1 名無シネマ@上映中 :2021/06/05(土) 15:22:36.01ID:ZK0j/g8m
あの『アベンジャーズ/エンドゲーム』を超えて、全世界No.1!
※Opening(2/12~14)/Box Office Mojo調べ(Single territory)
歴史的・超ヒット作が、この夏日本に緊急上陸!!
世界<日本、中国、タイ>の豪華キャスト集結&全ジャンルメガ盛り超絶エンターテインメント!!
日本からは、妻夫木聡 長澤まさみ 染谷将太 鈴木保奈美 浅野忠信 ・ 三浦友和 らが参戦
映画『唐人街探偵 東京MISSION』(トウジンガイタンテイ 東京ミッション)
7月9日(金)日本公開!
<ストーリー>
世界を席巻した“探偵チーム“が東京を舞台に大暴れ!
国際的に事件を解決してきたチャイナタウンの探偵コンビ、タン・レン(ワン・バオチャン)とチン・フォン(リウ・ハオラン)は、日本の探偵・野田昊(のだひろし) (妻夫木聡)から難事件解決への協力を依頼され、東京に飛ぶ。
今回のミッションは、東南アジアのマフィアの会長の密室殺人事件で、犯人として起訴されたヤクザの組長・渡辺勝(三浦友和)の冤罪証明。
タイの探偵で元刑事のジャック・ジャー(トニー・ジャー)も参加し解決を試みるが、*れた会長の秘書である小林杏奈(長澤まさみ)が何者かに誘拐される事件が発生。
そこに事件解決率100%を誇るエリート刑事・田中直己(浅野忠信)、謎の指名手配犯・村田昭(染谷将太)も絡み、事件は複雑化。
さらに、世界の探偵が愛用するアプリ「CRIMASTER(クライマスター)」の事件解決率世界ランキングに載る探偵たちが、このニュースを聞いて東京に集結。探偵世界ランキング・第1位で正体不明の「Q」の登場により、さらなる混乱が巻き起こる——。
出演:ワン・バオチャン リウ・ハオラン 妻夫木聡 トニー・ジャー
長澤まさみ 染谷将太 鈴木保奈美 奥田瑛二 浅野忠信 シャン・ユーシエン 三浦友和
監督・脚本:チェン・スーチェン
提供:Open Culture Entertainment アスミック・エース
配給:アスミック・エース
映画『唐人街探偵 東京MISSION』 公式サイト
https://detectivechinatown-movie.asmik-ace.co.jp
※Opening(2/12~14)/Box Office Mojo調べ(Single territory)
歴史的・超ヒット作が、この夏日本に緊急上陸!!
世界<日本、中国、タイ>の豪華キャスト集結&全ジャンルメガ盛り超絶エンターテインメント!!
日本からは、妻夫木聡 長澤まさみ 染谷将太 鈴木保奈美 浅野忠信 ・ 三浦友和 らが参戦
映画『唐人街探偵 東京MISSION』(トウジンガイタンテイ 東京ミッション)
7月9日(金)日本公開!
<ストーリー>
世界を席巻した“探偵チーム“が東京を舞台に大暴れ!
国際的に事件を解決してきたチャイナタウンの探偵コンビ、タン・レン(ワン・バオチャン)とチン・フォン(リウ・ハオラン)は、日本の探偵・野田昊(のだひろし) (妻夫木聡)から難事件解決への協力を依頼され、東京に飛ぶ。
今回のミッションは、東南アジアのマフィアの会長の密室殺人事件で、犯人として起訴されたヤクザの組長・渡辺勝(三浦友和)の冤罪証明。
タイの探偵で元刑事のジャック・ジャー(トニー・ジャー)も参加し解決を試みるが、*れた会長の秘書である小林杏奈(長澤まさみ)が何者かに誘拐される事件が発生。
そこに事件解決率100%を誇るエリート刑事・田中直己(浅野忠信)、謎の指名手配犯・村田昭(染谷将太)も絡み、事件は複雑化。
さらに、世界の探偵が愛用するアプリ「CRIMASTER(クライマスター)」の事件解決率世界ランキングに載る探偵たちが、このニュースを聞いて東京に集結。探偵世界ランキング・第1位で正体不明の「Q」の登場により、さらなる混乱が巻き起こる——。
出演:ワン・バオチャン リウ・ハオラン 妻夫木聡 トニー・ジャー
長澤まさみ 染谷将太 鈴木保奈美 奥田瑛二 浅野忠信 シャン・ユーシエン 三浦友和
監督・脚本:チェン・スーチェン
提供:Open Culture Entertainment アスミック・エース
配給:アスミック・エース
映画『唐人街探偵 東京MISSION』 公式サイト
https://detectivechinatown-movie.asmik-ace.co.jp
4 名無シネマ@上映中 :2021/06/05(土) 15:30:05.79ID:zZ/PJgKP
>>1乙
貼ったストーリーが詳しすぎて見ないでも想像つくわ
回避
貼ったストーリーが詳しすぎて見ないでも想像つくわ
回避
11 名無シネマ@上映中 :2021/06/08(火) 11:48:21.77ID:D7OMvE8u
>>4
見どころはそこじゃない
オタクの監督が次々と繰り出す日本ネタを楽しむ映画
細*ぎて中国人には気づいてもらえなかったネタもあるし
若い観客からは「監督がおっさんだから(40代)ネタが古くて」と言われちゃったりしたが
日本人のほうがわかるネタが多い
見どころはそこじゃない
オタクの監督が次々と繰り出す日本ネタを楽しむ映画
細*ぎて中国人には気づいてもらえなかったネタもあるし
若い観客からは「監督がおっさんだから(40代)ネタが古くて」と言われちゃったりしたが
日本人のほうがわかるネタが多い
3 名無シネマ@上映中 :2021/06/05(土) 15:24:37.70ID:ZK0j/g8m
話題作への出演相次ぐ長澤まさみ、今夏は「唐人街探偵 東京MISSION」で世界を魅了
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eaad50fb999cdc37cbe9869966b7cbf08501712
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eaad50fb999cdc37cbe9869966b7cbf08501712
6 名無シネマ@上映中 :2021/06/05(土) 23:07:21.61ID:poC/6nz1
長澤まさみって中国で人気あるの
7 名無シネマ@上映中 :2021/06/06(日) 02:44:36.22ID:b0L9x78v
>>6
昔から中国とかあっち系の長澤まさみファンサイトが盛り上がってて人気だったよ
プロポーズ大作戦とかあっちでも大人気だったし
昔から中国とかあっち系の長澤まさみファンサイトが盛り上がってて人気だったよ
プロポーズ大作戦とかあっちでも大人気だったし
8 名無シネマ@上映中 :2021/06/06(日) 11:25:09.66ID:MiO2XosA
新垣結衣の結婚ニュースが中国のSNSで話題になってるって流れていて意外だったわ
日本だと中国の女優なんて話題にならんよな脱税以外
日本だと中国の女優なんて話題にならんよな脱税以外
9 名無シネマ@上映中 :2021/06/07(月) 11:08:11.40ID:nO8ZcmZu
面白いんかなこれ
10 名無シネマ@上映中 :2021/06/07(月) 22:51:28.74ID:JZJHI77F
4分の1くらいのセリフが日本語らしい
15 名無シネマ@上映中 :2021/06/09(水) 09:14:42.19ID:FdpwciXQ
見所が日本あるあるネタって・・・
16 名無シネマ@上映中 :2021/06/09(水) 09:36:27.22ID:lbsxgNtU
>>15
日本あるあるネタ?
そんなの出てこないよ
どこでそんなデマを吹き込まれたの?
日本あるあるネタ?
そんなの出てこないよ
どこでそんなデマを吹き込まれたの?
