四股名は「イチンノロブ」の「イチ」、人並み外れた才能を持つ「逸材」(湊談)の”逸”と相撲留学をしていた鳥取城北高校から”城”を取り、「逸ノ城」と名付けられた。新弟子検査に合格した直後の2013年11月場所は興行ビザが発給されていないため出場できなかったが、同 75キロバイト (12,189 語) - 2022年7月24日 (日) 14:01 |
1 渋柿の木 ★ :2022/07/24(日) 17:40:37.44ID:CAP_USER9
◆大相撲 ▽名古屋場所千秋楽(24日・ドルフィンズアリーナ)
西前頭2枚目・逸ノ城(湊)が悲願の初優勝を飾った。平幕・宇良を寄り切りで下し、12勝目。
V争いで先頭を並走していた横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜)が結びで、大関・貴景勝(常盤山)に敗れたため、優勝が決まった。
立ち合いで宇良を組み止めると、左上手。右ものぞき盤石。ジックリと攻め、最後は力強く寄り切って12勝目を挙げた。
上位総当たりの今場所は1横綱2大関撃破を含む役力士6連破で初日から無傷6連勝。
7日目から連敗を喫したが、9日目以降は5連勝と好調を維持。
14日目は平幕・明生に敗れ、照ノ富士と3敗で並び、千秋楽に臨んでいた。
賜杯を争った照ノ富士とは、2010年3月に同じ飛行機で来日した仲。
盟友に競り勝ち、新型コロナウイルスの影響で戦後最多となる関取23人が休場した大荒れの名古屋場所を制した。
◇逸ノ城 駿(いちのじょう・たかし)本名・三浦駿(帰化前はアルタンホヤグ・イチンノロブ)。
1993年4月7日、モンゴル・アルハンガイ県生まれ。29歳。
13歳でモンゴル相撲を始め、2010年、鳥取城北高に留学。
5個の個人タイトルを獲得し、卒業後は同校相撲部でコーチを務め、13年全日本実業団制覇。
14年初場所で幕下15枚目格付け出しで初土俵、夏に新十両、秋に新入幕。
192センチ、211キロ。得意は右四つ・寄り。家族は両親と妹、弟。
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3b42128c625e03b3d2791a3a1259401958cae8
星取表
https://hochi.news/feature/sumo/
西前頭2枚目・逸ノ城(湊)が悲願の初優勝を飾った。平幕・宇良を寄り切りで下し、12勝目。
V争いで先頭を並走していた横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜)が結びで、大関・貴景勝(常盤山)に敗れたため、優勝が決まった。
立ち合いで宇良を組み止めると、左上手。右ものぞき盤石。ジックリと攻め、最後は力強く寄り切って12勝目を挙げた。
上位総当たりの今場所は1横綱2大関撃破を含む役力士6連破で初日から無傷6連勝。
7日目から連敗を喫したが、9日目以降は5連勝と好調を維持。
14日目は平幕・明生に敗れ、照ノ富士と3敗で並び、千秋楽に臨んでいた。
賜杯を争った照ノ富士とは、2010年3月に同じ飛行機で来日した仲。
盟友に競り勝ち、新型コロナウイルスの影響で戦後最多となる関取23人が休場した大荒れの名古屋場所を制した。
◇逸ノ城 駿(いちのじょう・たかし)本名・三浦駿(帰化前はアルタンホヤグ・イチンノロブ)。
1993年4月7日、モンゴル・アルハンガイ県生まれ。29歳。
13歳でモンゴル相撲を始め、2010年、鳥取城北高に留学。
5個の個人タイトルを獲得し、卒業後は同校相撲部でコーチを務め、13年全日本実業団制覇。
14年初場所で幕下15枚目格付け出しで初土俵、夏に新十両、秋に新入幕。
192センチ、211キロ。得意は右四つ・寄り。家族は両親と妹、弟。
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3b42128c625e03b3d2791a3a1259401958cae8
星取表
https://hochi.news/feature/sumo/
16 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:31.07ID:R6UZKdtn0
>>1
やっとか
新入幕のお祝いパーティーで一緒に撮った写真が遺影になった親父も待ちくたびれてただろうな
オメ
やっとか
新入幕のお祝いパーティーで一緒に撮った写真が遺影になった親父も待ちくたびれてただろうな
オメ
3 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:41:26.30ID:fxqNQGoA0
アナウンサーの勘違いでドッチラケ(´・ω・`)
17 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:32.61ID:3Kg3ZLB00
>>3
アナウンサーも悪いが
照ノ富士も足出たんならサッと戻すなよ
バレないとでも思ってるのか
アナウンサーも悪いが
照ノ富士も足出たんならサッと戻すなよ
バレないとでも思ってるのか
33 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:45:52.40ID:AmFKrxs90
>>3
大坂アナに嫌な予感してabemaで見てた俺勝ち組
藤井アナとマサル氏は二人とも足出たのにすぐ気付いてた
大坂アナに嫌な予感してabemaで見てた俺勝ち組
藤井アナとマサル氏は二人とも足出たのにすぐ気付いてた
42 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:48:25.96ID:vvc0F0bU0
