デヴィ・スカルノ(Dewi Sukarno、1940年(昭和15年)2月6日 - )は、日本生まれでインドネシア国籍のタレント。インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人。NPO法人アースエイドソサエティ総裁。株式会社デヴィーナ・ソサエティ代表取締役。2019年7月からはYouTuberとしても活動して
41キロバイト (5,449 語) - 2022年7月28日 (木) 23:19

(出典 デヴィ夫人】のマイベストコスメを直撃取材!まさかのプチプラもランク ...)



1 ギズモ ★ :2022/07/28(木) 18:38:01.90ID:CAP_USER9

(出典 pctr.c.yimg.jp)

デヴィ夫人【写真:ENCOUNT編集部】

デヴィ夫人、日本人の“歯への意識”を一刀両断「うちのワンちゃんの方が歯がきれい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220728-00335995-encount-ent

「歯が命アワード2022」表彰式に登場

 タレントのデヴィ夫人が28日、都内で行われた「歯が命アワード2022」表彰式に登場した。当日は、同アワードを受賞したデヴィ夫人が毎日行っている歯磨きの方法を明かしていた。

 歯が美しいばかりだけではなく、年齢を重ねるほどに輝きを増しているというのが受賞理由。デヴィ夫人は「82歳の私が受賞できたのはうれしい限りです」と喜びの声をあげ、「日本の方は歯に対する意識が大変薄いですね。私が受賞したことによって皆さまが歯の大切さ、管理の貴重さに気がついてくださったら本当にうれしいです。それを期待しております」と語った。

 28本全てが自身の歯で、虫歯が全くないというデヴィ夫人は「一度ですね、テレビの取材で銀座の歯医者さんに行ったときに奇跡だと言われました。歯が全部あるのは当たり前のことだと思っていましたので大変驚きました」というエピソードを披露。加えて、「日本の方は歯がない方が多いということでびっくりしました。海外ではですね、歯はその方のパーソナリティーを表すものだと思われています。日本の方の歯並びは非常に悪いです。オオカミのような歯をしている方がたくさんいます。うちのワンちゃんの方がよっぽどきれいな歯並びをしています。それを恥ずかしいとも思わない。矯正をすることすら思っていない。日本の方は醜い歯をしていることに恥ずかしいとも思っていないことに、私はびっくりしています」と歯に衣着せぬコメントを残していた。

 また、MCから「美しい歯の秘訣(ひけつ)は?」と聞かれたデヴィ夫人は「少なくとも私は1日に最低5回は歯を磨いています。磨くというと大仕事のように皆さんは思われるかも知れませんが、習慣のようにしていますね」と明かし、「私は15本の種類の歯ブラシを使っています。一番の秘訣は水を使わないこと。ドライの状態でペーストをつけて磨きます。磨いていると奥から唾液が出てきて濡れてしまうので、口を上に向けながら磨いています。昔は強い堅いブラシを使っていましたが、そうするとエナメル質を傷つけてしまいますので、今は柔らかいものを使っています。横だけでなく縦にも歯と歯の間をきれいにするように心がけています」と自身の歯磨き方法を説明していた。

 同アワードは、8月1日「歯が命の日」を記念して2015年から毎年開催。「健康的で美しい歯」を持ち、自身の活動や、生き方においても輝いている人を表彰している。デヴィ夫人には歯磨き剤「アパガード」1年分が贈呈された。

関連記事
デヴィ夫人、82歳で“奇跡”28本の歯キープ 絶対に口にしないもの明*
https://mdpr.jp/news/detail/3276045




117 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:21:44.75ID:TwHmbw7H0
>>1
「日本の方は醜い歯をしていることに恥ずかしいとも思っていないことに、私はびっくりしています」と歯に衣着せぬコメントを残していた。 」
日本人は他人の歯の並びを見て云々言わないから。

134 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:28:52.60ID:hxL7BB+S0
>>117
その感覚が他国の人に比べて美意識が足りないってことだろ
まあ歯並びがきれいでも肥満体ばかりの国とどっちもどっちって感じだけど

185 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:58:33.46ID:kkFinjuk0
>>134
その説に沿うならplastic surgeryが盛んな朝鮮の美意識は高いという事になるな

196 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:04:34.35ID:TwHmbw7H0
>>134
他人の歯並びに云々言わない「心の」美意識。

157 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:41:15.73ID:sfMZm7pq0
>>1
国「ですので、増えすぎた歯医者を救うため、税金を投入致します」

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:39:57.39ID:PJGHto7O0
うちの父親と同い年だけど父も歯が一本もぬけず、虫歯ゼロ。歯も真っ白で歯並びもキレイ。昔からよく磨いてるからそのお陰かも。

83 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:04:28.05ID:SwSATuyP0
>>6
ひふみんが一日5回も歯磨きする人だったら将棋であそこまで行ってないと思う
ひふみんにとって将棋が全てに優先するんだからそこは仕方ないと思う

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:43:47.43ID:flxn9y1P0
佐々木朗希は?

