ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣#その他の話題 - 日本国外版の追加要素 「ファイーエムブレム」・「ファイアーエブレム」・「ファイーエブレム」と表記するのは誤りだが、商標は取得している。 ※略称の意味:FC=ファミリーコンピュータ、SFC=スーパーファミコン、GBA=ゲームボーイア
95キロバイト (14,048 語) - 2022年9月13日 (火) 15:18

(出典 fire-emblem-matome.com)


仲間がやられてしまうと居なくなるのはシビアでしたね。

1 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:00:58.71ID:WpAKw7yr0
きた




2 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:01:38.49ID:eYTvW/BjM
三石琴乃?

3 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:01:49.84ID:r+objhGo0
青と赤、Switchの色だ

4 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:02:27.03ID:dcpCyF9A0
マジガストFEきた

5 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:03:51.41ID:QK1/ot0oa
腐女子が喜びそうな映像だった

6 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:04:16.54ID:3SlQN1YL0
来年1月20日とか急だな

7 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:04:38.32ID:l8a8Yv4Q0
リークマジモンだったな

12 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:05:25.64ID:3tsyPfCX0
年休確定

14 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:05:39.63ID:SmgSlskQ0
過去キャラの力を借りる系かぁ

18 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:06:59.19ID:06sZa1Ht0
>>14
最近のウルトラマンみたいだよな

36 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:53:07.84ID:MtxSpDnwM
>>18
絆の力お借りします!

16 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:06:42.85ID:60/Or7ML0
絵がきつい

17 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:06:46.95ID:oQkmpsXr0
村作りパート追加された感じ

19 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:09:11.85ID:BE5yF/sJ0
意外と早かったな
これは買いだわ

20 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:09:28.00ID:7k4ompVZ0
外伝臭が半端ない

23 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:09:59.71ID:k939TjYc0
本当は30周年記念に出す予定だったんだろうな

24 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:13:21.73ID:KD8acAZeM
ミサトさんならエンブレム言ってても怒れねえ

26 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:16:32.72ID:3COxG6iE0
FEなにこれ

30 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:30:34.94ID:zdJnSOKg0
なんで急に過去キャラだすんだ?
#FEと似た感じ?

31 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:31:22.16ID:p164/hc70
#FEっぽい

32 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:50:50.55ID:4WXVBpXU0
ワンピースのウタを思い出した

33 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:51:06.57ID:AZCwC89g0
武器耐久無くなってそうでいやだな

35 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:53:05.27ID:WZI7hwKLa
蒼炎リメイクしろよ

38 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:57:10.95ID:+AOxv4qX0
あのリークガチだったのか

43 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:02:59.23ID:1PMKwOiF0
>>38
2月にリークあって、6月くらいにバレ画像でてた奴か
コエテクもコンプライアンスがヤバイな、まぁガストサイドから漏れた可能性あるが

51 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:08:23.47ID:GujorjSF0
>>43
委託先の会社とかだろうけど何かしら責任取らされたんだろうか

39 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:58:12.94ID:xiW939k10
風花雪月でギャルゲーになったと思ったらBLゲーになったのか?
FE原作者と言うか生みの親がかわいそう・・・

40 名無しさん必死だな :2022/09/13(火) 23:59:44.39ID:r+MBVMuh0
なんか最近の戦隊とかウルトラマンぽい

42 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:02:06.52ID:9lezKn8/0
これはすべってるよ
今のファイヤーエンブレムに
マルスみたいなんは求められてないからw

45 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:03:49.79ID:3V73FFwB0
女キャラだけ見せたリーカーは何を考えてるんだ

49 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:08:00.78ID:Rb6/hqOH0
正直、歴代キャラ召喚って♯FEかよと思った
リンとかも居たし、リメイクはもう工数的に無理だからこれで勘弁して下さいって感じなんだろうな

56 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:10:10.46ID:UYrkFVqF0
外伝っぽいよなあ
風花雪月の開発陣は別に新作作ってるだろうし

60 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:11:52.51ID:cHien0RT0
キャラデザは輝夜月のお母さん

(出典 i.imgur.com)

63 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:13:04.54ID:3DqSE3/C0
>>60
主人公がVチューバーくさいと思ったわ

66 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:14:56.12ID:4soDqtqd0
>>60
ファイアーエムブレム結合に空目した
主にスクエニのせいや

69 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:16:32.85ID:Q0Z9mLrF0
>>60
声優にスタッフ推しのvが混ざってそう

137 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:42:59.14ID:zW1sb0b80
>>60
ソニミュが工作してこないといいな

64 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:13:08.47ID:9lezKn8/0
キカイダーみたいな色とか昭和おじさん向けなんか?
客層わかってないやんw

111 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:31:36.24ID:GujorjSF0
>>64
センターマンかと思ったけど言われてみれば確かにキカイダーだな

65 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:14:55.15ID:MKg1jtoY0
ダサい色彩にナヨナヨ系声の主人公
旧作のキャラ無駄に混ぜてどこの層狙ってんの?