18 名無シネマ@上映中 :2021/06/12(土) 00:39:00.29ID:MJp3jkZ7
中共政権下で警察を差し置いて民間人が事件を解決するのはNG
だから
現代探偵物をやろうとすると外国を舞台にしないといけないわけね
だから
現代探偵物をやろうとすると外国を舞台にしないといけないわけね
20 名無シネマ@上映中 :2021/06/12(土) 10:46:31.10ID:c+tVzzo3
>>18
それもあるが最初がタイなのは安く撮れるから
低予算映画で安いギャラでも出てくれるお友達キャスティングだった
1の儲けで2と3を撮ることになったのでニューヨークでも予算カツカツ
2が想定外に儲かったので4以降も撮ることに
3は予算が潤沢になり監督は東京でやりたい放題
ギャラも大作映画並みにアップ
4はロンドン
それもあるが最初がタイなのは安く撮れるから
低予算映画で安いギャラでも出てくれるお友達キャスティングだった
1の儲けで2と3を撮ることになったのでニューヨークでも予算カツカツ
2が想定外に儲かったので4以降も撮ることに
3は予算が潤沢になり監督は東京でやりたい放題
ギャラも大作映画並みにアップ
4はロンドン
19 名無シネマ@上映中 :2021/06/12(土) 09:38:36.15ID:7J7Rm9pF
どこがアベンジャーズ超えなのか
21 名無シネマ@上映中 :2021/06/12(土) 10:48:10.41ID:c+tVzzo3
>>19
公式に書いてあるだろ
オープニング興行だよ
公式に書いてあるだろ
オープニング興行だよ
22 名無シネマ@上映中 :2021/06/17(木) 12:22:23.18ID:caL1aKle
1,2ってどっかで配信してるか?
ちょっと見てみたい
ちょっと見てみたい
26 名無シネマ@上映中 :2021/06/17(木) 22:26:57.20ID:FDc5GR4R
>>22
中国の配信サイトは日本からでも見れるそうだが当然日本語字幕はついていない
中国の配信サイトは日本からでも見れるそうだが当然日本語字幕はついていない
28 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 00:07:37.09ID:YfjjNx67
>>26
なんで日本で配信しないんだろうな
なんで日本で配信しないんだろうな
29 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 09:19:44.24ID:6YBYdLBh
>>28
割と日本人出てるのに日本ではヒットしないでもいいっていうスタンスなのかな
長澤ってジョンウーのやつ、昔出てたらしいな(クロッシングってやつ)
中華圏でけっこう人気あるのか・・?
割と日本人出てるのに日本ではヒットしないでもいいっていうスタンスなのかな
長澤ってジョンウーのやつ、昔出てたらしいな(クロッシングってやつ)
中華圏でけっこう人気あるのか・・?
30 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 09:31:04.34ID:td7AQp+Y
>>29
なぜ人気があるから出演すると考えるのだろう?
なぜ人気があるから出演すると考えるのだろう?
31 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 10:18:42.35ID:6YBYdLBh
>>30
集客見込んでのオファー。
資本が中国なので何事も興行収入第一主義。
収益無視の実験的な芸術映画ならともかく
無名のやつ使うよりそこそこ知れてる奴使うんじゃないか?
集客見込んでのオファー。
資本が中国なので何事も興行収入第一主義。
収益無視の実験的な芸術映画ならともかく
無名のやつ使うよりそこそこ知れてる奴使うんじゃないか?
32 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 11:15:21.84ID:td7AQp+Y
>>31
だったら知名度って書くべき
だったら知名度って書くべき
33 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 23:25:40.03ID:chL2oPhe
>>29
当たり前だろ
賀歳片だぞ
中国人に見せる正月映画だ
男はつらいよが国内で通用すればいいのと同じだ
当たり前だろ
賀歳片だぞ
中国人に見せる正月映画だ
男はつらいよが国内で通用すればいいのと同じだ
34 名無シネマ@上映中 :2021/06/18(金) 23:55:59.69ID:CstXPc1j
過去作見てなくても楽しめるんかねえ
37 名無シネマ@上映中 :2021/06/19(土) 00:47:32.44ID:LjjBJgyl
>>34
全部見た人の話だと1は見てなくてもなんとかなるけど2の内容を知らないと厳しいかもって
1と2とドラマ版のメインキャラが3で全員集結するから
とりあえず主要キャラと基本設定は把握しておいたほうがよさそう
日本の公式は3しか見ていない人が作っている感ありあり
使えねえ
全部見た人の話だと1は見てなくてもなんとかなるけど2の内容を知らないと厳しいかもって
1と2とドラマ版のメインキャラが3で全員集結するから
とりあえず主要キャラと基本設定は把握しておいたほうがよさそう
日本の公式は3しか見ていない人が作っている感ありあり
使えねえ
38 名無シネマ@上映中 :2021/06/19(土) 00:59:50.56ID:PRAOs4kj
マジかよ
ネトフリかアマプラ辺りに持ってきて欲しい
ネトフリかアマプラ辺りに持ってきて欲しい
41 名無シネマ@上映中 :2021/06/20(日) 15:02:37.57ID:UnKVrPwR
【唐人街探案3】劇場で。中国春節映画その1。約300席に9割の入り。
シリーズ3作目の本作、去年の春節(2020年1月)に公開予定だったのが1年以上遅れた事になる。オープニング興収の歴代新記録となったが、確かにどの劇場も満席の回が多かった。
(追記:興収累計は公開10日目の2/21、650億円を越えたあたりでコメディドラマ「你好,李焕英」に追い越された。どちらにしても凄い。)
今回は東京が舞台の為、前回から続投の妻夫木くんを始めとして、多くの日本の役者が登場する。しかも設定上のとあるギミックのお陰で役者は自国の言葉をそのまましゃべるので、半分ぐらいは日本語が飛び交う映画。
妻夫木くんだけは前回同様中国語も少ししゃべる。またバンコク代表の探偵としてマッハ!でお馴染みトニー・ジャーがメインキャストで参加している。
過去作を見なくても本筋には関係なく楽しめる(何ヶ所か関連する程度)ので、是非日本でも劇場公開して欲しい。春節映画とは言っても今回は物語がお盆の時期なので夏休み映画にぴったりだと思う。
シリーズ3作目の本作、去年の春節(2020年1月)に公開予定だったのが1年以上遅れた事になる。オープニング興収の歴代新記録となったが、確かにどの劇場も満席の回が多かった。
(追記:興収累計は公開10日目の2/21、650億円を越えたあたりでコメディドラマ「你好,李焕英」に追い越された。どちらにしても凄い。)
今回は東京が舞台の為、前回から続投の妻夫木くんを始めとして、多くの日本の役者が登場する。しかも設定上のとあるギミックのお陰で役者は自国の言葉をそのまましゃべるので、半分ぐらいは日本語が飛び交う映画。
妻夫木くんだけは前回同様中国語も少ししゃべる。またバンコク代表の探偵としてマッハ!でお馴染みトニー・ジャーがメインキャストで参加している。
過去作を見なくても本筋には関係なく楽しめる(何ヶ所か関連する程度)ので、是非日本でも劇場公開して欲しい。春節映画とは言っても今回は物語がお盆の時期なので夏休み映画にぴったりだと思う。
42 名無シネマ@上映中 :2021/06/22(火) 15:49:35.97ID:On5z6a99
ハリウッド進出してからの浅野忠信はアメコミ映画やアクション映画などブロックバスター映画ばかりに出演するようになって
昔のサブカル作品ばかりに出てた演技派俳優という尖ったイメージが無くなってしまった
なんで作品選びが変わったのかな
日本時代の作品選びから考えたらマーベル作品やエメリッヒ作品に出ることが考えられないんだけど
やっぱギャラの問題?
