連動型地震 > 南海トラフ巨大地震 南海トラフ巨大地震(なんかいトラフきょだいじしん)は、フィリピン海プレートとアムールプレートとのプレート境界の沈み込み帯である南海トラフ沿いが震源域と考えられている巨大地震。時に超巨大地震となることもある。詳しくは南海トラフ沿いの巨大地震(なんかいトラフぞいのきょだいじしん)と呼ばれる。 124キロバイト (13,521 語) - 2022年8月2日 (火) 23:00 |
こうやって研究とか頑張って皆に知らせてくれる人たちがいるって本当にありがたいことだなと思う。
1 凜 ★ :2022/09/11(日) 10:15:53.53ID:TnYFRiKg9
■東京新聞(2022年9月11日 06時00分)
30年以内に南海トラフ沿いで巨大地震が発生する確率を「70~80%」としている政府の地震調査委員会の地震予測を巡り、確率算出の根拠となっている高知県室戸市の室津港の地盤隆起の変化が、地震活動によるものではなく、江戸時代の港湾工事による可能性のあることが、本紙と東京電機大の橋本学特任教授(地震学)らの調査で分かった。(小沢慧一)
※全文は元記事でお願いします
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201430
■東京新聞(2022年9月11日 06時00分)
30年以内に南海トラフ沿いで巨大地震が発生する確率を「70~80%」としている政府の地震調査委員会の地震予測を巡り、確率算出の根拠となっている高知県室戸市の室津港の地盤隆起の変化が、地震活動によるものではなく、江戸時代の港湾工事による可能性のあることが、本紙と東京電機大の橋本学特任教授(地震学)らの調査で分かった。(小沢慧一)
※全文は元記事でお願いします
https://www.tokyo-np.co.jp/article/201430
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:30:30.65ID:yt+wAkY10
>>1
社民総理→阪神大震災
民主総理→東北大震災
次の政権交代→東南海震災?
地震誘発する技術はとっくにできている可能性が高い
壺の思う壺にならなかった時に、震災が起きるのかもね
こうやって確率がどうと煽るのは、まさに壺の思う壺かもしれない
社民総理→阪神大震災
民主総理→東北大震災
次の政権交代→東南海震災?
地震誘発する技術はとっくにできている可能性が高い
壺の思う壺にならなかった時に、震災が起きるのかもね
こうやって確率がどうと煽るのは、まさに壺の思う壺かもしれない
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:33:46.32ID:CbREAYya0
>>1
12,345年に一度の人類が経験した事のない破滅的地震が来る!w
12,345年に一度の人類が経験した事のない破滅的地震が来る!w
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:38:24.06ID:ZUjLOUZq0
>>1
予測なんて出来ないのは皆分かってんだよね
いつも後だしでごちゃごちゃ言ってる
黙ってろよマジでさ
予測なんて出来ないのは皆分かってんだよね
いつも後だしでごちゃごちゃ言ってる
黙ってろよマジでさ
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:54:56.21ID:WgYJj2b60
>>1
30年前からずっと同じ事言ってる品
30年前からずっと同じ事言ってる品
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:57:00.34ID:9OA85m1g0
>>172-173
いや40年前から同じこと言ってって、多分今から40年後も同じこと言うと思う
いや40年前から同じこと言ってって、多分今から40年後も同じこと言うと思う
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:19:22.54ID:uLi/RK5v0
国民を大都市に集中させ過疎化した国土を外国に売り渡すためのプロパガンダだもんな。
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:19:24.08ID:zJYsF5yJ0
巨大地震の発生をみると戦後東海が一番安全だったな
保険屋と同じく不安を煽ってお高い掛け金をつぎ込ませる商売か
保険屋と同じく不安を煽ってお高い掛け金をつぎ込ませる商売か
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:34:07.87ID:yHUvfw7R0
>>7
ばかだねぇw
*は*なきゃ治らないてのはこのことだね
ばかだねぇw
*は*なきゃ治らないてのはこのことだね
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:20:37.36ID:qkIbxKDn0
なーんだ、これでまた地価上がるね
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:21:18.16ID:1gmw6N9y0
2025年7月5日
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:21:34.16ID:BQmwPvE60
>30年以内の発生確率「70~80%」
そもそもこんなの予測でもなんでもないんだけどね
そもそもこんなの予測でもなんでもないんだけどね
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:21:36.92ID:GVopfQ6p0
来る来るって言うと来ない
来ない来ないって言うと来る
来ない来ないって言うと来る
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:47:22.20ID:U0Sx1C040
>>16
答え
地しん
答え
地しん
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:21:48.85ID:IRX3TLJ80
80パーセントと10パーセントで不安に差はなかろう
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:42:46.55ID:HXrFOWEC0
>>17
なるほど
来ない確率が0%じゃない限り
来るか来ないか自体が50%の確率ってことだもんな
なるほど
来ない確率が0%じゃない限り
来るか来ないか自体が50%の確率ってことだもんな
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:45:04.21ID:L9RVL43Q0
>>120
ん?
