『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(きどうせんしガンダム ククルス・ドアンのしま)は、2022年6月3日に松竹系で公開されたガンダムシリーズのアニメ映画。監督は安彦良和。『機動戦士ガンダム』テレビシリーズ第15話「ククルス・ドアンの島」のリメイク作品である。 キャッチコピーは「ガンダム 29キロバイト (3,960 語) - 2022年6月12日 (日) 13:46 |
劇場版ガンダムが見れたことと新しい声優さん達はなかなか良かったと思います。
5 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 20:46:27.89
3 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 20:09:31.41
いちおつ
ハサウェイⅠの70%スタートか
まあそんなものじゃあないかな
ハサウェイⅠの70%スタートか
まあそんなものじゃあないかな
4 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 20:21:03.69
本当に面白ければ何度でも足を運ぶファンはいるのに物で釣って伸ばすのは
映画の面白さでヒットしてるのではない。
映画の面白さでヒットしてるのではない。
6 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 20:56:44.17
閃きハサウェイ2っていつやるか決まった?
9 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:03:47.55
再来年かな
再来年かな
7 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 20:59:03.81
島本和彦とか藤田和日郎とかが絶賛してるな
ツイート見ると本気みたいだし
おっさんクリエイターのツボの何かがあるのか
ツイート見ると本気みたいだし
おっさんクリエイターのツボの何かがあるのか
27 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:16:56.26
リアルタイム世代はノスタルジーで感動が増してるのかなと思う。
ドルビーアトモスで観てきたけど正直、効果ほとんど感じ無かった。
ドルビーアトモスで観てきたけど正直、効果ほとんど感じ無かった。
28 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:19:20.46
なんか昔のアニメってオーバーアクションでこんな感じだったなと見てて思った
8 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:00:06.20
最低限の10億突破ぐらいだな。
15億円は超えなかったら、少しさみしいな
15億円は超えなかったら、少しさみしいな
15 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:24:43.92
むしろ10億突破で想定通り成功やろ
10 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:04:53.65
評価難しいなぁ
冒頭いきなり両肩にランチャーあったらジムⅢだと思うし、片方にキャノンあったらジムキャノンだと錯覚するだろ
冒頭いきなり両肩にランチャーあったらジムⅢだと思うし、片方にキャノンあったらジムキャノンだと錯覚するだろ
71 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 11:32:37.18
そこまでジムの見分け付く人ならオリジンのジムも普通に知っとるやろw
11 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:11:39.83
日曜に予約をしようとしたら3席しか埋まっていなくて躊躇しているんだが、観ても後悔しないかな?
13 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:16:25.30
先輩にBlu-ray借りて観たけど
映画館で観たらよかったと後悔してる
自分的には面白かったよ
映画館で観たらよかったと後悔してる
自分的には面白かったよ
12 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:16:08.88
古谷徹面白い
舞台挨拶あったらまた行きたい
舞台挨拶あったらまた行きたい
14 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:18:31.78
スレッガーの扱い酷すぎるだろ
カイもハヤトも弱すぎるし、フラウとガキ3人は
しれっとガンペリーに乗ってるし
カイもハヤトも弱すぎるし、フラウとガキ3人は
しれっとガンペリーに乗ってるし
22 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 22:14:45.52
漫画のオリジンもう覚えてないがテレビ版と比べて全体的に皆弱いよな
スレッガーなんて偵察機にビームピストルすら当てれんし投げ出されてジムの頭壊しとるし
セイラはまあジム乗せてたから被弾するのはわかる
カイはミハル前ならあんなもんかな
スレッガーなんて偵察機にビームピストルすら当てれんし投げ出されてジムの頭壊しとるし
セイラはまあジム乗せてたから被弾するのはわかる
カイはミハル前ならあんなもんかな
29 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:22:22.37
自分もオリジンの漫画途中までしか読んでないから
オリジンのスレッガーはホワイトベースに
乗り込んだ辺りしか知らないんだけど、
今回のあのギャグ扱いは酷いよな
カイ達は仕方ないなけど、スレッガーに
サザンクロス隊を一機位倒して欲しかった
あとガンダムがビームライフル撃つ所が見たかった
オリジンのスレッガーはホワイトベースに
乗り込んだ辺りしか知らないんだけど、
今回のあのギャグ扱いは酷いよな
カイ達は仕方ないなけど、スレッガーに
サザンクロス隊を一機位倒して欲しかった
あとガンダムがビームライフル撃つ所が見たかった
18 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:34:01.59
子供に応援されながら戦うザクとガンダムの姿は感動する
20 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 21:58:22.24
今日見てきました。
全体的に中途半端な印象を受けました。
これなら、オデッサ攻略の方を映画化してくれた方が良かったかな。
全体的に中途半端な印象を受けました。
これなら、オデッサ攻略の方を映画化してくれた方が良かったかな。
21 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 22:11:34.57
正直、カツをみるのが辛かった。
23 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 22:18:28.69
彼らの行末の物語を知っているからこそ楽しめる部分ってのはあるね
Z以降のアムロは正直好きじゃないけど逆シャアの最期の行動とか
この島のこと少しは思い出したのかなって想像してみると泣ける
Z以降のアムロは正直好きじゃないけど逆シャアの最期の行動とか
この島のこと少しは思い出したのかなって想像してみると泣ける
46 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 03:48:41.65
パラレルだから関係ないよ
24 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 22:38:08.92
明日TOHOシネマズが安いから行こと思って予約しようとしたら割引対象外だった。
25 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 22:47:58.21
考証的な小理屈は目をつぶるとして、ドアンがアムロをどうしたいのか関係性が分からん
噂の白いMSのパイロットを戦線復帰させたくないなら畑仕事教え込んで島の生活に取り込めばいいのに、ガンダム探しの自由行動を支援してるし
アムロも崖から落ちたまま意識を失ったのにドアンがザクのパイロットってなぜ思い込む?