昔のサブカル作品ばかりに出てた演技派俳優という尖ったイメージが無くなってしまった
なんで作品選びが変わったのかな
日本時代の作品選びから考えたらマーベル作品やエメリッヒ作品に出ることが考えられないんだけど
やっぱギャラの問題?
44 名無シネマ@上映中 :2021/06/22(火) 16:49:31.70ID:CgUwHG8f
>>42
え?
浅野は沈黙にもミナマタにも出てるじゃん
てかそもそも映画デビューがバタアシ金魚でしょこの人
え?
浅野は沈黙にもミナマタにも出てるじゃん
てかそもそも映画デビューがバタアシ金魚でしょこの人
45 名無シネマ@上映中 :2021/06/22(火) 18:05:41.42ID:WE6x86px
46 名無シネマ@上映中 :2021/06/24(木) 20:17:31.30ID:nQhmu1GS
割と面白そうだな
47 名無シネマ@上映中 :2021/06/25(金) 09:47:25.48ID:0aYUtymh
シリーズものなので
1,2を見てからと思ったけど
配信もDVDレンタルもしてないのか・・?
1,2を見てからと思ったけど
配信もDVDレンタルもしてないのか・・?
48 名無シネマ@上映中 :2021/06/25(金) 11:55:20.09ID:Mk2u5xLu
>>47
それ
どういうことなんだよやる気無さすぎだろ
それ
どういうことなんだよやる気無さすぎだろ
49 名無シネマ@上映中 :2021/06/25(金) 17:09:37.89ID:sT7O3lMD
>>48
安倍政権下の内閣府の事業対象(ロケ地誘致による経済効果調査)で日本政府から助成金を受けているから3だけは最初から一般公開が決まってたんじゃないの
安倍政権下の内閣府の事業対象(ロケ地誘致による経済効果調査)で日本政府から助成金を受けているから3だけは最初から一般公開が決まってたんじゃないの
50 名無シネマ@上映中 :2021/06/26(土) 17:41:55.51ID:cm9259qx
【中国映画】『唐人街探偵』製作費は日本の大作の10倍 メインキャストの妻夫木聡、「すごいお金のかけかただった。日本とは規模感違う」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624528838/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624528838/
53 名無シネマ@上映中 :2021/06/27(日) 00:24:40.55ID:9JEjIiwG
中国で俳優としても活躍するチェン・スーチェン監督による本作は、「唐人街探偵」シリーズ3作目。今年2月12日、中国旧正月に公開され、4日間で日本円にして約490億円を稼ぎ出し、2019年に『アベンジャーズ/エンドゲーム』が打ち立てた全世界オープニング興行収入1位の記録を塗り替える歴史的ヒットを記録した。
前作も大ヒットしており、本作の製作には多額の予算が投じられた。妻夫木は「見たこともない機材が多かった」と驚きの連続だった撮影現場の様子を語った。「パソコンでプログラミングして、そのとおりにカメラが動く機材を使っていた。(カメラワークも)人間が動かさないんだって。1日借りるのに1000万円かかるドローンもあった。さんざん撮ったわりに本編で使われてない(笑)。すごいお金のかけかただった」。
撮影時(2019年7月~10月)も話題になったのは、渋谷のスクランブル交差点のオープンセットを作ってしまったこと。「貸し切りたいけど無理。でもどうしても渋谷のシーンは入れたいからって、1億円以上かけて作って、1日、2日撮影して、後はどうぞって残していった。日本とは規模感が違う! 映画のためならいくらでも使うぞ、っていう気概みたいなものがすごくありました」(妻夫木)。
三浦も「詳しくは知らないですけど、日本の大作の10倍くらいの製作費がある。映画を見てもらえればわかる。(日本で撮影しているのに)日本じゃ撮れないと思う。情けないような思いもあるけれど。笑いのツボが日本と違うのかな?ってところもあるが、素直に楽しめる」と、語った。
ほかにも新宿・歌舞伎町、秋葉原の電気街、東京タワー、そして横浜中華街などでも撮影を敢行。秋葉原では、妻夫木演じる野田が人気キャラクター「聖闘士星矢」に扮するコスプレシーンを撮影。そのコスチュームは、スタイリストの伊賀大介氏が手掛けた本格的なもので、「完璧なコスプレをさせてもらった」と妻夫木。
鈴木は「中国側のスタッフが若くて才能があって、仕事ができる人ばかりで驚きました。通訳してくださる方もたくさんいて、丁寧に応じてくださって、日本のことが大好きで尊重してくださった。気持ちよく撮影を進められました」と語り、“人手不足”とは真逆の状況。
前作も大ヒットしており、本作の製作には多額の予算が投じられた。妻夫木は「見たこともない機材が多かった」と驚きの連続だった撮影現場の様子を語った。「パソコンでプログラミングして、そのとおりにカメラが動く機材を使っていた。(カメラワークも)人間が動かさないんだって。1日借りるのに1000万円かかるドローンもあった。さんざん撮ったわりに本編で使われてない(笑)。すごいお金のかけかただった」。
撮影時(2019年7月~10月)も話題になったのは、渋谷のスクランブル交差点のオープンセットを作ってしまったこと。「貸し切りたいけど無理。でもどうしても渋谷のシーンは入れたいからって、1億円以上かけて作って、1日、2日撮影して、後はどうぞって残していった。日本とは規模感が違う! 映画のためならいくらでも使うぞ、っていう気概みたいなものがすごくありました」(妻夫木)。
三浦も「詳しくは知らないですけど、日本の大作の10倍くらいの製作費がある。映画を見てもらえればわかる。(日本で撮影しているのに)日本じゃ撮れないと思う。情けないような思いもあるけれど。笑いのツボが日本と違うのかな?ってところもあるが、素直に楽しめる」と、語った。
ほかにも新宿・歌舞伎町、秋葉原の電気街、東京タワー、そして横浜中華街などでも撮影を敢行。秋葉原では、妻夫木演じる野田が人気キャラクター「聖闘士星矢」に扮するコスプレシーンを撮影。そのコスチュームは、スタイリストの伊賀大介氏が手掛けた本格的なもので、「完璧なコスプレをさせてもらった」と妻夫木。
鈴木は「中国側のスタッフが若くて才能があって、仕事ができる人ばかりで驚きました。通訳してくださる方もたくさんいて、丁寧に応じてくださって、日本のことが大好きで尊重してくださった。気持ちよく撮影を進められました」と語り、“人手不足”とは真逆の状況。
56 名無シネマ@上映中 :2021/06/27(日) 23:47:23.54ID:36X+OCy5
つべこべ言わずtubeみなはれ!
60 名無シネマ@上映中 :2021/06/28(月) 15:26:40.91ID:ntSjf28E
>>56
日本語字幕あるの?
日本語字幕あるの?
63 名無シネマ@上映中 :2021/06/28(月) 22:16:34.25ID:MXuFg1Bw
>>60
ない、中文英字幕
ない、中文英字幕
57 名無シネマ@上映中 :2021/06/28(月) 09:02:53.15ID:+91E0XEz
58 名無シネマ@上映中 :2021/06/28(月) 10:02:24.44ID:ptw+rWxv
とりあえずクライマスターと世界探偵ランキングだけでも押さえておけ
・クライマスター
2で登場。
未解決事件を推理するアプリ。各国の探偵たちが推理力を競っている。結果はランキング化される。
・世界探偵ランキング
1位…Q
国籍性別年齢いっさいが不明。2の事件の背後で暗躍しているらしい?3でついに登場する。
2位…秦風&唐仁
2の事件解決後、コンビ扱いになった。
3位…野田昊
日中ハーフ。秦風のライバルを自認する金持ちの暇人。歳の離れた弟がいる。2のラストで秦風らを東京に呼ぶ。
5位…KIKO
2で大活躍した香港の天才少女ハッカー。かわいい。アニメキャラのようなルックスとファッション。かわいい。緑の髪が3では紫に。似合う。野田とは以前からの知り合いらしい。日本の公式がなぜ彼女を無視してるのかわけわからん。2のラストで秦風といいムードに。進展あるか?