2択と確率を混同?
ん?
2択と確率を混同?
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:22:01.12ID:sex1HhVt0
誰も責任取らないお仕事
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:22:15.91ID:QTX3+11v0
南海トラフがきた後はしばらく100年ぐらいは安心なの?
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:53:47.86ID:MLGCzqPv0
>>20
150年は安心、三陸も当分無い
150年は安心、三陸も当分無い
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:22:19.94ID:68ljzZbB0
南海に備えた分の金を北海道東北九州に分散しておけば相当数の人命が助かったかもしれない
学者や自称有識者は責任とるべきでは?
学者や自称有識者は責任とるべきでは?
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:25:54.13ID:oQGQi6PR0
>>21
JR「地震に合いたくない人は日本の隅っこをぜひご利用下さい」
JR「地震に合いたくない人は日本の隅っこをぜひご利用下さい」
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:22:33.72ID:Bc3WsHvl0
俺の研究では来年中に99%の確率で発生する
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:23:20.21ID:g0lYmEBH0
来るか来ないか
いつも50/50でいいじゃないか
いつも50/50でいいじゃないか
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:23:37.13ID:CioLfZ1p0
毎年30年以内だな
カウントされない
カウントされない
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:25:21.70ID:1iSbneec0
>>27
恐怖を煽るには30年が丁度いいんだろうな発言の責任取ることも無さそうだし
恐怖を煽るには30年が丁度いいんだろうな発言の責任取ることも無さそうだし
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:38:19.75ID:+F9Yqkk70
>>32
昔の石油資源枯渇の煽りも30年後だった
以前日経が煽った日本壊滅の姿も30年後だった
今騒がれてる地球気候変動もシナリオとしては30年後だ
行動経済学のプロスペクト理論を援用すると説明できそうだ
昔の石油資源枯渇の煽りも30年後だった
以前日経が煽った日本壊滅の姿も30年後だった
今騒がれてる地球気候変動もシナリオとしては30年後だ
行動経済学のプロスペクト理論を援用すると説明できそうだ
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:44:27.60ID:XMy90dXj0
>>32
石油もあと30年って言い続けてたからな あっちは"新しい油田が見つからなければ"っていう枕詞があるからまだ現実的だが
石油もあと30年って言い続けてたからな あっちは"新しい油田が見つからなければ"っていう枕詞があるからまだ現実的だが
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:23:57.45ID:GzgX7kfL0
パプアニューギニアでM7.7
トカラ列島群発
いよいよだぞ
トカラ列島群発
いよいよだぞ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:24:07.45ID:Tx6Tc4pY0
なーんだ来ないじゃん安心安心!
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:25:08.45ID:REykzAM60
30年以内に起きる確率は50%、明日起きる確率も50%
地震の発生する確率計算なんて意味ないんだよ、これ以上無駄な労力をかけるな
地震の発生する確率計算なんて意味ないんだよ、これ以上無駄な労力をかけるな
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:26:28.06ID:/xmidipc0
>>31
まぁでも全く調査しないのとしてるのと、もしかしたら異変に気付ける可能性があるとしたら調査してる方が良いだろう
調査や研究はマジでガンガン金入れた方が良い
まぁでも全く調査しないのとしてるのと、もしかしたら異変に気付ける可能性があるとしたら調査してる方が良いだろう
調査や研究はマジでガンガン金入れた方が良い
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:28:21.80ID:/aJLZXAi0
でもインフラの老朽化はヤバイし、結局やり直したり再開発したりだろ。
鉄道の下の地下道とか、歩道も車道も怖すぎる
鉄道の下の地下道とか、歩道も車道も怖すぎる
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:41:49.12ID:aSL7j6780
>>43
今の20代30代やこれからの若者はもっと土木で働いて貰わんとね
事務職やITなんか老人でも出来る
今の20代30代やこれからの若者はもっと土木で働いて貰わんとね
事務職やITなんか老人でも出来る
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:28:51.56ID:iXrX/jCh0
止められない自然の摂理調査にお金を下さいだと?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:30:27.67ID:XTsET7S90
秋になると週刊誌に
富士山が爆発するとか載る
日本の風物詩やね
もうそんな季節か?ってなるやつ
富士山が爆発するとか載る
日本の風物詩やね
もうそんな季節か?ってなるやつ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:31:07.44ID:k3kDPNRl0
要は分かりませんってことだな
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:32:06.45ID:E5lFQbC20
何万年に一度の地殻変動に立ち会えるチャンスだ。
見ておいて損はなし。
見ておいて損はなし。
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:32:44.95ID:P567F2JR0
南海トラフ、首都直下、富士山噴火
連動するかもしれないんでしょ?
