楽天モバイル(らくてんモバイル)は、楽天モバイル株式会社が提供する移動体通信事業のサービスブランドである。 2017年12月14日 - 楽天が携帯電話 (MNO) 事業への参入を発表 2018年 1月10日 - 楽天モバイルネットワーク株式会社を設立 4月6日 - 総務省・電波監理審議会が楽天に対し1 37キロバイト (4,591 語) - 2022年8月5日 (金) 07:18 |
1 パンナ・コッタ ★ :2022/08/11(木) 11:53:01.64 ID:zoajgmPP9.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20220810-00309706
しかし三木谷氏によれば、解約した人の8割は月間データ使用量が1GB未満のいわゆる「0円ユーザー」だったとのこと。逆に1GB以上を利用して料金を払っていた有料ユーザーは、純増だったとしています。
注目すべきは、これらの人々はモバイルの料金を払う有料ユーザーであるだけでなく、楽天経済圏にお金を落とす「優良ユーザー」でもあると三木谷氏は語っています。
楽天の資料によると、楽天モバイルに加入した人は月間の平均流通総額が52%増加しているとのこと。楽天のサービスからポイントを獲得し、そのポイントをモバイルの料金に充当するといった循環が生まれていると考えられます。
また、新料金発表後には、20~30代の若年層の比率が8.5ポイント増加したとのこと。他の年代より約2倍のデータを使う若年層に選ばれることは、楽天経済圏の将来にもプラスに働くと見ているようです。
業績への影響として、9月からは1人あたり売上高(ARPU)として50%の上昇を見込んでいるとのこと。0円廃止を考えれば妥当とはいえ、携帯キャリアのARPUがこれほど大きく上がるのは異例です。
(中略)
契約数の推移に引き続き注目
このように、0円廃止によって一時的に解約は増えたものの、その大半はお金を払っていない0円ユーザーだったことから、楽天の狙いはおおむね成功したといえそうです。
ただ、注意したいのは、1GB未満の有料化はまだこれからという点です。新料金は7月に始まりましたが、8月までは0円のまま。9月からは料金が発生するものの、ポイント還元で実質0円となり、完全な有料化は11月からとなります。
これを踏まえると、6月中に解約してしまうのはやや早すぎるように感じます。料金が発生しない8月末まで、あるいは実質無料が終わる10月末まで、判断を先延ばしにした人も多いのではないでしょうか。
この点は三木谷氏も把握しており、再び解約が増える可能性があることに触れています。果たして以前のような契約数の増加傾向を取り戻せるのか、引き続き注目といえそうです。
しかし三木谷氏によれば、解約した人の8割は月間データ使用量が1GB未満のいわゆる「0円ユーザー」だったとのこと。逆に1GB以上を利用して料金を払っていた有料ユーザーは、純増だったとしています。
注目すべきは、これらの人々はモバイルの料金を払う有料ユーザーであるだけでなく、楽天経済圏にお金を落とす「優良ユーザー」でもあると三木谷氏は語っています。
楽天の資料によると、楽天モバイルに加入した人は月間の平均流通総額が52%増加しているとのこと。楽天のサービスからポイントを獲得し、そのポイントをモバイルの料金に充当するといった循環が生まれていると考えられます。
また、新料金発表後には、20~30代の若年層の比率が8.5ポイント増加したとのこと。他の年代より約2倍のデータを使う若年層に選ばれることは、楽天経済圏の将来にもプラスに働くと見ているようです。
業績への影響として、9月からは1人あたり売上高(ARPU)として50%の上昇を見込んでいるとのこと。0円廃止を考えれば妥当とはいえ、携帯キャリアのARPUがこれほど大きく上がるのは異例です。
(中略)
契約数の推移に引き続き注目
このように、0円廃止によって一時的に解約は増えたものの、その大半はお金を払っていない0円ユーザーだったことから、楽天の狙いはおおむね成功したといえそうです。
ただ、注意したいのは、1GB未満の有料化はまだこれからという点です。新料金は7月に始まりましたが、8月までは0円のまま。9月からは料金が発生するものの、ポイント還元で実質0円となり、完全な有料化は11月からとなります。
これを踏まえると、6月中に解約してしまうのはやや早すぎるように感じます。料金が発生しない8月末まで、あるいは実質無料が終わる10月末まで、判断を先延ばしにした人も多いのではないでしょうか。
この点は三木谷氏も把握しており、再び解約が増える可能性があることに触れています。果たして以前のような契約数の増加傾向を取り戻せるのか、引き続き注目といえそうです。
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:12:44.37 ID:ETaUj7fx0.net
>>1
契約数減でプラチナバンドから遠ざかり
結局PHSに成り下がるのかぁ
契約数減でプラチナバンドから遠ざかり
結局PHSに成り下がるのかぁ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:54:10.32 ID:w0uH61gG0.net
ふるいにかけられた*の行き先は如何に…!?
