|
「ストリートファイター6が全ハード対応というのは、プレイヤーにとっては本当にありがたいニュースですね。今まで、自分が持っているハードによっては、プレイすることができなかったストフェス作品も、今後は全て遊ぶことができるということで、非常に楽しみにしています。」
1 名無しさん必死だな :2023/05/30(火) 16:06:21.56ID:vvq+29iaM
カプコンは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Steam用格闘「ストリートファイター6」を6月2日に発売する。価格はスタンダードエディションが7,990円から。
その他のラインナップとしては、ゲーム本編に「Year 1 キャラクターパス」が付属するデラックスエディションが10,490円、ゲーム本編に加え「Year 1 アルティメットパス」がついてくる付属するアルティメットエディションが12,490円。
本作は、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズの最新作。従来の対戦格闘コンテンツを中心とした「ファイティンググラウンド(Fighting Ground)」モードに加え、1人用の没入型ストーリーを体験できる「ワールドツアー(World Tour)」と、プレーヤーのコミュニケーションと遊びの幅を更に拡張する「バトルハブ(Battle Hub)」という2つのモードが新たに追加されている。「World Tour」は、世界各国を舞台にキャラクターたちと出会いつつ、操作をしっかりと練習できるモードとなっている。
その他のラインナップとしては、ゲーム本編に「Year 1 キャラクターパス」が付属するデラックスエディションが10,490円、ゲーム本編に加え「Year 1 アルティメットパス」がついてくる付属するアルティメットエディションが12,490円。
本作は、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズの最新作。従来の対戦格闘コンテンツを中心とした「ファイティンググラウンド(Fighting Ground)」モードに加え、1人用の没入型ストーリーを体験できる「ワールドツアー(World Tour)」と、プレーヤーのコミュニケーションと遊びの幅を更に拡張する「バトルハブ(Battle Hub)」という2つのモードが新たに追加されている。「World Tour」は、世界各国を舞台にキャラクターたちと出会いつつ、操作をしっかりと練習できるモードとなっている。