森 英恵(もり はなえ、1926年1月8日 - 2022年8月11日)は、日本のファッションデザイナーであり、日本人で唯一のパリのオートクチュールデザイナー。地域経済総合研究所評議員。森英恵ファッション文化財団理事長。文化勲章、レジオンドヌール勲章オフィシエ章を受章。 16キロバイト (1,890 語) - 2022年8月18日 (木) 06:13 |
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/08/18(木) 05:12:48.31 ID:CAP_USER9.net
【独自】世界的なファッションデザイナー、森英恵さん死去…96歳
2022/08/18 02:00
日本を代表するファッションデザイナーで文化勲章受章者の森英恵(もり・はなえ)さんが11日、老衰のため死去した。96歳だった。葬儀は近親者で済ませた。
島根県生まれ。東京女子大を卒業し、結婚後に洋裁を学んだ。1951年、東京・新宿に洋裁店を開いた。映画「太陽の季節」や「狂った果実」など数多くの衣装も手がけた。
65年には、米ニューヨークで初の海外コレクションを発表した。美しく羽ばたくチョウをモチーフに、日本の伝統美をあでやかな色彩で表現した。チョウをあしらったデザインはブランドの代名詞となった。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220818-OYT1T50034/
2022/08/18 02:00
日本を代表するファッションデザイナーで文化勲章受章者の森英恵(もり・はなえ)さんが11日、老衰のため死去した。96歳だった。葬儀は近親者で済ませた。
島根県生まれ。東京女子大を卒業し、結婚後に洋裁を学んだ。1951年、東京・新宿に洋裁店を開いた。映画「太陽の季節」や「狂った果実」など数多くの衣装も手がけた。
65年には、米ニューヨークで初の海外コレクションを発表した。美しく羽ばたくチョウをモチーフに、日本の伝統美をあでやかな色彩で表現した。チョウをあしらったデザインはブランドの代名詞となった。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220818-OYT1T50034/
98 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:37:26.49 ID:49HmLwdB0.net
>>1
海上自衛隊のセーラー服をデザインしたのはモリさんだった。
海上自衛隊のセーラー服をデザインしたのはモリさんだった。
99 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:40:05.81 ID:aJbnuhRm0.net
>>1
娘が馬面の人かw
娘が馬面の人かw
126 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>1
誰?
誰?
2 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:13:21.40 ID:zpzTgsrz0.net
森七菜の祖母?
84 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:04:50.45 ID:wqqhsSzc0.net
>>2
優れた2
優れた2
147 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:51:35.21 ID:FA7H38zn0.net
>>2
星と泉やろ
星と泉やろ
4 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:15:18.61 ID:PuAO9DNn0.net
イッセイミヤケさんも亡くなられたばかりなのに
91 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:29:02.05 ID:pMfTp9nm0.net
>>4
次は誰かが話題になってたけどこの人を忘れてた
次は誰かが話題になってたけどこの人を忘れてた
6 (。・_・。)ノ :2022/08/18(木) 05:16:47.45 ID:eCCWqvWh0.net
森星とならばお付き合いしたいよね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
52 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:13:48.47 ID:70XyXAhl0.net
>>6
森星のほうが良いだろ
あの仕上がりでどぶろっくファンだぞ
森星のほうが良いだろ
あの仕上がりでどぶろっくファンだぞ
54 52 :2022/08/18(木) 06:15:17.99 ID:70XyXAhl0.net
>>6
泉と見間違えたスマン
泉と見間違えたスマン
7 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:17:25.78 ID:lEmy5uhE0.net
森泉のばあちゃん
遺産1000億以上
遺産1000億以上
104 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>7
マジか
遺言気になるな
マジか
遺言気になるな
143 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:45:31.11 ID:Ywkj3AEg0.net
>>7
会社は倒産してるだろ。
会社は倒産してるだろ。
11 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:20:02.89 ID:crTMerix0.net
高田賢三、三宅一生に続いて…
20 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:36:29.86 ID:5IXSbGV/0.net
>>11
むしろレジェンドがいままでがんばってきた
この後は著名なデザイナーっていないね
ファッションも細分化というか多様化していったから小粒な感じになっていってるし
むしろレジェンドがいままでがんばってきた
この後は著名なデザイナーっていないね
ファッションも細分化というか多様化していったから小粒な感じになっていってるし
50 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:09:06.00 ID:68XyTlu+0.net
>>20
えっ!?川久保玲、山本耀司は?
えっ!?川久保玲、山本耀司は?