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:54:57.17 ID:dKSXspD30.net
>>2
5chで楽天ネガティブキャンペーンしまくってる
5chで楽天ネガティブキャンペーンしまくってる
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:56:47.61 ID:w0uH61gG0.net
>>4
11月まで無料らしいが、ずいぶんと先走った行動に出てるみたいだなw
11月まで無料らしいが、ずいぶんと先走った行動に出てるみたいだなw
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:12:49.12 ID:wyNrh2nz0.net
>>9
楽天ポイントで最定料金分還元されてるだけでもう無料じゃねーよ情弱w
楽天ポイントで最定料金分還元されてるだけでもう無料じゃねーよ情弱w
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:45:05.81 ID:XawugMON0.net
>>41
楽天ポイントで買い物する人じゃ無ければ貰っても意味ないもんなあ
楽天ポイントで買い物する人じゃ無ければ貰っても意味ないもんなあ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:48:43.65 ID:3+HDkgIF0.net
>>41
今月までは実際に無料
今月までは実際に無料
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:37:29.40 ID:yaXhxMIZ0.net
>>41
今月までは無料だが
今月までは無料だが
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:16:17.34 ID:llDyQWi50.net
>>4
それだけネラーは*が多いということだね
仕方ないよね、ニートが大半だから
それだけネラーは*が多いということだね
仕方ないよね、ニートが大半だから
155 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:57:41.52 ID:/CGuhBmE0.net
>>4
友達になりたくないタイプ
友達になりたくないタイプ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:57:11.21 ID:kVVnkQO20.net
>>2
まいそくかポボ
まいそくかポボ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:09:44.46 ID:0BEvQACQ0.net
>>2
俺はそれよりも自分自身の意思で楽天経済圏にずぶずぶ楽しそうに沈んで行っている奴らの行く末を見守りたい
俺はそれよりも自分自身の意思で楽天経済圏にずぶずぶ楽しそうに沈んで行っている奴らの行く末を見守りたい
128 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:19:25.96 ID:82YLupdo0.net
>>2
povoに顔を登録してるよ
povoに顔を登録してるよ
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:03:21.35 ID:JxJ13LR00.net
>>2
大量の*がpovoに押し寄せる!
大量の*がpovoに押し寄せる!
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:35:00.45 ID:GyqVwrcU0.net
>>2 ある程度の契約数取れて要らなくなった層を切り捨てるって事だよな
無料運用目的の層だから他所でも金は落とさないから正直どこも要らないんじゃ?
買い物させてポンタ還元分をデータとして渡すpovoだと携帯は払ってないけど買実は余計お金は使う仕組みだしなぁ
無料運用目的の層だから他所でも金は落とさないから正直どこも要らないんじゃ?