ニュータイプの感性なら「僕はこの人を知っている」みたいな匂わせ演出でも加えて欲しい
あとガンダム崖から落ちたのになんでいきなり山頂のクレーターから探す?
噂の白いMSのパイロットを戦線復帰させたくないなら畑仕事教え込んで島の生活に取り込めばいいのに、ガンダム探しの自由行動を支援してるし
アムロも崖から落ちたまま意識を失ったのにドアンがザクのパイロットってなぜ思い込む?
ニュータイプの感性なら「僕はこの人を知っている」みたいな匂わせ演出でも加えて欲しい
あとガンダム崖から落ちたのになんでいきなり山頂のクレーターから探す?
30 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:24:08.86
ガンダムは普通には見つからないところに隠したからアムロのガンダム捜索も好きにさせた。
とりあえず子どもたちに危害を加えるような感じでないから様子見って感じなんじゃね。
とりあえず子どもたちに危害を加えるような感じでないから様子見って感じなんじゃね。
51 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 06:30:51.66
ガンダムに関しては普通にはたどり着けない場所に隠したつもりだった。
ザクのパイロットに関しては消去法かな。
広くない島に別の人物がいる可能性はないと考えたとか。
ザクのパイロットに関しては消去法かな。
広くない島に別の人物がいる可能性はないと考えたとか。
53 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 06:41:55.39
数多のジオンの戦士を屠ってきた白い奴のパイロットがあまりにも若く幼くて*気が削がれたのでとりあえずガンダムは隠してアムロは手当てしておくという話だったやろ。
そもそも最初から脱走兵の逃亡者であるドアンの行動に論理的一貫性を求めても無駄だぞ、軍人として子供達を無視するか軍を退役して戦災児童を保護する活動始めるというのがいわゆる正解なんだから。
そもそも最初から脱走兵の逃亡者であるドアンの行動に論理的一貫性を求めても無駄だぞ、軍人として子供達を無視するか軍を退役して戦災児童を保護する活動始めるというのがいわゆる正解なんだから。
26 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:15:17.45
レイトで見てきたけど
古典ガンダムという感じで
ハサウェイを現代劇とすると歌舞伎みたいな感じだね
古典ガンダムという感じで
ハサウェイを現代劇とすると歌舞伎みたいな感じだね
31 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:24:42.17
漫画版とは関連性ないの?
33 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:32:01.99
この頃のガンダムはホバー移動ができないのか
ザクのほうが動きが素早そうだった
ザクのほうが動きが素早そうだった
34 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/07(火) 23:49:37.35
msvで出てきたんじゃないかな
昔はホバーはドムという感じだったし
昔はホバーはドムという感じだったし
37 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 00:04:15.40
今日観たけど思ったより悪くなかった、が感想だな
ガンダムが仁王立ちで出てきたときなんか笑ってしまった
ガンダムが仁王立ちで出てきたときなんか笑ってしまった
38 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 00:06:20.86
昔のアニメってこうだったよな
となんか懐かしかったな
となんか懐かしかったな
40 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 00:14:59.66
時代劇か特撮かよってねw
灯台の光で照らし出されるガンダム
顔立ちもCGっぽくなくて柔らかい感じした
あと、宇宙世紀の設定にがんじがらめにならずにこういう仕立てで作るのもありだと思った
スタッフ楽しかったんじゃないかなぁ
またやってくれたら観に行くわ
灯台の光で照らし出されるガンダム
顔立ちもCGっぽくなくて柔らかい感じした
あと、宇宙世紀の設定にがんじがらめにならずにこういう仕立てで作るのもありだと思った
スタッフ楽しかったんじゃないかなぁ
またやってくれたら観に行くわ
47 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 03:50:00.62
ORIGIN時空だからなあ
77 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 12:20:46.65
そうなんよ、
看板役者なのは分かるけど、今回は
数ある兵器の一つって位置でよかった
看板役者なのは分かるけど、今回は
数ある兵器の一つって位置でよかった
39 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 00:09:33.18
スレッガーさんも登場ですか?