55 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:18:03.95 ID:MnR6xSun0.net
>>20
コシノジュンコ
コシノジュンコ
97 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:35:43.53 ID:49HmLwdB0.net
>>55
コシノさんも高齢だから長くないだろうな
コシノさんも高齢だから長くないだろうな
15 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:27:00.42 ID:8eO4wKjO0.net
森英恵までか…
さびしいのう
さびしいのう
17 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:29:28.61 ID:R3BE1uKl0.net
今年はデザイナーと声優の厄年
どんどん*でいってる
なんかあるのか?
どんどん*でいってる
なんかあるのか?
51 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:12:25.98 ID:j/7RZPXF0.net
>>17
あべが連れていった
あべが連れていった
62 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:37:42.01 ID:+aZkwK970.net
>>17
ワクチン
ワクチン
87 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:22:25.21 ID:L2iOC4aN0.net
>>17
枠?
枠?
21 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:36:40.54 ID:9TICWOXo0.net
森喜朗のおかん?
23 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:38:22.31 ID:zY+S65ly0.net
>>21
森泉とか森星のおばあちゃん
森泉とか森星のおばあちゃん
28 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:45:57.27 ID:0AOD55DI0.net
「世界的」って、そんなに有名なの?
ビートルズやマイケル・ジャクソンと同じくらい有名なの?
ビートルズやマイケル・ジャクソンと同じくらい有名なの?
183 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:58:17.70 ID:1x1m+NCr0.net
>>28
なんで世界的デザイナーと比較しないんだ
なんで世界的デザイナーと比較しないんだ
32 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:48:04.68 ID:SHkyImaZ0.net
この時代の次の有名なデザイナーとかNIGOとかジョニオとかの裏腹系になるのかな?
格落ち感凄い
格落ち感凄い
93 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:30:35.78 ID:d2et2ajZ0.net
>>32
NIGOって世界的じゃないよな
日本でも2流か3流じゃね
NIGOって世界的じゃないよな
日本でも2流か3流じゃね
160 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:07:12.73 ID:anRcfs4/0.net
>>93
手放してるけどエイプはドメスティックブランドで日本で一番成功してる
ギャルソンやヨージよりも成功してるよ
手放してるけどエイプはドメスティックブランドで日本で一番成功してる
ギャルソンやヨージよりも成功してるよ
162 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:09:30.06 ID:e9CqWEHk0.net
>>93
>>160
HUMAN MADEが売れてるしKENZOのデザイナーにもなったからな
ハイブラのストリートファッション化の流れにうまく乗れたのかもしれない
>>160
HUMAN MADEが売れてるしKENZOのデザイナーにもなったからな
ハイブラのストリートファッション化の流れにうまく乗れたのかもしれない
34 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:52:35.15 ID:vrIMYRpw0.net
川久保玲(79歳)
山本耀司(78歳)
山本耀司(78歳)
64 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:40:41.38 ID:nXenWX4U0.net
>>34
やばいな
いつ逝ってもおかしくない
やばいな
いつ逝ってもおかしくない
75 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:50:52.73 ID:jJwvwqsZ0.net
>>34
こっちはヨウジの方が先に行きそう(´・ω・`)
こっちはヨウジの方が先に行きそう(´・ω・`)
102 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>34
川久保ってもっと若いと思ってた
ギャルソンでしょ
川久保ってもっと若いと思ってた
ギャルソンでしょ
157 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:03:33.30 ID:9rSdDOXo0.net
>>102
ギャルソンって出来たの50年前だし
ギャルソンって出来たの50年前だし
35 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:54:53.34 ID:rUh8YCln0.net
あの、もりひでえが・・・
誰?
誰?
41 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:02:38.47 ID:kjcZagLi0.net
>>35
HANAE MORI知らんのかよ
HANAE MORI知らんのかよ
66 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:42:23.41 ID:tGHbNwf30.net
>>35
さすがに知っとけよ
さすがに知っとけよ
74 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:50:37.18 ID:2zVFLF/N0.net
>>35
電波少年のスタッフジャンパーを作った人
電波少年のスタッフジャンパーを作った人
83 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:03:19.92 ID:jmt/gP9a0.net
>>35
こうやって自分の無知を自慢する人増えたけど
何が目的なん?
こうやって自分の無知を自慢する人増えたけど
何が目的なん?
153 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:58:38.18 ID:FA7H38zn0.net
>>83
面白いと思ってんでしょ
滑り倒してるけど
面白いと思ってんでしょ
滑り倒してるけど
181 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:57:12.39 ID:+7ziFXyA0.net
>>83
>こうやって自分の無知を自慢する人増えたけど
>>65でアホみたいな発言してる自分の事か?
