MOVIX伊勢崎(スマーク伊勢崎内、西小保方町) ファミリーレストラン ガスト伊勢崎店(連取町)、伊勢崎東店(三室町)、群馬境町店(境)、ステーキガスト伊勢崎柳原店(柳原町) バーミヤン伊勢崎連取店(連取店) 夢庵伊勢崎店(東本町) ココス伊勢崎宮前店(宮前町)、伊勢崎連取店(連取町) サイゼリヤ伊勢崎
114キロバイト (7,784 語) - 2022年7月30日 (土) 09:29

(出典 群馬県伊勢崎市で40℃超 6月としては全国で観測史上初 熱中症リスク ...)



1 七波羅探題 ★ :2022/07/31(日) 15:27:58.81ID:Ddx6HSe59
読売新聞2022/07/31 15:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220731-OYT1T50069/

日本列島は31日、各地で気温が上昇し、気象庁によると午後2時現在、155地点で気温35度以上の猛暑日、710地点で30度以上の真夏日となっている。

埼玉県熊谷市内に設置されている温度計(1日)

気象庁によると、群馬県伊勢崎市で38・6度、桐生市と茨城県大子町で38・2度、東京都青梅市で38・1度を観測した。東京都心でも35・0度を記録し、今月3日以来28日ぶりの猛暑日となったほか、北海道礼文町では観測史上1位タイの30・5度となった。

気象庁と環境省は、計19都府県に熱中症警戒アラートを発令し、暑さへの警戒を呼びかけている。




24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:34:29.10ID:RN2vS/AO0
>>1
サイタマン🦍ゲイ雨⚧の次は猛暑かよ試されすぎだろう

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:46:29.76ID:Kdc3OfCI0
>>1
6月の猛暑より涼しいよね

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:28:25.34ID:J4j+LKQi0
人通り少ないよな

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:28:28.07ID:kCXLM4dt0
グンマー最強!

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:28:35.77ID:v2E/qf3g0
日本は湿度ガー厨は死者数という具体的な数字出されてもまだ日本のほうが暑いと主張するの?

ポルトガルで最高気温47度、スペインは45度超 高齢者中心に1000人超死亡か ★2 [首都圏の虎★]

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:34:36.92ID:QPyMhHiS0
>>5
ヨーロッパでクーラーついてる家なんてあんまりない

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:29:24.20ID:VVKIA3ew0
ねっちゅぅ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:29:26.72ID:bstXPQ0I0
別に最高気温35度とか今更驚くことでも…

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:29:39.67ID:LY2e2Vz80
体温超え来たか

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:30:35.69ID:05/yC7Up0
今年の夏も長袖パーカーで乗り切る

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:30:40.88ID:4eOTINOZ0
ピラミッドアイ勘弁してくれー

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:30:46.53ID:QfXWmTWm0
マスク外さないと!

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:30:49.62ID:ruDGdZz90
熱いンだわ

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:31:47.66ID:X7pr08Dd0
釧路ですら30℃超えはヤベえ
逃げ場がない

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:41:27.17ID:fxvuSl6w0
>>15
25年くらい前のこの時期に行ったことあるんだけど
夜はもう寒かったんよな
それで夏が終わってしまう!って慌てて沖縄に飛んだ記憶

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:32:24.03ID:ouaS57Wd0
昨日より暑いという印象@都内

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:32:49.98ID:Xzt60dch0
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:51:46.91ID:jbUH5YGY0
>>18
よくこういうのスッと出せるなw

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:34:20.61ID:PE7BdW4X0
そんな事より、コロナアラート出した方が良いと思うの。

127 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:00:10.16ID:MsNYCIEC0
>>23
うん。東京アラートってどこ行ったのやろ

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:34:51.42ID:yO47a7vz0
インドより暑いんやでw

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:35:02.72ID:nG7B5V2A0
今日の暑さは応えるわ…

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:35:06.34ID:BllVH2hO0
一度は、39℃越えを体感した方がいいのかもしれないが、
日中のアスファルト上は50℃ぐらいありそうだから
きっと、皆、40℃ぐらいの暑さは体感してるんだろう。

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:35:13.68ID:XhdCnnq80
夏でも風が吹けば涼しいのだが
今日は風が吹けば余計に暑いから泣けてくる

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:36:04.49ID:fY5XS80j0
車にスマホわすれ買い物して戻ってきたら熱で使用制限掛かってたな
熱で使用制限掛かるの初めて知った

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:36:14.56ID:fGy4a/PV0
明るい時間は犬の散歩行けないので困るわ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:36:22.64ID:BfFsT4ad0
伊勢崎市民だが洒落ならん暑さ
ちょっと前に40.2℃を記録した時もやばかったけど今日も尋常じゃない
農作業してたらフラフラしたわ