>>3
審判部長伊勢ケ浜お前も手を上げろよしかめっ面してないで
審判部長伊勢ケ浜お前も手を上げろよしかめっ面してないで
5 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:41:54.42ID:KpQ/Qj840
192センチ、211キロ。って188センチ145キロの俺がマシに見えるな
47 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:49:34.36ID:vvc0F0bU0
>>5
あんた相撲取りじゃなければ見苦しいね
あんた相撲取りじゃなければ見苦しいね
94 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:59:45.15ID:LyIt1UQC0
>>5
力士になればよかったのに
力士になればよかったのに
125 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:14:52.98ID:WnwscRaV0
>>5
あんたすごいな
186cm110kgでザコシショウみたいな腹してる俺でも負けるわ
あんたすごいな
186cm110kgでザコシショウみたいな腹してる俺でも負けるわ
6 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:42:37.09ID:OVdNo0SH0
イッチはおめ。
豊昇龍、あれは可哀想
相手の足の甲が裏返ってるし、尻と手も同時だろ
これで物言いがつかないってのは、やっぱ差別なんかね・・・?
悲しいね
豊昇龍、あれは可哀想
相手の足の甲が裏返ってるし、尻と手も同時だろ
これで物言いがつかないってのは、やっぱ差別なんかね・・・?
悲しいね
23 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:44:02.23ID:fxNIAHcK0
>>6
優勝決定戦見込んで時間使いたく無かったのかも
優勝決定戦見込んで時間使いたく無かったのかも
11 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:14.69ID:FE5YZD9i0
結局、逸ノ城はなんで伸び悩んだの?
25 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:44:29.16ID:fxNIAHcK0
>>11
白鵬が怖かったから
白鵬が怖かったから
145 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:27:59.03ID:skJi4JKc0
>>11
太りすぎたのと闘争心が無さすぎる
太りすぎたのと闘争心が無さすぎる
14 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:26.10ID:WAkf3oRG0
【アナウンサー】正面(幕内)…大坂敏久
結びの一番で大ミス発言
結びの一番で大ミス発言
22 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:59.19ID:snbQm8nl0
>>14
NHKは大坂を次のエース扱いしてるけどミス多すぎだし無理よねえ
NHKは大坂を次のエース扱いしてるけどミス多すぎだし無理よねえ
83 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:57:12.26ID:uLBrKueF0
>>14
このアナの声も嫌い
このアナの声も嫌い
18 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:36.37ID:7dWWbfPb0
逸ノ城駿
19 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:43:36.51ID:bKICSWoc0
いっちゃんオメ
照ちゃんと星を分け合ったんでしょ
照が後半ポンポンと負けるのはおかしい
照ちゃんと星を分け合ったんでしょ
照が後半ポンポンと負けるのはおかしい
27 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:44:49.93ID:bKICSWoc0
互助会八百
分かりやすすぎ
なんでこういうことするかねー
分かりやすすぎ
なんでこういうことするかねー
35 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:45:56.02ID:T36kGbsT0
>>27
不甲斐ない2大関がテルに勝てるはずないもんなー
不甲斐ない2大関がテルに勝てるはずないもんなー
50 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:49:50.09ID:xcw7r9yc0
>>35
いったん出た足を戻してごまかして取組継続させたり、通路で首を振りながら悔しそうな顔したり、照は勝つ気でやってる
いったん出た足を戻してごまかして取組継続させたり、通路で首を振りながら悔しそうな顔したり、照は勝つ気でやってる
73 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:54:25.51ID:/KPtTmee0
>>27
まわしを普通は取りにいくよな照ノ富士
