独身(どくしん)は、未婚あるいは配偶者との離婚・死別により、婚姻関係がない状態またはその者(独身者)のこと。なお「未婚」は結婚経験がなく独身の状態またはその者(未婚者)を指し、配偶者と離別または死別して独身となった場合は「未婚」ではないため、「独身」と「未婚」は同義ではない。 日本では「おひとりさま」とも呼ばれる。 7キロバイト (1,124 語) - 2022年3月2日 (水) 13:32 |
中にはメリットが上回っていると感じる人も居るだろうけど
デメリットを感じている人が増えてきた事が非婚に繋がってるのかも・・。
デメリットを感じている人が増えてきた事が非婚に繋がってるのかも・・。
1 蚤の市 ★ :2022/09/11(日) 19:29:06.88ID:CbFj/E9o9
結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。
出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。
独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。
一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。
こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。
夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。
中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】
SNS、出会いの主流になるか(略)
毎日新聞 2022/9/9 18:07(最終更新 9/9 18:07) 1367文字
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c
★1 2022/09/09(金) 21:13:45.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662873283/
出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。
独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。
一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。
こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。
夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。
中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】
SNS、出会いの主流になるか(略)
毎日新聞 2022/9/9 18:07(最終更新 9/9 18:07) 1367文字
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c
★1 2022/09/09(金) 21:13:45.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662873283/
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:02:20.08ID:3pniyhqw0
>>1
将来独り身の老人で溢れ返るのか
多少無理してでも結婚はやっぱエエで
将来独り身の老人で溢れ返るのか
多少無理してでも結婚はやっぱエエで
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:30:14.94ID:k0LRlDNn0
今の日本で子供作るなんて無責任すぎるわな
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:31:47.47ID:H4nS3qbu0
>>3
だからアベノイミンが大活躍してるじゃんw
だからアベノイミンが大活躍してるじゃんw
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:30.19ID:3pniyhqw0
>>3
早くも言い訳w
こんな情けない奴ばっかなのが5ちゃんねるです
早くも言い訳w
こんな情けない奴ばっかなのが5ちゃんねるです
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:05.74ID:JA/BfuRe0
>>147
なら既婚者が多産して幸せアピール続けて結婚子育てのイメージをよくしろや
どうせ言い訳並べてしないんだけどな
なら既婚者が多産して幸せアピール続けて結婚子育てのイメージをよくしろや
どうせ言い訳並べてしないんだけどな
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:10:50.13ID:HjSt0DPI0
>>166
ライブドアの創設起業者のホリエモンに
お小遣い制を提案した日本人妻が
誕生する社会だぞwwwww
いかに日本の結婚制度が歪かw
ライブドアの創設起業者のホリエモンに
お小遣い制を提案した日本人妻が
誕生する社会だぞwwwww
いかに日本の結婚制度が歪かw
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:31:12.48ID:U5meG6jG0
この板いつも結婚、婚活スレ伸びまくってるな
中身見てみると結婚できないことを自分に言い聞かせるような傷の舐め合いばかりで気持ち悪い
有名人や哲学者みたいなやつの結婚に対するネガティヴな発言集めて盛り上がってのはほんまに引いたわ
中身見てみると結婚できないことを自分に言い聞かせるような傷の舐め合いばかりで気持ち悪い
有名人や哲学者みたいなやつの結婚に対するネガティヴな発言集めて盛り上がってのはほんまに引いたわ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:37:45.83ID:Q27im03J0
>>5
偉人みたいなやつらが結婚に対するネガティブ発言まとめたコピペあったなw
あれほんと気持ち悪いわ
偉人みたいなやつらが結婚に対するネガティブ発言まとめたコピペあったなw
あれほんと気持ち悪いわ
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:07:07.76ID:3pniyhqw0
>>5
言い訳みつけて書き込んでの繰り返し
不幸な人生送る奴の典型やな
言い訳みつけて書き込んでの繰り返し
不幸な人生送る奴の典型やな
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:31:29.76ID:qSnwbiMm0
でも子供は作るんだよな
128 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:01:56.09ID:XHF8jcbD0
>>6
子供は産んでゴミ箱に捨てるもんじゃないの?
子供は産んでゴミ箱に捨てるもんじゃないの?
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:32:32.54ID:r4nuX/Ej0
オスガキなんて良く育てていられるな、あんなもん
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:43:16.77ID:v5iz8fDG0
>>10
メスガキも中学生位になるとゴミのように扱われるんだろ?
メスガキも中学生位になるとゴミのように扱われるんだろ?
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:32:33.14ID:dNDeKGl10
「しない」じゃなくて「できない」だろ
散々語られてきたと思うけど見栄はんな
散々語られてきたと思うけど見栄はんな
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:32:56.29ID:aCzB7peD0
既婚がイライラしてて笑う
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:34:25.38ID:IhWKRdxV0
あのね個人の好みの話だろ
既婚が自分が幸せだから独身*て言うのは筋違い
そんな事さえわからずに子育てしてんでしょ?