・覚えておきたい中国語
立刻有…意味は「すぐに」。発音が「like you」に聞こえるところがポイントだ!
・クライマスター
2で登場。
未解決事件を推理するアプリ。各国の探偵たちが推理力を競っている。結果はランキング化される。
・世界探偵ランキング
1位…Q
国籍性別年齢いっさいが不明。2の事件の背後で暗躍しているらしい?3でついに登場する。
2位…秦風&唐仁
2の事件解決後、コンビ扱いになった。
3位…野田昊
日中ハーフ。秦風のライバルを自認する金持ちの暇人。歳の離れた弟がいる。2のラストで秦風らを東京に呼ぶ。
5位…KIKO
2で大活躍した香港の天才少女ハッカー。かわいい。アニメキャラのようなルックスとファッション。かわいい。緑の髪が3では紫に。似合う。野田とは以前からの知り合いらしい。日本の公式がなぜ彼女を無視してるのかわけわからん。2のラストで秦風といいムードに。進展あるか?
・覚えておきたい中国語
立刻有…意味は「すぐに」。発音が「like you」に聞こえるところがポイントだ!
59 名無シネマ@上映中 :2021/06/28(月) 11:47:40.71ID:tVLR45MX
>>58
なるほど全然分からん
やっぱ1から見ておきたいな
なるほど全然分からん
やっぱ1から見ておきたいな
69 名無シネマ@上映中 :2021/07/04(日) 16:27:25.95ID:YxiN+Ztk
もうどれだけヒットするかではなく、どれだけ大爆*るかが見物な映画。
コロナ禍でライバルいないし妻夫木や長澤に釣られて客入るだろうって公開決めちゃったのかな~
配信スルーとかにしときゃ良かったのに
コロナ禍でライバルいないし妻夫木や長澤に釣られて客入るだろうって公開決めちゃったのかな~
配信スルーとかにしときゃ良かったのに
71 名無シネマ@上映中 :2021/07/04(日) 18:36:25.90ID:T63upO9o
>>69
あんた面白いなw
爆*るほどスクリーン数ねえよw
あんた面白いなw
爆*るほどスクリーン数ねえよw
70 名無シネマ@上映中 :2021/07/04(日) 18:31:20.22ID:lz8VX/D0
映画館の大画面で観るのが楽しそうな映画だね
73 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 04:11:27.30ID:udmYUvgZ
たけしの新・情報7daysで
スケールでかい映画とか言ってプロデューサーが出てイキって
紹介してたけど
シリーズもんの新作をヒットさせたいのなら
1,2をまず見れるようにしろよ・・
スケールでかい映画とか言ってプロデューサーが出てイキって
紹介してたけど
シリーズもんの新作をヒットさせたいのなら
1,2をまず見れるようにしろよ・・
75 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 14:30:00.53ID:q0+Lz5F8
79 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 20:17:49.58ID:eWkgyI7q
>>75
ろくに宣伝費もないだろうに
実際ほとんど宣伝していないのに吹替版なんぞ作る金はあるのか
絶望的に声が合っていないんだが
吹替版にすると重要な伏線がひとつ消し飛ぶんだがいいのか
まあどうでもいいんだろうな
配給まるでやる気無し
ろくに宣伝費もないだろうに
実際ほとんど宣伝していないのに吹替版なんぞ作る金はあるのか
絶望的に声が合っていないんだが
吹替版にすると重要な伏線がひとつ消し飛ぶんだがいいのか
まあどうでもいいんだろうな
配給まるでやる気無し
76 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 18:20:38.07ID:cSY4a+Mg
日本での興収なんてどうでもいいんじゃないの
78 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 20:09:09.03ID:Q4sdK+dp
>>76
だろうね
だろうね
77 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 20:08:01.89ID:Q4sdK+dp
ほんとかな?
ヒナタカ@映画
@HinatakaJeF
7/9公開『唐人街探偵 東京MISSION』試写感想。めっちゃ面白い!密室殺人の謎を解くため東京中
を駆け回るどエンタメ最前線。妻夫木聡、長澤まさみ、浅野忠信、三浦友和など有名日本人俳優が
ガッツリ活躍。演出がド派手で一瞬たりとも飽きさせず、存分に「探偵」をしているのも嬉しい。
超おすすめだ!
7/9公開『唐人街探偵 東京MISSION』中国の人気シリーズの第3弾らしいんだけど予備知識ゼロで
観に行って何の問題もない。劇場版名探偵コナンを実写化してエンタメ度を特盛にしたような内容
だもの。あとトニー・ジャーが愛おしいよ!吹き替えは浪川大輔!
ヒナタカ@映画
@HinatakaJeF
7/9公開『唐人街探偵 東京MISSION』試写感想。めっちゃ面白い!密室殺人の謎を解くため東京中
を駆け回るどエンタメ最前線。妻夫木聡、長澤まさみ、浅野忠信、三浦友和など有名日本人俳優が
ガッツリ活躍。演出がド派手で一瞬たりとも飽きさせず、存分に「探偵」をしているのも嬉しい。
超おすすめだ!
7/9公開『唐人街探偵 東京MISSION』中国の人気シリーズの第3弾らしいんだけど予備知識ゼロで
観に行って何の問題もない。劇場版名探偵コナンを実写化してエンタメ度を特盛にしたような内容
だもの。あとトニー・ジャーが愛おしいよ!吹き替えは浪川大輔!
80 名無シネマ@上映中 :2021/07/05(月) 20:47:22.15ID:sOLh0oP3
日本人は日本語で、中国人は中国語でしゃべってるのに
吹き替えする意味ある…?
といいつつマンハントは中国人がやけに流ちょうな日本語喋るなと
おもってたら吹き替えだったわw
吹き替えする意味ある…?
といいつつマンハントは中国人がやけに流ちょうな日本語喋るなと
おもってたら吹き替えだったわw
82 名無シネマ@上映中 :2021/07/08(木) 10:12:37.92ID:EpBjlzTE
以前中国映画週間で2作目を見たことあるけど
ニューヨークロケにお金かけてて派手な印象だったなあ
現代の映画でこれ?って引いちゃうレベルの昭和ノリ
(ゲイに好かれてタジタジ的なシーン)もあったけど
中華圏の映画って総じてその辺の感覚遅れてるのは知ってるし
全体的には娯楽にふりきっててお祭り的な楽しい作品だったよ
ニューヨークロケにお金かけてて派手な印象だったなあ
現代の映画でこれ?って引いちゃうレベルの昭和ノリ
(ゲイに好かれてタジタジ的なシーン)もあったけど
中華圏の映画って総じてその辺の感覚遅れてるのは知ってるし
全体的には娯楽にふりきっててお祭り的な楽しい作品だったよ
83 名無シネマ@上映中 :2021/07/08(木) 19:17:35.56ID:c8KJbSK7
>>82
良いな観たい
字幕でいいから出してくれないかな
良いな観たい
字幕でいいから出してくれないかな
85 名無シネマ@上映中 :2021/07/09(金) 00:13:58.40ID:0bFmvjZO
>>82
2はテイラー・スウィフトのWelcome to New Yorkで
タイムズ・スクエアで
セントラルパークの観光馬車
これが3では
Welcome to Tokyoで
渋谷スクランブルで
ストリートカート(マリカー)
こういうシリーズものの小ネタも楽しいんだけどなあ
2はテイラー・スウィフトのWelcome to New Yorkで
タイムズ・スクエアで
セントラルパークの観光馬車
これが3では
Welcome to Tokyoで
渋谷スクランブルで
ストリートカート(マリカー)
こういうシリーズものの小ネタも楽しいんだけどなあ
86 名無シネマ@上映中 :2021/07/09(金) 07:45:07.63ID:18uSMok2
世界の名探偵がってコナンみたい
87 名無シネマ@上映中 :2021/07/09(金) 09:07:55.38ID:qLxPyQdy
>>86
2ではコナンのパロディやってた
監督は日本のオタク文化に詳しいぞ
2ではコナンのパロディやってた
監督は日本のオタク文化に詳しいぞ
90 名無シネマ@上映中 :2021/07/09(金) 22:38:35.50ID:ociMSPcK
ここはもうネタバレOK?