買い物させてポンタ還元分をデータとして渡すpovoだと携帯は払ってないけど買実は余計お金は使う仕組みだしなぁ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:54:24.42 ID:l4HIVHEF0.net
解約の8割が*w
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:51:42.05 ID:C9V4kX2d0.net
>>3
今から完全に無料期間終了だから6月までに解約した数が23万マイナスだから完全な*の解約じゃないからな
*はこれから解約だよ
今から完全に無料期間終了だから6月までに解約した数が23万マイナスだから完全な*の解約じゃないからな
*はこれから解約だよ
174 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:53:15.04 ID:ln10wVKQ0.net
>>173
なんだよ完全な*ってw
カネ払うつもりがないのに使ってたヤツは全部*だろ
なんだよ完全な*ってw
カネ払うつもりがないのに使ってたヤツは全部*だろ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:55:36.98 ID:5V9uuG/w0.net
*追い出し大成功
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:39:48.20 ID:k+2LjyPs0.net
>>5
キャリアにとって大事なのは契約数
キャリアにとって大事なのは契約数
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:57:27.08 ID:J8d0IF4f0.net
楽天は市場でもカードでも5chでディスられまくってるけど消えないよな
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:23:17.85 ID:4TViY6jH0.net
>>12
楽天は貧民ジャップ向け商売してるからな
日本も今じゃ貧民ばかりの3流国家だしw
楽天は貧民ジャップ向け商売してるからな
日本も今じゃ貧民ばかりの3流国家だしw
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:02:44.83 ID:L78+VUYZ0.net
>>48
で、お前は何で日本に寄生してるの?
自分の国に帰ったら?
ゴミクズ以下が
生意気なんだよ。
で、お前は何で日本に寄生してるの?
自分の国に帰ったら?
ゴミクズ以下が
生意気なんだよ。
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:58:00.83 ID:VD9djUYT0.net
IIJとかビッグローブより繋がりにくくて、ただし昼夕は早い
それが楽天モバイルだ
それが楽天モバイルだ
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:17:24.59 ID:a98Nwpng0.net
>>15
場所によって違う
自分の自宅周辺ではauより楽天の方がミリ波も含め5G設備設置が早くて好感持ってる
auひかりauでんきもちろんスマホもauスマホユーザーだけど
ついでに言えばスマパスもw
場所によって違う
自分の自宅周辺ではauより楽天の方がミリ波も含め5G設備設置が早くて好感持ってる
auひかりauでんきもちろんスマホもauスマホユーザーだけど
ついでに言えばスマパスもw
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:59:04.70 ID:W81X99vE0.net
ポイント還元組って、月の途中で解約しても1000P貰えるのかな
解約した月の分はあげませんってなったら1000円損するじゃん
解約した月の分はあげませんってなったら1000円損するじゃん
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:02:19.80 ID:wZq6Ie2u0.net
>>17
もらえない
もらえない
108 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:05:08.63 ID:6wXQAWn80.net
>>17
又がないと駄目だっけ?10月末だとどうなるか良くわからん。
なので、9月と10月の両方のポイント貰うには11月分の課金が必要になるんじゃないかな?
だから、8月末か11月末までが次の解約タイミングになるのかな?
又がないと駄目だっけ?10月末だとどうなるか良くわからん。
なので、9月と10月の両方のポイント貰うには11月分の課金が必要になるんじゃないかな?
だから、8月末か11月末までが次の解約タイミングになるのかな?
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 11:59:53.84 ID:G3n94UjP0.net
●2021年1月
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」
三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」
三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」
三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
三木谷「これまでの常識をひっくり返す」
三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」
↓
●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
●2022年8月
三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」
三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」
三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」
三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
三木谷「これまでの常識をひっくり返す」
三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」
↓
●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
●2022年8月
三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:51:25.24 ID:ODyWD5+Z0.net
>>19
転生したのですね
転生したのですね
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:55:55.72 ID:s0mOFAlH0.net
>>19
これ読んでも、でしょうねとしか思わんわ
これ読んでも、でしょうねとしか思わんわ
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:29:18.53 ID:g8uuxmoB0.net
>>19
自分が責任をとる
って言っちゃって計画が破綻したけどどうやって責任とるの?
自分が責任をとる
って言っちゃって計画が破綻したけどどうやって責任とるの?