怖いわ
既婚が自分が幸せだから独身*て言うのは筋違い
そんな事さえわからずに子育てしてんでしょ?
怖いわ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:46:37.68ID:D24EI53e0
>>16
本当にそれな
独身は独身でしゃーないんだから放っておけばええねん
ガタガタ言うくらいなら女紹介してやる方が独身も喜ぶやろ
本当にそれな
独身は独身でしゃーないんだから放っておけばええねん
ガタガタ言うくらいなら女紹介してやる方が独身も喜ぶやろ
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:48:24.53ID:nbH0KuYe0
>>61
そういや、一生独身だとか言ってるやつって、いざ女を紹介してやる言われたらどう対応するんだろう?
30代前半までなら意地はって断りそうだけど、それ以上だと掌クルーで喜んで応対しそうなイメージ
そういや、一生独身だとか言ってるやつって、いざ女を紹介してやる言われたらどう対応するんだろう?
30代前半までなら意地はって断りそうだけど、それ以上だと掌クルーで喜んで応対しそうなイメージ
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:01.02ID:D24EI53e0
>>68
好みならウキウキ、外れならどう断ろうかで悶々
俺も紹介されたりしたけどやっぱり自分で見つけないとダメだなってなった
好みならウキウキ、外れならどう断ろうかで悶々
俺も紹介されたりしたけどやっぱり自分で見つけないとダメだなってなった
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:14:03.44ID:wc/aM9rL0
>>68
何度も断ってる
何度も断ってる
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:34:35.16ID:uniQ+Xei0
税率を上げて現役世代から集めた税金を高齢者と海外にばかりばら撒いたらどうなるか?の結果がこれなんよね
現役世代は金ないから結婚どころじゃないのよ
現役世代は金ないから結婚どころじゃないのよ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:36:51.63ID:J/RMJLLg0
>>17
日本だけじゃなくある程度成熟した国でもれなく発症する病気みたいなもんだから
日本だけじゃなくある程度成熟した国でもれなく発症する病気みたいなもんだから
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:37:36.58ID:CAE7psN00
>>17
金が無いのは、お前が無能だから
金が無いのは、お前が無能だから
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:35:30.98ID:OfFngzgP0
子供欲しくて生きてたのにこいつらに子孫残すチャンスを潰されたわけか
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:36:19.60ID:wy1eOOz30
殆ど独身の書き込みだな。2割以下なのに。
必*ぎる。
必*ぎる。
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:14:19.62ID:4Md+FO4m0
>>21
なんで印象操作に必*のか?
やれやれ
なんで印象操作に必*のか?
やれやれ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:36:59.76ID:53JytIra0
このスレ書いている時点で全員負け組
その時間を有意義に使っている奴が勝ち組やろw
その時間を有意義に使っている奴が勝ち組やろw
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:38:15.05ID:zQXFot0g0
>>23
そうだよ
俺もお前もみんな負け組よ
そうだよ
俺もお前もみんな負け組よ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:38:19.29ID:IhWKRdxV0
>>23
今寿司屋から帰ってきて一服してんだよ
今寿司屋から帰ってきて一服してんだよ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:39:29.41ID:dNDeKGl10
>>23
子供と遊びながら書き込んでるよ♪
子供と遊びながら書き込んでるよ♪
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:40:52.41ID:zI6BrwWv0
>>23
子持ちは飯風呂終わってゆっくりしてる時間だよ 9時には寝かせるのよ
子持ちは飯風呂終わってゆっくりしてる時間だよ 9時には寝かせるのよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:42:34.19ID:qQ4kw2GM0
>>40
風呂これからだろww
風呂これからだろww
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:43:56.09ID:zI6BrwWv0
>>46
うちは6時半位なのよ
うちは6時半位なのよ
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:42:22.19ID:dNDeKGl10
>>23
人気者www現実ではどうなのかな?
人気者www現実ではどうなのかな?
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:44:44.36ID:CKfGVVKY0
>>45
親がその程度だと子も、、、
親がその程度だと子も、、、
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:38:33.40ID:fa2LyAQU0
既婚子無し
最も罪深い
最も罪深い
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:39:08.68ID:IhWKRdxV0
>>33
お前何人いるの?
お前何人いるの?
