大竹 (おおたけ ひろし、1932年3月14日 - 2022年8月1日)は、日本の俳優、声優。81プロデュース所属。神奈川県出身。 明治高等学校卒業。 テレビ草創期から活躍している。銀プロダクション養成所、CHK声優センターなどで講師も務めている。かつては児童劇団・合唱団ちどり會、劇団ちどり(主宰
39キロバイト (3,844 語) - 2022年8月9日 (火) 06:16

(出典 pbs.twimg.com)



1 muffin ★ :2022/08/09(火) 12:18:12.62ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfcbf1a03d62a4ef734f7f66aee3f8f5977fb41
8/9(火) 12:04配信 オリコン

声優の大竹宏さんが8月1日に急性心不全のため死去した。90歳。所属事務所が9日、公式サイトで発表した。

同事務所は「弊社所属俳優 大竹宏 儀 令和4年8月1日 急性心不全のため、90歳にて永眠致しました」と報告。「尚、葬送の儀につきましては、親族のみにて8月8日滞りなく相済ませました。 ご諒恕のほどお願い申し上げます。ここに生前中の御厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます」と悼んだ。

大竹さんは3月14日生まれ、神奈川県出身。出演作品は、アニメ『サイボーグ009』004/アルベルト・ハインリヒ、『パーマン』パーマン2号/ブービー、『HUNTER×HUNTER』ゼノ=ゾルディック、『マジンガーZ』ボス、『キテレツ大百科』熊田薫(*ゴリラ/初代)など。2015年に第9回声優アワード「功労賞」を受賞した。


(出典 i.imgur.com)




54 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:33:34.35ID:JbusmD300
>>1
ニコちゃん大王のイメージだわこの人

92 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:46:46.05ID:ZzxCue3W0
>>54
あー!!あの人か!!

174 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:07:09.67ID:sNMdVY0q0
>>1
なんだあっちの大竹じゃないのか、残念

3 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:19:31.64ID:CsI34I/D0
らっしゃい

195 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:21:23.50ID:8RstY7O30
>>3
それお父さんw

4 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:19:47.89ID:bdFYwnX70
大友龍三郎は生きてるの?

30 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:28:38.64ID:Vc5ln3oZ0
>>4
ご存命でDBの最新映画で神龍を演じているとの事。

5 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:20:08.00ID:+1A6utiZ0
*ゴリラて渾名はイジメだよね

8 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:21:10.37ID:uot5GMc+0
>>5
自分から名乗ってる

11 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:23:10.95ID:QtXruL/u0
>>8
薫って名前が恥ずかしくて自分で名乗ってるんだよね

72 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:39:14.17ID:QrrfEIzk0
>>5
https://xn--c*wa3gzdl0b.net/butagorira/

145 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:28.80ID:8TpHjeko0
>>5
本名が恥ずかしいから*ゴリラと呼んでくれと言ってるのに
頑なにカオルさんと呼び続けるミヨちゃんマジ鬼畜

150 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:59.78ID:+mACPIfS0
>>145
ワロタw

155 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:00:52.92ID:wx+S5sd30
>>145
*ゴリラくんって呼ぶ時もあるよ

165 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:03:48.61ID:lTMjeKFw0
>>155
だよね
てかそっちの呼び方メインじゃね?

147 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:47.01ID:pMRv+luZ0
>>5
あの時のグータンヌーボでの浮かれかたほんとひどかったなあw

7 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:20:21.00ID:XkEgxdYr0
*ゴリラってあらためてひどいあだ名だなw

19 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:26:11.65ID:9xAiswlM0
>>7
>>8
命名の由来は「熊八なんて変な名前が辛かったから、子供にはいい名前をつけたかった」
ということで、男女どちらに生まれても「薫」と命名される運命であったが、
本人は女性のような名前に非常にコンプレックスがあり、
本名での呼称を防ぐため「*ゴリラ」という蔑称のような
あだ名で自ら呼ばせている。

156 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:00:55.46ID:bdIkMEmr0
>>19
こんなん泣くじゃん😭