>>117
顧客に故グレース・ケリーとかヒラリー・クリントンとかいる程度には世界的
あと>>145指摘のhaute coutureアジア人初の会員
>こうやって自分の無知を自慢する人増えたけど
>>65でアホみたいな発言してる自分の事か?
>>117
顧客に故グレース・ケリーとかヒラリー・クリントンとかいる程度には世界的
あと>>145指摘のhaute coutureアジア人初の会員
110 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>35
かっぺには関係ないよ。
気にすんな。
かっぺには関係ないよ。
気にすんな。
112 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>35
そりゃひでえ
そりゃひでえ
115 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>35
今の芸スポだとこれをわざとじゃなくてマジで書いてそうなんだよな
今の芸スポだとこれをわざとじゃなくてマジで書いてそうなんだよな
37 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 05:59:06.65 ID:8Df2uvtM0.net
高校の制服が森英恵だった
40 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:02:02.02 ID:8/puwxfN0.net
>>37
高松商業が森英恵デザインの制服になった時、受験の倍率がえらいことになった
高松商業が森英恵デザインの制服になった時、受験の倍率がえらいことになった
39 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:01:35.90 ID:B4BXR9lO0.net
えー世界的に有名な人たちが亡くなってるな
歳とはいえ続くね
歳とはいえ続くね
42 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:02:42.59 ID:ILyDMQ390.net
電波少年のスタッフジャンパー作ってたよね
いかにも90年代な色使いだった
いかにも90年代な色使いだった
43 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:02:45.96 ID:CDzb0IOb0.net
三宅が亡くなったついこないだ森は長生きだなって言われてたのに
44 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:03:36.21 ID:MV4A3kXh0.net
ちょっと前まで
君たちの好きな
ワイドショー、めざましテレビ
など番組で芸能人が結婚すると
ウェディングドレスのデザインが
森英恵と報道していた。
君たちの好きな
ワイドショー、めざましテレビ
など番組で芸能人が結婚すると
ウェディングドレスのデザインが
森英恵と報道していた。
46 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:06:32.15 ID:68XyTlu+0.net
>>44
それ桂由美じゃなくて?
それ桂由美じゃなくて?
48 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:07:10.44 ID:5wS4xQl70.net
もうこの世代以降、世界で著名な日本人デザイナーは出てないんだろ
そちらのほうが大問題
そちらのほうが大問題
151 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:56:11.97 ID:FA7H38zn0.net
>>48
あれ、MISIAのかき氷ドレスの人は?
あれ、MISIAのかき氷ドレスの人は?
56 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:22:13.51 ID:FI/H05ej0.net
御法度とかセルとかの映画の衣装の人かな?
80 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:00:26.43 ID:LhJshEBZ0.net
>>56
それぞれワダエミと石岡瑛子や
それぞれワダエミと石岡瑛子や
185 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:21:51.38 ID:FI/H05ej0.net
>>80
訂正ありがとう
派手に勘違いしてた
訂正ありがとう
派手に勘違いしてた
61 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:36:50.99 ID:68yD3Wpc0.net
アレキサンダーマクイーンいればいいやもう
69 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:47:17.32 ID:vVAt2sTT0.net
>>61
おい
おい
67 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:44:19.87 ID:+CKfHStX0.net
この人は東京文化服装学院出てないよね?
70 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 06:48:40.61 ID:8/puwxfN0.net
>>67
なかったんじゃない?
なかったんじゃない?
86 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:19:25.33 ID:UxWPajx60.net
たまに桂由美とごっちゃになる
90 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:24:57.14 ID:7bmBqM+80.net
>>86
ターバンが由美、カチューシャが英恵
ターバンが由美、カチューシャが英恵
103 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>86
由美の方は元気なんだろか
由美の方は元気なんだろか
89 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 07:24:12.68 ID:UXbKQ9M50.net
川久保やヨウジが今も現役なのは凄いが
その下が日本は小粒過ぎてな
バブル後いつまでも終わらない不景気で国内でブランド育たなかったせいかな?
その下が日本は小粒過ぎてな
バブル後いつまでも終わらない不景気で国内でブランド育たなかったせいかな?
121 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>89
山本耀司のY-3ブランドはジャニーズも着用してるよね
山本耀司のY-3ブランドはジャニーズも着用してるよね
198 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 12:45:03.30 ID:68XyTlu+0.net
>>121
お遊戯*集団が着てるとなんだっての?