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:41:54.18ID:fa2LyAQU0
>>34
自己紹介だぞ
自己紹介だぞ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:39:20.62ID:Sz/TFyvK0
これ言ってるのが10代や20代ならわかる
30代以上で言ってる奴は単に結婚できなかっただけ
30代以上で言ってる奴は単に結婚できなかっただけ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:41:27.83ID:09aLo38f0
>>35
そうかな40代以上が言うならわかるが若いうちに一生と言い切るのは何なのかが気になる
そうかな40代以上が言うならわかるが若いうちに一生と言い切るのは何なのかが気になる
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:54:29.76ID:Sz/TFyvK0
>>42
10代20代は、するしないどちらでも選べるのに敢えてしない方を選んでるんだろう
40代以上はしたくてもできない人がほとんど
選択の余地はない
できないんじゃなくてしなかったと思いたいんだろう
10代20代は、するしないどちらでも選べるのに敢えてしない方を選んでるんだろう
40代以上はしたくてもできない人がほとんど
選択の余地はない
できないんじゃなくてしなかったと思いたいんだろう
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:45:56.40ID:nbH0KuYe0
>>35
5ちゃんのメイン層は40代と50代じゃなかったっけ?
5ちゃんのメイン層は40代と50代じゃなかったっけ?
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:47:17.96ID:IuDxck5F0
>>44
土日なんて混むから家に居たほうがいいぞ
もう空くから風呂入って出掛けっかな
土日なんて混むから家に居たほうがいいぞ
もう空くから風呂入って出掛けっかな
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:52:55.61ID:CAE7psN00
>>44
昼までまったり。夜勤の嫁を休ませる為に娘たちを連れてランチ。その後に犬を連れて海辺を散歩。海が見えるカフェのテラスでスムージー&パンケーキを食べ、疲れたので一時間くらい昼寝。いま嫁の作ったカツカレー食べてるw
昼までまったり。夜勤の嫁を休ませる為に娘たちを連れてランチ。その後に犬を連れて海辺を散歩。海が見えるカフェのテラスでスムージー&パンケーキを食べ、疲れたので一時間くらい昼寝。いま嫁の作ったカツカレー食べてるw
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:55:17.61ID:HjSt0DPI0
>>84
嫁に夜勤やさせてる甲斐性なしw
金持ちの嫁さんは海外どこも専業やで?
それでマウントwww
嫁に夜勤やさせてる甲斐性なしw
金持ちの嫁さんは海外どこも専業やで?
それでマウントwww
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:43:33.77ID:cGEXlcIy0
結婚はしたいけど子供は欲しくないという女性との出会いが無い
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:46:17.69ID:CKfGVVKY0
>>51
あきらめた年代と付き合えばいいんでない
あきらめた年代と付き合えばいいんでない
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:45:38.00ID:OyFYFoYn0
でも独身と比べて既婚者の生活をよくしないと独身で良いよってなるから独身の待遇下げるべきだよね政治家は
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:47:09.12ID:09aLo38f0
人を手段として見てるのが当たり前になってるし移民入れるかクローン人間生産で補うかで問題解決だな
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:47:37.06ID:tFHddUNo0
嫁側の結婚のメリットはめちゃくちゃあるが
男のメリットがなあ。
ガキが22でいなくなったら出汁ガラやんね
男のメリットがなあ。
ガキが22でいなくなったら出汁ガラやんね
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:47:48.30ID:Kyxg1iP30
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:47:52.48ID:Kyxg1iP30
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:49:37.76ID:r4nuX/Ej0
今の日本人が絶滅して他にとって替わられても、それはそれだ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:50:58.82ID:A1YDz7Ow0
35歳*とか普通にいるから諦めるな
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:53:33.84ID:HjSt0DPI0
>>74
目尻のシワとかシミを見ると
20代の女の子と遊んでいて悲しくなる。
水を弾かないのよ。
*もしりも垂れたり
筋トレでシックスパックしてたりしてるのに尻が垂れてた30代に萎えたことあり
目尻のシワとかシミを見ると
20代の女の子と遊んでいて悲しくなる。
水を弾かないのよ。
*もしりも垂れたり
筋トレでシックスパックしてたりしてるのに尻が垂れてた30代に萎えたことあり
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:52:23.61ID:qXxVvE9k0
> 独身の男女(18~34歳)
これはいかんやろ
オスメスのオッサンが紛れ込んでるやん
これはいかんやろ
オスメスのオッサンが紛れ込んでるやん
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:53:15.92ID:R5NuzUI40
さて質問だ
独身が3人いるとしよう
①47歳未婚
②47歳バツイチ子供2人(成人済み)
③22歳独身(異性と交際中)
さておまいらの評価はどうだ?
①と②と③で違うか?
オレは明らかに違うぞ。
生涯未婚者と10代20代独身やバツイチ独身は別物
それは世間一般の常識
生涯未婚と独身を混同して語るのは
オツム悪いぞ
スレには*がいるようだがな。
独身が3人いるとしよう
①47歳未婚
②47歳バツイチ子供2人(成人済み)
③22歳独身(異性と交際中)
さておまいらの評価はどうだ?
①と②と③で違うか?
