ヒグマ(羆、緋熊、樋熊、学名:Ursus arctos)は、クマ科に属する哺乳類である。ホッキョクグマと並びクマ科では最大の体長を誇る。また、日本に生息する陸棲哺乳類(草食獣を含む)でも最大の種である。 学名Ursus arctos(ウルスス・アルクトス)のUrsus 28キロバイト (3,695 語) - 2022年8月14日 (日) 22:58 |
1 シャチ ★ :2022/09/10(土) 13:00:01.79ID:CRJy3jzj9
9/10(土) 5:56配信 デイリー新潮 ※ 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca9c24399ec6fef1bf53e1f1f9bc3181813bd82?page=1
コードネーム「OSO(オソ)18」、別の名を「忍者グマ」と呼ばれる最凶ヒグマをご存じか。3年前に北海道で発見されて以降、65頭もの乳牛を殺傷しているシリアルキラーだ。神出鬼没で酪農などへの被害も深刻。なんとか退治しようと闘う地元民の前に立ちはだかるのは、意外にも同じ“人間”たちだった。北の大地で今、何が起きているのか。その実態に迫る現地ルポである。
(中略)
動物愛護、自然保護の団体から抗議が
地元のハンターたちの集まりである北海道猟友会標茶支部の本多耕平・副支部長(76)に聞くと、
「恐ろしくOSOは頭が良くて、日中はまず姿を見せません。なるべく痕跡を残さないよう河原ではなく川の中を歩いたり、舗装道路に足跡をつけないように橋の下を迂回(うかい)したりして、ハンターの我々にとっても難敵。それらしきクマが無人カメラに映るのも夜中の22時から午前2時くらいまでの真夜中なんですが、法律で日没から日の出までハンターは銃を撃てない決まりになっています。銃器で倒すのは本当に厳しい」
追い打ちをかけるように熊撃ちのプロたちを悩ますのが、主に北海道外の人たちによる“抗議の嵐”だ。
猟友会同支部の後藤勲・支部長(78)が明*には、
「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、本州の動物愛護や自然保護の団体が“かわいそう”“*な”“動物虐待だ”と抗議してきて、ハンターたちは板挟みです。国や道など行政も、檻を設置してOSOを獲ってくださいとは言うけど、それ以外のクマを捕獲したら、できるだけ山に放してくれと。保護団体に配慮し、バカげた話がまかり通っているんです」
猟友会厚岸支部事務局の根布谷昌男さん(69)が言う。
「OSOは罠の横を通ってもエサに見向きもしない。ふた昔くらい前は希少動物だからと罠にかかっても悪さしなけりゃ山の中に放したりしたので、学習してしまったのかもしれない」
「ここに住んでみるかい」
先の本多副支部長も、
「愛護団体の抗議は本当に多くて、標茶の役場の電話が鳴りやまないそうなんです。我々ハンターだって、むやみやたらにクマを見つけたら撃つ、なんでも*ばいいと考えているわけではなく、人命にかかわることなので、しっかり頭数を管理しないといけないと思っているのです。クマの頭数が増えて、今のようにそこら中にいる状況になったのは、かつて道内でも保護の動きがあって、三十数年前に『春クマ駆除』が禁止されて以降のことですから」
再び後藤支部長に聞くと、
「これだけの被害があって大騒ぎしているのに、まだ捕ったらダメだというなら、苦しんでいる農家のことを考えてもらわないといけない。このまま放置したらどうなる。じゃあ、抗議する人らはここに住んでみるかいと。農家の被害を補償してくれるのかと言いたいです」(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca9c24399ec6fef1bf53e1f1f9bc3181813bd82?page=1
コードネーム「OSO(オソ)18」、別の名を「忍者グマ」と呼ばれる最凶ヒグマをご存じか。3年前に北海道で発見されて以降、65頭もの乳牛を殺傷しているシリアルキラーだ。神出鬼没で酪農などへの被害も深刻。なんとか退治しようと闘う地元民の前に立ちはだかるのは、意外にも同じ“人間”たちだった。北の大地で今、何が起きているのか。その実態に迫る現地ルポである。
(中略)
動物愛護、自然保護の団体から抗議が
地元のハンターたちの集まりである北海道猟友会標茶支部の本多耕平・副支部長(76)に聞くと、