なんの価値もねえから*ババア
お遊戯*集団が着てるとなんだっての?
なんの価値もねえから*ババア
144 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:47:25.21 ID:e9CqWEHk0.net
>>89
大手でやってる人も結構いるんだけどね
マルジェラの鈴木一朗とか
名前なかなか売れないな
ヨウジ・川久保の下だとジュンヤ、ユニクロの滝沢直己(元イッセイ)とかNIGO、ジョニオになっちゃうのかね
大手でやってる人も結構いるんだけどね
マルジェラの鈴木一朗とか
名前なかなか売れないな
ヨウジ・川久保の下だとジュンヤ、ユニクロの滝沢直己(元イッセイ)とかNIGO、ジョニオになっちゃうのかね
101 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
高校のジャージがこの人デザイン
自分の感性では良さが理解できなかったな
自分の感性では良さが理解できなかったな
113 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>101
普通の制服に森英恵の名前入れるだけでうおおおおおおおと思う人いるからな
ファッションなんてそんなもん、本質見抜けるひとなんか1%程度の人だろうな
普通の制服に森英恵の名前入れるだけでうおおおおおおおと思う人いるからな
ファッションなんてそんなもん、本質見抜けるひとなんか1%程度の人だろうな
117 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
本当に世界的なの?
123 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>117
孫が婆ちゃんの名前で社交界デビューできるくらいには
孫が婆ちゃんの名前で社交界デビューできるくらいには
145 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:50:19.36 ID:e9CqWEHk0.net
>>117
アジア人初のオートクチュール会員
歴代でも日本人は森英恵と中里唯馬しかいない
アジア人初のオートクチュール会員
歴代でも日本人は森英恵と中里唯馬しかいない
125 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
専門学校を20歳で卒業して就職し暫く経った頃、突然「今日は解体中?の森英恵のアトリエに行く」と言われて連れてかれた
確か小高い丘の中腹みたいな所で庭を壊してた。建物はまだ残ってた気がする。敷地は広くて記憶は定かじゃないけど1反くらいはあったんじゃないか
渋谷区だったと思うけど新宿区とか千代田区だったかもしれない
とにかく都心とは思えないような静かな場所で仕事で行った初めての有名人宅だった
確か小高い丘の中腹みたいな所で庭を壊してた。建物はまだ残ってた気がする。敷地は広くて記憶は定かじゃないけど1反くらいはあったんじゃないか
渋谷区だったと思うけど新宿区とか千代田区だったかもしれない
とにかく都心とは思えないような静かな場所で仕事で行った初めての有名人宅だった
155 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:01:15.05 ID:FA7H38zn0.net
>>125
誰によ
誰によ
146 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:50:31.37 ID:YXhcWWAO0.net
日本国内の旺盛な購買があったからパリでショーやってメゾン構えてただけで、バブル崩壊したら潰れた
日本のデザイナーはみんな同じ
世界が認めたとか嘘
デパートの平場が認めたが正解
日本人デザイナーはコスメの算入にみんな失敗した
日本のデザイナーはみんな同じ
世界が認めたとか嘘
デパートの平場が認めたが正解
日本人デザイナーはコスメの算入にみんな失敗した
149 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:52:54.41 ID:e9CqWEHk0.net
>>146
今の世界的デザイナー、ヨウジ・川久保チルドレンだらけだよ
アントワープ系は全員そうだし
レディースにミリタリーやワーク着せるのはヨウジがオリジナル
今の世界的デザイナー、ヨウジ・川久保チルドレンだらけだよ
アントワープ系は全員そうだし
レディースにミリタリーやワーク着せるのはヨウジがオリジナル
150 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 09:55:08.72 ID:OYSIqa8g0.net
ヨウジとかアントワープとか20年前で時間止まってるな
159 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:06:36.77 ID:e9CqWEHk0.net
>>150
とっくに90年代リバイバルで再ブレイクしてるよw
ブームも終わって下火になってきたところだからwww
何周遅れてるんだよw
とっくに90年代リバイバルで再ブレイクしてるよw
ブームも終わって下火になってきたところだからwww
何周遅れてるんだよw
158 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:05:16.53 ID:TWsCkUjn0.net
制服森英恵のとこの羨ましかった
うちは県立だったからな。
しかし長生きしたね。鳥居ユキみたいな人もいるね。
あのころのデザイナーは品があって好き
うちは県立だったからな。
しかし長生きしたね。鳥居ユキみたいな人もいるね。
あのころのデザイナーは品があって好き
163 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:10:11.22 ID:nu1Pi1+t0.net