オレは明らかに違うぞ。
生涯未婚者と10代20代独身やバツイチ独身は別物
それは世間一般の常識
生涯未婚と独身を混同して語るのは
オツム悪いぞ
スレには*がいるようだがな。
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:55:24.49ID:mXiDexNk0
>>85
君からの評価に何らかの価値があるのかい?
君からの評価に何らかの価値があるのかい?
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:56:26.46ID:R5NuzUI40
>>97
他人の評価は気にせず
自分の評価を語って
他人の評価は気にせず
自分の評価を語って
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:50.89ID:zI6BrwWv0
>>85
どうでもよくね
どうでもよくね
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:07:16.46ID:1DrSz9pq0
>>85
世間一般とか周り気にしすぎでしょ
他人の生き方に干渉するな
世間一般とか周り気にしすぎでしょ
他人の生き方に干渉するな
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:54:13.94ID:qXxVvE9k0
そやね
生涯独身オッサンたちに説教したところで
結婚なんてできるはずがないのにね
なら嫁さん紹介してやれよ
生涯独身オッサンたちに説教したところで
結婚なんてできるはずがないのにね
なら嫁さん紹介してやれよ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:55:27.91ID:Kyxg1iP30
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:56:11.88ID:yihsTwXZ0
>>98
もうアメリカに人口4倍差つけられるからね将来は
もうアメリカに人口4倍差つけられるからね将来は
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:55:41.23ID:R5NuzUI40
既婚のオレから質問
生涯未婚のメリットって何?
既婚でも得られるメリットはお腹いっぱいなので
生涯未婚だからこそ得られるメリットを提生示してみて
生涯未婚だから楽しくなること
生涯未婚だから面白いと思うこと
生涯未婚だから得になること
ちなみに消極的メリットも要らないよ
消極的メリットとは
それをしなければ発生しないデメリットを避けること
例えば
見聞を広めたいと航空機に乗って海外旅行をしたら
航空機が墜落するからとか
治安の悪い国に行けば犯罪に巻き込まれてしまうとか
引きこもりニートが言い訳にする手法だからねー
生涯未婚のメリットって何?
既婚でも得られるメリットはお腹いっぱいなので
生涯未婚だからこそ得られるメリットを提生示してみて
生涯未婚だから楽しくなること
生涯未婚だから面白いと思うこと
生涯未婚だから得になること
ちなみに消極的メリットも要らないよ
消極的メリットとは
それをしなければ発生しないデメリットを避けること
例えば
見聞を広めたいと航空機に乗って海外旅行をしたら
航空機が墜落するからとか
治安の悪い国に行けば犯罪に巻き込まれてしまうとか
引きこもりニートが言い訳にする手法だからねー
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:57:21.34ID:ELNdDkqB0
>>99
ねぇ?*?
一人が好きで終わる話なのもわからないの?
ねぇ?*?
一人が好きで終わる話なのもわからないの?
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:58:02.67ID:R5NuzUI40
>>107
1人が好き?
それは生涯未婚のメリットなのか?
1人が好き?
それは生涯未婚のメリットなのか?
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:58:47.93ID:ELNdDkqB0
>>109
あのさー
本人が一人が好きと言ってんだから最強だろ
アホか?
あのさー
本人が一人が好きと言ってんだから最強だろ
アホか?
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:01:21.40ID:R5NuzUI40
>>111
最強が生涯未婚のメリット?
意味不明ですなあw
最強が生涯未婚のメリット?
意味不明ですなあw
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:02:38.02ID:ELNdDkqB0
>>125
お前*だろ?
お前*だろ?
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:00:42.23ID:ELNdDkqB0
>>109
あのね
食べ物でもさお前が大嫌いな物を大好きと言う人種もいるの
お前の価値観とかどうでもいいから
あのね
食べ物でもさお前が大嫌いな物を大好きと言う人種もいるの
お前の価値観とかどうでもいいから
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:00:26.59ID:HpKCk7oP0
>>107
1人が好きならこんなとこ来なきゃいいのに
人のことバカにしてるからずっと独りなんだよ
1人が好きならこんなとこ来なきゃいいのに
人のことバカにしてるからずっと独りなんだよ
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:01:40.30ID:ELNdDkqB0
>>119
囲まれて満足してるのにここに来てるの?
寂しいの?
囲まれて満足してるのにここに来てるの?
寂しいの?
110 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:58:02.80ID:ELNdDkqB0
>>99
結局ここで騒いでる連中てお前みたいな*なんじゃないの?
結局ここで騒いでる連中てお前みたいな*なんじゃないの?
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:59:31.23ID:R5NuzUI40
>>110
ああ君は
生涯未婚と独身を混同しちゃって
*にされたことがあるんだね
ああ君は
生涯未婚と独身を混同しちゃって
*にされたことがあるんだね
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:59:25.60ID:HjSt0DPI0
>>99
結婚で失敗しないぐらいだろ?