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:39:38.05ID:ddNEXS+r0
>>33
外出ちゃだめだよ危ない

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:43:43.41ID:BfFsT4ad0
>>39
出たくなかったけど田んぼの草刈りが…
でも流石にきつくて帰ってきた

129 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:00:21.59ID:ddNEXS+r0
>>50
辺りが明るくなってくるめちゃくちゃ早朝にやるしかないよ

お疲れさま水分補給ミネラル補給忘れずに

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:37:06.64ID:QMefx+s10
地球にとってのガン細胞がお前らなんだよ
地震、ハリケーン、酷暑、噴火、。
それらは地球の免疫作用
太陽の周りに輝く光冠はコロナと呼ばれる
コロナは、太陽が地球を救うためのウイルス
お前らガン細胞は滅んで、美しい地球は甦る
家畜も魚も花々も喜ぶ

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:38:11.79ID:hn3YreAH0
ジジババ駆除だな

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:39:39.16ID:ruDGdZz90
>>36
あいつら涼しいスーパーで取り憑かれたように食い物買い込んでるぞ

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:48:28.32ID:hn3YreAH0
>>40
夜エアコン消してからが勝負だ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:40:08.07ID:aIX8w77G0
高温多湿のくそ気候
湿度を滅ぼせ根絶やしにしろ

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:41:15.43ID:oULTkWJ20
暑くてやる気でん

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:43:41.87ID:zFaml6Gs0
地球が持たんときが来ているのだ

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:44:23.69ID:XhdCnnq80
>>49
シャア乙

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:46:01.03ID:n9qk6hsV0
>>49
エコだよそれは!

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:43:57.55ID:9es5HPHT0
明日から10日間が新記録達成の山場だな
42℃出るかな

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:47:11.06ID:Xzt60dch0
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:44:04.89ID:xmYgMzRh0
年末に良く聞く
消防団がカーンカーンってサイレン鳴らしてるわ
真夏に

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:45:24.63ID:CCxyWh2p0
暑すぎてエアコン全く効かない
アパートの2階だけど室外機が1階の陽の当たるところにあるからかも
備え付けだからこっちで管理できないし詰んだ
今日だけならともかくお盆までずっとこんな気温予報だし生きれる自信が無い

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:49:15.04ID:moABfYN80
>>55
室外機にシートかけて陰にしてやると気休めになるらしい

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:46:11.29ID:2L47m4qC0
おいおい

政府のお達し
節電守れよ
エアコンはぎりぎりまでつけるな
テレビはつけろ
これが岸田内閣木原副官房長官からのお達しだぞ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:46:42.66ID:HQNEES6h0
エアコン使わんから普通に部屋の温度が36度。

水風呂へ2時間毎に入って過ごしてる。

外を出歩こうとかは思わんな。

イオンモールとかに人が集まるのはわかる。家でエアコン使うくらいなら、イオンモールでウダウダ遊んでるほうが涼しい。

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:49:33.59ID:YnMgzG/L0
>>63
水風呂いいよね、うちもそれでしのいでる

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:49:04.59ID:4UddBQQy0
人が集まるとエアコンつけてても暑いのだ

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:49:58.53ID:5mrzcaK90
エアコンこわれた、エラーコード ファンモーター異常
車、スズキ車、二週間前くらいにクーラーから暖かい風しか出なくなった
庭には、ソフトボール大のキイロスズメバチの巣が出来てた
俺は*のか

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:52:13.64ID:SD5LgBPk0
>>72
ソフトなファイナルデスティネーション

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:17.28ID:iF80zsBh0
>>72
キイロスズメバチはマジバヤイですよ!
ボール大のうちに駆除スプレー買ってきて夜中にアタックしてください

104 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:56:31.71ID:5mrzcaK90
>>90
あれさ、巣つくるの速いよね
クーラー効かない車でホムセンでかってくるわ、駆除ジェット

106 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:56:45.01ID:76+zShp+0
>>72
自分もエアコン壊れたので修理してもらった
3万かかったけど命には代えられない

113 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:31.80ID:5mrzcaK90
>>106
古いやつだからパーツなさそう

122 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:59:00.64ID:FQ+ZkoiU0
>>72
リアル泣きっ面に蜂状態

145 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:06:54.69ID:HbAvLnq/0
>>72
壺買わないから

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:50:01.53ID:X7pr08Dd0
勝浦とかいう関東の避暑地をもっと開拓しよう

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:50:45.42ID:AuxdORhJ0
>>73
勝浦って涼しいの?

