ほれたぜ」)。その後、「東京」の他に「東京」とも名乗るようになり、同時期に2つのグループ名が存在。そして補佐メンバーとして、前田耕陽が「東京」と名乗る時にのみ参加。同年3月、サポートメンバーの前田も含めた6名でグループ名を正式に「男闘呼組」へと改名(グループ名の名付け親は、ジャニーズ事
58キロバイト (5,006 語) - 2022年7月16日 (土) 12:52

(出典 男闘呼組 SMAP アイドル雑誌 両面ピンナップ 2枚 岡本健一/成田昭次 ...)

解散して約30年、あれからメンバーは色々あってご苦労がたくさんあったでしょうね。
これからの活躍、楽しみにしています!

1 フォーエバー ★ :2022/07/16(土) 18:01:23.10ID:CAP_USER9
7/16(土) 12:00配信

29年ぶりに復活する男闘呼組(右から時計回りに)岡本健一、高橋和也、前田耕陽、成田昭次

 1993年6月末に活動休止した元ジャニーズ事務所の4人組バンド・男闘呼組が、きょう16日放送のTBS系音楽特番『音楽の日2022』(後2:00~9:54)に出演することが発表され、29年ぶりに復活することが明らかになった。午後5時台に「TIME ZONE~DAYBREAK」スペシャルメドレー、カバー曲「パズル」(成田昭次)を披露する。また、10月には再活動ライブを開催することも決定した。

『音楽の日』8時間生放送タイムテーブル【更新版】 男闘呼組が29年ぶり復活へ

 男闘呼組は、成田昭次(リードギター、53)、高橋和也(ベース、53)、岡本健一(サイドギター、53)、前田耕陽(リーダー/キーボード、53)からなる4人組で、1988年に「DAYBREAK」でデビュー。同年の『日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞し、『NHK紅白歌合戦』には1988・89年と2年連続で出場した。「DAYBREAK」「秋」「TIME ZONE」(すべてオリコン週間シングルランキング1位)などのヒットを飛ばし、4thアルバム『I'm Waiting 4 You』からはセルフプロデュース曲に移行。1993年6月末に活動休止した。

 4人は2019年夏、26年ぶりに集まり、音楽スタジオに入って久しぶりにセッション。お互いの気持ちを確かめ合うなかで、「これまでのファンの方々、リアルタイムで見たことのない人たち、同世代の人たち、この時代を共に生きる人たちに、平和を願い音楽を届けたい」という想いが募ったという。

 再活動ライブの開催も決定。10月15・16日に東京ガーデンシアターでそれぞれ昼夜2回公演を行い、2日間とも昼公演は『男闘呼組1988第1章』、夜公演は『男闘呼組1988第2章』と題して開催する。チケットの1次先行は、きょう16日午後7時よりローソンチケットで開始となる。



★1:2022/07/16(土) 12:51:10.38 前スレ





135 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:27:30.41ID:7AsMt7gS0
前田耕陽の残念感が際立ってたねw

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:01:59.40ID:ZXrYeSmK0
57 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:10:50.23ID:WRa9nwk70
これ見て双方のファンが心底安心したに違いない

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:02:22.49ID:l+PCUiOt0
パズルを選んだ理由が分かった
メチャ良かった

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:06:06.17ID:NSGHmvNz0
あの曲すごくいいね
自分達を投影してそう

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:12:09.08ID:0zhnz7360
前田の扱い変わらんな

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:03:05.81ID:Jud9aHbo0
ドラムは高橋まこと?

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:03:11.36ID:01sEkzcm0
今日イチ良かってんけどw

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:03:36.11ID:EDQLKhyt0
昔より声が出てたな
良かったよ

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:03:42.17ID:ZWEDSi0A0
最高だった、見た目も声も尖ったまま渋くなってて嬉しい
初めて聴いた成田のソロ?パズルって曲も好きだわ

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:03:51.60ID:KSruQT6/0
22 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:04:22.47ID:01sEkzcm0
中居くん無事に会えてました🤣


(出典 i.imgur.com)

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:11:45.30ID:7FPBBWt80
キムタクの方が男闘呼組リスペクトしてたし羨ましがってそう

148 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:29:43.25ID:Fs37CG1U0
中居の服はなんとかならんかったのか

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:04:25.88ID:ECmO1pSU0
めちゃめちゃカッコよかった

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:04:29.48ID:xiXKXJZ80
21エモンの曲も聞きたかったな

111 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:19:38.99ID:jKbLC5Kv0
あれは男闘呼組じゃなくて忍者

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:04:36.28ID:aaAuxNLy0
とりあえず岡本健一がギター弾けないのは分かった
あと前田耕陽はやせろw

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:05:20.43ID:NSGHmvNz0
実際に動いてるの見たら高橋が一番いい年のとり方してたな
岡本は20年後は田原総一朗みたいになってそう

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:13:13.88ID:ml0k2QoL0
高橋和也は役者で成功してるから

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:06:21.14ID:Pvezuku80
高橋がすげえ楽しそうでほっこりした

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:06:33.13ID:Ngv4G4MU0
前田だけなんかお笑いな感じに

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:07:28.21ID:zmcVOwHe0
ドラムBABYMETALの青山英樹さんだったな

145 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:29:31.19ID:d3j4vKav0
青山またB'zのツアーに参加してるの?
サポートギター以外全部外人化したんじゃなかった?