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:01:22.26 ID:i0i6Ipkw0.net
0円廃止は仕方がない
それで客を集めるのも妥当
立ち上げなんてそんなものだからな
だけど、いきなり~3GB980円は悪手
Wi-Fiメインで外ではほとんど使わない層や予備で二代持ちの層には月に千円は高すぎるし、別の格安SIM(MVNO)もあるからな
何より楽天エリアなんて狭すぎるじゃん
~1GB0円を無くすのではなく、~1GB300円程度にしておけば良かった
これなら使わない層や予備の層にも受け入れられた
それで客を集めるのも妥当
立ち上げなんてそんなものだからな
だけど、いきなり~3GB980円は悪手
Wi-Fiメインで外ではほとんど使わない層や予備で二代持ちの層には月に千円は高すぎるし、別の格安SIM(MVNO)もあるからな
何より楽天エリアなんて狭すぎるじゃん
~1GB0円を無くすのではなく、~1GB300円程度にしておけば良かった
これなら使わない層や予備の層にも受け入れられた
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:14:30.77 ID:raHwBqOZ0.net
>>21
*の考えだな
*の考えだな
130 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:23:57.43 ID:/Iv0i+JO0.net
>>21
わざと高めに設定したんだよ
わざと高めに設定したんだよ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:01:35.79 ID:msBpru8k0.net
せめて980円で5GBなら他のMVNOより
優位性もあるんだろうけど現状だとガッツリ
使う人間以外はメリットがないのがなぁ
優位性もあるんだろうけど現状だとガッツリ
使う人間以外はメリットがないのがなぁ
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:12:14.98 ID:0BEvQACQ0.net
>>23
逆に言うとがっつり使う人間には神プラン神キャリアなんだろう
それで楽天経済圏に親和性があれば、他人が何をどう言おうが絶対に楽天から動かないだろう
逆に言うとがっつり使う人間には神プラン神キャリアなんだろう
それで楽天経済圏に親和性があれば、他人が何をどう言おうが絶対に楽天から動かないだろう
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:15:46.87 ID:6Coqd1eb0.net
>>39
他キャリアからしてもアホみたいに使う*ユーザーを引き受けてくれる楽天には感謝してるだろうな
他キャリアからしてもアホみたいに使う*ユーザーを引き受けてくれる楽天には感謝してるだろうな
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:53:31.94 ID:1jN6LSWw0.net
>>39
次狙われるのは無制限に使ってる奴らだろうね
公平性がどうのって言い訳つけて上限設けるよ
楽天ポイントも改悪続きだ*
次狙われるのは無制限に使ってる奴らだろうね
公平性がどうのって言い訳つけて上限設けるよ
楽天ポイントも改悪続きだ*
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:55:50.32 ID:uWGv9ngC0.net
>>195
ぶっちゃけ
無制限に通話されても困る
無制限に通信されても困る
とか楽しみにしてる。
ぶっちゃけ
無制限に通話されても困る
無制限に通信されても困る
とか楽しみにしてる。
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:51:38.03 ID:1jN6LSWw0.net
>>23
回線品質もMVNO並みだ*
0円ならサブ回線として電話だけじゃんじゃん使ってたけど、
あんな品質に金払う気は無いから解約
ついでに楽天カードも解約してスッキリさせるわ
回線品質もMVNO並みだ*
0円ならサブ回線として電話だけじゃんじゃん使ってたけど、
あんな品質に金払う気は無いから解約
ついでに楽天カードも解約してスッキリさせるわ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:01:35.91 ID:S9R4YhKk0.net
通話し放題で1GB1000円のプランは他にない
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:38:09.24 ID:z2W7H9Qb0.net
>>24
3Gだよ
3Gだよ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:02:43.38 ID:dWggr79b0.net
1Gも使わんスマホ持って何に使うの?