160 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:01:47.69ID:VDRxszYk0
>>156
アニメ設定だからね
大人の事情にしちゃよく考えた

34 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:29:09.95ID:LHEZvUGs0
>>7
プロ野球選手の彼氏から、ゴルフがうまいだけの*ゴリラと呼ばれた女子プロゴルファーがいるんやで。

112 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:50:26.16ID:UdFROumi0
>>34
それいったのもしかしてダルビッシュか

117 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:51:40.65ID:MP2lJ12v0
>>112
西岡だよ
すみこじゃないよ

47 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:31:29.56ID:IS3dlcVl0
>>7
ゴキドウマみたいなもんだよな

140 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:58:27.61ID:hwhUuRk/0
>>7
*キムチも大概だよね

13 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:23:58.20ID:+DXsEw5n0
14 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:24:06.99ID:/axuizs50
俺はおさるのジョージよりこっち
ウイウイ

16 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:24:32.25ID:QktHSDLm0
ゴリライモと並んで悪口だよな。

25 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:27:31.18ID:9xAiswlM0
>>16
ゴリライモは本名が「五利良イモ太郎」なので
略称のあだ名なのですなので 登場人物はゴリラとイモを足したわけではなく
マツケンのように名前を略してるだけなのです ...

20 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:26:42.53ID:cHEZbMzH0
声優の人は長生きだな
のどに気を使うから食べ物、飲み物とか気を使うからからかも知れないね

31 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:28:42.88ID:VjXmhNGX0
>>20
逆に早死も多いイメージ

59 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:34:27.02ID:MVtSZybM0
>>20
劇団とかの人多いからヘビースモーカーや大酒飲み多いぞ

116 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:51:03.37ID:VDKsQPAT0
>>20
いや、早死に多いだろ

197 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:22:26.36ID:bsQJWKrq0
>>20
大酒飲み昼夜逆転ヘビースモーカーが多いから頑丈に産んでもらえて運がいいだけだと思うよ

24 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:27:10.06ID:m8oQhmJJ0
*ゴリラはジャイアンと違っていい子だったな

39 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:30:08.24ID:XkEgxdYr0
>>24
トンガリもスネ夫より嫌味がないし
だからキテレツが好きだ
見ていてほっこりした気持ちになる

58 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:34:25.71ID:tPLwWN/S0
>>39
まあキテレツがのび太と違ってみんなに尊敬されてたからなw

79 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:42:03.31ID:VDRxszYk0
>>58
アニメはね
漫画はな、漫画版ラストもエグいし

104 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:48:09.83ID:VDRxszYk0
>>89
エグいやろがい

109 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:49:44.75ID:XqYkOEOR0
>>104
アニメと同じENDだろこれ

119 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:52:03.26ID:VDRxszYk0
>>109
アニメはコロ助とお別れだったと思うが
また作れば済む話だけどな

130 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:55:28.63ID:XqYkOEOR0
>>119
コロ助とも別れないならなおさらエグくないやん

106 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:48:40.72ID:+mACPIfS0
>>89
5巻程度で
よくもまあアニメ続けよったよな
200話以上だっけ

114 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:50:37.11ID:VDRxszYk0
>>106
異世界に行くナイフを作る回があったはずなんだよね
それが最近のだと載らないんだよね
俺の気のせいかな?別の藤子作品か?

70 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:37:12.90ID:Qzasda9g0
>>39
優しい世界なのにバケモノアゴ男の鬼嫁のせいで…

133 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:57:34.32ID:foN8JUtz0
>>39
勉三さんも迫害されないしな

50 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:32:04.95ID:Lua6cN4g0
>>24
家業も明るく手伝うし良い子だよね

57 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:34:18.21ID:9NaOBfxi0
>>24
原作だと廃屋に同級生を監禁する暴君

26 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:27:34.68ID:MM2/VQ4M0
お疲れさまでした。
ご冥福をお祈りします。
らっしゃい

28 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:28:11.52ID:VGcnQnL70
プタゴリとかいうひどいあだ名を受け入れるキャラ