(出典 i.imgur.com)

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:47:35.18ID:MXi7sgNk0
>>13
ひどいなwしらんかったw

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:44:16.58ID:sA4lfgXh0
フロスとか含めると1日の歯磨き時間の合計は余裕で1時間超えるんだけど、電動歯ブラシとか使うと1/3位になる?

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:50:31.95ID:gCyonS990
>>15
電動歯ブラシいいよー
電動なら均等な力で短時間でしっかり磨ける
お試しならドンキに400円くらいで売ってるのがあったと思う

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:44:19.87ID:54keRP0z0
まぁ、よく言われる 3歳までは口移しで食べ物与えないとかチュウしないとかミュータンス菌の唾液感染気をつけることも親の愛情だな

167 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:46:31.20ID:AV76ROcX0
>>17
夫婦で気をつけてたけど
旦那の母親にチュウやられた

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:44:36.04ID:fAGcfhX50
この人、歯の表面にセラミックベニヤを貼ってはいるが、虫歯ゼロはマジ
38歳で総入れ歯にした榊原郁恵は羨ましいだろう
http://yabuisha.starfree.jp/

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:46:59.59ID:PJGHto7O0
>>19
ベニヤ貼ってるのか。うちの親父のほうが奇跡だな!

67 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:00:06.76ID:vKbmIHFX0
>>19
夫人載ってる?

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:08:33.62ID:LMtQbEL50
>>19
すげーなこのサイト
どんな執念だよ

158 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:42:20.47ID:hcxYxC8W0
>>19
なんだこのサイトw
すごいw

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:44:49.80ID:JYsEvAns0
昔の戦中の頃は貧乏で
甘い物なんて全く食べられなかったから
虫歯菌に侵されなかったってだけ
*じゃねえのか

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:47:31.55ID:yjen57tg0
>>22
甘いもの関係ないだろ

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:51:20.40ID:JYsEvAns0
>>26
関係あるよ

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:52:41.94ID:yjen57tg0
>>38
みんな米食ってるんだから、
口が汚い奴は意識の差

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:55:24.39ID:JYsEvAns0
>>40
戦中は米でさえまともに食えなかったんだぞ
ジジババに聞いてみろよ

63 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:59:29.73ID:yjen57tg0
>>51
ググったら麦飯(麦7白米3)、すいとん(小麦)だってよ
炭水化物食べてる時点で虫歯菌の餌になってる
甘いもの=虫歯って言う概念良くない

94 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:09:10.04ID:V3UjP1dk0
>>22
歯周病と虫歯は違う
歯周病は歯が抜ける

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:47:44.98ID:/6cXmXj30
日本の方は日本の方はって、あんたも日本人だろ

121 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:23:21.16ID:yjen57tg0
>>115
娘いるはず
孫がすごいイケメンだった

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:48:25.39ID:54keRP0z0
予防歯科に関してはスウェーデン見習え

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:49:26.29ID:1rb03J8X0
>>29
日本も歯科健診義務化やろうとしてるじゃん
数ヶ月前に報道あったけどみんな忘れてそう

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:51:06.86ID:gLOe4+Tm0
>>31
検診だけだからなw
今も自治体独自で補助金出して検診とかやってるけど真面目に受けてる人は1割も居ないんじゃないかな

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:54:48.56ID:6f6Edc5s0
>>31
検診義務化も大事だけど
なにより生活習慣と歯磨きの指導を徹底することが先だな
ちゃんとした歯磨きをできていない、適切な道具を使っていない持っていいない人が多すぎる
まずは予防に力を入れて虫歯にならないようにしないと

174 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:51:10.07ID:DQcXqEpL0
>>29
北欧見習えって言ってる奴はビール高くなってブヒブヒ言うだろなw

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:49:34.89ID:xLF3ErAF0
小中で矯正を義務にすればいい

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:49:58.22ID:YG3kJxO00
子供のために100万使ったよ

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:53:49.30ID:6jph0HU40
これは言われてもしゃーない
山ほど歯科医院あるのにフシギダネ

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:53:57.04ID:3IQAsBw50
海外はですね、って時は具体的な国名を出さないとダメだよ
相手の想像に委ねるな