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:50:13.83ID:CZYo9H4x0
危機感ばっかり煽るな

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:52:32.91ID:XEkviaE90
>>74
あとで叩かれないための保身

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:50:50.89ID:iF80zsBh0
24時間エアコン付けてるからむしろ寒いぐらいだわ
涼しい部屋で遊びながらブログを書く生活…最高よ

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:52:27.75ID:lJnMQpDG0
>>76
あんたクーラー病になってるよ
自律神経乱れてるね

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:51:12.92ID:gt5PCFG00
さっき幕張行ってたけどヤバかったわ
GLAYのライブ?で外並んでた人は大丈夫だったろうか

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:52:56.98ID:Txiu/IFD0
>>77
事前にわかってる事だし大丈夫だろ、知らんけど

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:14.44ID:Xzt60dch0
>>77
大丈夫なわけない。
何人もぶっ倒れるだろ。
しかも全員マスクしてるしwww

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:48.37ID:gt5PCFG00
>>88
マジか

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:54:40.27ID:SD5LgBPk0
>>77
こんななかよく並べるなー

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:56:11.22ID:Ll/M8CFQ0
>>77
GLAYのファンなんて、世代的にもうみんなおばちゃんだろw

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:52:08.81ID:txld2GhP0
さっきまで36℃だったのに急に38℃になったぞ!
@茨城神栖

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:06.36ID:XEkviaE90
>>80
発熱外来へどうぞ

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:48.15ID:RN2vS/AO0
>>87

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:01.43ID:aVwwuzm40
アイスだけは近くのコンビニで買うわ
家に持って帰るまでに柔らかくなるからね

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:53:16.79ID:Rm/TioOj0
伊勢崎は観測所が田んぼみたいな場所でガチだからな

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:54:26.16ID:iF80zsBh0
今年は農作業のお手伝いもやってあげないw
みんな暑い中草刈り大変だなぁ…

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:54:31.40ID:GUdTlNt50
夏といえばお盆のちょっと前に最高気温30度の予想が出てこりゃ暑いなあと愚痴りつつ高校野球の放送が別の部屋から聞こえてくるのを無視る時期だったのに。

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:55:34.98ID:e4wWNQZp0
ダウンジャケット着た方が涼しそう

109 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:03.75ID:0ACOEUJy0
>>99
冷凍庫で冷やしとけばいい感じかも

101 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:55:54.10ID:dMmBmjg20
あとは気合だけだ

107 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:02.31ID:G4a0yeY30
昨日も扇風機の前で寝たのに汗だくでしたわ

116 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:55.35ID:Txiu/IFD0
>>107
これそのうち*やつや😎

111 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:26.18ID:OZtXcUY30
ポケモンGoやってたら
セミがフラフラと目の前に落ちてきた

セミまでイカれるような気が狂ってる世界に誰がした

135 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:02:19.32ID:FQ+ZkoiU0
>>111
歩きスマホ&熱中症推奨アプリだからな

197 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:36:28.69ID:OZtXcUY30
>>135
おまけにIphone自体の発熱で
低温やけどしてる奴すげえ一杯いそう

114 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:57:44.04ID:3+x8lmsW0
体温超えはガチでまずい

117 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:58:03.71ID:XEkviaE90
俺みたいに素直に昨日の残り湯に入れよ

125 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 15:59:52.41ID:yOQzpMYA0
テレビ見ない
寝てない
エアコンつけてない

日本が誇る三大謎自慢

133 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:01:40.96ID:XEkviaE90
>>125
それらを自慢と感じる謎知性に迫りたい

136 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:02:29.82ID:yOQzpMYA0
>>133
迫って迫って。

137 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:02:38.26ID:Xzt60dch0
>>125
テレビ見ないは別に自慢ではない。
見てない人にとってはただの事実。

141 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:04:45.74ID:yOQzpMYA0
>>137
それをテレビの話題のスレに出向いて書き込むのはアピール以外の意図がないよね?w

128 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:00:17.10ID:yNjiQeNz0
35度は殺人的温度や

130 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:00:26.50ID:YyVQuCIZ0
雨がふればコロナも収束しそうな気がするが

131 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:00:34.80ID:dmJ29b2Z0
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:01:52.72ID:oEtvZpUG0
>>131
仕込みにしてももっと普通の態度にできなかったのか

144 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:05:49.55ID:2OrBFj0s0
>>131
カメラ目線
半袖で夏服なだんろうけど、秋冬物を袖だけ切ったようにも見える暑そうな色合いの服装
1リットルのパックにストロー直差し
カメラはなぜこの女子を晒したというレベルだなあ

139 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:02:47.96ID:d+ETnuqz0
大丈夫、47度までなら人間の身体は耐えられるように作られてるから余裕

140 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:03:54.64ID:AuxdORhJ0
>>139
本当なんだな?