41 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 01:57:45.13
ガンダムのコクピットって外からも開けられるんだろうがあれドアンが開けたんかなその描写あったっけ?
99 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 16:17:23.73
爪先にアクセスパネルがあって開けられる。
44 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 03:06:36.18
ジュドー達だったら、やっつけたザクの頭をスレッガー機に応急処置でくっつけるくらいのことは出来る
56 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 08:20:59.22
子どもが4人だったTV版ならともかく、20人になったら流石に不自然だろうな。
54 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 06:50:33.95
ガンペリーが開いてガンダムが出てきた時は震えた
片足を外に開いて地面にズシン 上体を起こして胸のダクトからシューッ 目がピカー
最高だった
片足を外に開いて地面にズシン 上体を起こして胸のダクトからシューッ 目がピカー
最高だった
57 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 08:42:50.04
今回頼まれ仕事かと思ってたら安彦さんがやりたかった仕事なんだね
60 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 09:29:34.70
理屈に走るとストーリーの勢いが削がれる。
アムロが与えられた状況で何を考えて行動するかがシナリオの中心だから。
時勢は今で、アムロの主観でストーリーを運ばないとならない。
アムロが与えられた状況で何を考えて行動するかがシナリオの中心だから。
時勢は今で、アムロの主観でストーリーを運ばないとならない。
62 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 09:41:37.55
でもソコを掘らないと話に深みが出ないわな。
ちなみにコレ、ガンダムの知識ほとんど無くても成立してる映画?
ちなみにコレ、ガンダムの知識ほとんど無くても成立してる映画?
67 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 10:31:19.53
ぜんぜんガンダムの知識ない状態なら無理して見に行ってもピンとこない内容だよ。
15才の主人公を筆頭にハタチ前後の若者が戦争に駆り出されてちょっとづつ軍人として成長していく話の中間地点みたいな位置づけだから、
映画だけ見てると「なんでこんな青臭い連中ばっかで作戦行動してるんだ」「兵士のくせに緊迫感ない」
「さっきまで歳相応の振る舞いだったのにロボット乗り込んだら容赦なく人を*るの何で?」とか疑問がいっぱいわいてくると思う。
15才の主人公を筆頭にハタチ前後の若者が戦争に駆り出されてちょっとづつ軍人として成長していく話の中間地点みたいな位置づけだから、
映画だけ見てると「なんでこんな青臭い連中ばっかで作戦行動してるんだ」「兵士のくせに緊迫感ない」
「さっきまで歳相応の振る舞いだったのにロボット乗り込んだら容赦なく人を*るの何で?」とか疑問がいっぱいわいてくると思う。
72 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 11:33:05.97
サンクス。
プライム行きかな。
プライム行きかな。
64 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 09:53:10.88
戦場にヤギ追っかけて出ていく映画なんで知識以前の問題
66 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 10:13:44.02
つまり「戦場にヤギ追っかけて出ていく映画」という理解でいいのね?
うーん。さすがにソレに金は出せないなぁ。
うーん。さすがにソレに金は出せないなぁ。
75 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 12:03:42.88
じゃあ次はククルスドアンの島の続編のククルスドアン2を作ろう
76 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 12:17:38.36
折角ザク捨てたのに続き作ったらダメやろw
サザンクロス時代の話なら出来そうだけど、ぶっちゃけそんなの見たくないし。
サザンクロス時代の話なら出来そうだけど、ぶっちゃけそんなの見たくないし。
83 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 13:57:23.26
秘密格納庫には、無傷とコクピットだけ破損した高機動ザクがある
万一の場合はドアン無双出来るな
万一の場合はドアン無双出来るな
80 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 12:38:53.83
この映画Gファイターでます?
81 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 13:24:20.03
ガンタンクがゲッター3
Gファイターがサテライザー
Gファイターがサテライザー
82 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 13:27:21.47
ニュータイプ
シャリアブルを
シャリアブルを
84 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 14:41:09.19
基本的には面白かったけど、
ガンキャノン二機のあっさり負けには流石にドン引いたなあ。
このスレに来て初めてガンキャノン量産がオリジン由来と知った。
ガンキャノン二機のあっさり負けには流石にドン引いたなあ。
このスレに来て初めてガンキャノン量産がオリジン由来と知った。
89 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 15:04:49.99
ガンキャノン量産がオリジン由来
そんなことはない
ガンキャノン量産がオリジン由来
そんなことはない
90 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 15:08:48.23
何やら、オリジンではガンキャノンは量産でガンダムは試験機と聞いたけど、違うんかいな。
91 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 15:16:50.47
オリジンに限った話ではないでしょ
94 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 15:56:06.99
えー、そんな描写ファーストでは後付けでは?
97 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 16:02:11.83
後付だけどオリジンの連載が始まる前からそういう事になってる
後付だけどオリジンの連載が始まる前からそういう事になってる
100 見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/06/08(水) 16:26:44.27
一応理解したけど、何だかなあ。
コメントする