湾韓国みたいにもっと気軽に改名できればいいのに
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:38:24.45ID:mTdCJ6/I0
>>163
通名は廃止
通名は廃止
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:36:01.07ID:HytowYve0
俺のオカンも子供が女の子だったら「みかん」て名前に付けようとして祖母(父方)に全力で阻止されてたそうだ
男に生まれて助かったわ
て話を職場の女性に話したら、その人の娘の名前が「かりん」でちょっと気まずくなった
男に生まれて助かったわ
て話を職場の女性に話したら、その人の娘の名前が「かりん」でちょっと気まずくなった
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:37:56.94ID:RgiXFvzC0
我が息子に「ラーフラ(俺を束縛する者)」と名付けたお釈迦様よりはマシか
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:41:26.11ID:QhbhjlF10
>>172
織田家の茶筅丸も大概だな
織田家の茶筅丸も大概だな
175 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:38:23.31ID:fvzQlWkA0
買えられてよかったな
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:38:36.15ID:fvzQlWkA0
>>175
間違えた
変えられて
間違えた
変えられて
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:39:18.37ID:46H7MoEd0
そりゃあ裁判所も認める酷さだな
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:41:01.20ID:CAjrZCW50
世界三大はじめ
ハナ肇
安齋肇
西一
ハナ肇
安齋肇
西一
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:42:35.90ID:lPAjG4bq0
マイケルジャクソンの息子と同じ名前か
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:33.21ID:NQyaSyIt0
当たり前だけど子は親を選べないんだよな
嫌だ嫌だと言うだけじゃなく自分で行動して改名したのは本当に関心した
嫌だ嫌だと言うだけじゃなく自分で行動して改名したのは本当に関心した
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:44.31ID:agDz2VnC0
あたしは名字がありきたり田中とか鈴木とかそんな感じで
名前は最初に産まれたから「一子(いちこ)」
もーちょっと頭使って考えろよ!って
これも親ガチャだよ
名前は最初に産まれたから「一子(いちこ)」
もーちょっと頭使って考えろよ!って
これも親ガチャだよ
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:45.54ID:aSBtDt2t0
でも女の子の名前に「姫 嬢 妃」とか普通に使われてるから男女差別感はあるよ
コメントする