「恐ろしくOSOは頭が良くて、日中はまず姿を見せません。なるべく痕跡を残さないよう河原ではなく川の中を歩いたり、舗装道路に足跡をつけないように橋の下を迂回(うかい)したりして、ハンターの我々にとっても難敵。それらしきクマが無人カメラに映るのも夜中の22時から午前2時くらいまでの真夜中なんですが、法律で日没から日の出までハンターは銃を撃てない決まりになっています。銃器で倒すのは本当に厳しい」
追い打ちをかけるように熊撃ちのプロたちを悩ますのが、主に北海道外の人たちによる“抗議の嵐”だ。
猟友会同支部の後藤勲・支部長(78)が明*には、
「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、本州の動物愛護や自然保護の団体が“かわいそう”“*な”“動物虐待だ”と抗議してきて、ハンターたちは板挟みです。国や道など行政も、檻を設置してOSOを獲ってくださいとは言うけど、それ以外のクマを捕獲したら、できるだけ山に放してくれと。保護団体に配慮し、バカげた話がまかり通っているんです」
猟友会厚岸支部事務局の根布谷昌男さん(69)が言う。
「OSOは罠の横を通ってもエサに見向きもしない。ふた昔くらい前は希少動物だからと罠にかかっても悪さしなけりゃ山の中に放したりしたので、学習してしまったのかもしれない」
「ここに住んでみるかい」
先の本多副支部長も、
「愛護団体の抗議は本当に多くて、標茶の役場の電話が鳴りやまないそうなんです。我々ハンターだって、むやみやたらにクマを見つけたら撃つ、なんでも*ばいいと考えているわけではなく、人命にかかわることなので、しっかり頭数を管理しないといけないと思っているのです。クマの頭数が増えて、今のようにそこら中にいる状況になったのは、かつて道内でも保護の動きがあって、三十数年前に『春クマ駆除』が禁止されて以降のことですから」
再び後藤支部長に聞くと、
「これだけの被害があって大騒ぎしているのに、まだ捕ったらダメだというなら、苦しんでいる農家のことを考えてもらわないといけない。このまま放置したらどうなる。じゃあ、抗議する人らはここに住んでみるかいと。農家の被害を補償してくれるのかと言いたいです」(以下ソース)
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:01:37.10ID:quf43PIh0
>>1
>「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、
熊じゃなくて動物愛護団体にな
>「地元の人たちは“襲われる前に鉄砲で撃って下さい”と言うけど、
熊じゃなくて動物愛護団体にな
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:03:58.60ID:28dzoP0B0
>>1
左翼の反戦活動で、中国に反撃できない日本を見てるようだ
'
左翼の反戦活動で、中国に反撃できない日本を見てるようだ
'
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:09:03.48ID:TNLo7sHL0
>>1
被害額は全額動物愛護団体に支払ってもらきましょう!
被害額は全額動物愛護団体に支払ってもらきましょう!
96 名無しさん :2022/09/10(土) 13:17:33.15ID:cbKn5k4c0
>>1
抗議が不当なのに言うこと聞いてるおまえ等が無能なのでは?
抗議が不当なのに言うこと聞いてるおまえ等が無能なのでは?
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:01:39.09ID:CHqgXwnB0
おまえらの気持ちはわかるけどこれが良いってことになったらアベはどうなんのさ
っていう話になっちゃうべや
っていう話になっちゃうべや
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:46.43ID:CfEOGuXb0
>>3
アベは問題ないべ
アベは問題ないべ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:01:54.99ID:IFHSD1TA0
アオアシラ討伐なんて初期の初期だろwww
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:23:54.56ID:3eybPszm0
>>4
牛65頭やってんだぜ?
ヌシか傀異化してる個体やでー
牛65頭やってんだぜ?
