片岡 鶴太郎(かたおか つるたろう、1954年12月21日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、画家。書家、ヨガ実践家としても活動しており、かつてはプロボクサー活動もしていた。 本名は荻野 繁雄(おぎの しげお)。愛称は「鶴ちゃん」。太田プロダクション所属。
65キロバイト (7,554 語) - 2022年6月1日 (水) 06:16

(出典 片岡鶴太郎、95歳の父が死去…映画「異人たちとの夏」の父親役で ...)


これって健康的な生活なのでしょうか?

1 首都圏の虎 ★ :2022/06/13(月) 16:55:00.94
 タレントの片岡鶴太郎(67)が13日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月~金曜前11・30)に出演。起床時間は午後10時、1日5・6時間ヨガをするなど私生活について語り、番組パーソナリティー・高田文夫氏らを驚かせた。

 「毎日のタイムスケジュール」を問われた鶴太郎は、「前まで夜中1時くらいに起きていたけど、だんだん前倒しになって。前日の(夜)10時起きですよ」と打ち明けた。起床後は口をゆすぎ、「鼻うがい」を経てヨガタイム。ヨガは「5、6時間かかりますからね、毎日」と明かし、「全部ヨガが終わるのが朝の5時半ですから。(起きてからルーチンが終わるまで)7時間半かかっている。普通の人の睡眠なんですよ。これ10年、1日も休んだことがない」と説明した。

 ヨガの後は朝食だ。サラダやゴボウの炒め物、野菜中心の食事に加え果物、玄米を食べる。「2時間半」かけてじっくり味わうという。朝食後はどら焼きや羊かんなど「甘い物」も口にするそうで、「量は結構食べると思います。1日1食(朝食)だけなんです。朝に食べてその後何も食べないで、間食もしないですから」。お酒はやめて「7年くらい」といい、「欲しいと思わない」とした。

 就寝時間は基本的に「夕方」と告白。「昨日は(午後)4時くらいには寝ていました」と振り返った。生活リズムが仕事のためにズレる時は「逆算して夜の8時くらいに起きる」ことも。「ヨガがやっている時が楽しいんですよね。毎日、0コンマ1ミリずつ進化していく。開脚なんかもできるようになって」と嬉しそうに話していた。






46 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:09:55.91
もしかして、頑張れば背が伸びる!
と信じてるの?

2 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 16:56:12.82
午後10時起きって魚市場で働く人だな

3 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 16:56:13.74
狭いとこ通れる人

4 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 16:56:37.44
むかし夜食べないって聞いてびっくりしたけど
夜食べないと次の日調子いいんだよな

19 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:02:52.14
胃が弱いからたまに1日食事抜くとリセットされる感じ

53 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:11:27.79
お腹空かないの!?

7 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 16:59:00.73
もはや仙人

9 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:00:04.18
もうそろそろ火を吹けるはず

83 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:19:22.65
ダルシムみたい。

13 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:01:19.06
どうしてここまで仙人化したのかきっかけを教えてほしいな

14 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:01:43.28
こういうのが幸せなんだろうな

16 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:02:05.97
このペースだとそのうち普通の時間に戻っちゃうなw

21 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:03:27.20
良くも悪くも根がストイックなんだろな
トコトンやらないと気持ち悪いんだろ
お笑いもそうだけど

22 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:03:30.93
好きなことやれてるから幸せなんだろな

23 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:03:54.61
片岡鶴太郎って本職は何なの?

お笑い芸人、俳優、アーティスト? 仙人? どれ?


24 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:04:02.01
ヨガでは悟れないんだけどなあ

25 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:04:04.89
これって長生きしたくてやってるの?

59 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:13:26.22
健康的な生活では無いので
長生きとかは目指して無いのでは?

29 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:04:59.22
不死身のサダ

43 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:09:20.06
ポイント低いっぺぇが怒り出すぞ

38 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:07:19.41
いろいろ凄いな
ストレッチ5分でやめちゃうなあ、長続きしなくて体硬いまんまだし

49 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:10:51.59
つるちゃん太ってたのが懐かしい

96 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:25:32.15
鶴ちゃんの脂肪と下ネタ成分は松村に吸収された感じ

50 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:10:56.28
オレたちひょうきん族で燃え尽きたのかも

52 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:11:18.42
これもうただ昼夜逆転してるだけだよな


54 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:11:40.65
体は柔らかくなるだろうけど毎日5,6時間を10年続けられるのはすごいなぁ
ちょっと普通の人ではない

夜な夜な呑み歩く事程
無駄で愚かな行為は無い。



67 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:14:53.37
鶴太郎は途中で
リアクション芸人が耐えられなくなって
妙に二枚目の線で仕事をするように
なった

そんな鶴太郎をナンシー関が嘆いていたw

98 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:26:05.29
’80年代末頃のとあるバラエティ番組にて、司会の大橋巨泉のイジりに対し、
「私だって妻もいれば子供もいる。なのにバカとはなんだ!バカとは!」
とマジ切れしてたそうな。

根が真面目だから、虚飾を追い求め虚栄心を膨らませるだけの芸能活動に嫌気が差したのでしょうな。

70 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:15:21.84
ヨガってただのインド式ストレッチやん

73 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:16:18.00
本当に好きなことやってるからこんなんでも幸せなんだろうな

74 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:16:18.53
見た目がちょっと誰かわからん

99 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:26:38.74
こんな生活に付き合わせられる位なら
貰うもん貰って自由になった方がいいと思うよなー

81 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:19:18.82
ヨガは長生きするのですかね。

90 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:23:17.74
久しぶりおでん芸見たいな

92 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:23:43.21
なかなか理解しがたい生活リズムだけど
本人にはヨガが生き甲斐なんだろうし健康オタクなんだろうから本人が幸せならそれが最高の人生だよね
自分の本当の好きなものと出逢えた人間は真から幸せ

93 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:24:32.47
家族大変すぎる
とおもったら離婚してたんだな
知らなかった

97 名無しさん@恐縮です :2022/06/13(月) 17:25:56.74
仙人食とか食ってそう