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:09:45.96 ID:+dXqSrwo0.net
>>28
両方の実家に持たせてるわ
月4千円程度だから続けるよ
ちなみに実家が楽天エリア圏外になったらMVNOsim無料貸出で0円でwebも使い放題
だけど使用量は月1GB未満のまま
両方の実家に持たせてるわ
月4千円程度だから続けるよ
ちなみに実家が楽天エリア圏外になったらMVNOsim無料貸出で0円でwebも使い放題
だけど使用量は月1GB未満のまま
115 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:08:23.23 ID:faTGnG0d0.net
>>28
仕方ないじゃん。ガラケー無くすんだもの。
仕方ないじゃん。ガラケー無くすんだもの。
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:40:16.43 ID:yaXhxMIZ0.net
>>28
自分は待受専用で使ってた
自分は待受専用で使ってた
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:05:34.93 ID:3+HDkgIF0.net
povo契約したから今月で楽天はやめるわ
楽天handがpovoで普通に使えるし
楽天handがpovoで普通に使えるし
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:26:29.21 ID:odigijhi0.net
>>32
俺もpovoにしたが、無駄に電波を探さなくなってバッテリーの持ちが良くなった。w
俺もpovoにしたが、無駄に電波を探さなくなってバッテリーの持ちが良くなった。w
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:23:43.20 ID:0BEvQACQ0.net
半移住で数ヶ月から数年単位でしか日本に戻れないって人は、番号維持するの大変(というか無理)って昔は言ってたけど
今はどうなんだろ
今はどうなんだろ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:27:02.07 ID:Q/JrLF+H0.net
>>49
家族の住所とかで日本の運転免許取れば大丈夫
家族の住所とかで日本の運転免許取れば大丈夫
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:24:23.11 ID:l4HIVHEF0.net
決算の動画みると、月100GB位のお客も獲得していきたいみたいだから
動画を観まくる勢レベルの使用量なら十分採算が見込めるんだろう
動画を観まくる勢レベルの使用量なら十分採算が見込めるんだろう
132 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:27:28.10 ID:bi8/liMi0.net
>>50
言ったことすぐひっくり返すんだから、そのうちぶっちゃけ困るとか言い出すよw
言ったことすぐひっくり返すんだから、そのうちぶっちゃけ困るとか言い出すよw
139 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:37:14.36 ID:MLGh0Fa+0.net
>>50
ぶっちゃけ使い放題されても困る
ぶっちゃけ使い放題されても困る
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:27:21.16 ID:oPgQoFwt0.net
>>50
そういうヘビーユーザーしか残らないから楽天モバイルは圧迫されてる
30G以上は100Gでも200Gでも同額しか請求できないから
そういうヘビーユーザーしか残らないから楽天モバイルは圧迫されてる
30G以上は100Gでも200Gでも同額しか請求できないから
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:25:13.10 ID:BMOUAHU50.net
無駄回線持って遊んでた人が整理された感じかな
千円でも十分安いもんな
千円でも十分安いもんな
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:28:45.73 ID:+dXqSrwo0.net
>>53
今月末で整理がほぼ終わる感じじゃないか?
今月末までは完全に無料だし、9月以降のポイント還元迄に解約したらポイントつかないだろうし
今月末で整理がほぼ終わる感じじゃないか?
今月末までは完全に無料だし、9月以降のポイント還元迄に解約したらポイントつかないだろうし
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:26:41.27 ID:TaR+en1R0.net
広告を見てデータ量をGETしよう!
楽天KOZI
みたいなのはできんのやろか
日に30回くらい広告流せたら*ユーザーでも利益にならんかね?
楽天KOZI
みたいなのはできんのやろか
日に30回くらい広告流せたら*ユーザーでも利益にならんかね?
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:47:21.85 ID:YzpV5qRF0.net
>>56
それやってるMVNO有るみたいだけど基本料金があってそこからの割引になるようだ
ただ高速通信分があってもそこから消費されてくのでは持つだけ無駄な気もする
それやってるMVNO有るみたいだけど基本料金があってそこからの割引になるようだ
ただ高速通信分があってもそこから消費されてくのでは持つだけ無駄な気もする
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:28:47.12 ID:fbBasDrF0.net
まだ実質無料みたいなものだからまだまだ流出は続く
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:30:20.58 ID://Xc/KSN0.net
>>61
まだ課金は始まってないからね。
俺もまだ様子見。
まだ課金は始まってないからね。
俺もまだ様子見。
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:34:04.14 ID:ng6StN3/0.net
auのやらかしでかなり助かったろうな