29 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:28:18.01ID:FkBgk7R+0
ボスのオネエ言葉が、大竹さんのアドリブと聞いて衝撃を受けた。
あのキャラを自分で作り上げたのに心底感動した。

93 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:46:59.29ID:2LSNiJI80
>>29
最初はマジンガーZの単なる脇役だったのをキャラ確立させてボス専用ロボットのボスボロットまで登場させる人気モノにした演技力凄いよな。

ボスのときはダミ声だけど、本人は結構良い声してるんだよな。

36 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:29:17.58ID:iJO+bILd0
パーマン2号って
ウッキー以外のセリフあるのか

161 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:01:48.71ID:zWRVvOQC0
>>36
「ウキッ?」とか「ウキキッ!」とか

41 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:30:15.70ID:9h89gX620
パーマン二号って何かしゃべったっけ?

83 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:42:32.11ID:+BwEDBDU0
>>41
ウイーウイー

42 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:30:21.86ID:2zTXzYrU0
安らかに

43 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:30:24.87ID:kT3+yG/E0
ニコちゃん大王(´;ω;`)

46 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:31:18.76ID:Ei+9/FHf0
004も*ゴリラも別の人の声のイメージだわ
パーマン2号はこの人だけど

55 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:33:52.73ID:Vc5ln3oZ0
>>46
同じ。
004はキートン山田か飛田展男、*ゴリラは龍田直樹のイメージが強い。

60 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:34:27.15ID:/LgVOkG60
カーレンのガイナモ

64 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:35:31.14ID:mSb5kRdR0
*ゴリラ役はウーロンの人のが長いのか

66 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:36:07.95ID:MM2/VQ4M0
ニコちゃん大王もだったか

67 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:36:16.75ID:3O6Q1ONZ0
しょこたんコメントはよ

68 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:36:53.26ID:uPS7fiaG0
74 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:39:47.14ID:6cOqnajT0
ジャイアンより*ゴリラ派

77 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:40:33.54ID:edC88e7W0
*ゴリラ役の人ってそんな歳いってたのか!

80 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:42:16.90ID:JkEFo1y00
キテレツも*じゃったよね

88 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:45:10.62ID:VDRxszYk0
>>80
歌も上手くてな
どろろの歌とか歌詞むちゃくちゃなんだが
それだけに上手さが際立つという

84 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:43:26.91ID:7U6e/oH00
パーマン2号ってなんかセリフあんのかあれ
エテ公だよな

91 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:46:31.80ID:xvLqThbr0
次元の人か?

96 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:17.81ID:ZzxCue3W0
>>91
それは小林清志さん

94 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:03.73ID:mXpr3RH30
ボス「いくわよ」

97 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:19.73ID:xlNugysa0
声優がバタバタ逝くが若手のチャンスを奪いまくってたから育ってないんだろうな
今じゃVTuberっていう選択肢も有るし困ったもんだ

105 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:48:23.20ID:JkEFo1y00
>>97
声優がバタバタって80オーバーも多いやん

137 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:57:43.88ID:Sc96dt2D0
>>97
高齢組は若手の場所奪ってねーよ

98 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:20.72ID:J73q7R1D0
銀英伝だと誰?

192 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:18:14.50ID:wCsHd9C80
>>98
憲兵副総監

99 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:32.14ID:ZzxCue3W0
御冥福をお祈りいたします

101 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:47:44.54ID:BvSyE8mf0
マジンガーZのボスが時々カマ口調になるのがすごい好きだった。

183 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:13:53.32ID:f8Hl2QDh0
>>101
だわさ?