吹替版を見た人に教えてもらいたいことが
中国語のセリフは全部日本語になってた?
それとも肝心なシーンは中国語のまま残してあったのか
吹替版を見た人に教えてもらいたいことが
中国語のセリフは全部日本語になってた?
それとも肝心なシーンは中国語のまま残してあったのか
94 名無シネマ@上映中 :2021/07/10(土) 09:34:34.83ID:ixOcZRC7
>>90
全部吹替
全部吹替
95 名無シネマ@上映中 :2021/07/10(土) 10:10:22.72ID:MBlOmNQZ
>>94
ありがとう
ある人物が実は中国語が通じるとわかる場面を吹替版でどう表現しているのか気になってた
吹替版の出来がいいなら見ようかと思ってたが悩む
字幕版は多言語のワチャワチャ感が楽しかった
トニー・ジャーの訛ってる英語もコニュニケーションはこれでいいんだと思わされて好感
ありがとう
ある人物が実は中国語が通じるとわかる場面を吹替版でどう表現しているのか気になってた
吹替版の出来がいいなら見ようかと思ってたが悩む
字幕版は多言語のワチャワチャ感が楽しかった
トニー・ジャーの訛ってる英語もコニュニケーションはこれでいいんだと思わされて好感
103 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 09:00:11.73ID:U4f8NObS
>>95
非英語文化圏の人の映画の方がわかりやすくて聞き取りやすい。カタカタ映画って感じで。
非英語文化圏の人の映画の方がわかりやすくて聞き取りやすい。カタカタ映画って感じで。
92 名無シネマ@上映中 :2021/07/10(土) 08:00:40.25ID:2qshQ8ls
「人間の証明」のテーマって名曲だな。使い方が上手い。思わず感動してしまったよw
映画のラストのように早く世界中から人がやってきて楽しめる東京に戻るといいな。それはつくづく思う。
この監督の世界観は嫌いじゃない。
帰国した中国残留孤児たちが日本で孤立したり、子供たちが怒羅権作ったりする事実もある*。
映画のラストのように早く世界中から人がやってきて楽しめる東京に戻るといいな。それはつくづく思う。
この監督の世界観は嫌いじゃない。
帰国した中国残留孤児たちが日本で孤立したり、子供たちが怒羅権作ったりする事実もある*。
98 名無シネマ@上映中 :2021/07/10(土) 20:24:36.73ID:tzU0Lwtz
>>92
人間の証明のテーマだと知っているか否かでこの映画の感想が違ってくる
人間の証明のテーマだと知っているか否かでこの映画の感想が違ってくる
96 名無シネマ@上映中 :2021/07/10(土) 17:02:30.33ID:t4bZusRG
4作目も日本公開するのかな?
104 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 09:23:31.58ID:3K2w6AAJ
>>96
もうしません。
とんでもない大爆*ので。
ヒットしないはみんな想像してましたけど、それどころじゃない大爆*惨劇です。
日本の映画会社は大赤字です。
もうしません。
とんでもない大爆*ので。
ヒットしないはみんな想像してましたけど、それどころじゃない大爆*惨劇です。
日本の映画会社は大赤字です。
107 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 11:32:43.39ID:Mtr7yBAb
>>104
映画会社じゃなくて配給会社な
荒らしに来て恥かいて帰っていくなよw
映画会社じゃなくて配給会社な
荒らしに来て恥かいて帰っていくなよw
102 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 08:57:47.98ID:GyDb2FbP
感想少ないね
105 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 10:19:26.38ID:heamj+CU
100館上映だから興収期待してないでしょ
何かの穴埋めとかいう噂もあるし
次はないんじゃないかな
何かの穴埋めとかいう噂もあるし
次はないんじゃないかな
106 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 10:42:24.90ID:x9nOyaTj
字幕版もほどほどの館数にしておけば
在邦華人が観に行くと*るかもしれないのに
在邦華人が観に行くと*るかもしれないのに
117 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 21:05:19.95ID:aRIICDE9
>>106
中国の若いコ達来てたよ みんな日本語堪能かわからないから日本語部分わかったかなぁとちょっと心配になった
中国の若いコ達来てたよ みんな日本語堪能かわからないから日本語部分わかったかなぁとちょっと心配になった
109 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 12:37:55.49ID:xxe8FDxu
アニメをきっかけにビリビリ動画をもう5年くらい見てるが
読む方の簡体字はだいぶ分かってきたが、聞き取りはいまだタージャーハオくらいしか
分からん
読む方の簡体字はだいぶ分かってきたが、聞き取りはいまだタージャーハオくらいしか
分からん
110 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 12:39:34.17ID:xxe8FDxu
染谷も日中合作で阿倍仲麻呂か何かの役をやってたな。
そういう日中共作みたいのはヒットしないのかな?
中国に対する反感が増えて
そういう日中共作みたいのはヒットしないのかな?