>>158
自分の母校は県立
夏服のセーラータイプも地元の進学校より微妙だけどこっちは可愛いデザイン
県内の公立でも同じ時期に制服一新したところがあったけハナエモリが多かったかも
自分の母校は県立
夏服のセーラータイプも地元の進学校より微妙だけどこっちは可愛いデザイン
県内の公立でも同じ時期に制服一新したところがあったけハナエモリが多かったかも
164 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:10:21.67 ID:Z/C0sh8n0.net
>>158
県立だけど制服は森英恵だったよ
県立だけど制服は森英恵だったよ
196 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 12:07:51.05 ID:LSiQq2Rs0.net
>>158
そういう物のデザインはセンセイ本人がやってるんじゃなくて
弟子に丸投げして名前だけ使わせてるんだと思うよ
ほかにも沢山あるよね、ハナエモリデザインの傘とかスカーフとか
そういう物のデザインはセンセイ本人がやってるんじゃなくて
弟子に丸投げして名前だけ使わせてるんだと思うよ
ほかにも沢山あるよね、ハナエモリデザインの傘とかスカーフとか
199 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 12:47:31.43 ID:68XyTlu+0.net
>>196
傘や寝具やタオルなんかは完全に名前だけのライセンス商品
制服は森のデザインチームがやってるだろうから無関係ではない
傘や寝具やタオルなんかは完全に名前だけのライセンス商品
制服は森のデザインチームがやってるだろうから無関係ではない
169 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:14:20.20 ID:anRcfs4/0.net
今季はサカイぐらいだろ
今はアニメストリートカルチャーの人気が強すぎてモードに回帰したアンダーカバーはそれほど話題にならなかったね
今はアニメストリートカルチャーの人気が強すぎてモードに回帰したアンダーカバーはそれほど話題にならなかったね
177 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:24:19.09 ID:e9CqWEHk0.net
>>169
アンダーカバーはGUのコラボが話題になったくらいだな
ジャニーズや女子アナも着てた
アンダーカバーはGUのコラボが話題になったくらいだな
ジャニーズや女子アナも着てた
171 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:16:16.87 ID:anRcfs4/0.net
ハイブラもコラボコラボコラボで投資品だな
175 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:21:30.46 ID:FpGC8gTk0.net
>>171
とりあえずNIKEのスニーカー出しとけみたいなの嫌だわ
とりあえずNIKEのスニーカー出しとけみたいなの嫌だわ
174 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:19:52.84 ID:AkeY1n/f0.net
破産したの知らん奴多すぎね
180 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 10:48:33.80 ID:9rSdDOXo0.net
>>174
会社の倒産と個人の破産を一緒にしてるやつも多すぎ
会社の倒産と個人の破産を一緒にしてるやつも多すぎ
188 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:37:40.99 ID:Xrzwdf/r0.net
まだ老衰って診断があるんだ
194 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:51:12.72 ID:7e0f6tf/0.net
>>188
「まだ」っていうか
順調に老いて順調に衰弱して、そのままロウソクの火が消えるように逝ったような高齢者に対しては
無理に「心不全」とか「呼吸不全」とかでっち上げ死因書かず
「老衰死、大往生ですね」ってしてもいいよね
っていう傾向になってきたのは
どっちか言うと最近のことだぞ
「まだ」っていうか
順調に老いて順調に衰弱して、そのままロウソクの火が消えるように逝ったような高齢者に対しては
無理に「心不全」とか「呼吸不全」とかでっち上げ死因書かず
「老衰死、大往生ですね」ってしてもいいよね
っていう傾向になってきたのは
どっちか言うと最近のことだぞ
189 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:42:24.01 ID:m2MLXr2y0.net
川久保玲とヨウジが逝ってしまったら結構ショックだわ
この2人は今いくつぐらいなんだろ
この2人は今いくつぐらいなんだろ
191 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:44:15.56 ID:nAVMuV7v0.net
>>189
コム・デ・ギャルソンは79
コム・デ・ギャルソンは79
192 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 11:45:13.10 ID:UBp3066M0.net
>>189
川久保さんは確か81
川久保さんは確か81
200 名無しさん@恐縮です :2022/08/18(木) 12:56:57.24 ID:aYerN0tW0.net
俺のイメージだと世界のモリハナエよりも子供の頃に田舎の場末のスーパーの隅の方に売ってたような気がするわ
コメントする