74 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:17:41.35ID:Rb6/hqOH0
>>65
主人公の声はゼノブレ2と同じだぞ

84 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:20:50.25ID:ghYpzIVUa
>>74
レックスと同じならハーレムフラグだな
>>80
自作は新ハードじゃないかな
風花の期待でハード牽引させると思う

67 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:15:10.64ID:JT+p3+JX0
最新作でもマルス引っ張ってるあたり普通に昭和おじさん向け
んで実際買ってる客層も昭和おじさんだからわかってる

71 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:16:43.93ID:ghYpzIVUa
>>67
マルスは言うたら基本形だからなー
それに何でもやります!みたいなキティちゃんぽくもあるから無問題w

70 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:16:43.88ID:uHuu/QWIa
キャラデザは風花みたいなババ臭さ薄そうで楽しみだわ

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)

73 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:17:26.71ID:MAjECnVb0
>>70
劣化してる・・・

75 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:17:55.40ID:ghYpzIVUa
>>70
いぶし銀のキャラは大丈夫なんかな

72 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:17:13.28ID:fPYykvX00
過去キャラとか要らんだろ
何を考えてるんだ?

76 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:17:56.72ID:clgSPSsha
まあ、これだと
有料で過去キャラ追加だろうなあ

77 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:18:45.23ID:JVdcjC6e0
コンパクトな覚醒路線に戻してきたな

79 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:18:58.47ID:vspGHyBI0
またリーカーに敗北したのか

119 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:35:52.61ID:dbvR+XCj0
>>79
主人公の画像はもう出てたもんな
まんまあの画像だったわ

80 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:19:11.36ID:5esLfwy80
デザイン云々よりも世界や人物一新した風花みたいな新作の方求めてるわ
どうせコレの裏で作ってるんだろうが

81 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:19:48.23ID:jcWPDh8la
キャラクターとかどうでもいいから
風花雪月めんどくさいクエストみたいなシステム辞めろ

ストーリーをしっかりし
シンプルにマップクリアしていく感じでよい

86 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:21:32.22ID:MAjECnVb0
>>81
そういう古参のこだわりスルーしたから前作伸びたんじゃねえの?

101 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:28:53.51ID:fCuiPZBw0
>>81
そんなこと言ってるから覚醒以前にシリーズ死にかけたんだろ

110 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:31:35.02ID:2lL17KBoa
>>101
任天堂が負けハードだったからだよ

124 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:37:29.67ID:fCuiPZBw0
>>110
勝ちハードのGBAでもあそこまで跳ねてなかったよな

138 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:43:01.68ID:9BOdqlmk0
>>124
あの頃は加賀と浜村角ソ連によるエンブレムサーガ問題も勃発して、776もLoppi行きしてたりとGBAより前から問題は抱えてたでしょ
ファンサイトのスタッフまとめとか見ると色々察するわ

https://god-bird.net/research/festaff.html

82 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:19:59.14ID:KMwZLpFa0
新作は嬉しいし買うけどなんか違うんだよな
リメイクも頼むぜ

85 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:21:31.99ID:5LoKvkhe0
マップ戦略部分とそれ以外の割合は9:1で良いんだけどなぁ
風花の流れ汲むとまた色々やることになるんだろうな
成長と関連付けられるとスルーも出来ないのがな

88 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:22:54.94ID:dl6Up6840

(出典 volsiz.ru)

キャラは悪くないだろ

94 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:25:39.51ID:MAjECnVb0
>>88
ふむ、オッサンキャラは悪くないな

89 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:23:00.25ID:Rb6/hqOH0
仲間を増やして拠点を豪華にしてくっぽいからごちゃごちゃ言ってる奴は諦めろ
風花がペルソナならこっちは幻水だな

91 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:24:14.13ID:sR5fLU4i0
また覚醒ifに戻りそうで怖い
テキストまともならこの際テイルズっぽかろうがガストっぽかろうが良いから頼むわ

92 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:24:29.66ID:gw8tHoOEa
Vtuber絵師言うほどダメか?

(出典 binzo.co)

95 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:25:45.70ID:VP1Wt71w0
風花のまん絵師はあれだったからこっちは素直に喜ぶわ

96 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:26:21.64ID:UYrkFVqF0
絵は別に悪くないと思う
マルスやシグルドがいらん
まあどれだけ文句言っても買うわけだが

99 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:28:26.91ID:ca0bieU/0
>>96
俺も同じ気持ち!