日本終わりじゃない?
連動するかもしれないんでしょ?
日本終わりじゃない?
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:37:25.13ID:g44c50W60
>>64
江戸時代に普通にそれあったよね
宝永地震…M9クラスのやべーやつ
宝永噴火…久々の本気噴火
元禄地震…関東大震災の2倍の戦闘力
これが3年以内にすべて起きた
江戸時代に普通にそれあったよね
宝永地震…M9クラスのやべーやつ
宝永噴火…久々の本気噴火
元禄地震…関東大震災の2倍の戦闘力
これが3年以内にすべて起きた
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:33:06.27ID:hVgB5Pt+0
インチキ地震学者「ほらほら大地震起こるぞー金もっとよこせー」
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:38:53.53ID:g44c50W60
>>66
東大と京大の地震学者様は現場に行かないことで有名だわな
東大と京大の地震学者様は現場に行かないことで有名だわな
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:50:13.72ID:N6XlyRhC0
>>98
現場に行かないのが物理学
現場の隆起や派生断層をみても専門が違うので判断できない
現場なんか行かれてかえって迷惑をかけることもあっただろ原子力規制委の島崎委員長代理(東大)のように
彼は今じゃ反原発活動家じゃないか
現場に行かないのが物理学
現場の隆起や派生断層をみても専門が違うので判断できない
現場なんか行かれてかえって迷惑をかけることもあっただろ原子力規制委の島崎委員長代理(東大)のように
彼は今じゃ反原発活動家じゃないか
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:34:38.23ID:G/Ai5ef90
いつ来てもいいように対策するのが外国人、来ない来ないってバカ言ってメルトダウン起こして誰の責任にもならないのがオカルト日本。
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:35:51.93ID:yHUvfw7R0
>>75
安倍晋三には天誅が下りました
安倍晋三には天誅が下りました
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:35:15.75ID:1DKnLhSt0
100%だからね
なに甘い考えしてるの
なに甘い考えしてるの
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:36:02.19ID:PQesiZIj0
30年前ぐらいから南海トラフガーと言ってないか
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:37:18.96ID:Mu/7jb8d0
>>81
30年なんて佛の瞬きにもならない
30年なんて佛の瞬きにもならない
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:37:54.44ID:Rqrm52Ed0
いつも言ってますね
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:38:56.29ID:6tAPeQ7t0
30年近くトラフトラフ煽られまくってる東海民にごめんなさいしてほしい
割と本気で
割と本気で
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:39:07.52ID:dqrNS5MY0
煽る割には避難シェルタとか作らねえのな
地震以外にも使えるものにすれば無駄にはならんだろ
地震以外にも使えるものにすれば無駄にはならんだろ
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:39:29.45ID:zfIt3ZN40
事新兵器を否定する親米壺ウヨ自民ネトウヨ野郎ども
311はアメリカの仕業やで
もちろん1944年45年の東南海地震津波もアメリカのジャップへの心理的作戦
すでに公文書公開法で当時の地震兵器作戦の文書が公開されている
https://60265724.at.webry.info/201108/article_4.html
311はアメリカの仕業やで
もちろん1944年45年の東南海地震津波もアメリカのジャップへの心理的作戦
すでに公文書公開法で当時の地震兵器作戦の文書が公開されている
https://60265724.at.webry.info/201108/article_4.html
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:52:15.15ID:EaoLBh7A0
>>103
自分もプレートや断層は存在しないとみている
日本に地震起こすためのガセと思ってる
なぜなら地層が動いてるのに山の標高も変わらないし建物もピサの斜塔みたいになったりしとらん
超ド級の東日本大震災でもそのような変化はなし
自分もプレートや断層は存在しないとみている
日本に地震起こすためのガセと思ってる
なぜなら地層が動いてるのに山の標高も変わらないし建物もピサの斜塔みたいになったりしとらん
超ド級の東日本大震災でもそのような変化はなし
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:52:58.36ID:A2Bl9GBj0
>>157
神戸の時はあったきがするが
神戸の時はあったきがするが
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:39:34.13ID:zOuTZVEw0
東海大地震のように、また地震詐欺で公共事業だろ
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:39:52.00ID:PQesiZIj0
予測なんかできない 予算を取るために適当なことを言ってるだけか
110 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:40:12.82ID:82TkEJi60
東海地震って
1990年代からくるくる言われてたのはなんで?