147 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:08:00.82ID:vsw7Wb260
30秒歩いただけでフラフラ

150 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:08:46.58ID:UNo9BXxF0
そとで少年が野球やってるわ

151 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:09:43.42ID:rmcMVAOe0
社畜がんばれ!m9(^Д^)プギャー

153 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:10:30.72ID:aVwwuzm40
東京で最高温度を記録した日は2004年7月20日の39.5度
汗の塩でところどころTシャツが白く染まったのを覚えてるw

155 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:11:46.79ID:sx7GiPsD0
28度設定でエアコン360Wか

156 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:12:02.27ID:JnSXwGy60
日中が暑ければ暑いほど、夕方以降、大雨、雷、竜巻注意だよん

159 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:13:00.28ID:Kdc3OfCI0
ゴロピカリじゃないの

160 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:13:30.49ID:w54pcGR/0
ああ、なんか、今日、ヤバい日だったんだ…
さいたまだけどガーデニングしてたらフラフラしてきて、でも「もう少しやっちゃおう」って続けてたら視界がチカチカしてきてやめた
麦茶ガブガブ飲みながらやってたけど塩分もないとダメだねー

161 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:14:49.76ID:t7wxobsM0
昨日から全く家出てない

162 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:14:54.27ID:hyDSQNi70
ズル林最近名前出てこないね

163 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:16:09.02ID:rbxjyEzz0
扇風機に熱中症アラートが付いているが
ずーーーと真っ赤っか

164 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:16:33.79ID:sx7GiPsD0
現在部屋の湿度35%だわ
外でも50ちょいか

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:18:32.85ID:/q5VM1G70
明日から仕事…行きたくない
通勤だけでもうヘトヘト
しかも一日一回だけど外回りの時間がある…
そりゃ外勤務の人も、冷房の無いところで仕事してる人もいるのだからこれくらいで弱音を吐いたらいけないのだろうけど

168 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:19:43.31ID:1YQPBbT+0
>>165
弱音を吐いていい気温だわ
もう男性も女性もグラサンと日傘いると思う

170 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:22:30.52ID:/q5VM1G70
>>168
ありがとう
元々暑さに弱いので辛くて
女だから、洗面所で顔をバシャバシャとかもできないし
家族が暑さ寒さに強くて、この暑い中一緒に出掛けてもケロっとしてるので私の我慢が足りないのかと思ったり

187 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:29:54.12ID:vZdxIYrP0
>>170
冬生まれは弱いよ

166 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:19:20.29ID:M/SbQpVl0
都心のオフィス街はそれ+3~4℃はいつもあるぞ

(´・ω・`)東京の計測地点が周辺に比べ涼しすぎる件について

169 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:22:05.84ID:HSbfEf0I0
扇風機だけの窓を閉め切った部屋で、たまに水シャワーで体を冷やしながら耐えてるわし

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:25:25.27ID:M/SbQpVl0
>>169
涼を取るのに
密室で使う扇風機ほど
意味のないものはないと思うの

177 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:25:26.86ID:XJu5mDMZ0
>>169
窓は開けた方がいいんじゃないか 

172 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:24:10.86ID:wmqZ4cFV0
エアコンは室外機も掃除した方が良いらしい。冷媒が漏れると効きが悪くなる。

173 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:24:28.22ID:Nd7lpJP40
今日お外は人が少なかった気がするわ。やっぱ暑すぎる

174 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:25:03.99ID:tjbZoCs30
金曜日から引きこもってるから暑さ感じないわ

178 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:25:51.10ID:yuKxRM/l0
田端だけど霧雨降ってる

181 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:26:58.23ID:LGewosol0
クーラーの効いた家に閉じ籠っていたけど、夕方から少し散歩しようかな。

183 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:28:20.67ID:KQm5mmPL0
>>181
電気代高いでしょ

193 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:33:56.15ID:dteo0fj80
>>181
休みは一日中エアコンつけっぱなしにてるのに
昨日なんか夜中の12時でも室温が29度だったよ…
さすがに湿度は低いのは幸いだけどねぇ

189 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:31:04.58ID:PJ7iyvnJ0
40度越えの去年に比べれば
どうということもないな
熱波はイギリスいっちゃった

190 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:31:17.38ID:dteo0fj80
どうにもあついね!

194 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:34:49.47ID:Cco19LZ90
中央道で甲府周辺は本当に嫌な区間
なんだよ外気温37℃とか
バイクでそれなりの速度で走ってもただただ拷問

199 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:37:53.33ID:iqohGjNl0
6月下旬に比べたらまだまだ

200 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/31(日) 16:38:03.90ID:dVYx8q0s0
通りでエアコンの効きが悪い訳だよ
扇風機出して部屋の空気巡回させるかね