ヌシか傀異化してる個体やでー
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:02:05.53ID:VxciZA5Q0
動物愛護活動家を羆の餌にしろよ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:06:37.94ID:5aMjBzGh0
>>5
人肉の味を覚えさせるのはNG
人肉の味を覚えさせるのはNG
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:02:21.15ID:ivBndT2t0
ゴキも蚊も*ない愛誤w
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:02:33.06ID:f3p1ZzNr
動物愛護、自然保護の団体
↑
こいつらの名前晒してもいいんではないだろうか?
「◯◯動物愛護団体から抗議を受けました」ってよ
↑
こいつらの名前晒してもいいんではないだろうか?
「◯◯動物愛護団体から抗議を受けました」ってよ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:03:41.47ID:JSWGsUc/0
捕獲した熊を着払いでこの団体に送り届けたらええやん
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:04:04.16ID:wSOe5J6x0
助けを求める声を無視して抗議の声だけ聴くのはおかしいだろ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:04:43.04ID:y0ond5IH0
牛がコロされるのはいいんかい。
そうか、牛は毎日ブチコロしてるさけぇな。
クマみたいに可哀想ではないんか。
そうか、牛は毎日ブチコロしてるさけぇな。
クマみたいに可哀想ではないんか。
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:05:36.90ID:96E7aopf0
捕まえられない言い訳じゃないの?
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:12:20.59ID:aRqR14kB0
>>20
地元民A「まだ駆除できないんですか?」
地元民B「期待しても無駄だって、熊のほうがこいつらより賢いんだから」
ハンター「ううっ…あっそうだ!保護団体が邪魔してるから駆除できないんだ!」
地元民A「まだ駆除できないんですか?」
地元民B「期待しても無駄だって、熊のほうがこいつらより賢いんだから」
ハンター「ううっ…あっそうだ!保護団体が邪魔してるから駆除できないんだ!」
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:05:50.10ID:e/xpt5A40
熊は*ないであげて
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:06:49.52ID:USqsfvqJ0
>>21
お前が飼えば
お前が飼えば
193 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:30:43.78ID:zc36gxlB0
>>21
餌になれ
餌になれ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:06:38.58ID:kP5KIhGK0
抗議してる奴らに捕獲させればいいだろ
大変さがわかれば掌クルクルさせてくるよw
大変さがわかれば掌クルクルさせてくるよw
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:07:02.20ID:0XHLPuS50
無視すればいい
なんか言われたらご指摘には当たらないか個別の案件にはお答えできないでおけ
なんか言われたらご指摘には当たらないか個別の案件にはお答えできないでおけ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:07:12.60ID:QqDXJWEt0
なんでOSOなんだ
HGMだろ
HGMだろ
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:46.55ID:CfEOGuXb0
>>30
恐ろしいだろ?
恐ろしいだろ?
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:07:37.39ID:fVxPWv8w0
団体が被害額全て払ってくれないなら無視していい
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:13:38.40ID:DcrvRbNc0
>>31
人間もやられるからカネじゃ補填できないかな
駆除一択
人間もやられるからカネじゃ補填できないかな
駆除一択
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:08:07.58ID:1wLtqBgP0
牛は愛護の対象にならないのだろうか?
神が食べて良いと言うからOK?
神が食べて良いと言うからOK?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:08:50.47ID:SeY+G8Ra0
>>33
この手の動物愛護団体は差別主義者だからな
この手の動物愛護団体は差別主義者だからな
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:08:21.10ID:eE4gumNM0
沖縄から抗議します
「熊とジュゴンを守れ」
「熊とジュゴンを守れ」
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:08:30.88ID:hw7k41r00
法律つーのは市民の生活を守るものだろ?