中国に対する反感が増えて
112 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 13:17:26.69ID:gn7iNKIK
>>110
空海な
染谷がタイトルロールだぞ
リウ・ハオランは空海にすごく重要な役で出てるが染谷との共演シーンはなかった
今回は短いながらもガッツリ絡むので中国のファンは喜んでいる
空海のような規模の合作はもう難しいだろう
捻出できる予算の桁が違うので釣り合いが取れない
低予算小規模の企画なら今後もできそうだ
「再会の奈良」は今年3月に中国で公開された
日本での公開はまだ決まっていないようだが
空海な
染谷がタイトルロールだぞ
リウ・ハオランは空海にすごく重要な役で出てるが染谷との共演シーンはなかった
今回は短いながらもガッツリ絡むので中国のファンは喜んでいる
空海のような規模の合作はもう難しいだろう
捻出できる予算の桁が違うので釣り合いが取れない
低予算小規模の企画なら今後もできそうだ
「再会の奈良」は今年3月に中国で公開された
日本での公開はまだ決まっていないようだが
133 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 08:24:16.88ID:OvO1v5hG
>>112
『空海』は妖猫の話なのに、タイトル詐欺すぎる。
『空海』は妖猫の話なのに、タイトル詐欺すぎる。
111 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 13:16:10.92ID:XuyhlBSA
まず過去作を配信すべきじゃないの
ネトフリかアマプラに置いておくだけでいいのに
ネトフリかアマプラに置いておくだけでいいのに
113 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 13:26:37.04ID:gn7iNKIK
>>111
権利関係が分散していてややこしいことになっているらしい
日本で1のテレビ放映権を持っているのはアジアリパブリックという会社で
なにしろ2015年の映画なので配信以前の時代で
機を見てCSかどこかで流そうと権利を買っておいたそうだが2の権利は手を尽くしても買えなかったそうだ
どこかがガッチリ握っているらしい
噂だとシンガポールの会社
権利関係が分散していてややこしいことになっているらしい
日本で1のテレビ放映権を持っているのはアジアリパブリックという会社で
なにしろ2015年の映画なので配信以前の時代で
機を見てCSかどこかで流そうと権利を買っておいたそうだが2の権利は手を尽くしても買えなかったそうだ
どこかがガッチリ握っているらしい
噂だとシンガポールの会社
114 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 15:24:28.96ID:5AolIuRS
宣伝もぜんぜんやってないに等しいし
べつに日本での興行なんてどうでもいいんでしょ
べつに日本での興行なんてどうでもいいんでしょ
116 名無シネマ@上映中 :2021/07/11(日) 19:37:31.75ID:hTo0KeDJ
>>114
内閣府のロケ誘致事業対象だから公開してロケ地マップを配らなきゃならんのだ
内閣府のロケ誘致事業対象だから公開してロケ地マップを配らなきゃならんのだ
119 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 09:44:15.68ID:PDUO/HZa
途中で中弛みするとか聞いてたけど
基本謎解きなので最後までグイグイ観れた
ただ途中のおフザケは少々古臭いとこもあったかな
基本謎解きなので最後までグイグイ観れた
ただ途中のおフザケは少々古臭いとこもあったかな
121 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 10:29:20.75ID:03TdEXtN
>>119
タンレンがタイに戻ったあたりから1&2&ドラマ版のキャラを出すためだけのシーンが続くからね
間延びは感じるだろうな
タンレンがタイに戻ったあたりから1&2&ドラマ版のキャラを出すためだけのシーンが続くからね
間延びは感じるだろうな
122 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 11:37:14.62ID:PDUO/HZa
>>121
なるほどあの人たちはドラマ版のキャストなんだ
急に戦隊モノみたいなノリになったから
何だろなとは思った^^;
なるほどあの人たちはドラマ版のキャストなんだ
急に戦隊モノみたいなノリになったから
何だろなとは思った^^;
126 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 17:33:57.02ID:03TdEXtN
>>122
戦隊モノw
若いのがゾロゾロと5人出てくるのはドラマ版のキャストでセンターの青年は野田(妻夫木)の弟なんだ
まったく説明はされないけどw
よく見るとお揃いのような派手な柄もののシャツを着ているしラストの東京タワーでは兄弟並んでる
紅一点のなぜか前転して出てくるのは韓国のアイドルグループ宇宙少女のソンソ
彼女の身体能力が高いからああいうシーンを入れたわけで結果映画がどんどん長くなってしまったw
戦隊モノw
若いのがゾロゾロと5人出てくるのはドラマ版のキャストでセンターの青年は野田(妻夫木)の弟なんだ
まったく説明はされないけどw
よく見るとお揃いのような派手な柄もののシャツを着ているしラストの東京タワーでは兄弟並んでる
紅一点のなぜか前転して出てくるのは韓国のアイドルグループ宇宙少女のソンソ
彼女の身体能力が高いからああいうシーンを入れたわけで結果映画がどんどん長くなってしまったw
141 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 13:03:09.57ID:XE1inMx1
>>126
あの若者も探偵なんだろなーって思ってたけど野田の弟がいたとは
キャラ紹介で歳の離れた弟がいるとあったけどでてたんだ
1も2もだけどドラマ版もみないと楽しみ半減するな
あの若者も探偵なんだろなーって思ってたけど野田の弟がいたとは
キャラ紹介で歳の離れた弟がいるとあったけどでてたんだ
1も2もだけどドラマ版もみないと楽しみ半減するな
127 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 20:30:17.08ID:eXIRm+IK
>>121
ドラマ版やっぱりあるのか
探偵ランキングの設定がドラマでもできそうとは思っていたが
ドラマ版やっぱりあるのか
探偵ランキングの設定がドラマでもできそうとは思っていたが
129 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 23:10:21.48ID:03TdEXtN
>>127
>>128
タンレンがタイに戻ったとき車で迎えに来た超イケメンもドラマ版のキャラだよ
世界探偵ランキング4位
最後の闇のグループにいた女性もドラマ版から
ドラマ版はコメディ色が薄くてミステリものとして面白いらしい
>>128
タンレンがタイに戻ったとき車で迎えに来た超イケメンもドラマ版のキャラだよ
世界探偵ランキング4位
最後の闇のグループにいた女性もドラマ版から
ドラマ版はコメディ色が薄くてミステリものとして面白いらしい
120 sage :2021/07/12(月) 10:04:14.97ID:6TJVbbwD
比較作品にエンドゲーム超えて1位って胡散臭いキャッチコピーが哀しい
164 名無シネマ@上映中 :2021/07/15(木) 11:36:40.32ID:awuNdbqM
>>120
日本でもエンドゲームは鬼滅に負けた雑魚とか言うのがいるし宣伝文句としてはあんなものじゃないかな
日本でもエンドゲームは鬼滅に負けた雑魚とか言うのがいるし宣伝文句としてはあんなものじゃないかな
123 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 11:55:41.18ID:eoxUjyvb
劇中のコスプレ大会みたいなシーンで、
主人公二人がやった中国アニメらしきコスプレは
中国では誰もが知っているようなキャラなの?
スベリ具合が半端なく感じたのだが・・・。
主人公二人がやった中国アニメらしきコスプレは
中国では誰もが知っているようなキャラなの?
スベリ具合が半端なく感じたのだが・・・。
125 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 13:46:36.43ID:KSpARKvv
>>123
調べたら『ひょうたん童子』という中国で86年代の名作アニメらしい
一応日本でもNHKが吹替放送してたから知ってる人ははニヤリとするかも
調べたら『ひょうたん童子』という中国で86年代の名作アニメらしい
一応日本でもNHKが吹替放送してたから知ってる人ははニヤリとするかも
124 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 13:21:54.96ID:HErucUg3
ネタバレ含む質問
なんの予備知識もなく吹替えで1度見ただけ
自分の中で時系列が合ってないかもだけど
ーーー以下ネタバレ含みますーーー
三浦正和は、相手の組長を誰が*たか主人公達に調査を依頼した時点で、まさみの正体を知ってるよね?まさみが性的に利用されてることも。
密室で記憶を無くしてその後の事実を知らないとはいえ、自分の無実を証明してほしい=まさみに容疑が向くかもしれない、とは考えなかったのだろうか?
そもそもがあれれ?って感じたんだけど…
なんの予備知識もなく吹替えで1度見ただけ
自分の中で時系列が合ってないかもだけど
ーーー以下ネタバレ含みますーーー
三浦正和は、相手の組長を誰が*たか主人公達に調査を依頼した時点で、まさみの正体を知ってるよね?まさみが性的に利用されてることも。
密室で記憶を無くしてその後の事実を知らないとはいえ、自分の無実を証明してほしい=まさみに容疑が向くかもしれない、とは考えなかったのだろうか?