メリット。
成功した結婚なら結婚のメリットは大きいけど
結婚で失敗すると金銭、精神的に地獄だし。
それに耐えられないやつが未婚でいいやなんだろ?
この30年不況すぎて親世代の金のなさでの夫婦生活の破綻がおおいんやろ。
ガキの大学学費すら奨学金という名のローンだよりだし
結婚で失敗しないぐらいだろ?
メリット。
成功した結婚なら結婚のメリットは大きいけど
結婚で失敗すると金銭、精神的に地獄だし。
それに耐えられないやつが未婚でいいやなんだろ?
この30年不況すぎて親世代の金のなさでの夫婦生活の破綻がおおいんやろ。
ガキの大学学費すら奨学金という名のローンだよりだし
121 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:00:41.08ID:R5NuzUI40
>>112
ああ引きこもりニートが言い訳に使う消極的メリットだね
ああ引きこもりニートが言い訳に使う消極的メリットだね
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:03:00.21ID:HjSt0DPI0
>>121
似てるけど
ニートは親の金頼りなんで個人が最終的に破綻するだけ
d
未婚は増えて大多数になれば破綻どころか社会が破綻する。
似てるけど
ニートは親の金頼りなんで個人が最終的に破綻するだけ
d
未婚は増えて大多数になれば破綻どころか社会が破綻する。
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:03:00.18ID:tjYXkvwN0
>>99
いやそれ言うならまずキミが結婚のメリットを示してくれないと
いやそれ言うならまずキミが結婚のメリットを示してくれないと
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:08:32.10ID:IUMeBxtF0
>>99
恋愛や結婚、女性にずっと夢を見続けることができるとかw
お前が結婚したことで得られたメリットが未婚の人にマウントとることだけだとしたら結婚のメリットも大したこと無いって思われるぞ
恋愛や結婚、女性にずっと夢を見続けることができるとかw
お前が結婚したことで得られたメリットが未婚の人にマウントとることだけだとしたら結婚のメリットも大したこと無いって思われるぞ
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:56:12.71ID:qXxVvE9k0
生涯独身オッサンたちって近い将来に不安とか恐怖とか全く感じないのだろうか?
感じないのであれば、その強さが欲しい
伝授してもらいたいくらいだ
感じないのであれば、その強さが欲しい
伝授してもらいたいくらいだ
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:59:37.40ID:3WFl2JwX0
>>103
恐怖しかないからここで強がって見せてるんだろ
お互い傷を舐め合うようにw
恐怖しかないからここで強がって見せてるんだろ
お互い傷を舐め合うようにw
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:56:13.59ID:lPoIMXHn0
結婚して子供生んだら
一人
1億(派遣)から3億(正社員)稼ぐんやぞ
ネットの
子供一人二千万円掛かる嘘に騙されるな
コストばっかみてアウトプット見ない
*のメディア戦略や
バンバン子供作ったらいいねん
200万人子供作れば
将来中央値2億円x200万人の莫大な経済効果が生まれるんや
子供減っていけばそれだけ
日本人全体が貧乏人になるんや
バンバンセックルして子供つくれ
選挙参加して
子供政策に文句言え
一人
1億(派遣)から3億(正社員)稼ぐんやぞ
ネットの
子供一人二千万円掛かる嘘に騙されるな
コストばっかみてアウトプット見ない
*のメディア戦略や
バンバン子供作ったらいいねん
200万人子供作れば
将来中央値2億円x200万人の莫大な経済効果が生まれるんや
子供減っていけばそれだけ
日本人全体が貧乏人になるんや
バンバンセックルして子供つくれ
選挙参加して
子供政策に文句言え
108 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 19:57:51.58ID:vrauqP6b0
>>104
その1-3億自分がもらえるわけじゃないから意味ない
その1-3億自分がもらえるわけじゃないから意味ない
131 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:02:38.84ID:R5NuzUI40
アドバイスだ
日本は良い国だと思うよ
今年入社した新入社員にも言いたいことだが
努力の方向性を間違うのも目標の設定がアホなのも論外だが
目標に向かって努力しない奴はダメな。
年齢を重ねても経済力も社会的地位も低くなるだろう。
逆に言えば
目標に向かって努力していれば
ある程度の経済力も社会的地位も手に入る。
それが日本の良いところだ。
今の日本は世界的にみても良い国だよ。
日本で生活しているのに、自分を磨かないのはもったいないよ。
日本は良い国だと思うよ
今年入社した新入社員にも言いたいことだが
努力の方向性を間違うのも目標の設定がアホなのも論外だが
目標に向かって努力しない奴はダメな。
年齢を重ねても経済力も社会的地位も低くなるだろう。
逆に言えば
目標に向かって努力していれば
ある程度の経済力も社会的地位も手に入る。
それが日本の良いところだ。
今の日本は世界的にみても良い国だよ。
日本で生活しているのに、自分を磨かないのはもったいないよ。
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:07:02.09ID:tjYXkvwN0
>>131
そのアドバイスと結婚に何の関係が?