さすがにスパン短くない?
今言われるならわかるけど
1990年代からくるくる言われてたのはなんで?
さすがにスパン短くない?
今言われるならわかるけど
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:42:29.59ID:g44c50W60
>>110
あの頃は内陸の地震も相模トラフの地震も南海トラフの地震もすべてひっくるめて平均値を算出して「平均76年!まもなく来る!」とかバカな事やってた
ガバガバもいいところ
あの頃は内陸の地震も相模トラフの地震も南海トラフの地震もすべてひっくるめて平均値を算出して「平均76年!まもなく来る!」とかバカな事やってた
ガバガバもいいところ
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:44:31.82ID:LmJtScAO0
>>110
戦時中にあった1944年の東南海地震が戦争に悪影響になるからと隠蔽されてたせいで情報が少なかったから
戦時中にあった1944年の東南海地震が戦争に悪影響になるからと隠蔽されてたせいで情報が少なかったから
137 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:47:34.66ID:zfIt3ZN40
>>124
その東南海地震はアメリカのジャップへの心理的地震作戦やって
自然地震と勘違いすんなよ
すでに公文書公開法で当時の地震兵器作戦の文書が公開されているのに
どんだけ情弱やねん
https://60265724.at.webry.info/201108/article_4.html
その東南海地震はアメリカのジャップへの心理的地震作戦やって
自然地震と勘違いすんなよ
すでに公文書公開法で当時の地震兵器作戦の文書が公開されているのに
どんだけ情弱やねん
https://60265724.at.webry.info/201108/article_4.html
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:49:03.75ID:LmJtScAO0
>>137
アメリカが建国する前から地震あるのにかのアホはどこの世界線から来たんだ?
アメリカが建国する前から地震あるのにかのアホはどこの世界線から来たんだ?
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:50:48.50ID:6noVWz6Q0
>>110
これよくんからんのだけど
1944年に起きたのが東海地震なの?
なんかググったら1850年に起きたのが最後で今までは
100年から150年で起きてるのにもう170年立ってて
限界突破えぐいことになる東海地震が来るってあって怖いんだけど
これよくんからんのだけど
1944年に起きたのが東海地震なの?