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:30:35.89 ID:zrUHL1IJ0.net
>>68
やはりサブ回線は必要だね
やはりサブ回線は必要だね
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:37:19.73 ID:cpm3rCf60.net
実際に品質を体験した上で金払う価値無しと判断されたわけで、こっから巻き返すのはかなりの無理げーでしょ
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:37:55.04 ID:l4HIVHEF0.net
>>72
*が減って課金利用者は増えてるみたいだけどな
*が減って課金利用者は増えてるみたいだけどな
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:39:19.69 ID:eXCa4YlD0.net
地下でもビル内でも人口密度高い街中とかで全く繋がらないので、0円で試してみたけど駄目だったからやめました
有料にするから逃げたんじゃないよ
有料にするから逃げたんじゃないよ
81 ただのとおりすがり :2022/08/11(木) 12:41:55.72 ID:3wST0f0H0.net
>>77
外でつながるのはあたりまえな話だからね
屋内でつながらないのは使えない
外でつながるのはあたりまえな話だからね
屋内でつながらないのは使えない
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:41:37.12 ID:ng6StN3/0.net
0円ユーザーって普通の感覚だとそうは言っても少しは何かに料金払って使うだろって思うだろうけど
ガチな人は色んな仕組みを上手く利用して全く払わない使い方するからね
ガチな人は色んな仕組みを上手く利用して全く払わない使い方するからね
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:45:52.09 ID:xZe9PW0s0.net
>>80
外で動画見るなら家の光で事前にキャッシュに貯めるとかそういうのよな
外で動画見るなら家の光で事前にキャッシュに貯めるとかそういうのよな
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:48:06.93 ID:Eg0anvkJ0.net
0円よりiPhoneをバラ撒いたのが利益をふっ飛ばした原因じゃないのかな
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:07:22.58 ID:6wXQAWn80.net
>>87
それ。
中古ショップに沢山流れたよね。
それ。
中古ショップに沢山流れたよね。
136 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:32:37.78 ID:dXSbgRCC0.net
>>87
しかも相手は中華の転売屋
しかも相手は中華の転売屋
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:48:55.94 ID:wCSKFtUf0.net
通話品質は劣るが980円でlinkを介した話し放題は魅力
ルーターと2台持ちだけどこれからも世話になる
ルーターと2台持ちだけどこれからも世話になる
95 ただのとおりすがり :2022/08/11(木) 12:51:14.45 ID:3wST0f0H0.net
>>90
大手3社は1800円だろ
話し放題でどうしてそこまでケチる必要があるんだよ
大手3社は1800円だろ
話し放題でどうしてそこまでケチる必要があるんだよ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:52:02.16 ID:0psLBNub0.net
バカ丸出し
0円ユーザが出ても契約数が欲しかったんだろうが
ユーザが悪いような言い方をするなよ、クソが
0円ユーザが出ても契約数が欲しかったんだろうが
ユーザが悪いような言い方をするなよ、クソが
101 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:54:00.85 ID:PCwOfNWi0.net
>>97
iPhone取り扱うには最低300万契約必要だし…
iPhone取り扱うには最低300万契約必要だし…
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 12:58:09.83 ID:cpm3rCf60.net
*っつーか、サブSIMとして試してた奴らが解約して終わりなだけだからな
メインキャリアには変わらず金払い続けてる
この1年間に楽天モバイルに切り替えようと思わせるほどのクオリティに持っていけなかった楽天が悪いよ
メインキャリアには変わらず金払い続けてる
この1年間に楽天モバイルに切り替えようと思わせるほどのクオリティに持っていけなかった楽天が悪いよ
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:01:18.92 ID:l4HIVHEF0.net
>>105
でもまあ*が減ってても課金利用者は増えてるわけだからな
でもまあ*が減ってても課金利用者は増えてるわけだからな
111 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:06:21.93 ID:orrI1P9S0.net
>>106
損益分岐点より大幅に下の水準で増えた減ったとか誤差の話されてもねえ
損益分岐点より大幅に下の水準で増えた減ったとか誤差の話されてもねえ
107 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:03:10.13 ID:IqQ+Npc60.net
プラチナを手に入れる方法。
ソフトバンクを買収しろ。
赤字だから売ってくれるかもよ。
社名は楽天バンクで決定
Ymobileもついでに買収。
ソフトバンクを買収しろ。
赤字だから売ってくれるかもよ。
社名は楽天バンクで決定
Ymobileもついでに買収。
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:06:02.77 ID:6wXQAWn80.net
>>107
ソフトバンクの利益で赤字埋めてるのに*なの?
ソフトバンクの利益で赤字埋めてるのに*なの?