同じモンゴル出身に初優勝を譲ったか
まわしを普通は取りにいくよな照ノ富士
同じモンゴル出身に初優勝を譲ったか
97 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:01:11.56ID:Zyym9lYw0
>>27
日本人大関に言えよ
日本人大関に言えよ
142 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:26:16.72ID:+Vqk8fjJ0
>>27
貴乃花みたいなことはしてないだろ。
貴乃花みたいなことはしてないだろ。
30 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:45:09.34ID:S+ncotYS0
面白インタビューで好感持てるな
37 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:46:31.82ID:8KKM4H730
>>30
単純な脳みそだな
単純な脳みそだな
32 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:45:34.28ID:QLv2S8U40
勝てると思ってましたw
36 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:45:59.91ID:QRBL9CZH0
現役力士優勝回数
7回 照ノ富士
3回 御嶽海
2回 貴景勝
1回 正代、栃ノ心、朝乃山、玉鷲、逸ノ城、若隆景、大栄翔、徳勝龍
0回 高安
次は阿炎、隆の勝、豊昇龍、霧馬山、琴ノ若あたりになるか
7回 照ノ富士
3回 御嶽海
2回 貴景勝
1回 正代、栃ノ心、朝乃山、玉鷲、逸ノ城、若隆景、大栄翔、徳勝龍
0回 高安
次は阿炎、隆の勝、豊昇龍、霧馬山、琴ノ若あたりになるか
41 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:48:03.16ID:R6UZKdtn0
>>36
高安は優勝同点だから載っけられたの?
高安は優勝同点だから載っけられたの?
162 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:35:42.56ID:+JnDpRbe0
>>41
高安は最近の元大関で唯一幕内優勝出来ない稀有な力士
12勝でも逸ノ城は優勝するのに高安は優勝出来ないとか
持ってなさ過ぎて笑うしかない
高安は最近の元大関で唯一幕内優勝出来ない稀有な力士
12勝でも逸ノ城は優勝するのに高安は優勝出来ないとか
持ってなさ過ぎて笑うしかない
40 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:47:31.56ID:/KPtTmee0
照ノ富士は押し相撲に付き合わなければ勝てたのに
176 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:46:32.47ID:gkmIwjRK0
>>40
相手の技を受けきって勝つ。北の湖の風車の理論
相手の技を受けきって勝つ。北の湖の風車の理論
197 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 19:08:09.38ID:5Svbc2Rv0
>>176
それプロレスの理論じゃん
それプロレスの理論じゃん
48 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:49:37.10ID:XaYiOFLp0
あのイッチーが覚醒したのか
54 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:51:41.98ID:5YYaas3O0
>>48
腰の状態が良くなってきたんでしょう
ただ単に立って受けてるだけの相撲が随分減った
腰の状態が良くなってきたんでしょう
ただ単に立って受けてるだけの相撲が随分減った
52 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:50:22.75ID:z91PfbxF0
三浦さんオメ
113 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:06:05.00ID:P4oRZE8h0
>>52
広目天に似てるから好きらしいがスポーツに興味ないからとっくに忘れてそう
広目天に似てるから好きらしいがスポーツに興味ないからとっくに忘れてそう
53 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:50:47.86ID:ZbUD+uET0
逸ノ城は性格が物凄く良いと有名
女将は美人女医
女将は美人女医
60 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:52:28.20ID:R6UZKdtn0
>>53
その女将さんに隠れて深夜ケーキにハマったら体重がエライことに・・・
その女将さんに隠れて深夜ケーキにハマったら体重がエライことに・・・
57 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:52:12.35ID:bKICSWoc0
照ちゃん
わざと足出して
悔しそうなふり
役者よのー
日本人大関弱っちくて照ちゃん一人勝ちが続くと
困るんでしょ大相撲
なんなんこれ
わざと足出して