南方系の国は歯科治療なんで遅れすぎてて
日本人が耐えかねて治療に行くと歯科医が驚く話とかあるだろ?
虫歯放置、歯磨き習慣がない、抜けるままに任せる国だって沢山あるわ

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:57:00.28ID:EZ7jZ0mu0
>>43
タイなんか結構意識高いぞ
バンコクの若い女性なんかかなり歯並び矯正してるし
勿論田舎の貧困層はしてないけど日本はもうそのレベルまで落ちたのか?
下を見続けるとどんどん落ちてく

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:01:13.82ID:EZ7jZ0mu0
>>58
いやタイの田舎よりは(まだ)豊かなのに歯に金をかけない日本人をバカにしてる
歯科衛生士がフロスの指導をしても続けてくれるのは2割くらいと嘆いてたぞ

74 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:02:45.51ID:3IQAsBw50
>>68
基本的な料金が違うしな
意識を変えなきゃいけないのには同意
まぁ今の子供は平気だろ

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:57:08.72ID:4zyJNf2N0
ルッキズムは悪みたいな風潮が広まってきたけど、歯並びについてははめっちゃ煩いよな
歯並びもルッキズムだろ

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:59:42.35ID:EZ7jZ0mu0
>>55
見た目より歯並び悪いと磨きにくくて虫歯になったり歯周病になる確率があがるんだよ
矯正できないような層は歯を大切にしないってのもあるだろうけど
俺も出っ歯で昔矯正したけれどホントにしてよかったと思う

80 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:03:09.18ID:4zyJNf2N0
>>66
そういうことじゃないっす

例えばアメリカ人は歯並び悪い人見つけたら別に歯周病を心配、気にしてるわけじゃない
とりあえず見栄えが悪いからうわっ…ってなるわけで

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:57:26.97ID:6f6Edc5s0
検診義務化だけじゃダメなんだよ
いったん虫歯になってしまったらあとはどんどん悪化していくだけで
日本の医療保険制度を圧迫し続ける状態が変わらない
虫歯にならないよう、予防歯科のほうに力を入れるべき

正しい歯磨き・フロス・歯間ブラシのやり方をわかってる人がどれだけいるのか
自分の使っている歯磨きの道具が合っているのかどう*ら怪しい

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 18:59:41.30ID:oFsvgLpM0
>>56
歯医者行っても中年以上じゃないと患者がいないんだよね、
日本はフッ素添加歯磨き粉を導入するのが遅すぎただけとおもう。
小さいときにフッ素入歯磨き粉が売ってたら虫歯になってなかったとおもうもん。

85 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:05:00.07ID:gLOe4+Tm0
>>65
本当は水道水にフッ素混ぜてたらいいんだけどね
爺さん世代の歯医者はフッ素の過剰摂取で斑状歯って白い白斑みたいなの習っていて未だにフッ素に抵抗ある爺医も居る

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:01:52.42ID:bbbt6oyS0
歯の矯正を保険適応にしてほしかった

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:02:10.05ID:rG8sqM9g0
まぁ100年後くらいには綺麗な人が大半になるだろう

77 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:02:59.17ID:TtmHzAP80
子供の歯の矯正は法律で義務付けるべき
運動能力や記憶力も上がる
歯並びや?み合わせが良いだけでスクールカーストが上がるんだぞ

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:06:36.90ID:esTN8/EI0
>>77
でも、矯正は抜歯ややっぱりブリッジ付けると痛いから、痛みに弱い子とか持病ある子は難しい子もいるからなあ

矯正はじめたら眠りが浅くなって成績落ちる子も多いよ
痛み止めも処方されるけどずっと飲んでるわけにはいかない。痛み止め常時飲んでるのも問題だし

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:07:03.99ID:6f6Edc5s0
気軽に歯医者に通うのが当たり前になるよう
メディアを利用し啓蒙して変えていかないと

毎月美容院に行って髪型を整えるのが当たりまえなのと同じように
歯医者へ行って虫歯や歯周病になる前に定期的にメンテしたり指導を受けたりするのが当たり前
歯医者へ通うのは身だしなみと健康維持の一環
そういう世の中にしていかないと

美容院代は1~2か月に何万もかけるのに
歯医者の検診の数千円を払いたくないってのはおかしいんだよ
まずそれを国民に気づかせないと

98 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:10:14.30ID:yjen57tg0
>>90
歯科医師から議員を送り込もうとして失敗してたけど、
議員を支援する方針に変えて健診義務化って結果がすぐに出たwらしい
でも歯科は医科に比べてかなり力が弱い

136 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:29:24.34ID:isMjwDik0
>>104
政治家というよりも官僚がアホ
アイツらは勉強(ペーパーテスト)しかできない無能