114 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:08:18.75 ID:6wXQAWn80.net
*言ってる奴らは加入してないだろ
想像以上に使えないよ?
想像以上に使えないよ?
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:10:58.54 ID:Yc67Nqi70.net
>>114
ほんとこれ
使えないとこが多すぎ
ほんとこれ
使えないとこが多すぎ
151 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:45:30.56 ID:BLNlIcn00.net
>>131
これからも楽天市場の利益を溶かしながらモバイル事業を続けていくのかな。
これからも楽天市場の利益を溶かしながらモバイル事業を続けていくのかな。
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:38:42.94 ID:h+rqYB0p0.net
俺もそうだが残ってるやつのほとんどは全額楽天ポイント払い
だから今もこれからもずっと実質タダなんだよなあ
楽天に現金が入ることないから運営続けていけるのかねーと、そこが一番心配よ
だから今もこれからもずっと実質タダなんだよなあ
楽天に現金が入ることないから運営続けていけるのかねーと、そこが一番心配よ
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:46:24.63 ID:q5O86gHV0.net
>>143
ポイントを貰うためにモバイル以外では払ってるだろ
ポイントを貰うためにモバイル以外では払ってるだろ
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:32:46.65 ID:MTWiNPKa0.net
>>143
客より店子からとってんじゃないの?
客より店子からとってんじゃないの?
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:40:22.78 ID:b2QWCxkH0.net
0円廃止します、契約者は有料プランに自動移行します
このやり方がエグい
普通は自動解約だろ
このやり方がエグい
普通は自動解約だろ
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 13:57:50.39 ID:cpm3rCf60.net
>>148
やる奴いるか知らんが訴えたら負けるわな
規約的にOKだったとしても契約者に一方的に不利な内容は無効になる
やる奴いるか知らんが訴えたら負けるわな
規約的にOKだったとしても契約者に一方的に不利な内容は無効になる
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 14:47:47.28 ID:v3U1Xs9s0.net
アプリ通話無料でそこそこ使えて1000円ぐらいだから別に不満無いよ
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:41:59.67 ID:RnKccB1p0.net
>>172
相手も楽天リンクじゃなきゃ
通話料無料じゃないんだぜ?
相手も楽天リンクじゃなきゃ
通話料無料じゃないんだぜ?
192 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:44:58.96 ID:26sKb0iN0.net
>>191
間違ってるぜ
間違ってるぜ
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:53:39.32 ID:uWGv9ngC0.net
>>191
相手は関係ない。
楽天リンク→他社なんてやられたら金が出ていく一方。
相手は関係ない。
楽天リンク→他社なんてやられたら金が出ていく一方。
200 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:56:36.49 ID:c0PUkvym0.net
>>191
そんな縛りないよ
ナビダイヤルとか有料通話の場合は事前に警告入る
データの消費もなし
そんな縛りないよ
ナビダイヤルとか有料通話の場合は事前に警告入る
データの消費もなし
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:09:44.76 ID:068advzL0.net
0円で釣って*を集めて罵倒したに等しい
三木谷は人間としとおかしい
僕は株主だからな
こんなクズを許すつもりはない
三木谷は人間としとおかしい
僕は株主だからな
こんなクズを許すつもりはない
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:22:57.75 ID:cpm3rCf60.net
>>180
単純に信用を失っただけだよね
元々たいして無かったけど、所詮楽天か・・と再確認させられたわ
単純に信用を失っただけだよね
元々たいして無かったけど、所詮楽天か・・と再確認させられたわ
181 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:13:30.41 ID:LCGT+UAY0.net
0円は手段のひとつであって成功も失敗もない
プラチナもらえなかったから総括としては失敗なんじゃね?
プラチナもらえなかったから総括としては失敗なんじゃね?
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/11(木) 15:39:47.10 ID:uWGv9ngC0.net
>>181
私の場合は28000ポイント還元でしたが、
かなりの大金ばら撒いて集めたユーザーから課金前に逃げられるとか、
明らかに大失敗でしょ。
私の場合は28000ポイント還元でしたが、
かなりの大金ばら撒いて集めたユーザーから課金前に逃げられるとか、
明らかに大失敗でしょ。
コメントする