97 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:26:33.72ID:+gpAkKOm0
キャラデザは寧ろif以前の雰囲気に戻った印象だわ
っていうかそもそも風花雪月が独特で当初ナニこの微妙なキャラデザって言われてたのが
キャラの中身で黙らせたみたいなゲームだったからな

100 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:28:28.05ID:dl6Up6840
シリーズキャラ出演の時点で嫌な予感がしたが(サモンナイトは最新作でそれやって死亡したし)、
指輪でシリーズキャラの力を借りるだけみたいだな

127 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:38:00.18ID:dbvR+XCj0
>>100
魂的なのを降臨させるだけなんだろうから、めちゃくちゃな事にはならなそうやな

103 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:29:12.23ID:BQ2QPGYZ0
Mika Pikazo先生の絵だよね。
FGOやポケモンのイラストとか描いていたけどFEにもきたのか。

113 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:34:06.65ID:BQ2QPGYZ0
>>103
https://twitter.com/MikaPikaZo/status/1569709750019051521
pikazo先生で確定だったわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

129 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:38:57.63ID:dbvR+XCj0
>>113
あ、女主人公ええな
そっちにするわ

134 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:40:28.64ID:ca0bieU/0
>>113
コザキがおるw

183 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:23:52.58ID:e8vRb1KM0
>>134
倉花さんもおるな
2人ともやったからこそ作業量がわかるんだろうな

104 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:29:48.99ID:/2AWwjSI0
元がアイコン時代のゲームだからキャラデザは気にならない
むしろこの路線でいいとも思ってる
…が、戦記物にしてくれよ
プレイ画面見る限りはゲーム部分はオーソドックスなFEっぽいのでしっくりこねー

107 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:30:56.88ID:ca0bieU/0
FEの据え置き新作がまた遊べるってだけで嬉しい

114 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:34:16.62ID:5LoKvkhe0
>>107
FEはどんだけ時が経とうとFEな部分(SRPG要素)はちゃんとFEしてくれるからな
そこだけは安心して期待できる
またピンピンピンに一喜一憂することが出来るんだなぁって

109 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:31:00.71ID:cHien0RT0
指輪が12個だけなわけないだろうな
マルスにはシーダ、シグルドにはディアドラみたいに夫婦になる英雄の指輪があって
Sランクのカップルで指輪をエンゲージするとなんか凄いことになるんだろ

116 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:34:17.88ID:4pEpOcnh0
>>109
指輪12個って単にキーアイテムとしてのカウントで
指輪の中に込められる歴代英雄は別に種類少ないわけでは無かろう

117 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:35:14.09ID:9BOdqlmk0
toi8のときと同じでイラストとゲーム画面のキャラデザの差に違和感を感じるな
世界観から悲壮感とかも感じないし、外伝扱いで発表すりゃ良かったかもな
正直どのへんの層に向けたのかわからん
シリーズ全て買ってる俺から見ても疑問符がでるデザイン
髪の毛を2色分けしてるのも個人的に好きじゃないのもあるけど

126 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:37:49.07ID:dl6Up6840
事前のリークではシリーズの記念作品みたいな扱いだったはず

130 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:39:17.12ID:dOSAQ+Gi0
おっさん狙うより今の若者に売れるの出せばいい
新作といってもお祭りゲーみたいなもんだろ?

144 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:44:37.23ID:Q0Z9mLrF0
>>130
若者ウケ狙って新陳代謝狙うのはいいけどパケ絵マルス様一番大きくどどーんで古参狙い満々で振り切れてないのかっこわるい
新規狙いタイトルなら旧作キャラはDLCくらいでいいんだよ

132 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:40:27.53ID:uBtt7iIY0
てか過去キャラを売りにするならswitchで全部遊べるようにしてくれよ
ニンダイにリメイクリマスター期待してたからそこはがっかりだよ

135 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:41:10.75ID:ca0bieU/0
>>132
リメイクはともかくリマスターじゃどうにもならんだろ

142 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:43:34.93ID:Rb6/hqOH0
>>132
HDのリメイクは工数増えすぎてもう無理だろう
FEのリメイクはただでさえ売れないのに新作並の金がかかるんじゃ本末転倒

これは過去キャラ枠の目立つ位置にリンが居たから海外向けも狙ってるだろうしな

141 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:43:28.86ID:gZQw9nKha
isだけで作ればいいのに
コーエーが絡むと余計なもの入れる

149 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:46:52.75ID:GujorjSF0
>>141
その結果がifなんだからどっかと組んでやった方がいいだろうに

154 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:52:06.86ID:jcWPDh8la
>>149
3ds3作の方が戦闘が主でいいよ

148 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:46:27.20ID:sR5fLU4i0
真の#FEを目指した可能性

152 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:50:36.72ID:zXvE8q7g0
>>148
♯FEと似てる部分あるからそいつらが作ったかと思ったが違うのか?

