トップガン マーヴェリック』(原題:Top Gun: Maverick)は、2022年公開のアメリカ合衆国のアクション映画。1986年の『トップガン』の36年振りの続編。監督はジョセフ・コシンスキー、脚本はアーレン・クルーガー、エリック・ウォーレン・シンガー、クリストファー・マッカリーが務める。ト
63キロバイト (7,302 語) - 2022年7月14日 (木) 00:54

(出典 あのトップガンの正式続編「Top Gun: Maverick」の予告編が公開、トム ...)


この映画とても人気ありますね。同じ映画を何度も観に行きたくなる人がいるみたいですね。戦闘機も大迫力!!

1 muffin ★ :2022/07/14(木) 12:45:16.27ID:CAP_USER9

2022年7月14日

米パラマウント・ピクチャーズは現地時間13日、映画『トップガン マーヴェリック』の全米累計興行収入(6億192万1,383ドル・約782億円)が、『タイタニック』初公開当時の成績(6億78万8,188ドル・約781億円)を抜き、同社の米国興収ランキングで歴代1位になったと発表した。(数字は Box Office Mojo 調べ・1ドル130円計算)

トム・クルーズの出世作『トップガン』(1986)の36年ぶりとなる続編は、世界中で社会現象を巻き起こしており、世界興収はトムのキャリア史上最高となる10億ドル(約1,300億円)超えを達成。公開7週目でも全米ボックスオフィスランキングで3位に入る好調ぶりで、このまま行けば『インクレディブル・ファミリー』や『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を抜き、全米歴代トップ10入りする可能性も見えてきた。なお、『タイタニック』は3D版を含む再上映の成績も反映すると、全米累計興収6億5,936万3,944ドル(約865億円)で全米歴代7位にランクインしている。

パラウント・ピクチャーズ社長兼CEOのブライアン・ロビンスは、「パラウント・ピクチャーズはこの110年間、25周年を迎える往年の名作『タイタニック』をはじめ、ハリウッドの歴史を象徴する映画を数多く製作・配給してきました。『トップガン マーヴェリック』は驚異的な映画です。トム・クルーズをはじめ、製作陣やキャスト、マーケット&配給チーム、新旧『トップガン』ファンのみなさんと、この偉大な業績を祝福することができてとても光栄です」と声明を発表している。(編集部・倉本拓弥)


(出典 img.cinematoday.jp)




49 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:11:08.48ID:AqPFIMUH0
ああ、北米だけはパラマウント配給だったんだよな> タイタニック

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:46:58.81ID:zdDo/2Sd0
そんなにオモロイの?
ダイ・ハードよりおもろい?

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:54:51.57ID:4WWWKIb/0
面白さはおいておいて、 imaxとか4dxとかで全部みたくなる。
だからハマる人は4回ぐらいみることになる。

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:57:46.07ID:cIEh/0ER0
3回見た
まだ見る予定
オープニングから泣きそうになるし全く飽きない面白さだ

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:00:38.37ID:M8ivX66a0

まだ見てないの?
65 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:20:24.66ID:iwpoY9Jh0
これは映画館で観なければいけない映画
ちょっとでも気になるなら終わる前に観に行った方がいいぞ
控えめに言って最高だから

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:22:53.94ID:YibJnIA+0
個人的には最高

118 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:37:54.63ID:AelWcSYs0
これぞ娯楽大作!
安くない金取られて時間を拘束されて見終わって不快な気持ちが残るような意識高い系とは真逆

楽しいからこその娯楽!
もう本当マジで大好きだわコレ

143 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:47:31.00ID:QG150VY50
昔亡くした相棒の息子がトップガンのパイロットになっていて教官のトム・クルーズに反発するもののトムは息子のように思っていて、敵基地攻撃の時は二人相棒になっていて最後は打ち解けるというザ・アメリカンってストーリー

158 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:53:56.90ID:hS9FjRS00
ルースターの事思うと泣けてくる
マーベリックを愛してるが故の反発心なんだよね

187 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:01:14.76ID:bcWf353b0
直球なシナリオだな
嫌いじゃない

169 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:55:23.92ID:/EeraiJ00
ストーリーとかこうなるんだろうなとバレバレだけど面白かった!
また観に行く予定

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:47:18.19ID:dudFYiQX0
Titanic - My Heart Will Go On (Music Video)


(出典 Youtube)


190 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:01:55.11ID:H2hY5scf0
トップガン


(出典 Youtube)



まぁ普通に考えて戦闘機1機で数百億円、空母は数兆円?という制作費だからな
事実上間違いなく映画史上過去最高制作費の国家予算使った映画だから、これ真似するのは不可能

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:49:53.97ID:3COJC+BN0
アイアンイーグルの続編も頼む

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:50:34.65ID:dMPppxDx0
ヒント
円安と単価

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:55:23.52ID:ZqlsovvH0
全米の成績で円安とは

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:55:25.16ID:6+mcUcOk0
米国内でドルベースで抜いてるのに円安が何のヒントになるんだ?