なんかググったら1850年に起きたのが最後で今までは
100年から150年で起きてるのにもう170年立ってて
限界突破えぐいことになる東海地震が来るってあって怖いんだけど
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:52:35.47ID:Eh27uru40
>>149
1000年に一度ぐらいの頻度でどでかいの来る
それがまさに東北の地震
南海トラフもソレが来てもおかしくはない
1000年に一度ぐらいの頻度でどでかいの来る
それがまさに東北の地震
南海トラフもソレが来てもおかしくはない
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:40:48.98ID:zOuTZVEw0
そもそも大地震予測で当たった事は一度もないだろ
131 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:46:39.93ID:+F9Yqkk70
>>111
宮城県沖を震源とする巨大地震は何十年か以内に9x%来ると言われていた中で東日本大震災が起きた
今回の地震がその地震なのかと問われた気象庁は「違っていてまだ来てない可能性も高いので警戒してください」と答えた
来ないだろうと言ってしまって予算減らされたりまた起きて嘘つき扱いされるのは嫌だろうからなw
宮城県沖を震源とする巨大地震は何十年か以内に9x%来ると言われていた中で東日本大震災が起きた
今回の地震がその地震なのかと問われた気象庁は「違っていてまだ来てない可能性も高いので警戒してください」と答えた
来ないだろうと言ってしまって予算減らされたりまた起きて嘘つき扱いされるのは嫌だろうからなw
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:41:07.27ID:77kcJeY40
何とでも言えるなw
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:41:12.53ID:epPArwhe0
別に可能性は普通にあるだろ
東日本大震災クラスのM9だって
地球規模で見れば100年に4回は発生している
将来的に起こる可能性が高いことと
予知出来ないは矛盾しない
東日本大震災クラスのM9だって
地球規模で見れば100年に4回は発生している
将来的に起こる可能性が高いことと
予知出来ないは矛盾しない
117 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:42:06.21ID:E5lFQbC20
311の予測的中してたら予算無制限だったろ
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:45:02.26ID:g44c50W60
>>117
前年の2010年に警告だしてた産総研の学者はいたんだよな
貞観地震の再来という論文だしてた
400~600年に一度だからそろそろ来るかもよ?てやつ
なお当時の現地民「風評被害!でたらめ!余計な事いうでねぇだ!!」
前年の2010年に警告だしてた産総研の学者はいたんだよな
貞観地震の再来という論文だしてた
400~600年に一度だからそろそろ来るかもよ?てやつ
なお当時の現地民「風評被害!でたらめ!余計な事いうでねぇだ!!」
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:46:13.30ID:LmJtScAO0
>>126
30年以内に99%の確率で三陸沖地震が来るって予測出されてたのに何いってんだ?
30年以内に99%の確率で三陸沖地震が来るって予測出されてたのに何いってんだ?
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:49:43.35ID:+F9Yqkk70
>>126
現地民というよりは東京に本社を置く電力会社な
ちなみに仙台の電力会社はそれを元に震災と津波への対応を進めてた
現地民というよりは東京に本社を置く電力会社な
ちなみに仙台の電力会社はそれを元に震災と津波への対応を進めてた
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:46:14.61ID:28gGMvN/0
東日本大震災を予知できないのに
なんでそれ以下の予知ができるの?
なんでそれ以下の予知ができるの?
132 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:47:02.58ID:FOArDPa10
地震は予知、と言うレベルではない
占い、だ
占い、だ
136 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:47:22.38ID:zDoWctRd0
東大の偉い先生でいたな
地震予知なんてできませんって断言してた人
地震予知なんてできませんって断言してた人
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:48:26.38ID:Eh27uru40
>>136
内陸地震は無理だけど海溝型地震はそこそこ予想出来る
内陸地震は無理だけど海溝型地震はそこそこ予想出来る
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:48:21.38ID:Sk3NXGxY0
30年後にも30年以内の発生確率70~80%言ってるよ
地震学なんてオカルトレベルだから
地震学なんてオカルトレベルだから
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:51:32.78ID:FnPCNLOT0
>>142
こいつは今どき小学校高学年
でも知ってるプーレトテクトニクス
も知らないんだろうなw
こいつは今どき小学校高学年
でも知ってるプーレトテクトニクス
も知らないんだろうなw
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:50:13.82ID:2H5OavwN0
1498年 明応地震
1605年 慶長地震
1707年 宝永地震
1854年 安政地震
1946年 昭和南海地震
だいたい100年周期
2040年以降はいつ来てもおかしくない
1605年 慶長地震
1707年 宝永地震
1854年 安政地震
1946年 昭和南海地震
だいたい100年周期
2040年以降はいつ来てもおかしくない
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:51:50.33ID:ZUjLOUZq0
>>148
もう*でる頃だからどーでもいいけど
もう*でる頃だからどーでもいいけど
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:52:41.53ID:JQ75fxk+0
おれが子供の頃から同じこと言ってない?