155 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:52:45.84ID:ca0bieU/0
>>152
あの人たちはソウルハッカーズ2作ってたから

166 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:58:35.74ID:l1tmol72a
>>148
覚醒⇒♯⇒今回

という系譜を感じる

150 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:47:39.86ID:0J9eseyv0
わざわざPVで
マルスとシクルドを声つき(セリカ)で
出してきたから
聖戦のリメイクも裏で用意してると
思う匂わせだと思うがな。

聖戦リメイクとか出さんのならフツーに
アイクやリン見せた方が外人や
知名度的にいいハズなのに。

女主人公が同じ絵師のホロ EN のハコスっぽいな。
この絵師カラフルで好きだったから
お K だわ。

151 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:48:59.16ID:KMwZLpFa0
マルスとかシグルド出すのは過去作に誘導したいのか
それともFEHをやらせたいのか
シリーズずっと遊んでるプレイヤーにとってはわりとどうでもいい要素というか
むしろ無い方がいいまである

156 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:52:52.00ID:gmrT28P7a
古参を大事にしながら最近の客にもアピールしてるのは偉い
シャープFEに期待されていたものをしっかり形にした印象だな
ていうか、なんでシャープFEはあんな奇妙なゲームになったんだ

157 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:53:52.12ID:ca0bieU/0
>>156
あれはあれで面白かったんだけどな
ラスボス戦でファイアーエムブレム流れた時は盛り上がったわ

168 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:00:00.32ID:l1tmol72a
>>156
ゲーム性と世界観を替えて現代劇好き客やRPGやアイドル客にもアピールしようとして取っ散らかった感じかねえ

158 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:54:45.10ID:+gpAkKOm0
マップのシーン少ししか映ってないけど風花みたいにガバガバに開けたマップじゃなさそうで良さげ

164 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 00:57:36.09ID:5LoKvkhe0
召喚だと支援会話要素がどうなってるのか

169 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:05:28.61ID:0J9eseyv0
今回お祭りタイプだと不満ある人はいるだろうが
定期的に過去キャラだしていけるタイプのFE
出さないとだれこいつになる層がそのうちでる。
スマブラでキャラは知っててFEHをやらんような層。
据え置きはやるけどソシャゲはいちいちやらんような。

覚醒やIFのようにdlcで過去キャラ呼べる異界の門みたいの
出せる雰囲気ではない風花や聖戦が前後に控えて挟まれてる
と仮定するなら重い戦記物でないタイプFE出すのはここしかない。
3DSが来春*で覚醒やIFが事実上この世から消えるからな。

170 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:09:04.44ID:zUcSpKJg0
まあ、ブランド維持のためにはお祭りタイトルは必要だわな
リメイクはぶっちゃけコスパ悪いもんな
vcでそのままやらせろって古参多いし

172 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:13:46.15ID:jcWPDh8la
>>170
そういう祭りは無双だけで

176 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:18:05.46ID:yh2FZxpT0
主人公ばっか出したら剣キャラだらけになるというFEHで通った道

178 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:20:33.44ID:zunpGqHx0
なんで過去キャラ出てたんや
外伝?

180 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:22:07.63ID:e8vRb1KM0
>>178
過去の英雄の力を指輪で借りるんだろ
しかしまた思いっきり腐女子向けにしてきたな
女の子も可愛いからいいんだけどさ

184 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:24:28.99ID:AyVXY6El0
12の指輪だし、主人公以外も指輪総評で召喚するんじゃないの?

187 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:27:26.27ID:zUcSpKJg0
>>184
ここまで12シリーズなん?

185 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:25:10.38ID:9ZtHqTSt0
何となく#FEっぽいのが売上的には不安要素

188 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:27:33.77ID:7TLAI9yi0
これゼノブレイド2でしょ
エンゲージ!のとこは完全にバーニングソード思い出したし

192 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:30:26.74ID:t1XPdx/M0
キャラデザとか過去キャラだしてエンゲージは*ダサいけど、

風花のゴミみたいな戦闘アニメから格段に進化してるのめっちゃええで

197 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:32:47.73ID:2sTE6zCV0
>>192
正直風花よりはそそる
アレはなんかハマれなくてカレー1周しただけでやめた

200 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:34:16.35ID:Q0Z9mLrF0
>>192
戦闘モーションはif~エコーズっぽいね
コエテク関わってないIS内製なら高難度SRPG戦闘部分には期待できそう

193 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:31:16.71ID:e8vRb1KM0
今回は割と普通のFEっぽくなりそうでよかったな
指輪の英雄が会話とかにガッツリ入ってくるとめんどいけど

198 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:33:18.47ID:7TLAI9yi0
まぁモデル自体は良くなってたな
好みはあれども
風花のモデリングが酷過ぎるだけかもしれんが

199 名無しさん必死だな :2022/09/14(水) 01:34:02.98ID:hKzh+N1L0
めっちゃ面白そう