守れないなら欠陥してるんだよ
政治屋、仕事しろよ
行事とかイベントとかどーでもいいから
守れないなら欠陥してるんだよ
政治屋、仕事しろよ
行事とかイベントとかどーでもいいから
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:08:41.88ID:f3p1ZzNr
こいつらかwwwww
https://asay.hatenadiary.jp/entry/20130511/1368288466
”実践自然保護団体 日本熊森協会”
「クマが絶滅する」と煽るような言葉の使い方をしたり、「クマを*ばいいという道民は野蛮」という誹謗中傷を繰り返したり、
行政への抗議電話やコピペによるパブリックコメントを大量に送るよう会員に呼びかけるといった、
多くの会員を抱える団体として認識を疑われるような行動、さらに自ら学会を立ち上げて権威付けをしようとしていたり、
協会に対する批判は無視し、自分たちの活動の科学的根拠を一切公開しないなど、科学を標榜しつつ科学的誠実さが
まったく感じられない
7月6日 札幌市長に、人とヒグマが共存するための提言を提出後、札幌市役所で記者会見
「ヒグマ対応は、非捕殺で行うべきである」などの申し入れ
https://asay.hatenadiary.jp/entry/20130511/1368288466
”実践自然保護団体 日本熊森協会”
「クマが絶滅する」と煽るような言葉の使い方をしたり、「クマを*ばいいという道民は野蛮」という誹謗中傷を繰り返したり、
行政への抗議電話やコピペによるパブリックコメントを大量に送るよう会員に呼びかけるといった、
多くの会員を抱える団体として認識を疑われるような行動、さらに自ら学会を立ち上げて権威付けをしようとしていたり、
協会に対する批判は無視し、自分たちの活動の科学的根拠を一切公開しないなど、科学を標榜しつつ科学的誠実さが
まったく感じられない
7月6日 札幌市長に、人とヒグマが共存するための提言を提出後、札幌市役所で記者会見
「ヒグマ対応は、非捕殺で行うべきである」などの申し入れ
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:34.61ID:remLGSwx0
>>37
猟友会が自然保護団体配慮して、活動を完全停止すれば良いだけや
鉄砲を持っているのは年寄ばかりらしいから影響は無いよ
通学途中の子供が食われたりしたら、警察…公安委員会の仕事やし
猟友会が自然保護団体配慮して、活動を完全停止すれば良いだけや
鉄砲を持っているのは年寄ばかりらしいから影響は無いよ
通学途中の子供が食われたりしたら、警察…公安委員会の仕事やし
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:55.94ID:f3p1ZzNr
>>122
ガチで何言ってるか意味不明
警察の仕事と言うが、警察は猟友会に依頼して駆除するんだが?
ガチで何言ってるか意味不明
警察の仕事と言うが、警察は猟友会に依頼して駆除するんだが?
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:09:51.80ID:Y1hxIo8x0
たとえ愛誤がいなくてもハンターは動きたくないだろう
ぜんぶ道警に押しつけろよ
ぜんぶ道警に押しつけろよ
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:15:49.22ID:aRqR14kB0
>>43
てか記事見た感じ全然足取りも追えてなくて監視カメラ画像で熊の姿を見ただけだからなぁ
完全にお手上げだから苛立つ地元民に対して愛誤団体の抗議云々って言い訳にしてるだけだと思うw
てか記事見た感じ全然足取りも追えてなくて監視カメラ画像で熊の姿を見ただけだからなぁ
完全にお手上げだから苛立つ地元民に対して愛誤団体の抗議云々って言い訳にしてるだけだと思うw
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:10:22.65ID:0if0KbRr0
何て言ったっけ、村民ほとんど全部がクマに*れた事件
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:11:26.94ID:oa4VFEdR0
>>46
三毛別?
三毛別?
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:12:01.28ID:I4tJ6Kcq0
>>46
海外?
日本は三毛別の7人が最高だけど
海外?
日本は三毛別の7人が最高だけど
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:14:05.82ID:JLwuLeAB0
>>46
三毛別羆事件
三毛別羆事件
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:10:35.17ID:DcrvRbNc0
殺処分なんて熊権の侵害だよ(´(ェ)`)
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:11:44.04ID:uapagOHe0
クマのプーさん症候群みたいなもん
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:11:53.48ID:qncyuoxeO
5ちゃねらは猟友会大嫌いだが愛護団体はもっと嫌いだから
今回は猟友会擁護するのな
こういうのはよくあるよな
普段から叩いてる大嫌いなAとBがいさかい起こしたら
より嫌いな方を叩くために片側を擁護するの
今回は猟友会擁護するのな
こういうのはよくあるよな
普段から叩いてる大嫌いなAとBがいさかい起こしたら
より嫌いな方を叩くために片側を擁護するの
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:13:23.36ID:8nipdPQp0
>>53
2ちゃんどころか、猟友会大嫌いなんて話を一度も聞いたことないんだがどこの惑星の2ちゃんねるの話をしてるんだい?