ちびまる子ちゃんでもあったし
ちびまる子ちゃんの作者は結局ビビるだけビビって経験せずに*だし
おれらもそうなりそうだよな
金かけられるなら30年以内に来ない方にかけたいな
ちびまる子ちゃんでもあったし
ちびまる子ちゃんの作者は結局ビビるだけビビって経験せずに*だし
おれらもそうなりそうだよな
金かけられるなら30年以内に来ない方にかけたいな
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:54:15.11ID:Eh27uru40
>>160
数十年は誤差だからな数百年ずれてもおかしくはない
数十年は誤差だからな数百年ずれてもおかしくはない
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:54:01.62ID:NeQkJr5m0
30年以内に核戦争起きる確立の方が高そう
9割ぐらいだと思う
9割ぐらいだと思う
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:58:08.48ID:MLGCzqPv0
>>166
打ったら負けのチキンレースだからなぁ
打ったら負けのチキンレースだからなぁ
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:54:16.83ID:dqzY9MwZ0
>モデルには根拠を疑う意見があったが、高い確率を示して防災予算獲得を狙う声にかき消された。
>意図的に南海トラフの確率を高く見せて防災を促すことは、国民に正しい危機意識をもたせることにはならない。
>影響は他の地域にも出ている。
> 2016年に熊本地震が起きた熊本県は、南海トラフ地震に比べて発生確率が低いと宣伝し、企業を誘致していた。
>確率が低く見える地域に油断が生まれ、被害を拡大させた可能性がある。
>北海道の被災地では「次は南海トラフだと思っていたのに不意打ちだ」と涙する人もいた。
やはり予算獲得のために無理やりな論が押し通されたのか…
>意図的に南海トラフの確率を高く見せて防災を促すことは、国民に正しい危機意識をもたせることにはならない。
>影響は他の地域にも出ている。
> 2016年に熊本地震が起きた熊本県は、南海トラフ地震に比べて発生確率が低いと宣伝し、企業を誘致していた。
>確率が低く見える地域に油断が生まれ、被害を拡大させた可能性がある。
>北海道の被災地では「次は南海トラフだと思っていたのに不意打ちだ」と涙する人もいた。
やはり予算獲得のために無理やりな論が押し通されたのか…
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:54:41.83ID:vb4187tO0
二十年前も、あと30年以内に来るって言ってたぞ
ほんとに
ほんとに
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:55:11.66ID:28gGMvN/0
天気予報は数式で求めているから当たる
地震予知は数式がないから当たらない
地震予知は数式がないから当たらない
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:56:45.00ID:mtWH4PhP0
>>174
くわしく
くわしく
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:58:04.10ID:28gGMvN/0
>>178
天気予報は風の強さや空気の重さで計算している
地震予知は地下がどうなると起きるのか計算式がない
天気予報は風の強さや空気の重さで計算している
地震予知は地下がどうなると起きるのか計算式がない
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:56:42.81ID:+xLGco9k0
30年後私は退いてるので責任無いから言いたい放題
30年後に石油は枯渇すると言っていた50年前とおんなじ
30年後に石油は枯渇すると言っていた50年前とおんなじ
177 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:56:44.81ID:4+1eXGVW0
静岡とか地震被害がほとんどないのに
巨大地震が来ることになってるからな
巨大地震が来ることになってるからな
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:57:27.95ID:xV0r6sod0
>>177
東海地震は??
東海地震は??
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:56:48.93ID:6OSMbgY10
プレートが
限界状態なことを
調べる方法ってないの?
ハイテク機械で
限界状態なことを
調べる方法ってないの?
ハイテク機械で
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:57:47.94ID:Eh27uru40
>>179
カオスは予想不可能
カオスは予想不可能
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:58:21.18ID:pqaRWnp20
占い師みたいなもんですね
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:58:42.33ID:enKceGuc0
来るか来ないかの2択なんだから、
確率は何年経っても50パーじゃね⁈
はい論破
確率は何年経っても50パーじゃね⁈
はい論破
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 10:59:38.37ID:g44c50W60
地震予知のモデルケースになってる昭和東海地震の直前の地盤隆起観測がおそらくインチキなんだよな
世界的に見ても観測はこの1件しかない
予算獲得のために今でいう安倍一派みてぇなやつらがインチキしたんだよ
世界的に見ても観測はこの1件しかない
予算獲得のために今でいう安倍一派みてぇなやつらがインチキしたんだよ
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 11:02:28.74ID:FnPCNLOT0
>>191
昭和東海?
東南海じゃなくて?
昭和東海?
東南海じゃなくて?
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 11:00:33.25ID:4+1eXGVW0
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 11:01:20.87ID:zf/gQp6F0
宮城県沖地震は2000年ごろに20年以内に80%以上と予想されていてピタリと当たった。
実際には宮城県沖地震と他の地震が連動した地震だったけど。
実際には宮城県沖地震と他の地震が連動した地震だったけど。
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 11:02:29.15ID:a8vJSoH30
つまりどういうことだってばよ?
コメントする