悔しそうなふり
役者よのー
日本人大関弱っちくて照ちゃん一人勝ちが続くと
困るんでしょ大相撲
なんなんこれ
59 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:52:26.96ID:iFzbRAwt0
三役に空きが出無さそうだけど、これは3人目の小結や関脇を作るべきだよね。
71 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:53:51.92ID:snbQm8nl0
>>59
東筆頭の霧馬山は過去の例からも無条件で張出だと思う
逸ノ城も出来れば張出にして欲しいわ
東筆頭の霧馬山は過去の例からも無条件で張出だと思う
逸ノ城も出来れば張出にして欲しいわ
69 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:53:44.02ID:UGjFm8f60
千秋楽を担当するということは大坂が相撲中継のエース扱いなの?
勘弁してよ。下手だし声もキライ
勘弁してよ。下手だし声もキライ
75 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:54:34.99ID:tVYgwHfQ0
>>69
上が抜けたから年功序列的に上げたんだろうけど、それこそ顔じゃないな
今の行司と同じだわ
上が抜けたから年功序列的に上げたんだろうけど、それこそ顔じゃないな
今の行司と同じだわ
76 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:54:50.53ID:9CtW3bq70
川口市は明日から3日間休日にすべき。
おめでとう逸ノ城!
おめでとう逸ノ城!
81 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:55:31.82ID:mkmq6L+J0
勝昭は何ていってた?
89 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:58:32.09ID:bKICSWoc0
>>81
いっちゃん優勝のことより
正代をなめてかかって二桁いった正代に
謝りたいばかりの勝昭www
いっちゃん優勝のことより
正代をなめてかかって二桁いった正代に
謝りたいばかりの勝昭www
90 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 17:58:36.58ID:mtK7GRJ80
ず――――――っと八百長やら互助会やら暴力やら不祥事だらけで成り立ってきた興行団体なのに
今は不正はないと信じている脳みその仕組みを知りたい
今は不正はないと信じている脳みその仕組みを知りたい
98 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:01:52.89ID:HfaQdnES0
>>90
不正の親玉の白豚が引退したから、あっても激減してる
不正の親玉の白豚が引退したから、あっても激減してる
147 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:29:23.29ID:+Vqk8fjJ0
>>98
悪の塊の貴乃花が消えたからの間違いだろ
悪の塊の貴乃花が消えたからの間違いだろ
151 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:30:33.71ID:fdfaVbcM0
>>147
貴乃花が消えて不祥事増えてるがな
貴乃花が消えて不祥事増えてるがな
158 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:33:37.57ID:+Vqk8fjJ0
>>151
貴ノ岩に貴の富士に貴源治だな
貴ノ岩に貴の富士に貴源治だな
159 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:34:24.91ID:fdfaVbcM0
>>158
それだけじゃないだろ
それだけじゃないだろ
96 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:00:58.67ID:fxNIAHcK0
>>93
日本に染まって実家のご飯食べるとお腹壊すんだぞ
日本に染まって実家のご飯食べるとお腹壊すんだぞ
102 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:02:09.34ID:Dh24COaE0
どっかで見たイッチが美顔ローラーコロコロしてる画像が好き
115 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:08:40.60ID:Dh24COaE0
>>102
たしか昔のスマホに保存してたなーって見なおしたらスナック菓子ほっぺに押し付けてホゲーっとしてるだけだった
たしか昔のスマホに保存してたなーって見なおしたらスナック菓子ほっぺに押し付けてホゲーっとしてるだけだった
110 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:04:47.09ID:JswtZ0M80
まさに尾張名古屋は城でもつやな
166 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:38:56.64ID:9Puvbafy0
>>110
上手いこと言うね!