そもそもがあれれ?って感じたんだけど…
130 名無シネマ@上映中 :2021/07/12(月) 23:23:15.40ID:03TdEXtN
>>124
渡辺(三浦友和)は小林杏奈(長澤まさみ)が娘だとはわかっていたが彼女の目的はわからなかった
まあ父親なら誰だって自分の娘が人を*ような人間ではないと思いたいものだ
字幕版だと最初のほうで三浦友和が中国語を話すシーンがあるので後半で伏線だったと気づくのだけど吹替版ではわからないよね
渡辺(三浦友和)は小林杏奈(長澤まさみ)が娘だとはわかっていたが彼女の目的はわからなかった
まあ父親なら誰だって自分の娘が人を*ような人間ではないと思いたいものだ
字幕版だと最初のほうで三浦友和が中国語を話すシーンがあるので後半で伏線だったと気づくのだけど吹替版ではわからないよね
137 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 09:12:34.47ID:1z1o+YmT
>>130
あー…なるほど。吹替えの弊害かぁ
動きの激しい映画だから字幕メンドクセーと思ったんだがそういうのもあるんだな
あー…なるほど。吹替えの弊害かぁ
動きの激しい映画だから字幕メンドクセーと思ったんだがそういうのもあるんだな
139 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 11:34:18.48ID:T4dWEI4Y
>>137
長澤まさみが翻訳機を使わずに中国語を理解していたとわかる場面も字幕版のほうがインパクトが強くなるね
ちなみにイヤホン型翻訳機はアマゾンで買えます
長澤まさみが翻訳機を使わずに中国語を理解していたとわかる場面も字幕版のほうがインパクトが強くなるね
ちなみにイヤホン型翻訳機はアマゾンで買えます
151 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 08:31:13.13ID:t50RyX/i
>>130
そこで「人間の証明」のテーマですよ!
本来の構図とは真逆だけど。使い方としては実によくわかってる。
そこで「人間の証明」のテーマですよ!
本来の構図とは真逆だけど。使い方としては実によくわかってる。
131 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 01:17:52.17ID:/h4SCIUh
ドラマ見たいわ
134 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 08:35:52.45ID:7pM17NQB
「唐人街探偵」シリーズ第2弾が年内公開、妻夫木聡も出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ec2264bc618b773aa18c6655176ea4219a35be
壮絶大爆*大惨事なのにどこに前作を劇場公開する余裕があるんだろう?
不思議でならない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ec2264bc618b773aa18c6655176ea4219a35be
壮絶大爆*大惨事なのにどこに前作を劇場公開する余裕があるんだろう?
不思議でならない
135 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 09:01:36.93ID:OvO1v5hG
>>134
順番がおかしすぎるww せめてレンタルでもいいから、1と2を見れる様にしておく
べきだった。
順番がおかしすぎるww せめてレンタルでもいいから、1と2を見れる様にしておく
べきだった。
136 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 09:07:05.97ID:g7OTx6Rm
>>134
40 名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 457b-hMTz [180.22.5.91 [上級国民]]) sage 2021/07/13(火) 08:38:36.68 ID:PaiOlPD00
40 名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 457b-hMTz [180.22.5.91 [上級国民]]) sage 2021/07/13(火) 08:38:36.68 ID:PaiOlPD00
138 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 11:08:21.70ID:/h4SCIUh
>>134
キターw
キターw
143 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 14:41:34.03ID:a2U0ArF5
>>134
爆死も何も最初から興収狙ってない
宣伝全くせず初日舞台挨拶すらやらない映画なんだから
にしては入ってるんじゃない
でも2を公開するなら先にしとけと
爆死も何も最初から興収狙ってない
宣伝全くせず初日舞台挨拶すらやらない映画なんだから
にしては入ってるんじゃない
でも2を公開するなら先にしとけと
140 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 12:08:33.53ID:Dma+sOEg
2作目の配給のチームジョイって
結構ヒットした羅小黒戦記の配給だからお金あるんじゃない
在日中国人向けも視野っぽい戦略で他にも色々公開してるし
結構ヒットした羅小黒戦記の配給だからお金あるんじゃない
在日中国人向けも視野っぽい戦略で他にも色々公開してるし
147 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 21:28:46.11ID:T4dWEI4Y
>>140
チームジョイの白金氏がこの映画の日本側のプロデューサーの一人でもあるので
てっきりチームジョイが配給するものとばかり
どこからアスミック・エースに行ったのかわからないがアスミックの公式の中の人はあまり知識もないままに事務的にやっているように見受けられる
コアな観客層に確実に届けるのはチームジョイのほうが巧いのではないか
チームジョイの白金氏がこの映画の日本側のプロデューサーの一人でもあるので
てっきりチームジョイが配給するものとばかり
どこからアスミック・エースに行ったのかわからないがアスミックの公式の中の人はあまり知識もないままに事務的にやっているように見受けられる
コアな観客層に確実に届けるのはチームジョイのほうが巧いのではないか
148 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 21:47:03.09ID:enI4j395
>>147
そういや東宝の川村元気が日本側プロデューサーにおったね
日本の超有名俳優がバンバン出てくるのこいつのコネ?
そういや東宝の川村元気が日本側プロデューサーにおったね
日本の超有名俳優がバンバン出てくるのこいつのコネ?
144 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 19:01:57.90ID:V3qlHgfL
3は東京舞台だから上映したと思ったけど
2をやるということは3が自分達が思ってたより入りが良かったのかな
4はアンディラウ期待しちゃうから公開してほしいー
2をやるということは3が自分達が思ってたより入りが良かったのかな
4はアンディラウ期待しちゃうから公開してほしいー
149 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 21:58:51.47ID:DyzLaVb6
1作目と2作目を同時公開してくれるといいんだけど
150 名無シネマ@上映中 :2021/07/13(火) 22:50:32.79ID:QLaA7L11
>>149
それ
それ
152 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 08:58:57.68ID:MWVqlBkN
人間の証明といえばあのシーンの昭和のセットはよくできてた
日本側で用意したんだろうから納得だけど
日本側で用意したんだろうから納得だけど
154 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 10:24:37.12ID:t50RyX/i
>>152
3代目コロナとかスバル360とかあって雰囲気は昭和30~40年代。
シャオリンちゃんの年齢考えると平成のはずなんだが。細かいことは言うまいw
3代目コロナとかスバル360とかあって雰囲気は昭和30~40年代。
シャオリンちゃんの年齢考えると平成のはずなんだが。細かいことは言うまいw
155 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 10:52:59.43ID:lzqVU9OW
>>152
1985年ごろの設定なのにあれだとどう見ても1970年代
まあバブル期を迎えた日本は絵になりにくいかもね
バブルから取り残された地域で貧しい母子が暮らしていると思えばあれでいいのかも
1985年ごろの設定なのにあれだとどう見ても1970年代
まあバブル期を迎えた日本は絵になりにくいかもね
バブルから取り残された地域で貧しい母子が暮らしていると思えばあれでいいのかも
153 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 10:19:34.71ID:t50RyX/i
戦後の混乱期、生きる為に離れ離れになった親子の物語という構図は「人間の証明」だからね。
それを残留日本人孤児というテーマで再現している。*映画なんだけど、あそこは普通に泣けたw
それを残留日本人孤児というテーマで再現している。*映画なんだけど、あそこは普通に泣けたw
156 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 12:21:43.18ID:t50RyX/i
日本の高度経済成長期(60~70年代)が、中国での鄧小平や江沢民の改革解放の時代(80~90年代)だから
時代的なイメージを中国人に伝えるにはあれは正しい。
時代的なイメージを中国人に伝えるにはあれは正しい。
159 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 20:03:12.32ID:9hvPUKf6
渋谷の撮影はネトフリの今際の国のアリスで使ったオープンセット使ってるのかな?