そのアドバイスと結婚に何の関係が?
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:08:27.68ID:0UOQRfRR0
>>131
それは過去の日本だよ
大企業ほどどこも優秀な外国人だらけになってきてるから、日本で日本人的な努力だけしてても一切報われなくなる未来はもうそこまで来てる
新卒採用という慣習もなくなるはずだよ
それは過去の日本だよ
大企業ほどどこも優秀な外国人だらけになってきてるから、日本で日本人的な努力だけしてても一切報われなくなる未来はもうそこまで来てる
新卒採用という慣習もなくなるはずだよ
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:11:28.99ID:P0N7rX2F0
>>163
どこの大企業って言うけどどこよ
役員ももちろん半数以上外国人なんだよね?
どこの大企業って言うけどどこよ
役員ももちろん半数以上外国人なんだよね?
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:03:17.05ID:R5NuzUI40
ここまで生涯未婚のメリットは1つもなし
136 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:00.55ID:ELNdDkqB0
>>135
メリット言ってごらん
メリット言ってごらん
139 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:21.32ID:R5NuzUI40
>>136
生涯未婚にメリット無し
生涯未婚にメリット無し
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:07.39ID:ELNdDkqB0
>>139
もしかして知恵遅れ?
日本語わかる?
もしかして知恵遅れ?
日本語わかる?
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:51.05ID:DP+rJdAt0
>>139
金は自由に使えるし時間に制限も受けないし女遊びも好きなだけやればいいってのは
一応全部メリットだろう
単純に結婚して子育てするのがそれに見合う引き換えになるかどうかが人によって違うだけ
金は自由に使えるし時間に制限も受けないし女遊びも好きなだけやればいいってのは
一応全部メリットだろう
単純に結婚して子育てするのがそれに見合う引き換えになるかどうかが人によって違うだけ
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:10:14.32ID:Sz/TFyvK0
>>149
金自由に使わせてくれる相手と結婚すりゃいいじゃん
女遊びができなくなるというのは確かにある
男の場合30代前半までは独身の方がメリットは大きい
それ以降はモテなくなったり早死にしたり、デメリットしかない
さすがに*のはデメリットだろう
金自由に使わせてくれる相手と結婚すりゃいいじゃん
女遊びができなくなるというのは確かにある
男の場合30代前半までは独身の方がメリットは大きい
それ以降はモテなくなったり早死にしたり、デメリットしかない
さすがに*のはデメリットだろう
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:18.19ID:HjSt0DPI0
>>135
だから結婚で失敗しないのがメリットだっての
だから結婚で失敗しないのがメリットだっての
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:36.97ID:1gmw6N9y0
>>135
嫁や子供の為に金を一切使わずに自分が稼いだ金を全て自分の為だけに使うことが出来る
嫁や子供の為に金を一切使わずに自分が稼いだ金を全て自分の為だけに使うことが出来る
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:56.66ID:XHF8jcbD0
>>135
メリットメリットって君頭悪そうだね
メリットになるかどうかなんて個人の感覚だからさ
君は未婚者にどうしてほしいの?
メリットメリットって君頭悪そうだね
メリットになるかどうかなんて個人の感覚だからさ
君は未婚者にどうしてほしいの?
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:07:09.74ID:JA/BfuRe0
>>135
それでも結婚のデメリットよりマシって思われてるから婚姻率が下がってるんだろ
結婚子育てをよく見せられない既婚者が悪いのは明白
それでも結婚のデメリットよりマシって思われてるから婚姻率が下がってるんだろ
結婚子育てをよく見せられない既婚者が悪いのは明白
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:31.61ID:g4i4MYJY0
何というか独身の主張が気持ち悪いんだよね
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:05:29.56ID:HjSt0DPI0
>>140
日曜日の夜に家族放置して独身たたきしてるあんたも大概キモいw
日曜日の夜に家族放置して独身たたきしてるあんたも大概キモいw
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:06:24.63ID:lctPezG30
>>140
それを煽る既婚者の方がやばくね?
子供がいる親の書き込みとは思えん
子供が可哀想
それを煽る既婚者の方がやばくね?