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 12:58:55.65ID:2xEiB9lX0
最後は
ミッションポッシブルの
イーサンハントになってた

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:00:33.63ID:+qwzh03u0
やっぱトム・クルーズの拘りは正しかったな
正真正銘の職業俳優だわ

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:02:10.73ID:fGZPglZC0
トップガンつまらなかったんだが、そういう俺みたいな人にはマーベリックも面白くないだろうな

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:04:54.96ID:4WWWKIb/0
ぜんぜん違う映画。
トップガンはトム・クルーズのイメージビデオだけど
マーベリックはちゃんと映画してる。

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:06:21.28ID:ej+shxSP0
全く違う作品だよ

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:02:48.23ID:XnGNdBCA0
今作見るために、復習のため前作見たらしょうもなすぎてビビった
昔はまあまあすごいと思ったのに
今作はimaxレーザーで見たけどすごすぎてビビった

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:04:20.86ID:fGZPglZC0
前作つまらないと思った俺もマーベリック面白い可能性もありそうだな

126 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:40:23.55ID:kufuRDE20
前作の評価が上がると思う

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:04:55.04ID:UW6H5u5G0
映像がすごいのか物語が秀逸なのかどっち?

36 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:06:17.83ID:4WWWKIb/0
両方かな。
最後の映画スターのトム・クルーズの言葉が重いのとF/A18の映像がすごい。

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:06:50.95ID:UW6H5u5G0
そうなんだ、観に行こうかな

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:29:25.56ID:KZDqtX6u0
思い入れがあって、行動に移すところが凄い

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:06:43.27ID:v+04wTjA0
エリア88好きなら観た方がよい

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:10:00.30ID:ej+shxSP0
imaxがおススメ

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:11:46.68ID:XKVszXD20
そんなにおもろいのか?

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:17:46.77ID:M8ivX66a0
そんなに面白いよ

マジで

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:12:44.25ID:4WWWKIb/0
まぁ、時代を作る映画だから。
みてないと後で後悔すると思う。

あとでテレビでみればいいやって見て
「なんで映画館でみてなかったんだ」
って後悔する映画。

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:14:24.68ID:CpN5w5160
みんな面白いっていうから見に行きたいんだけどなぁ

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:22:39.16ID:N+JfFtzu0
時間があれば是非
エンターテイメントより人の内面がどうのこうの言う映画の方が好きって人以外にはお勧め出来る

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:16:18.88ID:PFbu9+zr0
旦那が行こういったけど自分は興味ないから断ったら珍しく一人で見に行ったから驚いた

60 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:17:10.65ID:M8ivX66a0
2人で行きなよ

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:16:26.26ID:vJPq/OLs0
インフレで映画館の入場料も2倍以上になったとか?

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:17:41.46ID:2UAysucf0
トムすげえな
キャリアの終盤で自身の出世作の続編で大ヒット叩き出すとは

66 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:20:51.84ID:AqPFIMUH0
本当に面白い続編

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:22:06.40ID:4WWWKIb/0
俺は同じ映画をはじめて2回見に行った。

4dxの吹き替えと普通のと。

なぜか泣いちゃって、ちょっと恥ずかしかった。

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:22:16.41ID:4clxxz0j0
3回IMAXで見た
さすがに飽きた

153 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:51:22.76ID:1muli5qk0
4回目はINAXで観よう

77 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:24:24.07ID:oQ7K68Bx0
前日に前作観ていくとより面白いね

78 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:24:25.31ID:fvhrfERB0
単発でみるとそうでもないけど続編の最高峰
アマプラで前作を観てから映画館に行くことを勧める

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:25:18.92ID:NsujEV8x0
とにかくトムクルーズがすごいわ。こんなスターいねえだろという存在感

81 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:25:36.65ID:EIj98WpX0
キムタクもこれくらい現場で強権発令してくれ
スターにしか作れない映画ってのがあるんだよ

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:25:58.66ID:1WlTMnJ+0
imaxやら4dxとか分からんオジサン

86 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:27:26.99ID:4WWWKIb/0
気にせず両方みろ。

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:26:47.16ID:XnGNdBCA0
俺が見たところは、今日がIMAXレーザーの最終日だ
明日からキングダムになってまう

121 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:38:38.82ID:ag3NgPMZ0
俺の最寄りは明日から月曜までの連休の間だけキングダムのたけに「休映」になって
火曜日からまた1日1回のIMAX上映を再開予定
少なくともソーより長続きしそう

88 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:28:06.36ID:4xXgr4fa0
4回見た

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:28:44.73ID:JIL5zLmX0
今作はトムのブリーフ姿が見れないのが不満ポイント

97 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:31:56.00ID:V7dkFE1X0
いややっぱタイタニックほど話題になっていないだろう