91 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:07:44.15ID:7nv0ls+c0
レペゼン基地街だから俺も含めみんな歯並びいい(矯正)

ぶっちゃけ銀歯あるとかも考えられないやっさ~

95 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:09:55.86ID:XqHBknuo0
無駄に成金ムーブして反感買った昭和の歯医者が諸悪の根源

101 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:11:43.27ID:6f6Edc5s0
>>95
それはあるし
昭和は酷い歯医者も多かったもんな
それで歯医者嫌いになった人も多いはず

だから予防歯科だけで歯医者が儲かるようにすればいいんだよ

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:10:04.40ID:6f6Edc5s0
ヘアスタイリング剤や高級シャンプーなんかには何千円でも払うのに
歯ブラシやフロスのお金をケチるってのがもう矛盾してるんだよ
こんなアホなことやってんの先進国で日本人だけじゃね

歯ブラシは毎週取り換えたって数百円だ
いったん虫歯になってしまったらもう二度と元の健康な歯には戻れない
それを考えたら予防のために歯ブラシや歯磨きグッズに多少出費することくらい痛くもかゆくもないだろ

103 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:13:09.34ID:3IQAsBw50
>>96
クソみたいな歯科医が席巻していた時代があったんだよな
そこで脱落した年代がいる

言ってる事には全面的に同意する
良い道具はマジ良いよな

122 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:24:02.08ID:O/M58GKp0
成人以降で歯を失う原因って圧倒的に歯周病が多いんだけど、認識が浸透してない気がするね。

143 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:33:22.15ID:OX8jgdpy0
>>122
せやな
この前奥歯銀歯被せたとこ丸ごと取れて、結局抜歯することになったけど多分歯周病だろうな(´・ω・`)

129 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:27:42.45ID:OX8jgdpy0
41歳だけどもう27本しかない(´;ω;`)

142 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:32:28.42ID:eubhx95c0
>>129
全部で28本だろ

144 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:34:05.35ID:isMjwDik0
>>129

ワイ50歳過ぎてるけど奥歯がないから食事は丸飲み(してる´・ω・`)

132 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:28:20.02ID:PUXRGWo10
youtubeで歯石取りの動画を定期的に観に行くんだけど
あんなぎっしりとエグい歯石を溜め込める人ってどんな食生活してんだっていつも思う
みんな予防歯科で定期的に歯医者通いしないもんなんだな
3ヶ月毎に来いと言われて行ってるけど
半月毎に行きたいくらい行くの楽しみなのに

139 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:31:08.01ID:OX8jgdpy0
>>132
体質で歯石出来やすいだけだろ
結石出来やすい人も体質だろ

183 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:58:08.18ID:OqSGqyKh0
>>139
何十年もためこんでるヤツラいっぱいいるぞ。
女性でもいるしショッキングだぞ。
一度みてみな。

145 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:34:47.11ID:C/XL1y6k0
俺いつも歯みがかないけど、
虫歯ないし特に黄ばんでる訳でもないな

152 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:38:38.97ID:sz5uBc3p0
>>145
それな!

オレもず~っと磨かなかったことあるけどそんなに大して変わりないんだよな
別に虫歯にもならないし…

149 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:36:53.72ID:4Gsar4yN0
今の若い子は結構矯正してるよね
俺ら氷河期世代は親世代が歯への関心が薄く、ガチャ歯率が高い

156 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:41:12.34ID:0QNDlbK10
セラミック矯正したお姉ちゃんが
歯抜けになってたのは気の毒だった

160 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:42:59.30ID:t+bjOA6q0
この人は自分が何か批判されると凄い激怒するくせに、他人に対する言い方はめちゃめちゃ悪いよね

170 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 19:47:39.34ID:D0Mod/2J0
>>160
それな
本人は大金持ちのカキタレでしかないのに何故ここまでふんぞり返れるのか理解に苦しむわ

192 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:01:47.12ID:OJcAzmU80
日本人は歯に関してはだいぶ遅れてるからなぁ

193 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:03:05.15ID:OUwr58jO0
歯並びや歯の色で醜いなんて言うのはルッキズムやぞ
テトラサイクリンの副作用で着色してしまった薬害被害者も世の中にはいるのにな
本人が望んで手に入れたものではないものを貶すのは差別につながる
国籍や肌の色や歯並びや障害や後遺症などなど

195 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:04:17.41ID:YPURV53e0
まあ歯直そうと思ったら金で何とでもなるからな

200 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:07:06.54ID:XdNPnzXU0
矯正して分かったけど歯並び良いと歯磨きめっちゃ楽
歯並び悪かった時は歯磨きしたつもりでも磨けてない部分多くて虫歯できまくってた