上手いこと言うね!
116 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:09:12.24ID:gUWkLPnz0
イッチーは腰やっちゃったからなあ
年齢からして初にして最後の優勝になりそう
年齢からして初にして最後の優勝になりそう
167 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:39:02.11ID:+JnDpRbe0
>>116
優勝出来たから報われた感はある
遠藤とかもう一生優勝しないで終わりそうだしな
優勝出来たから報われた感はある
遠藤とかもう一生優勝しないで終わりそうだしな
117 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:09:31.99ID:DDJaAk4S0
日本だと野球やサッカーやるようなやつらがみんな相撲やってるからモンゴル強いって聞いたことあるけどほんまかよ
118 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:10:40.16ID:z91PfbxF0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072400249
大相撲・談話
2022年07月24日17時57分
◇本当にうれしい
逸ノ城 優勝したいと思っていたので、本当にうれしい。自分の相撲が取れてよかった。
またゼロからしっかりやるだけ。変なことは考えずに一生懸命頑張る。
大相撲・談話
2022年07月24日17時57分
◇本当にうれしい
逸ノ城 優勝したいと思っていたので、本当にうれしい。自分の相撲が取れてよかった。
またゼロからしっかりやるだけ。変なことは考えずに一生懸命頑張る。
121 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:11:41.27ID:990yuTrB0
>>118
変なことって例えばキャバクラかな?
変なことって例えばキャバクラかな?
135 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:21:24.79ID:R6UZKdtn0
>>121
真夜中の甘味
真夜中の甘味
128 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:17:14.55ID:P4oRZE8h0
勝昭じゃないが、あまり星勘定を考えずに見てたから照が負けた瞬間、逸ノ城優勝と聞いてビックリした
164 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:37:16.38ID:aYy/TcGN0
>>129
大谷みたいなフィジカルモンはそもそも太るのを嫌がりそう、ださいしな
大谷みたいなフィジカルモンはそもそも太るのを嫌がりそう、ださいしな
132 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:19:57.56ID:g0zT/nPQ0
愛されてる力士よね
お客さんみんな爆笑のインタビューだった
お客さんみんな爆笑のインタビューだった
171 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:41:43.48ID:V1vIhbJy0
>>137
実は玉鷲がイチロー
実は玉鷲がイチロー
139 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:25:16.57ID:m5IXS3Sr0
今日は貴景勝真剣に凄くうまく相撲とってたぞ
互助会とか八百長って言えばいいものではない
互助会とか八百長って言えばいいものではない
154 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:32:06.45ID:fxNIAHcK0
>>139
見てないんだよ
見てないんだよ
152 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:31:06.67ID:cQPPeGPo0
おめでとう逸ノ城
番付どこまで上がるか楽しみ
ケガせずこれからも長く頑張ってほしい
昔、巡業で目があったとき手を振りかえしてくれたの嬉しかったなぁ
番付どこまで上がるか楽しみ
ケガせずこれからも長く頑張ってほしい
昔、巡業で目があったとき手を振りかえしてくれたの嬉しかったなぁ
165 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:37:30.65ID:HAIdezO20
>>152
もう腰悪くしてんだよなあ
今は横綱がボロボロの満身創痍&雑魚しかいない幕内&コロナで3分の1休場
だから優勝できたけど
新入幕の時みたいに機敏に動けないから
今の逸は三役定着も厳しいと思うよ
もう腰悪くしてんだよなあ
今は横綱がボロボロの満身創痍&雑魚しかいない幕内&コロナで3分の1休場
だから優勝できたけど
新入幕の時みたいに機敏に動けないから
今の逸は三役定着も厳しいと思うよ
168 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:39:55.56ID:Mf0K4V9I0