子供がいる親の書き込みとは思えん
子供が可哀想
141 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:36.63ID:0UOQRfRR0
昔はマスコミに乗せられて個人の自由、結婚や子育てなんかに煩わされて人生を棒に振りたくなくないとか思ってたけど、それは日本人を減らしたいグローバリストの思惑で、騙されてたと気づいたので結婚した
162 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:08:12.61ID:Pvpw9LLu0
>>141
これマジなんだよな
日本の大企業役員の78%は親戚だし仲間で金と仕事を回しあってる
個人主義の象徴的な存在のホリエモンはロケット会社は経済産業省から補助金もらってるし竹中平蔵なんか税金ちゅーちゅーしてるしな
個人主義を仕掛けているグローバリストは家族主義で助け合ってるもんな
これマジなんだよな
日本の大企業役員の78%は親戚だし仲間で金と仕事を回しあってる
個人主義の象徴的な存在のホリエモンはロケット会社は経済産業省から補助金もらってるし竹中平蔵なんか税金ちゅーちゅーしてるしな
個人主義を仕掛けているグローバリストは家族主義で助け合ってるもんな
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:10:48.60ID:FSg7Z0l50
>>162
上級国民になればなるほど家どうしの繋がりが強くなるからね。
自由恋愛とは別に政略結婚っぽいことが今でもあるし。
上級国民になればなるほど家どうしの繋がりが強くなるからね。
自由恋愛とは別に政略結婚っぽいことが今でもあるし。
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:04:52.18ID:OOrDzk400
×結婚しない
◯結婚できない
今マッチングアプリ使ってると公言できるが、以前の出会い系と違いないわけで
いい男も女も学生時代から社会人1ー2年目までに全て売れてるわけで
売れ残り公言してるのと同義で恥ずかしくて言えないけどなあ
◯結婚できない
今マッチングアプリ使ってると公言できるが、以前の出会い系と違いないわけで
いい男も女も学生時代から社会人1ー2年目までに全て売れてるわけで
売れ残り公言してるのと同義で恥ずかしくて言えないけどなあ
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:06:23.23ID:qXxVvE9k0
このスレの生涯独身オッサンたちってそんなに財力に余裕あるんか?
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:26.41ID:1gmw6N9y0
>>151
嫁や子供を諦めることで余裕が出来る
嫁や子供を諦めることで余裕が出来る
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:10:59.21ID:DP+rJdAt0
>>151
ないから自分以外に使いたくないと思ってるわけでしょ
これはある意味経済の問題でもある
金を自分のために使える、ってのはある意味妻子に使うと自分のために使えるお金に制限がかかるだけの
財力しかないからとも取れる
例えば毎日100万円使える人がいたとして妻子に10万円使ったとしても90万円使えるわけで
その10万円がないとめちゃくちゃ困る状況になるかというと多分ならないんじゃないかなぁ
これは小さい例だがビルゲイツなんかどんな使い方しても使い切れない金を持ってるわけで
そんな人からしたら金を自分のために使えなくなるからという理由は成り立たない
ないから自分以外に使いたくないと思ってるわけでしょ
これはある意味経済の問題でもある
金を自分のために使える、ってのはある意味妻子に使うと自分のために使えるお金に制限がかかるだけの
財力しかないからとも取れる
例えば毎日100万円使える人がいたとして妻子に10万円使ったとしても90万円使えるわけで
その10万円がないとめちゃくちゃ困る状況になるかというと多分ならないんじゃないかなぁ
これは小さい例だがビルゲイツなんかどんな使い方しても使い切れない金を持ってるわけで
そんな人からしたら金を自分のために使えなくなるからという理由は成り立たない
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:11:25.90ID:wc/aM9rL0
>>151
金あるけど使うもんがない
飛び抜けた金持ちならクルーザーとか買うんだろうけど
金あるけど使うもんがない
飛び抜けた金持ちならクルーザーとか買うんだろうけど
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:50.77ID:dhTipTu80
>>179
積立NISAオススメしとくは絶対では無いけども金眠らせとくよりは良いとは思う
積立NISAオススメしとくは絶対では無いけども金眠らせとくよりは良いとは思う
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:12:17.61ID:tjYXkvwN0
>>151
むしろ結婚って財力がないとできなくね?
子ども育てるのにどんだけお金がかかると思ってるんだ
俺の友人は結婚してちゃんと働いてもいるけど育児費用のためにいまだにガラケー使ってるぞ
むしろ結婚って財力がないとできなくね?