188 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:15:42.44ID:+mACPIfS0
>>101
いくわよーん
とかは女言葉じゃなくオカマ言葉よな
大竹さんが先かオカマが先か気になってきたわ

107 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:48:45.60ID:JjjpeYlu0
ママと遊ぼうピンポンパンのカータンは、中の人も大竹さんだったのか

182 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:12:00.21ID:f8Hl2QDh0
>>107
カータン→ワンワン→ふなっしー
継承されてるな

110 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:49:46.93ID:xlqUirKy0
このキャリアなのに銀英伝本伝には未出演なのな

115 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:50:39.27ID:+mACPIfS0
>>110
うわあ
なんか悲しい

118 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:51:40.81ID:ZiRmq96Y0
大往生か お疲れ様でした

120 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:52:11.41ID:Qe5LI9Hq0
*ゴリラやジャイアンて
決して弱いものいじめはしないし逆に
いつも体をはって守ってくれる昭和の良き時代の番長だよね
今はそういうガキ大将はいなくなったが

198 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:22:54.11ID:nd1Y4k510
>>120
ジャイアンはまさに暴虐の化身ぞ
違う世界線のドラえもんなのか

123 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:53:31.52ID:KRdfRcbx0
カーレンで小林清志と共演してたな

合掌

127 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:53:56.89ID:dvdH8wON0
ジャイアン役のたてかべさんの告別式でスネ夫役の肝付さんが「ジャイアンーー!」て弔辞で叫んでたがw
*ゴリラーー!って言うのか上杉達也

131 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:56:49.80ID:3s3gGPsQ0
カータン
ブービー
ニャロメ
ボス
ニコチャン大王
校長先生(マチコ先生)

153 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:00:25.66ID:RhlWw1GN0
>>131
ニコちゃん大王でわかったわ

132 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:57:05.79ID:OZQ2aXQL0
*ゴリラよりもジャイ子の方がすごいネーミング。
いじめを防ぐ目的で、ジャイ子は本名もジャイ子、ということになってるから。

144 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:19.31ID:VDRxszYk0
>>132
誰か邪威子ってつけないかな
懐かしの悪魔ちゃんのように、役所が要らん世話焼くのかな

135 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:57:41.08ID:+MVL2GFd0
004とブービーって同一人物像だったのか…

139 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:58:12.26ID:jZIu9LLx0
大好きな声優さんでした。
ご冥福をお祈りします。

141 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:58:46.52ID:GcC3SAUa0
ブービーの声が人間だった事が驚き。
猿の声を使ってると思ってた。

149 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:55.63ID:hwhUuRk/0
>>141
俺もそう思った
サルを連れてきてレコーディングに参加させてんのかと思ってたわ

143 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 12:59:05.08ID:9E+ah+QI0
スパロボ的にはマジンガーのボスだよな
インパクトで使いまくったから結構声覚えてるわ

158 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:01:32.50ID:3rMi14Kx0
よくわからんので、銀英伝で説明してくれ

186 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:15:19.60ID:wCsHd9C80
>>158
憲兵副総監役

164 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:03:03.19ID:abRYp7Rq0
ニコにゃん大王めっちゃ好きだった

170 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:05:53.42ID:+ZkdGoR40
かなり有名だね

171 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:06:09.63ID:nJ+ySwBD0
大王様…

172 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:06:20.81ID:UVljo5hC0
ブービーか!

176 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:08:03.42ID:ueIq8Wiz0
*ゴリラって、TVアニメ版ジャイアンと比べると割と良い奴だよね

177 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:08:06.54ID:+ZHLdn6R0
初代の*ゴリラってそんなに印象的でもないよな
龍田直樹の声のほうがしっくりくるわ

179 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:09:26.14ID:rrtDhglZ0
かりあげさん!!

181 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:10:47.55ID:+mACPIfS0
パーマンもアニメ2回やってるが両方1号とともに同じ声だったって意味で
2号の声思いつけばこの人だわな
星野スミレで1ページあって驚いたwikipedia

185 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:15:03.35ID:Aq/FCGSC0
ダイナモさんのご冥福をお祈り致します

191 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:17:50.62ID:nd1Y4k510
004はこの人の演じた中ではかなり異質かもな

193 名無しさん@恐縮です :2022/08/09(火) 13:20:04.50ID:2RG8bY9D0
キテレツ、*ゴリラ、美代ちゃん
キテレツ声優もだいぶ亡くなってるな

194 憂国の記者 :2022/08/09(火) 13:20:12.33ID:SarSeQXU0
次々逝くなあ、、、、