日本人力士の横綱を望むなら体重制限制度を取り入れるのが
1番適している
1番適している
177 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:46:54.05ID:aYy/TcGN0
>>168
ボクシングみたいに階級制にするとかか、外国人制限も加えたほうがよさそうだけど
金儲け興行重視で既得権益な層がいっぱいいるから難しそうだね
ただそれもあと20年だろうけど
ボクシングみたいに階級制にするとかか、外国人制限も加えたほうがよさそうだけど
金儲け興行重視で既得権益な層がいっぱいいるから難しそうだね
ただそれもあと20年だろうけど
188 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:56:36.45ID:srHo8TAf0
>>168
日本人が増えるかどうかはわからないが、体重上限は真剣に検討すべきだろうね
幕内平均体重が150kgちょいなのでまずはこの辺。
あとは身長が200mあっても無理なく筋肉がつく体型と考えると、将来的には120kgくらいまで絞ってもいいと思う
「太らないといけない」という時点で子供が憧れる要素は皆無だし、その上で「髪型が独特、尻が丸出し」という他のマイナス要素が加算されていく
大相撲は見るスポーツであってやるものではなくなってる
健康志向もあるし体重上限はいいと思う
日本人が増えるかどうかはわからないが、体重上限は真剣に検討すべきだろうね
幕内平均体重が150kgちょいなのでまずはこの辺。
あとは身長が200mあっても無理なく筋肉がつく体型と考えると、将来的には120kgくらいまで絞ってもいいと思う
「太らないといけない」という時点で子供が憧れる要素は皆無だし、その上で「髪型が独特、尻が丸出し」という他のマイナス要素が加算されていく
大相撲は見るスポーツであってやるものではなくなってる
健康志向もあるし体重上限はいいと思う
191 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 19:00:52.30ID:aYy/TcGN0
>>188
まぁスポーツ化するとそうなるわな
大相撲は引退OBと文科省の天下りがカネ稼ぐためにやってる面が強いからね
まぁスポーツ化するとそうなるわな
大相撲は引退OBと文科省の天下りがカネ稼ぐためにやってる面が強いからね
180 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:49:22.75ID:HAIdezO20
国際相撲大会は階級制なんだよな
実は2002年から相撲はオリンピック競技にも暫定採用されてんだけど
日本が有利過ぎるからオリンピック正式種目には取り消されてる
実は2002年から相撲はオリンピック競技にも暫定採用されてんだけど
日本が有利過ぎるからオリンピック正式種目には取り消されてる
183 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:52:08.27ID:aYy/TcGN0
>>180
まぁレスリングですら人気ないのに、それの更にマイナーバージョンな相撲で人気出るわけないからなw
まだ剣道のほうが人気出そうだが、剣道はスポーツ化反対を理由にずっと断り続けてるとか
まぁレスリングですら人気ないのに、それの更にマイナーバージョンな相撲で人気出るわけないからなw
まだ剣道のほうが人気出そうだが、剣道はスポーツ化反対を理由にずっと断り続けてるとか
189 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:57:01.47ID:HAIdezO20
>>183
東ヨーロッパでは相撲は人気だよ
アジアでは馴染み薄いけどワールドゲームスっていうオリンピックの準大会みたいな大会では正式種目で採用されてて結構盛り上がってる
アマチュア相撲はヨーロッパで独り歩きしてる感じ
東ヨーロッパでは相撲は人気だよ
アジアでは馴染み薄いけどワールドゲームスっていうオリンピックの準大会みたいな大会では正式種目で採用されてて結構盛り上がってる
アマチュア相撲はヨーロッパで独り歩きしてる感じ
184 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:54:26.31ID:zpbRxzzm0
>>181
朝青龍がせっせと送り込んでくれてるから無い!
朝青龍がせっせと送り込んでくれてるから無い!
186 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:54:52.06ID:SapdxDxu0
一部屋外国人一人の制限してもモンゴル勢が勝ちまくる
日本人のレベルが如何に低いか
日本人のレベルが如何に低いか
187 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 18:56:34.20ID:qwWs4IHo0
>>186
でも人数は日本人が多い
でも人数は日本人が多い
199 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 19:09:24.08ID:JJLzsiuY0
なんですぐ大相撲に入らなかったの
コメントする