2004年から採用されているなでしこジャパンの由来は、アテネオリンピックアジア予選として行われた「AFC女子サッカー予選大会2004」の際に「大和撫子」(やまとなでしこ)という言葉がよく使われたことと、その大和撫子が「世界に羽ばたき、世界に通用するように」との願いを込めて「大和」が「ジャパン」となったものである。
96キロバイト (9,004 語) - 2022年7月19日 (火) 10:35

(出典 サッカー】E-1選手権に臨むなでしこジャパンメンバーを発表…林香奈絵と ...)



1 久太郎 ★ :2022/07/19(火) 18:20:21.03ID:CAP_USER9
カシマサッカースタジアムで行われたE-1初戦で韓国女子代表と激突
 なでしこジャパン(日本女子代表/FIFAランキング13位)は7月19日、カシマサッカースタジアムで行われたE-1選手権の初戦で韓国女子代表(FIFAランキング18位)と対戦し、MF宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)、MF長野風花(ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ)のゴールで2-1と勝利した。


 前回大会(2019年)覇者の日本は、韓国との今大会初戦でMF猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)、DF清水梨紗(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)らの国内組8人に、長野、MF林穂之香(AIKフットボール/スウェーデン)、DF宝田沙織(リンシェーピングFC/スウェーデン)の海外組3人を加えた先発メンバーで臨んだ。

 立ち上がりから日本は韓国の激しい守備を前にリズムを掴めず、攻め込まれるシーンが目立つ。後方からビルドアップを図るも、トップ下を務めた猶本へのボールは韓国守備陣がことごとくカット。中盤で起点を作れず耐える時間が続いたなか、前半12分には林がゴール前中央からミドルシュートを放つも、枠内へ飛んだボールは相手GKに阻まれた。

 そんななかで日本は同33分、敵陣右サイドを崩した流れで、MF成宮唯(INAC神戸レオネッサ)からの右クロスを中央で宮澤が合わせて先制。その後もボール支配で上回った韓国の攻勢は続いたものの、前半を無失点のまま折り返す。

 後半頭から猶本に代えてMF杉田亜未(ノジマステラ神奈川相模原)を投入しリズムを掴もうとした日本だったが、前線からの守備、長短織り交ぜたパスを駆使した韓国の攻撃を前に受け身に。すると後半14分、エリア内からMFチ・ソヨンに同点ゴールを決められ、試合を振り出しに戻される。

 運動量が徐々に落ち始め、嫌なムードが立ち込めてきた日本。それでも同20分、FW植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)が右サイドを突破し中央へクロスを供給すると、エリア内へ走り込んだ長野が右足ゴールを決めて、2-1と勝ち越しに成功する。

 その後、粘る韓国に再三日本ゴールを脅かされたが、最後まで1点のリードを守り切り2-1で勝利。大会連覇に向けて幸先良いスタートとなった。初戦をモノにした日本は、23日の第2戦でチャイニーズ・タイペイと戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57d0e7ffafeb2349a927c6d02167bd2177756e4e




14 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:23:37.83ID:PYsoenSx0
26 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:26:30.94ID:1NRYcz5O0
85 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:09:10.21ID:t7teOLXh0
>>1
メンバーがそんなに変わってないのに前監督時代と比べて格段に良くなってる


高倉で五輪やったのは愚策だったな

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:24:58.57ID:n/nJr2Th0
>>85
お前試合見てないだろw
1レスに幾つもツッコミ所を入れるなwww

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:21:54.85ID:fe2d2yz40
>>2
なでしこが勝ったことと野球に何の関係が?

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:22:50.54ID:PonLyg0p0
清水がやらかして失点したのと
ボランチ長野が使い物に成らなかった

池田太は守備構築できないの?

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:23:07.55ID:I8Rfic6m0
みんな羽生の会見みてたわ

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:23:39.40ID:N1imIOz70
何とか勝てた。って感じだったねー。
男子代表の良くないときみたいに距離感も良くないしパスの出し手と受け手の意思疎通も希薄だった。
でもまあ勝つことは大事!おめでとうおつかれさま。

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:23:47.86ID:ltBDEvcB0
勝ったけどものすごく弱いな
プレスにものすごく弱い

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:25:25.75ID:xC30G7qI0
最近日本は男女共に韓国にずっと勝ってるな
年代別なんて全勝だろ
もう明確に日本の方が上だな

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:29:32.17ID:76ffb0Y70
2番の子かわいいね
だれなん?
日本にもかわいい子がいて安心したわ

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:48:15.29ID:Bh4NEPwq0
>>31
清水梨沙
東京ベレーザ

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:56:30.42ID:76ffb0Y70
>>57
清水梨沙か
おぼえたありがっと!

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:30:45.36ID:m0/zmggb0
控えだらけのメンバーで韓国に勝っちゃったな

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:30:58.56ID:SN2x65Wh0
両サイドに効果的なパスが出ないのに
サイドアタックしようとすると何も出来ないな

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:37:54.51ID:LI3psg/p0
さわほまれしか思い出せない

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:38:30.89ID:3zSGAfnc0
東京五輪以来になでしこ見たら清水と猶本以外マジで知らない選手だったわ
今日は控えメンバーだったの?

63 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:53:25.87ID:Wkx574FE0
>>55
野球もバレーもみんな勝ってるけど?w

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:47:44.21ID:W/kRbVIF0
上野って娘が三笘に似てて驚いた
てかかわいかった
プレイは似ても似つかなかったけど

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:49:31.11ID:+JCticAE0
長野風花が
えらいワイルドになってて
ビビったわ~

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:49:31.90ID:7hPidRPe0
けが人が何人でたかのほうが

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:54:25.61ID:LKki8Qfn0
欧州でやってる選手も何人かいたけど国内組中心なのね
内容は負けてもおかしくなかった

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:54:48.54ID:VgNbH6sw0
昔に比べて個が成長したとか、チームとして強くなった感じはしないな。
女子はまだまだ成長途上なのになんで停滞してんだろ。

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 18:55:30.93ID:qBmrRkNH0
中国は強いけど相手が韓国台湾なら勝って当たり前なんだけどね

75 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 19:02:56.64ID:VClIJL/A0
>>67
韓国WKリーグは日本人10人ぐらい行ってる
田中明日菜とかも

80 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 20:26:27.37ID:ry5vFdh30
韓国は主力が高齢化してるようだが
ひょっとして世代交代に失敗したのかな

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:40:11.33ID:j+ulZ8cK0
>>86
これからって時に美容やら遊びに時間割いたりするようになったんじゃないか

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:58:27.36ID:KVSuwXXn0
昼間にやってたのか
恵まれないな女子サッカーは

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 22:01:38.40ID:n/nJr2Th0
>>96
田嶋が女子サッカー嫌いだからな

98 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:59:26.94ID:XPnpFl3W0
世代交代してるっぽいけど勝ってるか

99 名無しさん@恐縮です :2022/07/19(火) 21:59:56.01ID:VLiITxqY0
勝ちはしたけど相手に助けられた部分が多かったね。