子ども育てるのにどんだけお金がかかると思ってるんだ
俺の友人は結婚してちゃんと働いてもいるけど育児費用のためにいまだにガラケー使ってるぞ
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:22.69ID:HjSt0DPI0
>>185
格安シムフリースマホ+アハモでええやんw
格安シムフリースマホ+アハモでええやんw
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:49.77ID:OfFngzgP0
>>185
出産一時金とか子育て手当出るらしいし
高校無償化とか
貧困の不良でも子育てできる時代らしいのに
いったい何億円あったらいいんだ
出産一時金とか子育て手当出るらしいし
高校無償化とか
貧困の不良でも子育てできる時代らしいのに
いったい何億円あったらいいんだ
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:30.29ID:Mmw+7x2l0
>>151
あるわけねーだろ
その日暮らし
ナマポあてにしてるような連中だ
あるわけねーだろ
その日暮らし
ナマポあてにしてるような連中だ
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:56.68ID:1DrSz9pq0
>>151
5000万でセミリタイアしてる
資産の半分は株
仕事は遊び程度の塾講師
5000万でセミリタイアしてる
資産の半分は株
仕事は遊び程度の塾講師
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:06:38.56ID:Ddb5iKxI0
そんなに結婚や子持ちで安心したいなら勝手にやっとけという話
国が困るならお国のために子供生産運動でもしとけ
そんなもんやってるのは文字通りのカルト(統一、幸福)で、表に出る勇気がないからこんなとこで煽ってんだろうな
国が困るならお国のために子供生産運動でもしとけ
そんなもんやってるのは文字通りのカルト(統一、幸福)で、表に出る勇気がないからこんなとこで煽ってんだろうな
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:08:12.30ID:HjSt0DPI0
>>154
ヒント
統一壺は「家族」「平和」を偽装団体につけまくり。
韓国の男に嫁がせたいんやろ?
ヒント
統一壺は「家族」「平和」を偽装団体につけまくり。
韓国の男に嫁がせたいんやろ?
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:07:48.47ID:ELNdDkqB0
メリットて意味不明過ぎるw
好きな女のコと結婚して子供出来たらいいねて話じゃないの?
メリットて何?
好きな女のコと結婚して子供出来たらいいねて話じゃないの?
メリットて何?
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:02.24ID:kSRxmWam0
>>160
そんな単純なもんじゃないだろ
そんな単純なもんじゃないだろ
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:16.46ID:IUMeBxtF0
>>160
シャンプーのことじゃね
シャンプーのことじゃね
177 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:11:12.18ID:JA/BfuRe0
>>160
メリットやコスパを重視するヤツが増えてるのにそんな事言って勝った気になってるから結婚離れが加速するんだろ
メリットやコスパを重視するヤツが増えてるのにそんな事言って勝った気になってるから結婚離れが加速するんだろ
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:12:08.86ID:DP+rJdAt0
>>160
好きな女の子がたくさんいて一人に絞れない人は結婚したらリスクが増えるだけだよ
好きな女の子がたくさんいて一人に絞れない人は結婚したらリスクが増えるだけだよ
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:20.67ID:5A2O05Wh0
結婚して子育てとかが面倒なんだよ
適当にのんびり自由に過ごしたいのよ
適当にのんびり自由に過ごしたいのよ
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:11:42.60ID:Ah4NJZoT0
>>168
若い頃焦って40手前でその境地ならいいんだけど実際は逆だからな
気を使う周りは大変なんよ(´・ω・`)
若い頃焦って40手前でその境地ならいいんだけど実際は逆だからな
気を使う周りは大変なんよ(´・ω・`)
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:09:48.39ID:463eC2jM0
結婚したカップルが普通に三人以上生んで育てる状況作った方が解決が早そう
大都市一極集中の狭い家しかあり得ない状況をなんとかしろと
大都市一極集中の狭い家しかあり得ない状況をなんとかしろと
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:12:58.32ID:fa2LyAQU0
>>171
子供産めない女はさっさと離婚すべきなのかね
子供産めない女はさっさと離婚すべきなのかね
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:11:36.87ID:R5NuzUI40
結婚するだけなら個人差はあるが生活コストは確実に下がるぞ。
間違いではない。
ただし子育てを始めると個人差がより大きくなる。
結婚して子供3人が大学院を卒業するまでのコストは個人差あるだろうけど
ウチはまあまあかかってるね
小学校は全員私立
そして私立中高一貫の進学校へ
その後国立理系に進学
自宅は子育て用に首都圏に土地購入して
戸建てを大手ホームメーカーで注文住宅を建てた
得られるパフォーマンスは
子供3人の成長かな
専業主婦の妻のおかげもあり
子供達も頑張ってるよ。
間違いではない。
ただし子育てを始めると個人差がより大きくなる。
結婚して子供3人が大学院を卒業するまでのコストは個人差あるだろうけど
ウチはまあまあかかってるね
小学校は全員私立
そして私立中高一貫の進学校へ
その後国立理系に進学
自宅は子育て用に首都圏に土地購入して
戸建てを大手ホームメーカーで注文住宅を建てた
得られるパフォーマンスは
子供3人の成長かな
専業主婦の妻のおかげもあり
子供達も頑張ってるよ。
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/11(日) 20:13:13.34ID:0UOQRfRR0
結婚しない個人の自由はリベラルの言説なんだけど、そういう社会が理想だと思うなら北欧みたいな社会民主主義の考え方を取り入れないと
自民や維新みたいな新自由主義を信奉してたら未婚のやつほど老後に詰むよ
そこだけはちゃんと考えとけ
自民や維新みたいな新自由主義を信奉してたら未婚のやつほど老後に詰むよ
そこだけはちゃんと考えとけ
コメントする