2ちゃんどころか、猟友会大嫌いなんて話を一度も聞いたことないんだがどこの惑星の2ちゃんねるの話をしてるんだい?
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:12:50.92ID:jsD6n+I60
本州の奴らがうるさい
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:13:56.62ID:fCUjzhXl0
>>60
本州も色々いるし
本州も色々いるし
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:13:17.75ID:fCUjzhXl0
反対団体のトップの地元に送ってやれよん(´・ω・`)
一発解決
一発解決
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:14:26.28ID:UCmpY7gX0
実害出てるのに愛護とか言ってる
場合じゃないだろ
場合じゃないだろ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:15:27.14ID:5ffimuMl0
>>71
くまちゃんは悪くない!
悪いのは人間だ!!
くまちゃんは悪くない!
悪いのは人間だ!!
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:15:07.67ID:sayvP8I10
抗議を無視しようにもオソの活動時間が深夜なら何もできまい
法律も変えてくしか手立てはなかろう
法律も変えてくしか手立てはなかろう
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:15:09.92ID:CRgqxiD20
地元「じゃあ、抗議する人らはここに住んでみるかい?」
↓
*団体「お前らがそこに住まわなければ良いだろ」
ってなるだろうな
↓
*団体「お前らがそこに住まわなければ良いだろ」
ってなるだろうな
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:15:50.41ID:fCUjzhXl0
>>75
くまさんを団体トップ個人宅に送って差し上げるのが一番よ
くまさんを団体トップ個人宅に送って差し上げるのが一番よ
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:16:44.13ID:F0YlQDDP0
>>85
ならさっさと捕まえろよ
ならさっさと捕まえろよ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:17:11.36ID:FSU9Q4zk0
愛護団体の抗議なんて所詮他人事で聞くに
値しないし、無視すればいいだけなのに、
何故それが出来ないんだろうか?
値しないし、無視すればいいだけなのに、
何故それが出来ないんだろうか?
110 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:19:45.94ID:fdhQ1nSy0
>>93
和歌山のイルカ漁の反対派外国人を覚えてない?
一種の文革やぞ
和歌山のイルカ漁の反対派外国人を覚えてない?
一種の文革やぞ
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:20:07.16ID:aRqR14kB0
>>93
だからその熊がなかなかずる賢くてお手上げなんだろ
3年もそれで地元民おこだから言い訳にしてるだけ
だからその熊がなかなかずる賢くてお手上げなんだろ
3年もそれで地元民おこだから言い訳にしてるだけ
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:17:21.47ID:mE5S8M7F0
愛護団体に65頭分請求しよう
4500万くらいかな?
4500万くらいかな?
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:17:57.36ID:eidm45bC0
愛護団体を晒しあげて貰えますかね
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:18:07.74ID:/eDWkPYb0
痕跡残さないようにとか
嘘だろ
熊にそんな知能があるわけない。
やってることチンパンジーレベル
嘘だろ
熊にそんな知能があるわけない。
やってることチンパンジーレベル
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:20:20.89ID:yeiWASxG0
>>101
それってあなたの考えですよね
それってあなたの考えですよね
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:19:09.68ID:96E7aopf0
愛護団体関係なく追えてないやんけw
無能の言い訳やんけw
無能の言い訳やんけw
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:20:38.05ID:YIpugURe0
熊の肉が食えるようになればもうちょっと熊の削減も捗るんだろうけど
煮ても焼いても食えない害獣だからそりゃ扱いに困る
煮ても焼いても食えない害獣だからそりゃ扱いに困る
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:36.05ID:aRqR14kB0
>>116
熊の胆は漢方薬、強壮剤として価値があるんじゃね?
どの熊のでもいいのかは知らんけど
熊の胆は漢方薬、強壮剤として価値があるんじゃね?
どの熊のでもいいのかは知らんけど
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:57.08ID:yeiWASxG0
>>116
熊胆があるやん
熊胆があるやん
118 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:02.17ID:e76Wrsn70
まず愛護団体を撃てば良いのでは?