160 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 20:33:33.78ID:d4UbBaxL
>>159
この時に作ったセットを、他の映画やドラマでも使用してる
この時に作ったセットを、他の映画やドラマでも使用してる
161 名無シネマ@上映中 :2021/07/14(水) 20:52:13.62ID:vj98KmAa
栃木だかにあるオープンセットだっけ
なんかもうまた渋谷かってなるくらい見た気がするぞ…
なんかもうまた渋谷かってなるくらい見た気がするぞ…
163 名無シネマ@上映中 :2021/07/15(木) 11:04:21.16ID:tprjtgxz
168 名無シネマ@上映中 :2021/07/15(木) 13:30:46.85ID:bkMrFo9d
>>163
ドラマ版は中国の公式配信サイト「愛奇藝」でも一応観れるね。字幕は英語や韓国語は対応してるのに日本語は非対応、、
非会員は1日1話だけ観れる。スマホだと中華アプリ入れないとフルでは観れないみたい。
全12話で3エピソード
1~4話が【曼陀罗之舞】
5~8話が【玫瑰的名字】
9~12話が【幽霊邀請賽】
https://www.iq.com/play/detective-chinatown-19rrhxy5t9
ドラマ版は中国の公式配信サイト「愛奇藝」でも一応観れるね。字幕は英語や韓国語は対応してるのに日本語は非対応、、
非会員は1日1話だけ観れる。スマホだと中華アプリ入れないとフルでは観れないみたい。
全12話で3エピソード
1~4話が【曼陀罗之舞】
5~8話が【玫瑰的名字】
9~12話が【幽霊邀請賽】
https://www.iq.com/play/detective-chinatown-19rrhxy5t9
165 名無シネマ@上映中 :2021/07/15(木) 11:52:29.79ID:h77AVy6y
そもそも歴代ランキングでも「エンドゲーム」は「アバター」に再逆転されちゃったしな。
169 名無シネマ@上映中 :2021/07/16(金) 10:37:39.35ID:dUfnojJG
ほぼ全国的に需要のない吹替版公開にしたのは失敗だったね
都心でも客は字幕版に集中して吹替版スルーなのに
アスミック・エースの公式はロケ地情報をRTするばかり
地方ロケに関わったお偉いさんたちに吹替版を見せれば役割は果たせるということなんだろう
ニューヨーク篇公開に期待する
チームジョイなら公開規模は極小でもわかっている配給だからもっと上手くやってくれるだろう
こういうキャラグッズもたくさん出ているので拾ってくれ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
都心でも客は字幕版に集中して吹替版スルーなのに
アスミック・エースの公式はロケ地情報をRTするばかり
地方ロケに関わったお偉いさんたちに吹替版を見せれば役割は果たせるということなんだろう
ニューヨーク篇公開に期待する
チームジョイなら公開規模は極小でもわかっている配給だからもっと上手くやってくれるだろう
こういうキャラグッズもたくさん出ているので拾ってくれ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
185 名無シネマ@上映中 :2021/07/21(水) 14:27:00.59ID:14aJ4IR4
>>169
吹替版は神谷浩史のせいで斉木楠雄か絶望先生を見ている気になったからなあ
吹替版は神谷浩史のせいで斉木楠雄か絶望先生を見ている気になったからなあ
193 名無シネマ@上映中 :2021/07/26(月) 23:05:28.87ID:Na+fmU+n
>>185
オタクじゃないから声優はわからんが型にはまった洋画吹替しゃべりしかできん奴らを使うなと言いたい
まず声からして合っていない
オタクじゃないから声優はわからんが型にはまった洋画吹替しゃべりしかできん奴らを使うなと言いたい
まず声からして合っていない
171 名無シネマ@上映中 :2021/07/17(土) 00:14:31.10ID:BVU2cwCm
最後の方に少し出ただけなのにクレジットの先頭に置いてもらえるアンディ
173 名無シネマ@上映中 :2021/07/17(土) 22:01:07.15ID:TnFQYMM8
>>171
>最後の方に少し出ただけなのにクレジットの先頭に置いてもらえるアンディ
エンディング曲も歌っているからね!2曲目ね!
ツベにもMVある。
>最後の方に少し出ただけなのにクレジットの先頭に置いてもらえるアンディ
エンディング曲も歌っているからね!2曲目ね!
ツベにもMVある。
172 名無シネマ@上映中 :2021/07/17(土) 01:03:50.39ID:Ur8Dvi3S
面白かった
2も楽しみ
2も楽しみ
175 名無シネマ@上映中 :2021/07/18(日) 01:02:14.19ID:RKpp0Rnk
アンディ・ラウは完全にシークレットだったので最後にバン!と出して効果を狙ったのだ
>>174
定番お正月ソングなのだ
>>174
定番お正月ソングなのだ
176 名無シネマ@上映中 :2021/07/18(日) 01:57:56.81ID:IvqBviIU
>>175
そうだったんですね
どうもです
そうだったんですね
どうもです
177 名無シネマ@上映中 :2021/07/18(日) 18:23:06.76ID:BkOtVT6Y
「唐人街探偵」、全体の9割がトンチキ映画なのに、三浦友和と長澤まさみだけがマジで迫真の演技を
し過ぎているため、いきなり別の映画になったのかと心配になってしまうし、
本当にリアリティラインがぐしゃぐしゃで気持ちが迷子。染谷くんも熱演し過ぎや!
し過ぎているため、いきなり別の映画になったのかと心配になってしまうし、
本当にリアリティラインがぐしゃぐしゃで気持ちが迷子。染谷くんも熱演し過ぎや!
179 名無シネマ@上映中 :2021/07/18(日) 19:43:03.57ID:Ek9XbJNU
>>177
ツイートをコピペすんなよ
ツイートをコピペすんなよ
181 名無シネマ@上映中 :2021/07/20(火) 07:32:51.19ID:Ql6LvJtx
シリーズ全部見たいな
字幕つけてくれ
字幕つけてくれ
184 名無シネマ@上映中 :2021/07/21(水) 14:24:30.74ID:14aJ4IR4
「人間の証明」って中国でメジャーなのか?
まああのシリアス展開には合っていたが。
人間の証明の方はアメリカ人に捨てられた子供の話だけど
まああのシリアス展開には合っていたが。
人間の証明の方はアメリカ人に捨てられた子供の話だけど
186 名無シネマ@上映中 :2021/07/21(水) 22:27:42.77ID:MNaedP++
>>184
日本人に捨てられた黒人の子供の話だろ
日本人に捨てられた黒人の子供の話だろ
188 名無シネマ@上映中 :2021/07/22(木) 18:54:13.30ID:74IkmwDA
ケーキ盗んだくらいで
しかも情状酌量されるのに
刑務所とか
ジャンバルジャンかよw
しかも情状酌量されるのに
刑務所とか
ジャンバルジャンかよw
189 名無シネマ@上映中 :2021/07/22(木) 19:22:25.56ID:l3UHxBct
>>188
盗みを繰り返していたから
悪質だと判断されたんだろ
盗みを繰り返していたから
悪質だと判断されたんだろ
194 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 16:49:20.72ID:2ZxM8Wjq
これ観るべき?
上映館少なすぎて…
上映館少なすぎて…
195 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 19:28:30.63ID:/cbfPszi
>>194
脚本も演出も陳腐
ヒマなら割引価格でみるといいかな
脚本も演出も陳腐
ヒマなら割引価格でみるといいかな
196 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 20:46:34.34ID:ERhocHGq
>>195
見てないくせに無理して書き込むなよw
見てないくせに無理して書き込むなよw
197 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 20:57:38.48ID:/cbfPszi
>>196
先週観たよ
学生の頃みた香港映画と同じノリで、「ここ笑うとこですよ」というシーンが全部寒かった
先週観たよ
学生の頃みた香港映画と同じノリで、「ここ笑うとこですよ」というシーンが全部寒かった
198 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 21:16:59.86ID:ERhocHGq
>>197
そんなの見てなくても書けるw
見てないのバレバレだから無理すんなってw
そんなの見てなくても書けるw
見てないのバレバレだから無理すんなってw
200 名無シネマ@上映中 :2021/07/27(火) 21:32:17.23ID:ERhocHGq
>>199
どこの東宝シネマズ?w
お前は見てないし見る気もないのになんでここにいるの?
どこの東宝シネマズ?w
お前は見てないし見る気もないのになんでここにいるの?
コメントする