101 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:32:51.25ID:4WWWKIb/0
前作を見てヒロインが横山美雪に似てると
おもった悪い大人になった俺。

102 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:33:08.85ID:p48GbaEy0
映画館で見たいけど、ここ20年くらい全部レンタルで済ませるから映画館全然行ってないんよな

全席予約席とかになってるんだろ?
最近のシステムとか全然わからんから、キョドりそうで怖いわ

104 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:33:53.51ID:4clxxz0j0
ここに書き込めてるなら予約は簡単だわ

129 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:40:59.54ID:M8ivX66a0
ネット出来るなら余裕だよ

105 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:34:03.02ID:NjgUPVX00
ランキング見たけどタイタニック抜いてないじゃんw

114 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:35:43.49ID:iwpoY9Jh0
それはたぶん世界の興行ランキングだろ
ここで言ってるのは北米の話し

108 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:34:26.90ID:VgXafonW0
インフレだから物価上昇率も考慮すべきでしょ

109 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:34:30.98ID:xAOZmxfx0
全米歴代1位がスターウォーズフォースの覚醒ってのも笑うが
スターウォーズ最後のジェダイが今まで全米トップ10に入ってた事も驚きなんだが

113 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:35:34.32ID:4WWWKIb/0
ちなみに、イランではF14が現役。
日本の空自に2018年に女性F15パイロットがうまれた。

このへんのトリビアを知ってるともっと楽しめる。

115 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:36:29.90ID:uITd0sla0
個人的にはそんなでも無かったかなぁ

狂犬っぷりがなりを潜めて随分丸くなったマーベリックとか
散見されるコメディ演出とか
エースコンバットでありそうなミッションとか
エースコンバットでありそうな脱出方法とか

なんかちょっと違うと感じた

116 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:37:22.93ID:VdnFns5+0
何歳?

119 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:38:16.20ID:uITd0sla0
アラフィフ

117 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:37:41.22ID:qcRQ21tR0
キャメロンとこ行って抜かれてどんな気持ちって聞きに行かないと

123 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:38:59.56ID:4clxxz0j0
キャメロンの映画はもっと上にもあるよ

127 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:40:36.70ID:ag3NgPMZ0
「世界ランク1位の監督知ってる?」って返されるんじゃないかな

120 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:38:26.71ID:VVa4yt4n0
インフレ換算率やら観客動員数やらを考慮しないと歴代一位とか意味はないんだけどな
タイタニックってもう30年近く前の映画だし

124 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:39:14.65ID:Omc1rUKj0
1作目見てなくても面白い?

後から1作目見ても楽しめる?

130 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:41:11.47ID:iwpoY9Jh0
ちゃんと回想シーンとして出てくるから楽しめる
が、観てから行った方がもっと楽しめる

156 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:51:57.82ID:Rn9YVZDy0
コース料理みたいなもんだから先にちゃんと1作目見といた方がいい

135 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:42:28.97ID:4WWWKIb/0
そうそう。ERの1話もみとくともっと楽しめるよ。

136 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:43:29.61ID:kseLHWya0
遠路遥々池袋までIMAXフル規格観に行った。行って良かった!

178 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:58:38.80ID:M8ivX66a0
前作とは違うけど、時の流れが今作も傑作にしてる

161 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:54:31.51ID:XfGHfaEb0
F22を使えば任務は簡単になったんじゃないの?

167 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:55:13.47ID:hS9FjRS00
機能が作戦にフィットしなかった?のでは

171 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:55:56.15ID:gQaPO4Z60
>海軍にはない、配備されてたとしても面白くならないだろ

179 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:58:44.21ID:1BTRXhqm0
イランまで持って行けなかったのだろうw

163 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:54:39.85ID:TTbaLqqq0
タイタニックも4DXとかやればまた観る人いるだろ

164 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:54:47.00ID:4WWWKIb/0
まぁ、前作は古いミュージックビデオだと思って手軽に見るといいよ。

165 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:54:51.49ID:mPKckW+h0
おもしろい

168 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:55:23.69ID:g73wG8+X0
やっぱ軍隊すきなんだな。

186 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:00:42.85ID:M8ivX66a0
ミリオタじゃなくても楽しいよ、単純にハリウッド映画の傑作

173 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 13:57:15.77ID:jmch2gH/0
10歳の娘も大満足だった

183 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:00:02.74ID:qlSyiGzD0
現代インフレ貨幣に直すと
1位 風と共に去りぬ
2位 タイタニック
3位 アバター

らしいけど
タイタニックは今の状態にインフレ調整すると15億ドル以上だからトップガンが真の一位になるにはあと10億ドル興行収入を稼ぐ必要ある

185 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:00:15.57ID:nl7IMIYp0
トップガン見たことないけど前作から続いてるの?
なにも知識なくても面白い?

188 名無しさん@恐縮です :2022/07/14(木) 14:01:19.27ID:M8ivX66a0
無くても面白い、保証する