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:22:10.16ID:F0YlQDDP0
>>118
撃ってどうなるんだ
逮捕されるのは猟友会でOSOは放置されるじゃん
撃ってどうなるんだ
逮捕されるのは猟友会でOSOは放置されるじゃん
121 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:26.07ID:5LLEjgT40
グリズリーを飼ってる動画を見たけど
飼い主に慣れてるクマってめちゃめちゃかわいいな
飼い主に慣れてるクマってめちゃめちゃかわいいな
124 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:21:44.82ID:D4iWQSvu0
都会は田舎の事なんてしらんのよ
貴族と平民の歴史みればわかるだろ
なんで田舎で暮らすんだよ
貴族と平民の歴史みればわかるだろ
なんで田舎で暮らすんだよ
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:30:37.24ID:D4iWQSvu0
>>130
田舎www
熊に食われんように気つけてやw
田舎www
熊に食われんように気つけてやw
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:25:29.61ID:5LLEjgT40
>>131
熊カレーはそこそこだからいいけどトドカレーは絶対やめたほうがいいよ
カレーのスパイスをもってしても獣臭が酷いから
熊カレーはそこそこだからいいけどトドカレーは絶対やめたほうがいいよ
カレーのスパイスをもってしても獣臭が酷いから
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:16.12ID:1owj2/HZ0
>>152
ドドは分厚い皮下脂肪の脂の臭いに癖があるのかな?
食べたこと無いけど
ドドは分厚い皮下脂肪の脂の臭いに癖があるのかな?
食べたこと無いけど
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:22:53.16ID:55M2AgRZ0
被害と言うならその地域はクマが先に住んでるから出ていけばよくね?
むしろ熊の地域を不法占拠してるのが人間だろ
牛くらい場所代として大人しく渡しとけや
むしろ熊の地域を不法占拠してるのが人間だろ
牛くらい場所代として大人しく渡しとけや
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:58.43ID:Vc7UOwQa0
>>133
*?
*?
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:18.30ID:55M2AgRZ0
>>150
お前が*じゃね?
お前が*じゃね?
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:23:16.34ID:gJshzjyp0
夜中撃てないのは事故かなんかあったからかね。
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:19.68ID:29mx2txK0
>>134
明治辺りに法律出来てるから
暗視装置とかも無く危なかったから禁止にされてる
明治辺りに法律出来てるから
暗視装置とかも無く危なかったから禁止にされてる
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:28:20.45ID:gJshzjyp0
>>158
そういうことね。
明るくても誤射してるよね
そういうことね。
明るくても誤射してるよね
137 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:23:35.80ID:DJs6CwkL0
警察が猟銃免許取って駆除すればいいだけなのに
なんでやらないの
なんでやらないの
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:53.96ID:h8NPRXMh0
>>137
警官は自分や市民が襲われてるとか、限定的な状況でしか発砲できないからな
法律変えてもいいけど、多分左翼がこぞって反対するだろうし
警官は自分や市民が襲われてるとか、限定的な状況でしか発砲できないからな
法律変えてもいいけど、多分左翼がこぞって反対するだろうし
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:00.38ID:DJs6CwkL0
>>146
猟銃免許持った民間人は熊に発砲して良くて
猟銃免許持った警察官は熊に発砲しちゃいけないって
おかしくね
猟銃免許持った民間人は熊に発砲して良くて
猟銃免許持った警察官は熊に発砲しちゃいけないって
おかしくね
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:24.04ID:aRqR14kB0
>>146
どのみちニューナンブとかで熊と退治するのは無謀
害獣駆除、森林保護や警備、遭難者の捜索などが専門の森林警察を作ればいいんじゃね
どのみちニューナンブとかで熊と退治するのは無謀
害獣駆除、森林保護や警備、遭難者の捜索などが専門の森林警察を作ればいいんじゃね
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:23:56.71ID:ISwDJ5W+0
これはなにか違う理由がありそうだ
保護団体はただの当て馬
保護団体はただの当て馬
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:13.60ID:xn1blXsG0
夜の10時から2時頃に出てくるのに日が沈んだら発砲できない方が仕留められない原因のような気はする
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:25:15.87ID:1owj2/HZ0
>>143
これなんだよなあ
これなんだよなあ
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:54.07ID:LXkpinp1O
本州に解き放ってやれよwww
小動物を駆逐せよwww
小動物を駆逐せよwww
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:24:56.31ID:aV10qsVe0
自衛隊で駆除。
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:25:55.90ID:6FW45MFG0
愛護の人が生贄になれば
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:25.44ID:ftEd81Vm0
シェパードとか土佐犬と置いといても全く歯がたたんのか?