188 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:36:58.97ID:fTlliJbE0
昔はお父様の青山純さんも男闘呼組のレコーディングに参加されてましたね

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:07:42.07ID:4enb8kuv0
準備期間あったのにダイエットしなかったんか

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:08:16.80ID:k5OzP8vp0
かっこよすぎて感動したわ

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:08:31.89ID:3bY5b2HT0
高橋がいつも以上にカッコ良かったわ

86 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:15:08.80ID:OrgiCyun0
渋いオジサンになっとった

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:08:36.45ID:TLnf19gf0
今後も40~50代向けのバンドやアイドルの復活企画が結構あるのだろうな

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:09:30.60ID:x1iibpn30
耕陽がTUBEのドラムに見えた

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:09:31.94ID:k5OzP8vp0
中1の頃思い出したわ
懐かしい

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:09:36.11ID:0S1XMZxS0
みんな歌上手かったな
生であれだけ歌えるのはなかなか凄い

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:10:37.67ID:lxYpL31c0
ダイエット必要な人いる

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:10:55.68ID:MQiV+AXv0
懐かし過ぎて泣けた

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:10:56.57ID:CmsWQS1s0
岡本は引いたらキムタクに見える
でも3つくらいしか変わらないと思うと、さすがキムタクだな

83 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:14:58.83ID:WRa9nwk70
新曲というか昭次のソロ曲
今回の再始動のためにカバーしたというのが正解

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:11:33.69ID:dj766R9Z0
すげえよかったな

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:12:27.05ID:PjeiH60T0
カッコよすぎワロタ
当時より良くなってるじゃねーか

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:13:10.13ID:MQiV+AXv0
初めて見た人は3人グループだと思うだろうな

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:13:32.79ID:TSEQaBE/0
男塾のオープニング曲すき

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:13:55.38ID:PjeiH60T0
前田耕陽は関西ローカルだとちょいちょいTVで見るけど今日の姿はかなり痩せた方だぞ

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:14:33.41ID:CmsWQS1s0
前田のビジュアルは面白いという表現が一番しっくりくる

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:14:55.03ID:ep98CPLr0
最高だった

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:14:59.37ID:5PL13pv20
ど真ん中で歌ってあ白髪混じりの人だけドラマとか映画で見たことあった
歌える人だったんだな知らんかったわ

93 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:17:28.07ID:Jz4Nawse0
成田くんのパズルをカバーしてくれたメンバーが素敵だ

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:18:28.19ID:OrgiCyun0
成田歌うますぎだしな

再結成を気にマスタリングしたアルバム出して欲しいし
新録バージョンも欲しい

106 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:19:08.81ID:j0YC0rC90
良かったよ。ライブやるらしいけど、当時のファンだったら観に行けば楽しいんじゃないの。

107 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:19:17.91ID:cPkTz6+80
いいもん見させてもらったわ
期間限定とは言わず継続活動すればいいのに

109 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:19:21.26ID:d3j4vKav0
当時、俺の中学校では成田が女子一番人気だったんだけど、
全国的にもそうよね?

196 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:38:10.17ID:dC45mJhI0
私のとこは岡本ファンが多数だった

112 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:19:40.95ID:O29KnTgZ0
オレでもギリギリ記憶にある程度なのに。

122 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:22:57.64ID:02s2hPhJ0
全員53なのかよ!かっこいいな

123 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:23:17.75ID:dj766R9Z0
新曲めちゃええやん

127 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:23:54.05ID:dC45mJhI0
130 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:25:47.63ID:/4XCjs2x0
いいかんじ、いけてる中年

128 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:24:39.79ID:tgpBs2OA0
かっこええやん

129 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:25:06.26ID:x4nX/71R0
こないだ岡本健一の舞台観たけど良かったよ
いい役者さんだな

150 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:30:51.74ID:t47JzOfK0
闘呼の部分は東京の名残りだったのか

139 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:28:18.10ID:fUI7nKle0
デイブレイク タイムゾーン 秋の3曲のミニライブでも行きたい

180 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:36:06.97ID:tyDdtWLh0
行きたい
秋入りで
最高だった
高橋の声も曲たちもやっぱり伝説級だった

144 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:29:19.84ID:iJTO2FsO0
アルバム出してくれ

146 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:29:41.40ID:miAmk5qW0
普通にかっこよかった

152 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:31:00.55ID:jKbLC5Kv0
男闘呼組はジャニーズなのに俺たちはミュージシャンだと言ってた記憶

174 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:35:42.83ID:k5OzP8vp0
成田が出てたドラマお茶の間しか覚えてないな
主題歌の安全地帯の一人ぼっちのエールがええねんあれ

156 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:31:44.97ID:aDOX5Zy+0
ベースがボーカルだっけ?

175 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:35:43.55ID:3bY5b2HT0
メインはそうだね まあキーボードの前田以外は歌っているけど

166 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:33:35.73ID:xL6M0S3o0
成田昭次が意外に若かった

168 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:34:19.69ID:UYpoeBex0
すごく良かった泣けた
昔より雰囲気あって歌も美味かった

171 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:34:45.82ID:cnFrfODg0
メンバー再集結させたの前田だからな
YouTubeで1人ずつ順番に絡んでいってた

190 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:37:17.35ID:t47JzOfK0
前田耕陽の功績にカンパイやで🍻

191 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:37:40.81ID:IoAbLRCX0
4人ともジャニーズのまま?
事務所OKなんだ

197 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:38:25.99ID:y7dW3UBb0
高橋和也泣けてくる。波乱万丈だったもんな

198 名無しさん@恐縮です :2022/07/16(土) 18:38:34.51ID:whYOYaC30
むちゃくちゃカッコよかったな