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:14.39ID:F0YlQDDP0
>>159
意味ねえ食われるだけだな
意味ねえ食われるだけだな
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:45.29ID:28gY8f2P0
愛誤団体の相手なんてAIと録音装置に任せておけばいいんだよ。
マトモな意見なんて言わないんだから人手をかける価値なんて微塵も無いわ。
マトモな意見なんて言わないんだから人手をかける価値なんて微塵も無いわ。
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:44.69ID:m5Bi+fSQ0
>>164
正解だね
録音は必須
どうせ異常な言動だろうから警察にとどけてもいい
正解だね
録音は必須
どうせ異常な言動だろうから警察にとどけてもいい
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:26:58.66ID:41Dye0t60
>なるべく痕跡を残さないよう河原ではなく川の中を歩いたり、舗装道路に足跡をつけないように橋の下を迂回(うかい)したりして
これ作り話じゃないのか
これ作り話じゃないのか
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:35.10ID:55M2AgRZ0
>>168
熊は頭良いぞ
熊は頭良いぞ
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:28:08.04ID:1owj2/HZ0
>>168
足跡を残さないってのは
野生動物にもある習性では?
足跡を残さないってのは
野生動物にもある習性では?
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:19.74ID:Mjhkg+iq0
熊なんて冷静さの欠片もないからすぐに腕取れますね
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:55.24ID:5WLoLsgr0
そもそも愛護団体が餌付けしたのが始まりだったりして
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:27:55.86ID:m+nO8lhn0
動物愛護の為なら人が幾らしんでもいい
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:29:01.80ID:+IyPTz8M0
>>180
見つけられてないから責任転嫁してるだけだぞ
見つけられてないから責任転嫁してるだけだぞ
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:29:49.95ID:F0YlQDDP0
>>185
猟友会めっちゃ無能なんか
猟友会めっちゃ無能なんか
197 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:31:29.10ID:aRqR14kB0
>>188
言ってもフィクションに出てくるような経験豊富なプロの猟師とかとはほど遠くおじいちゃんが趣味でやってるだけだからね
言ってもフィクションに出てくるような経験豊富なプロの猟師とかとはほど遠くおじいちゃんが趣味でやってるだけだからね
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:29:53.66ID:m5Bi+fSQ0
>>185
あなた愛護団体の人じゃないの?
あなた愛護団体の人じゃないの?
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:28:10.01ID:AxDwGpnA0
これだけ人里で餌を食い荒らしても、人に一切手を出さないのはまじで頭キレル熊なんだろうな
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:28:11.77ID:M2QoIMaW0
3年前から?
もう人間の手には負えないモンスター化してるんだな
もう人間の手には負えないモンスター化してるんだな
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:29:34.03ID:1owj2/HZ0
ロシアみたいに餌地雷仕掛けて
爆破すれば簡単なのに
広い牧場とかで
爆破すれば簡単なのに
広い牧場とかで
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:31:36.30ID:gJshzjyp0
>>186
流石露助w 人少ないからできるのかな
流石露助w 人少ないからできるのかな
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:30:17.68ID:DV5hy3hk0
人に害を及ぼす大型動物は見つけ次第殺処分でいいんよ
どうしても生*なら本土から離れた無人島に放すか動物園で飼うかでいい
飼いきれない分を処分するのは仕方ない
どうしても生*なら本土から離れた無人島に放すか動物園で飼うかでいい
飼いきれない分を処分するのは仕方ない
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/10(土) 13:31:00.13ID:96E7aopf0
>>191
それが見つけれてないって話や
それが見つけれてないって話や
コメントする